part2 作りました。検討者の皆さま引き続き情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/539669/
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/tohoku/05219/
売主:住友不動産
施工会社:大林組 東北支店
管理会社:住友不動産建物サービス
所在地:宮城県仙台市太白区あすと長町4丁目2番11
交通:JR東日本 東北本線 長町駅 徒歩7分
仙台市地下鉄南北線 長町駅 徒歩8分
間取り:1LDK+2S~4LDK
専有面積:73.34平米~100.18平米
総戸数:414戸
販売スケジュール:平成27年3月上旬 開始予定
入居日:平成28年10月上旬 予定
[スレ作成日時]2015-10-09 14:04:52
シティタワー長町新都心ってどうですか?part2
799:
マンション検討中さん
[2017-03-29 10:58:03]
値引きを期待しなければ買えない奴は、買わなきゃいいんだよ。
|
800:
匿名さん
[2017-03-29 11:06:05]
お客と営業マンとの信義には反してるかもしれませんが、
この掲示板のルールには反してないでしょう。 そんなに不愉快になるということは、購入者ですか?営業マンの方ですか? 検討中の方であればそれほど不快な情報ではないと思いますが。 購入者であれば検討スレなんかは見ないほうがいいですよ。 商売である以上、絶対後出しじゃんけん的なことはありますから。 |
801:
匿名さん
[2017-03-29 11:12:40]
絶対営業でしょ、これ。
|
802:
匿名さん
[2017-03-29 11:17:45]
別な話しをしよう
|
803:
匿名さん
[2017-03-29 11:19:57]
値引きを期待しなければ買えない奴は、買わなきゃいいんだよ。
暴言のなにものでもない。 |
804:
匿名さん
[2017-03-29 11:24:19]
シティ2がL字でできるみたいですが、そうなると南向きの部屋でも東よりだと、
結構影になってしまいますかね? |
805:
匿名さん
[2017-03-29 11:32:13]
MRでシュミレーション出来るよ
|
806:
匿名さん
[2017-03-30 10:00:15]
南西の角部屋見てきたけど、真下がガソリンスタンド。
南東だとシティ2の影響を受けそうだし、なかなかふんぎりがつかない。 ワンパークの西向きにしようか検討中。 |
807:
匿名さん
[2017-03-30 22:58:34]
何故南ではなく西?
|
808:
検討板ユーザーさん
[2017-03-30 23:03:50]
安いからでしょ
|
|
809:
匿名さん
[2017-03-31 00:52:52]
シティ2の角部屋と同じくらいなの?
|
810:
匿名さん
[2017-04-01 19:27:25]
|
811:
匿名さん
[2017-04-01 20:11:18]
GSに見えるかどうかはどうでもよくないですか…
見た目の問題じゃなくて、洗車機の音とか臭いとかが問題なのでは |
812:
匿名さん
[2017-04-02 06:49:16]
少しずつ値引きしてきてるんでしょうね。ワンパク、パークタワーが出揃う前と後では、同じものでも需給関係からして価格が異なるのは当然ということでしょうかね。
|
813:
マンション比較中さん
[2017-04-02 07:56:57]
それにまだ太子堂ナイス、プレシスもあるし、そろそろ富沢・長町南・長町でも新しいの出るでしょうから、
販売が長引けばより不利になりますね 購入者からしたら値下げで嬉しいですが。 |
814:
匿名さん
[2017-04-02 09:45:50]
今日通りかかったら、引越荷物の搬入していたんですが、入居開始は5月下旬でしたよね
|
815:
口コミ知りたいさん
[2017-04-02 09:47:59]
いえ、もう住んでますよ
|
816:
口コミ知りたいさん
[2017-04-02 21:39:03]
ここは管理費&修繕積み立て費が安いですよね。
似たような規模のワンパークより段違いに安いのは、どういう理由なんでしょう? |
817:
匿名さん
[2017-04-02 21:40:58]
値引きできるくらい販売価格が高いからではないでしょうか?
[一部テキストを削除しました。管理担当] |
818:
匿名さん
[2017-04-02 21:49:06]
管理費、修繕積立金は将来の予算計画を確認しておくべきです。
5年後大幅上昇ではないですか? 住友だから大丈夫でしょうが、三流デベの駐車場月1,000円などはその典型。 |