大和ハウス工業株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「レジデントプレイス西葛西《契約者専用》part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 西葛西
  6. 2丁目
  7. レジデントプレイス西葛西《契約者専用》part2
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2022-12-18 14:13:16
 削除依頼 投稿する

レジデントプレイス西葛西の管理組合発足に先駆け、問題点について語り合うスレです。
住民の皆様の快適な生活を送るためにも、前もって問題点を出し合いましょう。

【タイトルを変更いたしました。2015.10.14 管理担当】

[スレ作成日時]2015-10-09 09:26:44

現在の物件
レジデントプレイス西葛西
レジデントプレイス西葛西  [第1期1次~第5期(最終期)]
レジデントプレイス西葛西
 
所在地:東京都江戸川区西葛西二丁目22-1(地番)
交通:東京メトロ東西線 西葛西駅 徒歩7分
総戸数: 459戸

レジデントプレイス西葛西《契約者専用》part2

587: 匿名 
[2016-05-12 22:07:43]
584>

事実その通りですね
いろんな人がドアの開閉に合わせて自由に
出入りしています明らかに妙な不似合いな人も
混じっています、

このマンションはもう少し安全に気を配るべきだと思う
私自身もキイを使ってエントランスを開けるのは三回に
一回程度です。

殆んど何もしないで空いているメインドアから悠々と
出入りが可能です。

管理のいい会社に取り替えるべきだと思う風呂の
点検だとか変な人が良く玄関に来るがみんな自由に入ってくる
のではないだろうか。

588: 入居済みさん 
[2016-05-13 00:31:46]
>>584>>586>>587
私も思いました。エントランスの鍵開けてからドアが閉まるのが遅い。そのついでに何人か入ってくる。
自分も開ける機会が数えるほどしかない。

防犯やコミニュケーションのためにも一応挨拶はしてますが。(挨拶し忘れた場合は会釈)

せめて
2つのドアがありますが離れて作れば良かったのに・・・。
か、2重ロック。

エントランスもそうですが自転車入れるドアも、早めな速度でドア閉まってほしいですね!!

みなさんで要望だしましょう!!
589: 匿名 
[2016-05-13 19:07:27]
588>

マンションの価値は「管理」を買うといわれるほど
管理の良し悪しがマンションの将来価値を決定するはずだ

まだ全員が未入居時に発足した臨時管理組合は現在全戸入居して
所信表明も聞いていないし活動の詳細も見えてこない。

今の管理組合が駄目というわけではないが全戸揃った時点で
再立候補と再選挙で将来の為にしっかりした管理を行うのが正当と思う、

また同じ人々が再選されればマンション住民の信任を得たという事で
一丸となって防犯 規律 ルール 先ほどの入り口の危険性を含めて
費用の検討も行なえばこのマンションはきっと良くなる。
590: マンション住民さん 
[2016-05-13 20:39:59]
>>589
あなたの言いたい事はごまかさず、複数にローラぼやかさず、フェアに発信すべきです。
あなたが何かを実現したいなら、ここはそれが実現できる場所なのか。 。。
あなたの力は、ここではないどこかで。。。
応援したく、エールを。
591: マンション住民さん 
[2016-05-13 22:42:33]
よくわからないけど、こんなところに執着しないで。
戯言を愉しむ場所なのよ。ここは。って、違うかな?
私は暇だから、愉しむよ。
592: 住民さんA 
[2016-05-14 15:35:18]
やっぱり清新町1丁目の環境の方が数倍住みやすそう泣
593: 匿名さん 
[2016-05-14 18:07:03]
まあ400世帯以上住んでれば玉石混交だわな。
石の数も多いだろうし。

そこを皆で磨いて玉にしなきゃ石が増えてくよ。
一度モラルハザードすると気が大きくなるから。

赤信号みんなでわたれば怖くないってね。


594: 住民さんA 
[2016-05-15 12:58:04]
売却益が出るので売ることにしました。皆さんさようなら。
595: 住民さんA 
[2016-05-15 13:07:14]
モラルが無さすぎてげんなりです。
596: 住人 
[2016-05-15 13:19:13]
594 595>

誰の思いも同じだな 
597: マンション住民さん 
[2016-05-15 13:25:17]
>>594
さよなら。イソップ。
598: 匿名さん 
[2016-05-15 16:42:52]
今中古に出てる部屋のように、5000万程度の部屋を6000万程度で売り出して運よく売れれば、住み替えたい人もいるのかね?

大規模は管理費修繕費や防災でメリットあるけど、一度荒れ始めると人数多いぶんマジ悲惨だからなあ。数が多いぶん、モラル崩壊も多く、注意しても聞かない家庭も多そうだし。

ラウンジのソファー破損、バルコニーの巨大なパラポナアンテナや物置き設置、共用廊下に自転車ベビーカー傘立て等々を放置、来客用自転車置場に住人が自転車放置、自転車で共用部を走行など、色々と問題になってたけど、やめさせることは結局できないしなあ。

ガーデンズもここの反省を生かせず、同じようになりつつあるみたいだし、やっぱり大規模の宿命なんですかねえ?
599: 住人 
[2016-05-22 08:27:36]
福山雅治さんの高級マンションでも侵入者を防げなかったそうだが
このファミリーマンションではは今後防犯対策はどうするのだろうか

とにかく管理組合を至急に発足させて有意の士に積極的に住民の安全対策を
検討していただければありがたいと思います

また現在の管理会社はどうもお飾りのようで頼りにならない感じがする
同時に管理会社も専門的な経験のある会社にお願いするほうがいいと思う

防犯はおきてしまってからでは遅い最近上下階の騒音で江戸川区内でも
事件が頻発している管理組合の発足を心から願うものです
同時に管理会社を取り替える事は面倒でも安全対策には代えられない

自転車の取り締まりだけが彼らの仕事ではないはずだ
600: マンション住民さん 
[2016-05-22 09:21:01]
>>599
みんな心の中ではそう思っていても、行動に移すのが面倒なんです。
601: 入居済みさん 
[2016-05-22 10:42:22]
>>599
是非来年は管理組合へ参加して、改善をお願いします。
602: 匿名さん 
[2016-05-22 10:42:51]
フクヤマのマンション侵入はコンシュルジュが合鍵で入ったらしいよ。
それは職業モラルの問題だなあ。
603: 匿名さん 
[2016-05-22 10:45:16]
それと、葛西の騒音トラブルで銃で頭撃ち抜かれた事件は、銃を持ってるスジモンはさすがにこのマンションにはいないのでは。
604: 住人 
[2016-05-22 12:31:02]
福山さんのマンション侵入は容疑の女が割れたのは防犯カメラの映像らしい
また女はドアは開いていたと主張していたが鍵でドアをあける様子も防犯カメラの
映像で逃げ切れなくなって合鍵を悪用したと白状したー以上週刊誌の記事より

騒音トラブルは確かに血がのぼり易い最大の共同住宅トラブルだが凶器は拳銃だけ
とは限らない何でもその代わりの惨状につながる。

合鍵を預ける事の危険性と住民同士のトラブルはカメラ映像しか警察の決め手にならない
いまどき指紋を残す確信犯は少ないだろう

管理組合を立ち上げるべきだし住民でできる防犯体制は住民が行うのが基本出発点だ
組合は絶対に必要だ現在は何も機能していないから早急に住民で組合を立ち上げるべきと
思う。

管理会社の合鍵はコピーもできるしその人次第でどうにでもできる覚悟して預託するなら
それもいいでしょう
605: 匿名 
[2016-05-22 12:40:43]
引用<宮本容疑者は帰宅した福山さんの妻で女優の吹石一恵さんと鉢合わせになり、
「すみません、すみません、違いますから」と言って逃走していましたが、
防犯カメラの映像などから関与が浮上しました。>引用終り
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

606: 匿名さん 
[2016-05-23 13:41:10]
>>603
葛西と西葛西は名前は似ているけど全く別物。あちらは怖い人たちがいたり、あまり洗練されていない印象。
ここは西葛西。自信を持てばいい。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる