part2 作りました。検討者の皆さま引き続き情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/539669/
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/tohoku/05219/
売主:住友不動産
施工会社:大林組 東北支店
管理会社:住友不動産建物サービス
所在地:宮城県仙台市太白区あすと長町4丁目2番11
交通:JR東日本 東北本線 長町駅 徒歩7分
仙台市地下鉄南北線 長町駅 徒歩8分
間取り:1LDK+2S~4LDK
専有面積:73.34平米~100.18平米
総戸数:414戸
販売スケジュール:平成27年3月上旬 開始予定
入居日:平成28年10月上旬 予定
[スレ作成日時]2015-10-09 14:04:52
シティタワー長町新都心ってどうですか?part2
257:
名無しさん
[2016-06-21 22:25:54]
売りに出していないだけで、ほとんど売れ残っていましたよ。
|
258:
マンコミュファンさん
[2016-06-22 05:46:09]
|
259:
匿名さん
[2016-06-22 07:02:07]
売れてないのを強調したいんでしょ。
無視、無視 |
260:
マンション検討中さん
[2016-06-22 08:23:23]
|
261:
マンション検討中さん
[2016-06-22 08:25:18]
21階くらいまで組み上がってきましたね。
|
262:
匿名さん
[2016-06-22 12:08:16]
住友好きだけどここは色々な層が入居するんだろうな…
価格帯が物語っている。 |
263:
匿名さん
[2016-06-22 12:26:52]
客層が気になるのは、そこは長町だから仕方がないですよね。若葉区とも近いですし。
|
264:
評判気になるさん
[2016-06-27 23:33:45]
>>219 匿名さん
昨日モデルルーム行ってきました! 上の階と下の階とではあまり金額は変動ないようにしてるとのことでした!ちなみに5Fで3500万の3LDKが18Fくらいで3700万くらいでした!両角部屋は高くて4500万から5500万くらいの幅がありました! |
265:
匿名さん
[2016-06-28 13:19:26]
安いですね〜
|
266:
マンション検討中さん
[2016-06-28 14:20:52]
部屋のタイプがわからないので、はっきり言えないけど販売価格を極端に下げた感じでないね。その辺りの値段はゴム問題の前にもあったと思うよ。
|
|
267:
匿名さん
[2016-06-28 14:59:19]
5階で3500だと、おそらく東側ですね
だとすると値下げしてませんね。 下げたのは南向きだけなんでしょう。 |
268:
評判気になるさん
[2016-06-29 20:45:26]
>>267 匿名さん
5階で3500万は南側です。 正直東側と値段はほとんど変わりません。多分南側が安くなったのは今建ててるマンションの南側にもう一棟住友不動産のマンションが建設される[もう一棟建設するのは確定]からだと思います。 |
269:
マンション検討中さん
[2016-06-29 21:48:33]
5F3500だったら安くしてないじゃん
|
270:
口コミ知りたいさん
[2016-06-30 13:05:02]
>>268 評判気になるさん
CT2はここが販売時に決定済み。CT2の影響で安くはならないしこの値段はほぼ当初の値段。 |
271:
匿名さん
[2016-06-30 15:20:50]
CT2は販売開始には確定していました。
SUUMOの立地概念図にもCT2のパースイメージが記載されていますよ。 |
272:
ご近所さん
[2016-06-30 18:18:18]
三井もいよいよみたいです。
|
273:
匿名さん
[2016-06-30 18:36:09]
28階!すごいな。
|
274:
匿名さん
[2016-06-30 21:17:43]
戸数がシティタワー以上ですね。
ほぼ同時期に2千戸が分譲されるので、確実に値下げの消耗戦になりますね。 シティタワーは当初から確実に安い部屋があるのは間違いないです。 |
275:
匿名さん
[2016-06-30 23:10:24]
大林組多いですね。。近所だけで3か所目ですよ。
|
276:
匿名さん
[2016-07-01 03:09:07]
三井のタワーって、線路側にできるんですか?
それともヤナセ側ですか? |