part2 作りました。検討者の皆さま引き続き情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/539669/
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/tohoku/05219/
売主:住友不動産
施工会社:大林組 東北支店
管理会社:住友不動産建物サービス
所在地:宮城県仙台市太白区あすと長町4丁目2番11
交通:JR東日本 東北本線 長町駅 徒歩7分
仙台市地下鉄南北線 長町駅 徒歩8分
間取り:1LDK+2S~4LDK
専有面積:73.34平米~100.18平米
総戸数:414戸
販売スケジュール:平成27年3月上旬 開始予定
入居日:平成28年10月上旬 予定
[スレ作成日時]2015-10-09 14:04:52
シティタワー長町新都心ってどうですか?part2
297:
匿名さん
[2016-07-18 18:19:42]
|
298:
マンション検討中さん
[2016-07-19 19:58:05]
>>297
予定ではそのようです |
299:
匿名さん
[2016-07-20 18:47:36]
富沢のようなイオンタウンだったらガッカリですね…
|
300:
匿名さん
[2016-07-20 22:16:39]
オレは鈎取の2階建てをイメージしてた。
ブリッジは許可されないということだし、南側は駐車場とかかなあ |
301:
匿名さん
[2016-07-22 14:09:00]
食品と本屋があればいい。
|
302:
匿名さん
[2016-07-30 16:14:54]
24階まで行きましたね
|
303:
匿名
[2016-07-30 17:40:59]
まわりのカバー?がとれて全貌が明らかになるのが楽しみです。存在感ありますね。
|
304:
匿名
[2016-07-30 18:10:21]
思ったより高くないですね。
横長だからそう感じるんでしょうか。 |
305:
匿名さん
[2016-07-30 20:05:45]
横長だからだと思います。あと、ライオンズタワーとの相対的な視覚効果かな。
あの階段は前立てないから下るの怖いですね。 |
306:
匿名さん
[2016-07-30 20:30:02]
でぶいビルというか、マンションですね。24階と言っても、抜群の安定感です
|
|
307:
匿名
[2016-07-31 01:05:14]
非常階段、むき出しですか。ワンパークもですよね。正直ガッカリでしたが、いろいろプラスマイナス考えて契約することにしました。
|
308:
匿名
[2016-07-31 10:16:10]
確かにコストカットなんでしょうけど、むき出しの階段をカッコイイと思う私は少数派ですね(^^;;
|
309:
マンション比較中さん
[2016-07-31 18:37:45]
非常階段は、あまり気にならないなぁ
一番気になるのは、バルコニーの手摺だな、洗濯物 を干すところも透明ガラスだから、結局使わないで室内干し になりそうだ |
310:
匿名
[2016-07-31 19:15:49]
その点ではONE PARK RESIDENTIAL TOWERSの方が選択肢があっていいですね。
|
311:
匿名さん
[2016-07-31 19:40:39]
長町南エリアで分譲してるシティハウスのテイストだったら即買いしてたけどなあ
間取りやデザインに変化ないから北側から見ると本当に羊羹型ですね シティタワー2に期待してます。 |
312:
匿名
[2016-07-31 20:31:18]
シティタワー2も眺望は望めませんが…。
|
313:
匿名
[2016-07-31 20:33:08]
シティタワー2の南面って、ナイスのマンションの真後ろなんでしょうか?
|
314:
匿名
[2016-08-01 10:55:17]
非常階段むき出しだと、いざというときに降りるの怖そうですね。
|
315:
匿名さん
[2016-08-01 13:10:20]
防災上において外階段は、安全性が高いって言われているからいいんじゃないの。
|
316:
匿名
[2016-08-01 15:48:43]
初めて知りました。そうなんですね。
|
日用品や生鮮食料を扱うスーパーがマンションに隣接しないと、あんまり嬉しくない