神鋼不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジークレフ・ジオ 神戸本山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 東灘区
  6. ジークレフ・ジオ 神戸本山ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2018-02-14 17:47:44
 削除依頼 投稿する

ジークレフ・ジオ 神戸本山【旧:(仮称)東灘・本山 大規模マンションプロジェクト】について語りましょう。

公式HP:http://motoyama256.jp/

所在地:兵庫県神戸市東灘区本山南町3丁目52、54、55(地番)
交通:JR神戸線「摂津本山」駅徒歩11分、
   阪神本線「青木」駅徒歩6分、
   阪急神戸線「岡本」駅徒歩14分
総戸数:256戸
間取り:2LDK+F~4LDK+N+SIC
住居専有面積:71.06㎡~102.21㎡
売主:神鋼不動産株式会社 阪急不動産株式会社
施工:株式会社大林組
管理会社:神鋼不動産ジークレフサービス株式会社
旧:(仮称)東灘・本山 大規模マンションプロジェクト

【正式名称決定につきスレッドタイトルを変更しました。2016.02.02 管理担当】

[スレ作成日時]2015-10-09 11:57:18

現在の物件
ジークレフ・ジオ 神戸本山
ジークレフ・ジオ
 
所在地:兵庫県神戸市東灘区本山南町3丁目52番、54番1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 摂津本山駅 徒歩11分
総戸数: 256戸

ジークレフ・ジオ 神戸本山ってどうですか?

728: マンション投資家 
[2017-08-22 07:06:19]
今は休憩してますが中古マンションを買ってます。売却理由は都度聞きますが判で押した様に
転勤離婚換金の3つですわ。
築淺の場合はいい部屋は出ない傾向にあるね。
概して悪い部屋、二階とか西向きとか。安い分
購入者の知識、返済能力、住宅性能に問題が
あって早期売却なんやろなと思ってる。
729: 匿名さん 
[2017-08-29 10:00:33]
マンション売却の理由が転勤離婚換金…マンションを購入した途端に転勤を言い渡されるのは悲劇ですが、人生何が起きるか分かりませんね。
住宅性能に問題があるとなるとセールに出ている部屋の日照条件、眺望、騒音などの住環境も関係してくるのかもしれませんね。
730: 匿名さん 
[2017-09-19 17:44:50]
今のところは公式サイトに全部で5戸が掲載されています。4LDKの方が多く掲載されているんですが、それって3LDKは殆ど売れてしまっていて4LDKが今は多いのですか?もともと4LDKの割合のほうが高かったんでしょうか。最初から見ていないのでよくわからない。
いずれにしても、あまり選択肢はないということになってくるのかなぁ。
731: マンション検討中さん 
[2017-09-22 00:09:22]
基本は3LDKの間取りが多かったと思います。
4LDKは角部屋と一部のタイプですね。
確か西棟は完売、東もほぼ成約して、南が上層階と1-2部分が残っている、という感じでしょうか。
南は東西と比べてメリット以上に割高感があって敬遠されているのでしょうね。
732: 匿名さん 
[2017-09-25 06:38:20]
学校私立って、中学校からですか?

年金も期待できない現在、小学校から私立だとお金がかかりそうな気がしています。
1人あたり1000万円の教育費で、私立に行くともっとかかりそうで・・・。
灘以外はどこを受けるのが妥当でしょう?灘は頭脳もないと入れなさそう。

大阪教育大付属はどうでしょう?

どこがいいかなと調べています。
733: マンション検討中さん 
[2017-10-09 07:57:31]
神戸製鋼所系列のマンションは
偽装しているので安いのでしょうか?
734: マンション検討中さん 
[2017-10-09 13:37:21]
>>733 マンション検討中さん

エヌヴィまたきたの?笑
お前のマンションはアルミ製なの?笑
735: マンション掲示板さん 
[2017-10-11 08:16:07]
神鋼不動産売却されるんだってね。
どこが拾ってくれるかな。

資産整理急いでるから近くの社宅も売られるんじゃない。
736: 検討板ユーザーさん 
[2017-10-11 10:58:43]
>>734 マンション検討中さん

アルミ以外もぎそうしてるからなー
737: 匿名さん 
[2017-10-13 11:21:43]
神鋼不動産にマンションの紹介料を踏み倒された。
文句を担当者に言ったらニヤニヤ含み笑いされて追い返された。
更には弁護士から内容証明を送りつけてきた。営業妨害だと。

神鋼が分譲した他のマンション。
「コンクリートは表示していたものと別のものを使っていたけど強度に問題はありません。」
・・・数年経った今思うと、本当に強度に問題が無かったのか不安になる。
マンション名は伏せます。事実ですよ。
738: 匿名さん 
[2017-10-16 07:48:26]
>>735
神鋼不動産が神戸製鋼所の子会社だったことに驚き!
文京区の完売済みマンションの建築確認取り消し訴訟の行方は?
http://meikellog.hatenablog.com/entry/2017/10/14/130619
739: マンション検討中さん 
[2017-10-18 01:36:45]
もし神鋼不動産が売却された場合、今後の管理体制や管理費や修繕積立金は変化したりするのでしょうか?
売却されなくても…このマンションを購入しようと決心した矢先だったのでとてと不安です。
740: 匿名さん 
[2017-10-19 18:57:26]
こまごまとした契約内容についてはさすがに変更されないと思いますよ。
SankeiBizにニュース出てましたが明日入札されるようですが大手数社が手を上げているようですし売却先によっては逆により安心できる会社が母体になるかもしれませんよ。
とりあえず売却先が決まるのを待って見るといいかもしれませんね。
741: 匿名さん 
[2017-10-20 01:41:33]
>>740
神戸鋼は子会社の株式約70%を売却し、同社自身も少数株主として引き続き経営に関与したい意向。年内に2次入札を実施し、2018年3月末までに買い手を見つけ売却を完了させたい考えだ。状況次第では売却を保留する可能性もあるという。
http://b.hatena.ne.jp/entry/346431079
742: 匿名さん 
[2017-10-20 07:40:43]
twitterを見ていると

Mergermarket Japan‏
@MergerJapan · 12時間
【既報】神鋼、不動産子会社の売却検討;
みずほ証券セルサイドマンデート、当社は今年4月に既報 

ものすごいスピード売却だと思っていたら、
今回の神戸製鋼の偽装事件関係なく売却する予定だったんだ。

743: 匿名さん 
[2017-10-20 13:28:33]
>>738
ルサンク小石川事件の決着がついてないけど。それで売却できるの?
744: 匿名さん 
[2017-10-20 13:55:07]
743
自分が知ってる事は他人も知ってると思うな。
万人が知ってる訳でもないローカルな事を持ち出すなバカタレ。
745: マンション検討中さん 
[2017-10-20 14:19:48]
小石川の事件は有名。新聞やテレビでも報道されているよ。
746: 匿名さん 
[2017-10-21 17:17:56]
>>739
神鋼と阪急のマンションは修繕積立金を直ぐに値上げしますよ。
大規模なマンションですと、マンション管理組合が管理会社の言いなりになってしまうんです。
5年程度経過したら上げくるでしょうね。
747: 匿名さん 
[2017-10-21 18:15:27]
修繕積立金を上げるのは神鋼でも阪急でもなく”管理組合”。
当初の積立金が極端に安いなら(三流デべにありがち)
早い段階で増額するのは管理組合が機能している証とも言える。
尤も、早い段階で値上げしないとダメな様な分譲マンションは
その企業姿勢から言っても関わらん方がいいな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる