大和ハウス工業株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「レジデントプレイス西葛西《契約者専用》part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 西葛西
  6. 2丁目
  7. レジデントプレイス西葛西《契約者専用》part2
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2022-12-18 14:13:16
 削除依頼 投稿する

レジデントプレイス西葛西の管理組合発足に先駆け、問題点について語り合うスレです。
住民の皆様の快適な生活を送るためにも、前もって問題点を出し合いましょう。

【タイトルを変更いたしました。2015.10.14 管理担当】

[スレ作成日時]2015-10-09 09:26:44

現在の物件
レジデントプレイス西葛西
レジデントプレイス西葛西  [第1期1次~第5期(最終期)]
レジデントプレイス西葛西
 
所在地:東京都江戸川区西葛西二丁目22-1(地番)
交通:東京メトロ東西線 西葛西駅 徒歩7分
総戸数: 459戸

レジデントプレイス西葛西《契約者専用》part2

918: 住民板ユーザーさん 
[2016-08-21 17:45:15]
そして、その田舎であるはずの西葛西すら買えない人がレジデントプレイス西葛西の掲示板で自作自演でわめくという珍現象(笑)
919: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-21 21:14:53]
[NO.914、915と本レスはスレッドの趣旨を大きく逸脱する内容のため、削除しました。管理担当]
920: 匿名 
[2016-08-21 22:07:03]
>>915 住民板ユーザーさん1さん


誤字多いよ。
気をつけようね。
921: マンション住民さん 
[2016-08-22 12:23:11]
>>919 住民板ユーザーさん1さん

なんで住民じゃないのにわざわざ書き込んでくるの?気になってしょうがないの?
練馬、板橋、北区で良い住居をお探し下さい。
922: 匿名さん 
[2016-08-22 17:21:29]
>>921 マンション住民さん

ここへの憧れですよ。そっとしておいてあげましょう。
923: マンション住人 
[2016-08-22 18:01:13]
>>922 匿名さん

たまに湧いてきますよね、買えなかった僻み満載の人(笑)

919さん、ここは住人専用ですよー!ちゃんと理解してくださいねー!
925: 住民板ユーザーさん 
[2016-08-22 19:59:36]
>>924 住民板ユーザーさん1さん
不思議な方ですね~。
東京の果てが嫌なのに、東京の果てにある練馬区、板橋区、北区を選好されるんですね。
わざわざ住民版ユーザーさんを名乗ってここを見に来る北東京が好きな人って一体…
926: マンション住人 
[2016-08-22 20:26:59]
>>924 住民板ユーザーさん1さん

発言するほど可愛そうになっちゃうので、もう止めましょうよ~
927: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-23 08:08:11]
[NO.924と本レスはスレッドの趣旨を大きく逸脱する内容のため、削除しました。管理担当]
928: マンション住人 
[2016-08-23 08:25:20]
>>927 住民板ユーザーさん1さん

ながながとご忠告ありがとうございました。

まず、ここは住民用ですよ。なんども言われていますよね。
それなのにここに引っ付いてるから『買えなかった僻み』って言われちゃうんだよ。
西葛西が良くて住んでる人や地元が西葛西の人もいるんだから相手の気持ち考えた方がいいと思いますよ。

あなたの言いたいことはわかったから、これから購入する人に教えてあげたらいいのでは?買った人に言ったってどうにもならないでしょ?何がしたいのかな?

お返事はいらないですから、他行って下さいね。
929: マンション住民さん 
[2016-08-23 09:41:16]

入居してもう1年になるのに未だ粘着する人の謎の執着心は見ていて気持ち悪いですね。
不幸にも買えなかった人たちもそろそろうたのマンションのことは忘れる頃なんじゃないかと思ってました。それくらい良いなと思ってたのに買えなかった、というならわかります。私は買えて良かったなと今も思ってますし。

江東区の花火大会は思っていたよりも近かったしキレイで楽しめましたね!これからも西葛西で楽しく暮らしていきたいと思います。
930: マンション住民さん 
[2016-08-23 10:19:46]
>>927 住民板ユーザーさん1さん

西葛西にマンション買っちゃったかわいそうな人たちのことは忘れてお幸せに♪
931: 中古情報 
[2016-08-28 12:28:09]
そろそろ8月も終わりだが、B棟orC棟の5階3LDK5320万と11階3LDK5590万は動きなし。

南東向き 5階 73.62㎡ 中住戸 5320万円
新築時4800万円程度 500万円上乗せの価格
11月末引き渡しなので住み替え?

南東向き 11階 71.11㎡ 中住戸 5990万円➡5790万円➡5590万円
新築時5000万円程度 600万円上乗せの価格

条件が悪く割安だったB棟C棟の中古にしては、相場より遥かに割高と思われる。
どれだけ見込み客のアクセスがあるかは疑問だが、中古はご縁なので、
この価格でも即決したい客がピンポイントで来れば成約の可能性はあるか。


932: マンション住人 
[2016-08-28 13:23:33]
だーいぶ前にサカイが引っ越し用の段ボール持ってきていたのと、ちょっと前に日通の引っ越し用トラックが来ていたので、てっきり売れたのかと思ってた

ちょっと値段が強気だよね
933: 匿名 
[2016-08-29 10:11:26]
既にレス削除してくれてるけど、西葛西ってそんなにダメなんですかねえ。
最後は自分が良ければいいんだろうけど。ここ見てるとテンション下がります。
934: 住民板ユーザーさん8 
[2016-08-29 17:46:45]
>>933 匿名さん
子育てしやすいですし、それなりに便利なので賃貸派や転勤族さんにはオススメです。
ただ私はここが地元なので子供が生まれるタイミングで買いましたが、地縁がない人の永住はどうなんでしょうね。
色んな意味で地縁が無い人の永住は賃貸と違ってオススメは出来ないですかね。
地価が安いというのは理由があるんですよねー。
935: 匿名さん 
[2016-08-29 18:27:06]
>>934 住民板ユーザーさん8さん

単純に、海抜ゼロメートル地帯で地震に弱い、昔は田舎だった、という辺りが地価に影響してるんでしょう。

住むにはそんなに悪くないと思いますけど。
936: 匿名 
[2016-08-29 21:35:41]
北も同じようなもんですよね。マンション価格みるとむしろ板橋あたりのほうが安いですしね。
937: 入居済みさん 
[2016-08-30 16:26:51]
あのー
昼過ぎくらいから鬼ごっことかで走り回ってる子供の親います?

どんな地域から引っ越してきた人でしょうか?
938: マンション住民さん 
[2016-09-01 07:47:17]
わたしも走り回ってる子達気になっています。いつも同じ子達ですよね。小学校始まったらマシになるのかな…入り浸ってるから夏休み中キッズルーム使えなかった。あそこは未就学児専用にしたほうが良いんじゃないかなって思います。
939: マンション住民さん 
[2016-09-01 19:45:36]
>>938 マンション住民さん

確かに未就学児用は良いと思います。
うちは夫婦だけですが、自分の子供が小さかったらと思うと、元気が有り余っている小学生と一緒に遊ばせるのはちょっときついかな…
940: 入居済み 
[2016-09-01 23:30:49]
とにかくうるさくて困ってます。
親は放置って感じですかね…

マンション内走ったり一応禁止なはずですが
日に日にモラルハザードに向かっている感じで
941: マンション住民さん 
[2016-09-02 05:47:50]
>>940 入居済みさん

怒る人がいないからでしょうね。警備も雇われてる身なので強く言えなさそうだし。
日中仕事でいないのですが、見かけたら強く怒りますね。言っても迷惑がかかってることはなかなか子供には理解しにくいですし、怒られるのが怖いからやめとこ、となってくれたら…
942: マンション住民さん 
[2016-09-02 07:13:15]
うちも久しぶりにキッズルーム覗いたら、食べ散らかしやおもちゃの散乱がひどかったのでびっくりしていたところです。こんな小学生のためのキッズルームなんて意味がないと思いました。
943: マンション住民さん 
[2016-09-02 08:20:18]
子供は発狂しながら走り回り
主婦は道や入り口を塞ぎながら群れておしゃべり…

一部の人とは思いますが
高めのマンションに引っ越して来たのに少し残念…

941さん
私も注意して行こうと思います
948: マンション住人 
[2016-09-06 00:06:17]
>>941 マンション住民さん

鬼ごっこしている子どもを警備員さんに言ったら注意してくれましたよ。
危ないことをしている子どもには大人が注意しないと(本当は親がしっかり叱らないといけないんですけどね)
私は直接は言えなかったんですけど、警備員さんに注意してもらいました。
走り回るなら行船公園にでも行って欲しい…
いきなり飛び出してくるので怖いです。
949: マンション住民さん 
[2016-09-06 00:49:57]
坊主の子ですよね。日本の方ではないですよ
950: マンション住人 
[2016-09-06 08:18:55]
>>949 マンション住民さん

948です。
私が見たのは日本人でした、4~5人でキッズルームで遊んで出てきたなーと、思ったら『鬼ごっこやろう!』って騒いでいました。もっと広いところで遊べばいいのになー
951: ファミリーマンションの現実 
[2016-09-06 08:34:28]
まあファミリーマンションは大抵そんなもんです。

エリアで高いマンションだから皆さん常識をわきまえてる、訳ではありませんからね。安いマンションよりは少しましな程度。そして大規模ファミリーマンションは、そういう非常識な家庭の割合や絶対数が多い。またエリアの住民層もあるから、価格なんてあてにならない場合もあるし。

管理組合が余程の強権で辣腕を振るわないと収まらないかな。でも、既に既成事実化している現状では、マナー違反はのびのび暮らす既得権になってしまってるので、クリーンなマナーの状態に戻すのはほぼ不可能でしょう。

管理人や警備員に場当たり的に注意してもらうか、諦めて見えないふりするか、自分も自由にのびのびするかしか選択肢はないのが現実でしょうね。

不満がある人は、理事長になって当事者として改善に取り組まないと、対応の難しさはわからんでしょう。
952: マンション住民さん 
[2016-09-06 12:45:03]
注意してくれているからか、騒ぐ子供は減ってますよ
953: マンション住人 
[2016-09-06 17:15:46]
>>952 マンション住民さん

そうですね!
最初よりは良くなっていると思います。
管理会社、警備員さん、コンシェルジュさんのお陰ですね。

私も我が子を人の迷惑にならない、しっかりした子育てたいと思います。
954: 住民板ユーザーさん1 
[2016-09-08 08:32:09]
中国人が多いとイヤだな。
それだけで辛くなる。
話が通じないんだもの。
こんなにいるとは思わんかったよ。
955: 匿名 
[2016-09-08 09:35:21]
スーパーでも数人で騒いで買い物しているのは大抵中国人ですね。
私が見かけるのは男はほぼ角刈、女はアラレちゃんメガネか妙に露出度が高い格好が多い。
あとタイムセールに群がる。カゴ目一杯に買う。
956: マンション住人 
[2016-09-08 11:34:26]
>>954 住民板ユーザーさん1さん

どんなマンションでも一定数いますから避けられないですよねー
もっと高級なマンションでもやっぱり中国人はいるだろうし(お金持ちだともっと静かかも)こればっかりはねー
お隣はどうなのかな?こちらと一緒で中国人多いんだろうねー

ロビーに入り浸ってる中国人は何してんのかな?ってぐらいいつもいるよね(笑)涼んでるのかな?
957: マンション住民さん 
[2016-09-08 11:39:29]
中国の方はお隣どころか、世界中どこでもいますね笑
地球はチャイナに支配されるのでしょうか
958: マンション住人 
[2016-09-08 16:22:00]
管理会社は取り替え時期だと思う

管理組合は住民にアンケートをとって多数意見なら出直しも
ありじゃない現在は機能してないから
959: マンション住民さん 
[2016-09-08 17:19:41]
>>951 ファミリーマンションの現実さん

よくわかってらっしやる。
実際ある程度の規模のマンションで築年数が経つほどにその傾向は崩せないほど高くなりますね。以前築年数30年のところで理事会に参加していたのでよくわかります。

今だからこそできる(というか今じゃないと今後固まってしまうことが多い)ことがあると思うのでなんとかしないといけませんね。
960: 住民板ユーザーさん1 
[2016-09-08 17:54:08]
私も中国人どこにでもいるなー、と思ってたんですけど、それってよく見ると観光客であって住んでる人じゃないんですね。

http://www.thewants.net/entry/2016/07/23/074438

住んでる人だと、ここ見ると23区で新宿区に次いで江戸川区は中国人が多いんですね。
うーん、どうりでマンション内でも街中でも沢山会うはずだ。
中国残留孤児の受け入れ先が葛西にあったから増えたとネットに噂があったけど、ほんとかな。
孤児と中国人は違う気がするけどな。

ついでに調べてみたら、インド人は23区中1位、韓国・朝鮮人は23区中11位だって。
インド人は予想通り、韓国・朝鮮人は意外と少ないのね。
韓国・朝鮮人はもう少し多いかと思ってた。

個人的には色んな国の人と関われるのは嫌いじゃないけど、迷惑かける外国人はちと苦手。
961: マンション住民さん 
[2016-09-08 18:01:13]
>>951 ファミリーマンションの現実さん

見てみない振りが一番平和そうだけどね。
かくいううちもそんなにマナーが良いわけじゃないから、下のレベルに合わせてくれるとありがたい。
てかここで色々マナーについて五月蝿く言ってる人は少数派だと思うよ。
大抵は、好きにやらせてよー、せっかく買ったんだからさ、という人だと思うけどなー。
962: マンション住人 
[2016-09-08 20:43:11]
>>961 マンション住民さん


好き勝手ねぇー
そりゃだめでしょ。


そんなことしちゃったらルールも秩序もありゃしなーいってなっちゃうよ。

あなたのお宅がどれだけマナーが良くないか知らないけど、マナーが良くないとわかってるなら直したらよいのでは?
お子さんいます?いるなら尚更だと思いますよ。


マンション自体の価値にも繋がります。
963: マンション住民さん 
[2016-09-08 20:53:41]
>>961 何言ってんだこの人?

うるさくしたかったら一軒家を買うか、田舎に帰りましょうね。
964: マンション住民さん 
[2016-09-08 22:05:45]
>>961 マンション住民さん

下のレベルに合わせるつもりはない
自分がマナーが悪いと分かっているなら、マナーを学んでくれ、ほんとに...
965: マンション住人 
[2016-09-08 22:10:48]
>>961 マンション住民さん

あんたが少数派だよ(°Д°)
大丈夫?
966: 匿名さん 
[2016-09-09 08:09:18]
国際色豊かなマンションですか。これからの時代、グローバル化か進みますので、多様性を受け入れて世界中の人と渡り合うグローバル人材を育てるのにいいかも。

日本式の奥ゆかしい考えのルールで縛るのではなく、相手のお国柄に会わせて上手くコントロールするスキルが必要ですね。
967: マンション住民さん 
[2016-09-09 12:43:43]
マナーはまもらないとね…

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる