大和ハウス工業株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「レジデントプレイス西葛西《契約者専用》part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 西葛西
  6. 2丁目
  7. レジデントプレイス西葛西《契約者専用》part2
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2022-12-18 14:13:16
 削除依頼 投稿する

レジデントプレイス西葛西の管理組合発足に先駆け、問題点について語り合うスレです。
住民の皆様の快適な生活を送るためにも、前もって問題点を出し合いましょう。

【タイトルを変更いたしました。2015.10.14 管理担当】

[スレ作成日時]2015-10-09 09:26:44

現在の物件
レジデントプレイス西葛西
レジデントプレイス西葛西  [第1期1次~第5期(最終期)]
レジデントプレイス西葛西
 
所在地:東京都江戸川区西葛西二丁目22-1(地番)
交通:東京メトロ東西線 西葛西駅 徒歩7分
総戸数: 459戸

レジデントプレイス西葛西《契約者専用》part2

687: 住民の人に質問したいさん 
[2016-06-18 08:05:56]
684
回答が少なくて残念でした
もう少し意見ないですか?
お願いしまーす

行船公園近く住民より
688: 匿名さん 
[2016-06-18 10:43:27]
どのような回答をお望みなのかな??
戸建を探している方を見つけたいのですか?
興味があれば、自分の家を買って欲しいという意味なのかな?
689: マンション住民さん 
[2016-06-18 11:00:24]
防犯と組合のことずっと言ってるのって同じ人ですよね。文章が独特だし、話題からいつも少しズレてるような気がします。
690: 住民の人に質問したいさん 
[2016-06-18 17:26:36]
レジデントプレイスの住民の方で今後戸建てに買い替え希望している方っているのかなと
思いました
691: 住民板ユーザーさん1 
[2016-06-18 20:59:45]
こんばんは。自転車をお持ちの方にお伺いします。
最近、自転車パンクしたことがありますか?駐輪場に置いた自転車は今日乗ろうとしたら、前後の車輪ともパンクしたことが発見しました。自転車屋へ持っていったら、前後同時にパンクしたことが考えにくいので、いたずらされたのではないかと言われました。そう考えたくないですが、同じ境遇の方がいらっしゃったら、注意喚起したほうがいいかなと思い、投稿しました。
692: マンション住人 
[2016-06-19 09:57:29]
>686
あなた自己中だね。強引に話題変えようとして自分の意見を押し付けてさ。万が一にも備える必要もあるけど、日々の生活に密着した問題解決も必要なんですよ。それをくだらんこ事と切り捨てるのは如何なものか。
外からの犯罪より日々の生活のイザコザで犯罪に繋がることもある。
こちらの方が確率も高いと考えられないかい?
あと余談だけど、ベラベラ話すというレスにゆっくり話しているは意味通じないよ。あなたが思ってるほど簡単に日本人を上から目線でやり込めることはできないと考えたほうが良いよ。




693: マンション住民さん 
[2016-06-19 09:59:27]
自転車といえば、B棟12階に大人用の自転車停めてる方がいますね。違反ですからやめてもらいたいです。倒れて子供が怪我するかもしれませんし。また最悪な場合、踏み台にして飛び降りるかもしれません
694: 居住者 
[2016-06-19 10:33:33]
689 692>>

マッチポンプか上手いね。


686>

外からの犯罪は確かに防犯カメラの映像が警察の資料台帳との
照合に役立つと思うがそれよりも
外からの犯罪よりも内部犯行の起きる可能性が高い→この視点は一考に値する

上から目線でやり込めるってさここの書き込みの殆んどがそれやってるじゃん
ずらーっとレス見てみなみんなキャンキャン噛み合いじゃん
695: 居住者 
[2016-06-19 10:45:07]
ところで
IP電話っていいのかなあ使ってる人いる?
696: マンション住民さん 
[2016-06-21 10:00:29]

>693
わたしも気になってます。ずーっとありますね。違反シールも貼られなくなって当たり前のように。
駐輪場が足りないのでしょうけど毎日使わないのならせめてベランダに置くとか配慮して頂けないのでしょうか。
697: マンション住民さん 
[2016-06-21 10:56:49]
部屋番号わかるので誰に言ったら良いですかね?
698: マンション住民さん 
[2016-06-21 13:15:38]
お隣は駐輪場がかなり余っているみたい。何故だろうか?
699: マンション住民さん 
[2016-06-21 13:23:31]

組合ですかね。でも、組合からは何度もご注意頂いているとは思うので継続的にお願いするもの何だか心苦しいです。
700: マンション住民さん 
[2016-06-21 14:05:27]
自転車放置は要望書出してみたらどうですか?
701: 匿名さん 
[2016-06-25 10:10:56]
巨大パラポナアンテナはA棟の高層階のバルコニーにまだ設置されてるんですね。
もう撤去を強制するのは厳しいかな。

知人のマンションでも、バルコニーにパラポナアンテナつけてるご家庭が何件もあり、規約違反なのでやめるよう何度も通告して撤去させたけど、一軒だけ当時の理事長判断で残したみたい。お母さんが中国の方で、日本語わからないから、中国語の放送が見れるようにしたいだそうで。

でもそうすると、規約に関わらず、一度は設置を認めたことになるそうで、法律的にはアンテナ設置のご家庭が保護されるのだそう。その後の理事会で特別扱いはダメだよねと撤去させようとしたけど、そのような理由で難航してるそうな。

一度認めると、撤去させることができるとしても、撤去の費用とか慰謝料とか管理組合が負担と言う話になるから、既成事実を作らせないよう、歴代理事会ででしつこくずっと注意し続ける必要があるようです。

物置をバルコニーや庭に設置する場合も同様みたいですね。
702: マンション住民さん 
[2016-06-25 11:42:05]
>>701 匿名さん

電車から見えますよね。あれ見るたびになんとも言えない気持ちになります。
703: 匿名 
[2016-06-26 13:42:33]
巨大パラボラアンテナはこの周辺マンションでは見当たらないのに
ここだけに多く巨大さが目立つのはなぜなのか考えるべきだ
景観の問題もあるが問題は避難通路の破砕ドア仕切りを塞いでいる消防法違反じゃないの

他の事象を追い回す前に人命にかかわる災害時の通路の閉塞は真っ先に手をつけるべき
だと思う

704: 匿名さん 
[2016-06-26 16:55:03]
>>703 匿名さん

まあたしかにね。
避難経路を塞いでるなら違法状態。
対策しないとかなりの大問題。

たしか防火管理者が罪に問われるよね。
違法状態の是正に取り組む義務があるから。
それを放棄してると見なされる。
管理組合も同罪かな。
防火管理者は早めに行動すべきだね。
問題が起こる前に。

関係行政機関にタレコミしてみれば。
そうすれば管理組合も動かざるを得ないよ。
705: マンション住民さん 
[2016-06-26 21:46:10]
巨大パラボラはこのマンションやこのエリアに限らずたまに見かけます。中国の放送だったんですね。落下すると大変危険なので辛い事故が起こる前にきちんと公的に組合から注意喚起してほしいです。
706: マンション住民さん 
[2016-06-26 22:26:03]
犬のペットを飼っていらっしゃる方。
一日中、ほえていて我慢しましたが、玄関?で吠えてるので寝室には一日中聞こえます。
体調不良で寝不足なので、どうにかペットを飼っていらっしゃる方々、マナーを守って頂けないでしょうか。
707: マンション住民さん 
[2016-06-27 06:49:35]
隣人タバコ問題同様、運が悪いとしか言えない。
709: 管理担当 
[2016-06-27 18:13:51]
[NO.708と本レスは、プライバシーを侵害する投稿のため削除しました。管理担当]
710: マンション住民さん 
[2016-06-27 18:48:25]
最近は葛西駅徒歩10分でも5000万〜とかみたいですね。そう思うとここ買えて良かったって思います…
5階で中古でましたね。5380万とか。新築時いくらか分かりませんが、プラスで売れるのでしょうかね〜
711: 匿名さん 
[2016-06-27 20:03:15]
>>710 マンション住民さん

南東向きC棟5階の73.62㎡の中住戸が5320万円で売り出されてますね。
過去の価格情報から推測すると新築時は4800~4900万円程度でしょうか。
500~600万円程度の上乗せですね。

元値が5000万円 程度で5790万円で売りに出しているB棟11階の中古が全然売れる気配がないですし、今回の5階の中古も眺望もないし日当たりも悪いし、この値段では論外だと思いますね。

さすがに悪条件の部屋が500万上乗せでは売れないと思いますけど、どうなんでしょ。
712: 匿名さん 
[2016-06-27 20:18:40]
あと、廊下に物や自転車おきまくってたり、共用廊下を自転車乗ってたり、子供が大声で走り回っていたり、キッズルームが荒れていたりすると、割増価格で買う気は失せるよねえ?
新築時と違い、実際の管理状態を確認されてしまい悪いとこもろばれですから。

特に売りに出してる部屋の階と上下階の状態確認は重要です。モラルのない人間が隣近所だと、共用廊下が目について不快ですし、上下がモラルないと騒音やタバコなど、色々と問題あるは可能性が高いですから。

私なら、念のため全ての棟の全ての階を見てまわりますけどね。
713: マンション住民さん 
[2016-06-29 16:03:30]

わたしは、良いところもたくさんあると思います。

ボランティアなのに管理組合の方々もとても頑張って良くやって下さっていると思います。

714: マンション住民さん 
[2016-06-29 17:10:01]
>>713 マンション住民さん

712さんは恐らく住人の方じゃないですよ♪この掲示板の情報鵜呑みにしてあーだこーだ言ってるだけ♪
高級マンションではないけど、緑が多くて素敵なマンションですよ♪
715: マンション住民さん 
[2016-06-29 20:45:44]
>>714 マンション住民さん

残念ながら、住人以外がちょろちょろしているようですね。

どんなマンションだって良いところ悪いところあると思います。それを住んでいる人がどう思うかが重要。

私もこのマンションを自信持って『良いマンションですよ!』と言っています。
716: 住民さん 
[2016-06-29 21:54:14]
>>714 マンション住民さん

私もそう思います。
ところどころ嘘が散りばめられている。

悪い事言って価値を下げようと必死なんですね。
どこのマンションの住人かな?笑
717: 匿名さん 
[2016-06-29 23:29:20]
まあ見学に来た人が判断すればいいんじゃないですかね。
百聞は一見に如かずと言いますから。
718: マンション住民さん 
[2016-06-30 10:44:58]

住民でも無いのにほんと気色が悪いですね。
719: マンション住民さん 
[2016-06-30 23:32:13]


わたしも緑が多いところご大好きです♬

餃子パーティーは、そろそろ再開になるのでしょうか。
マンション内の異文化交流をとても楽しみにしています。

インドカレーパーティーとか素敵ですよね♬
美味しいナンの作り方とか勉強したいです。



720: 中古情報 
[2016-07-01 07:50:28]
現時点で中古は二部屋
どちらも新築時から大幅値上げして売り出し


南東向き 73.62㎡ 中住戸 5320万円
新築時4800万円程度 500万円アップ
南東向き 71.11㎡ 中住戸 5790万円
新築時5000万円程度 800万円アップ

安い方は11月末に引き渡しなので、パークハウス船堀にでも住み替えるのかな?

期限がつくと、売り手が不利なんですけどね。普通は。
721: 中古情報 
[2016-07-01 08:05:58]
階数入れてなかったのでもう一度

現時点で中古は二部屋
どちらも新築時から大幅値上げして売り出し

5階 南東向き 73.62㎡ 中住戸 5320万円
新築時4800万円程度 500万円アップ
11階 南東向き 71.11㎡ 中住戸 5790万円
新築時5000万円程度 800万円アップ

安い方は11月末に引き渡しなので、パークハウス船堀にでも住み替えるのかな?

期限がつくと、売り手が不利なんですけどね、普通は
722: マンション住民さん 
[2016-07-01 08:39:14]

なんだお前は。
723: マンション住民さん 
[2016-07-01 10:27:35]
以前に餃子パーティーは熊本地震を理由に強引に中止になりました。食材費はドタキャンなので帰ってきません。全て住人の修繕積立金を使っているのにもったいない!
724: 入居済みさん 
[2016-07-01 14:56:09]
そうおっしゃる方もいるでしょうし、熊本は地震で大変な時にって思う方もいらっしゃるでしょうね。妥当なご判断だったと思います。
725: マンション住民さん 
[2016-07-01 15:48:37]
熊本地震と、
餃子パーティー関係ないでしょう。
皆のお金なので大事にしましょう。
日本中、自然災害は日常茶飯事なので。
726: 匿名さん 
[2016-07-01 15:58:29]
>>725 マンション住民さん

賛成です。全く関係ないですね。
何でもかんでも不謹慎扱いするのは良くないですよ。
727: 匿名さん 
[2016-07-01 16:50:22]
>>723 マンション住民さん

無駄になった食材はどうなったの?
理事で分けた?
728: マンション住民さん 
[2016-07-01 17:10:11]
>>723 マンション住民さん

住人だったら、お知らせ見てませんか?
食材がどうなったのか知らないのは住人じゃないからかな?
729: 住民板ユーザーさん1 
[2016-07-01 17:14:27]
中庭のベンチ、子供の足跡がついていて泥だらけで座れなかったのですが、親はそういうのを注意しないのでしょうか?
730: マンション住民さん 
[2016-07-01 19:25:17]
>>729 住民板ユーザーさん1さん

中庭や廊下を走り回っても、おしゃべりに夢中になって気付かない。
躾も出来ない子どもみたいな人が親になってるんですね。

そういう親にならないようにしましょうね!私も気を付けなくちゃ~
731: マンション住民さん 
[2016-07-01 20:08:12]
餃子パーティーキャンセルのお知らせは見ましたよ。
直近のキャンセルは全額レジデントプレイス管理組合、すなわち我々の修繕積立金から払われています。
せめてキャンセルをしないで、食材だけ受け取り、希望者に配った方が有益でした。
現在の理事会のメンバーは考えなかったのでしょうかね?
不思議です。
732: 居住者 
[2016-07-01 21:13:46]
世田谷の事件でも防犯カメラが捜査の焦点になっている
導入は必要だと思うが何故導入に反対する勢力が多いのかわからない
733: マンション住民さん 
[2016-07-01 23:35:09]
>>731 マンション住民さん

食材は皮だけキャンセルできなかったみたいですね。まぁ、それで済んで良かったんじゃないですか?これからは食べ物を使った催しはしない方が良いでしょうね。

大きな地震があったばかりで不安な中、餃子パーティしてる場合じゃないと言うのは普通の反応じゃないでしょうか。
734: 匿名 
[2016-07-02 12:43:09]
731>

餃子の分配は理事会というグループが分けたのだろう 

管理費や積立金の監査を外部経理会社に委託して年間二回くらい査察を行なうべし
各地で不祥事が横行している、
735: 中古情報 
[2016-07-02 14:41:23]
情報追加

現時点で中古は二部屋
どちらも新築時から大幅値上げして売り出し

5階 南東向き 3LDK 73.62㎡ 中住戸
売出し価格 5320万円
新築時4800万円程度 500万円値上げ
売出し月 2016/6下旬~

11階 南東向き 3LDK 71.11㎡ 中住戸
売出し価格 当初5990万円→5790万円に変更
新築時5000万円程度 800万円値上げ
売出し月 2016/4下旬~

無事売れれば中古が続出する予感
今後の中古価格のベンチマークとして注目
736: マンション住民さん 
[2016-07-03 18:37:38]
餃子パーティーの件は確かに管理費から出るのはどうなのかなと一瞬思ったけど、
よく考えたらマンション内で自治会がない中で、管理組合がマンション内の
交流を目的に企画立案して実行しようとしたんだから、私は文句はありません。

むしろ、中止にしたことに文句ばっかり言ってしまったら、このマンションで
イベント事は開催されなくなっちゃうから、管理組合も難しい判断だったと思う。
管理組合は委縮せず今後もイベントを企画立案してどんどんやれば良いですね。
今日も七夕イベントやってたし、もっとやってくれないかなあ。

どうしても納得できないっていうなら、秋に行われるらしい定時総会で追及すべきだし、
管理組合の運営に納得できないなら次期管理組合の理事に立候補すべきだと思います。

でも1つ思うのは、管理組合の定例理事会?を住民が公開見学できればなあと思う。
普段どんなことが議題に上がって話し合われてるのかは毎月のニュースに書いてあるけど、
議論の詳細な中身とか、理事会の雰囲気とかまではわからないから気になります。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる