大和ハウス工業株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「レジデントプレイス西葛西《契約者専用》part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 西葛西
  6. 2丁目
  7. レジデントプレイス西葛西《契約者専用》part2
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2022-12-18 14:13:16
 削除依頼 投稿する

レジデントプレイス西葛西の管理組合発足に先駆け、問題点について語り合うスレです。
住民の皆様の快適な生活を送るためにも、前もって問題点を出し合いましょう。

【タイトルを変更いたしました。2015.10.14 管理担当】

[スレ作成日時]2015-10-09 09:26:44

現在の物件
レジデントプレイス西葛西
レジデントプレイス西葛西  [第1期1次~第5期(最終期)]
レジデントプレイス西葛西
 
所在地:東京都江戸川区西葛西二丁目22-1(地番)
交通:東京メトロ東西線 西葛西駅 徒歩7分
総戸数: 459戸

レジデントプレイス西葛西《契約者専用》part2

647: マンション住民さん 
[2016-06-04 21:43:56]
すごーい!本当にオークションに出てた!
この値段で売れるのかな…見ものですね。
648: マンション住民さん 
[2016-06-04 22:32:17]
>>641 匿名さん

張り紙や立て札見るような人なら、回りの迷惑をちゃんと感じてくれてますよ。
頭が弱いから回りも見えないし気も付かない、子どもも放置…

毎度毎度コンシェルジュに言ってもらうしかないのかな。人の親なのに情けないね
649: 匿名さん 
[2016-06-05 09:25:12]
>>640 マンション住民さん

確かに女性同士だと難しいですね。嫉妬や妬みが複雑に絡み合うこともありますし。

でも、それも心の余裕があれば大丈夫。カッときたら深呼吸しましょう。
650: 匿名さん 
[2016-06-05 09:37:42]
>>648 マンション住民さん

こういうことはモラルに頼ってはダメ。来客用駐輪場の惨状のように、レベルが低い人多数で改善の見込みがない現実を直視しないと。

モラルは絶対守られない前提で対策すべきだね。コンシュルジュさんの日課として、毎朝主婦連中がどくまでしつこく声がけし続けるよう管理組合を通じて管理会社に依頼だね。

その前にマナー守ろうという周知が先というのは無意味。赤信号皆で渡れば怖くない、と思ってる方々にはなんの意味もないですから。
651: 匿名さん 
[2016-06-05 09:43:30]
>>649 匿名さん

心の余裕を持つのはよろしいが、それだと根本的な解決にはならないですよ。井戸端会議が当たり前と思う非常識な主婦が増え続けます。それを笑って許して放置なさるのか?

管理組合に強力にクレーム入れて是正すべきでしょう。
652: 匿名さん 
[2016-06-05 11:40:38]
>>651 匿名さん

熱心なのは良いですが、何とも発想がせせこましくて残念ですね。

子供の頃、北風と太陽の話を習いませんでしたか?
653: 匿名さん 
[2016-06-05 12:15:46]
>>646

よほどの付加価値がないと、元値5000万のお部屋を5800万では買わないかなあ。

ここってそんなに人気あるプレミアマンションなんですか?

654: 匿名さん 
[2016-06-05 12:30:09]
>>652

スミマセン、おっしゃる意味がわかりません。

コンシュルジュに注意されると意固地になり通路を塞ぐのを止めないけど、おおらかな気持ちで我慢してスルーしていれば通路を塞ぐ主婦の方々も心を改めるという意味でしょうか?

おおらかな気持ちになるのは、不満に思う個人が心穏やかに暮らすためには有効ですが、それで問題が解決するのでしょうか?

何だか、文句言う人が我慢することで、通路を塞ぐ行為を問題と思わなければ万事収まります、というようにしかとれないのですが、、、。
655: マンション住民さん 
[2016-06-05 21:40:48]
皆さんで協力して、通路を塞いで話す暇な主婦達を注意していきましょうよ!
彼女達も皆が迷惑していると思えば少し隅で話すようになると思いますよ。
そこまでは馬鹿ではないと期待を込めて投稿します。
656: 匿名さん 
[2016-06-06 07:25:28]
>>654 匿名さん

普通に声かけして通過すれば良いのに。
それも出来ないのはよっぽど難のある人だよ。
657: 匿名さん 
[2016-06-06 08:00:19]
>>656 匿名さん

北風と太陽とか、とんちんかんなたとえを出して通路塞ぎを正当化してるからでないの?
658: マンション住民さん 
[2016-06-06 08:37:57]
幼稚園側から注意していただくよう電話すれば良いと思います。以前、自宅のすぐ近くが園バスの集合場所だったのでうるさくて園から注意してもらいました。集まって子供の情報交換をする気持ちは理解できるのですが、自宅前や通路でされるとたまらないです。
659: 匿名さん 
[2016-06-06 09:49:10]
みなさん狭量にも程がある。
大層な問題のように書かれているが、通行出来てるんでしょ?騒ぎ立てることではない。
660: マンション住民さん 
[2016-06-06 12:25:05]
>>659 匿名さん

素直に分かりましたと言えないんでしょうか?
661: マンション住民さん 
[2016-06-06 13:46:01]
声掛してくれって言われても、主婦がかたまって話しててこっちに気が付いてもいない状態で『避けてください、邪魔ですよ!』ってしっかり言える人ってどれぐらいいるんだろう。
私だったら怖くて無理です。恐る恐るすみませーんって言うのが限界かも。
大層な問題でも無いっておっしゃってる方もいますけど、この問題は通路を塞ぐことやおしゃべりのうるささだけでは無いとおもいまけんか?私は、怖いと思う人がいると言うことが問題だと思います。だって、雰囲気悪くないですか?横を通るのに避けてもらったとき、さも私が邪魔したような顔で見られたり…ジロジロ見てくる人もいます。大人数だから強気なんでしょうけど。
幼稚園に連絡すればいいんですね!バスを見て調べて連絡しよ~
662: 入居済みさん、20代前半 
[2016-06-06 15:45:12]
>>624さん

私もずっと思ってました!本当に邪魔ですよねp(`Д´)q
他にも同じ思いしてた方がいたんですね!

私なんかエレベーターホールのことなんですが、エレベーターから降りようとしたら目の前に子供連れのオバサン達が窓から見えたのですがドア開いた瞬間子供が勢いよく乗ってぶつかってきました。オバサン達はくっちゃべってて子供のこと全然見てなかったし。
向こうからぶつかってきておいて、謝れよ&挨拶なしかよオーラだしてきてジロジロ見られました。子供のこと見てないのが悪いので無視しましたがwあきらかに日本人。
どうせ向こうからぶつかってきて子供がケガしてもこっちのせいにするんだろうな…今のモンスターペアレントは。
挨拶も出来ない&子供のこと良く見てないオバサン達とこれからママ友になんかなりたくないp(`Д´)q
私はそんなママには絶対なりませんがw
663: 入居済みさん、20代前半 
[2016-06-06 15:55:19]
というか、向こうからぶつかってきて謝ることも出来ない&挨拶も出来ないオバサン達なので親としてどうかなーって本当思いますp(`Д´)q
今度は『すみません、邪魔、どいてください』くらい言おうと思います!

あと子供がマンションでかくれんぼやら鬼ごっこも走り回ってウザいと思いました。
本当に危ない(>_<)
664: 匿名さん 
[2016-06-06 22:59:24]
11階のお部屋のオークションは入札者はいなかったみたい。普通に5790万で売り出してた。

最近は築浅物件はダメ元で1000万位割り増しで売り出す事例が増えてきてるみたい。
万が一の指名買いを狙ってるのかな?
もしくは、高めに見せとけば、元の価格まで落としても凄い値下げでお買い得に見えるから?
665: マンション住民さん 
[2016-06-07 02:56:06]
私も売ろうかな(笑)
とりあえず買った時より高く売れたらいいな。
駐車場のハイルーフも全然空かないし、何度抽選しても当たらないし。
666: 匿名さん 
[2016-06-12 08:14:57]
やっと皆さん落ち着きを取り戻されましたね。
主婦のおしゃべりは言うなれば平和なマンションの象徴ですよ。皆で仲良くやっていきましょう!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる