清水総合開発株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ヴィークステージ練馬豊玉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 豊玉中
  6. 4丁目
  7. ヴィークステージ練馬豊玉
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 30代] [更新日時] 2018-04-19 22:30:56
 削除依頼 投稿する

ヴィークステージ練馬豊玉 楓HOUSEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.nerima110.jp/

所在地:東京都練馬区豊玉中四丁目7番1,18(地番)
交通:西武池袋線「練馬」駅徒歩11分
   都営大江戸線「練馬」駅徒歩12分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:61.32㎡~85.95㎡
売主:清水総合開発株式会社
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:清水総合開発株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-10-08 21:26:47

現在の物件
ヴィークステージ練馬豊玉
ヴィークステージ練馬豊玉
 
所在地:東京都練馬区豊玉中四丁目7番1(楓HOUSE)、8番1(桜HOUSE)(地番)
交通:西武池袋線 練馬駅 徒歩11分 (楓HOUSE)、13分(桜HOUSE)
総戸数: 34戸

ヴィークステージ練馬豊玉

329: 匿名さん 
[2017-09-03 22:16:02]
残債割れ馬鹿は議論の余地もなく大損した模様
330: 通りすがりさん 
[2017-09-04 02:08:29]
残債割れバカは、ここに限らずどこの物件にもいますよ。
それは物件の問題じゃなくて、購入する個人の問題が大きい。
残債割れしないように頭金ぐらい用意してから買いましょうってだけ。
どうして何の変哲もないこの物件で、必死でネガしてるのか不思議です。
331: 検討中 
[2017-09-04 13:16:23]
312番に書き込みした者です。昨日家族全員で見学に行きました。希望のお部屋は契約済みとなっておりました。残念でしたが担当者さんから桜ハウスのルーフバルコニー付き部屋を勧められ、見学しました。初めてのルーフバルコニーにおチビさん達が大はしゃぎ、昨日まで検討していた部屋より600万位高くなってしまう等不安もありますが、次回ファイナンシャルプランニングの先生との相談会をしてくださるとのことで、いろいろ聞いてみます。この掲示板の書き込みが多いのは注目されてるからなのでしょうかね。参考にしておりますが、なんだか酷いのもありますね、ブランズさんは確かに気になるけど、おチビさん達にとって環境良好とは考えにくいと思います。主人は価格のこと何も知らないから、見たいなとは言ってますが、どこの不動産屋さんも、ブランズは70平米でも7千数百万だろうと言ってました。どんな人たちが買うのでしょうね。我が家は(私は)ヴィークステージが希望です。リセール、リセールとかやたらと書いてくるおヒマな方に、ほっときゃいいのにと素直に思います。ご自身を下げる行為だと他人事ながら感じました。
332: 通りがかりさん 
[2017-09-04 23:04:28]
ここまだ完売してなかったのか。。
環境の問題かな。。
333: マンション検討中さん 
[2017-09-05 06:15:20]
あと残り一桁らしいですよ。
引渡し後半年くらいですから決して遅くないですね。
ブランズは駅近の高単価マンション、ヴィークは駅10分超えの200万円台単価マンション。
どちらを選ぶかはその人の観点。
でも今後、練馬駅最寄りでヴィークの価格で買えるマンションは出るかな…
334: 匿名さん 
[2017-09-06 21:13:41]
ないな
335: 通りがかりさん 
[2017-09-07 19:03:08]
やはり、出ないですよね。
336: 通りがかりさん 
[2017-09-10 09:48:21]
中古たくさん出てますよー
337: マンション検討中さん 
[2017-09-10 11:19:35]
新築が欲しいです。
環境重視で永住希望ですから、新築にこだわりたいと思っています。
ブランズは高そうですよね…
338: 匿名さん 
[2017-09-10 11:47:48]
永住希望だから新築というのは、どうしてなんですか? 建て替え問題に遭遇しないため?
リセール目的なら売買時の築年数は気にするところなので新築選択するというのはあると思うのですが。
339: 匿名さん 
[2017-09-10 12:06:26]
世の中、中古なんか絶対に嫌!って人がたくさんいます。
新築という選択肢があるのに何で中古なんか選ぶの?
という人のほうが多いと思うけど。
340: 匿名さん 
[2017-09-10 12:59:38]
安かったら中古の方がいいよ。きれいに使ってた部屋ならちょこっとリフォームすれば全然OKな部屋になるよ。
341: 通りがかりさん 
[2017-09-10 13:52:19]
>>340 匿名さん
そのとおりですが、理屈抜きに中古はいや!
って人が結構な割合でいます。
そういう人はいくら説明しても中古には目がいきません。
342: 匿名さん 
[2017-09-11 16:26:35]
間取りやデザインはとても良いですし、その割に予想販売価格が安めになっていると思いました。
駅から10分近くの立地が影響しているのでしょうが、
自然も多く、将来の事を考えても悪くありませんね。
343: マンション検討中さん 
[2017-09-17 07:09:36]
いよいよ残りが8戸とのこと。
3LDKと4LDKが半分くらいみたいです。

練馬駅最寄りのお手ごろな物件が終わってしまいますね。
344: 通りがかりさん 
[2017-09-17 17:08:40]
本当にそうですね。
ブランズが高そうだもんなぁ…
345: 通りがかりさん 
[2017-09-18 16:52:20]
なんだかんだで、このマンションはお買得だったのでは?
練馬駅最寄りのマンション、これからどんどん高くなりそうです。
346: マンション検討中さん 
[2017-09-18 20:40:24]
今度の週末に2住戸契約と聞きました。
いよいよカウントダウンですね。
347: 通りがかりさん 
[2017-09-20 08:44:10]
今後練馬駅エリアでこの規模でのマンションは難しいでしょうね。価格も現在の相場を考えると妥当だったかと。
348: 評判気になるさん 
[2017-09-20 22:56:12]
>>347 通りがかりさん

私もそう思います。
ブランズはいったいいくらになってしまうんだろう…
349: マンション検討中さん 
[2017-09-24 12:16:36]
価格が妥当とかお手ごろとありますが、よく考えましょうよ。駅から十数分かかる立地ですよ。もし手放す際も、ブランド的にどうかと思います。
350: 通りすがりさん 
[2017-09-24 19:45:16]
327で書いたけど、駅から遠くてブランドも強くないからこの価格で手に入る。
手放すときに安くなっても、安く手に入れられれば問題ない。
ここはそういうことを納得して買う人には悪くない選択だと思います。
利便性とか資産価値を重視する人は、そもそもここは選択肢にすら入らないでしょ。
きっとそういう人はここのスレも見ないと思う。
351: 匿名さん 
[2017-09-24 19:54:40]
>>349
十数分ではなく10分
352: 匿名さん 
[2017-09-28 16:33:25]
駅まで徒歩10分ちょいってなんとも言えないような…
日常的に歩いていける範囲だとは思うけど、
資産価値という点を見ていくとどうなのかなーなんて思ったりして。

その分安くなっているとかだったら納得できる部分はあると思うので
評価はそこで別れるかもしれないなぁと思います。
感想は人によって異なるのかな。
353: マンション検討中さん 
[2017-10-02 21:08:30]
あと5戸で完売だそうです。
なんだかんだ、人気ありましたね。
周辺環境の良さとグレードの良さがうけましたね。
まだルーフバルコニー付きの4LDKがあるとの事でした。
354: 匿名さん 
[2017-10-02 21:27:12]
練馬って南口と北口どっちが住環境上かな
355: マンション検討中さん 
[2017-10-02 23:01:42]
ヴィークはブランドとしては強くないですが、建物は良いですね。建物もかっこいいです。
356: マンション検討中さん 
[2017-10-04 18:13:04]
楓ハウスも残ってますか?竣工からもうすぐ1年ですけど
357: マンション掲示板さん 
[2017-10-14 22:07:42]
共用部に自転車を放置していて歩行の邪魔なのに販売会社も管理会社も注意しない。
358: マンコミュファンさん 
[2017-10-14 22:13:40]
共用部に置いていて歩行の邪魔になる自転車を販売会社も管理会社もスルーしている。
359: 検討板ユーザーさん 
[2017-10-15 17:06:16]
管理会社はどちらですか?
360: 匿名さん 
[2017-10-21 23:46:34]
まだ完売しないとは消費者も賢くなったな。
この駅距離じゃ戸建て買ったほうがいいしな。
361: マンション比較中さん 
[2017-10-22 02:27:54]
この辺だと戸建てはいくらでぐらいですか?
362: 匿名さん 
[2017-11-08 00:01:46]
駅まで10分超えであることを考えると、もう少し控えめの価格でも良かったんじゃ?というのは感じる人は多いのだろうなと思います。
1戸あたりすごく広いので坪単価で考えると…となるのかもしれませんが。
今のところは特におまけが付きますよとか値下げしますよという気配もないので、このまま販売していくのかもしれません。
363: 通りがかりさん 
[2017-11-08 15:13:45]
>>362 匿名さん
4,5年前のことを思うと高いと思うけど、駅前のブランズはここより3000万円高い。今の相場だとむしろ割安に見えてくるから恐ろしい。
364: マンション検討中さん 
[2017-11-12 18:33:57]
おっしゃる通りです。
確かヴィークは坪単価でいうと270万円くらいでしたね。
ブランズは360万とか370万ですよね。
いくら駅近とは言え坪単価で100万円も高いなんて信じられません。
365: マンション掲示板さん 
[2017-11-14 15:30:36]
共用部分に自転車やベビーカーを置く規約違反行為が横行している現状を是正してもらいたいですね。
366: マンション検討中さん 
[2017-11-25 08:15:30]
もう楓ハウスは完売ですかね?
367: 匿名さん 
[2017-11-29 11:27:26]
少し前にまだ何のおまけもないと言うレスを見かけましたが、
久々に公式サイトに行ってみたらモデルルームの家具つき分譲と成約で
100ポイント分の家電がプレゼントされるキャンペーンが始まっていたようです。
1ポイントが1万円相当だそうで100万円のサービスと、大幅値引きでは
ありませんがおまけ程度ですね。
368: 評判気になるさん 
[2017-12-01 08:41:49]
残り3戸か4戸らしいですね。
ルーフバルコニー付きの住戸があるようです。
369: マンション検討中さん 
[2017-12-03 08:06:31]
最後の最後の駆け込みで、安くなるかな⁇
370: 匿名さん 
[2017-12-03 11:01:38]
まだ完売しないのか。
検討からはずして正解だった。
371: 通りがかりさん 
[2017-12-03 15:38:35]
最後の数戸がなかなか売り切れないってよくあること。
370さんのようなコメントをわざわざ書く人は、ほとんどの場合買えない人。
372: 匿名さん 
[2017-12-03 21:23:14]
新築で買った時から流動性も資産性も低い物件を買えないと買わないは違う。

残債割れ、含み損残念ですね。
373: 通りがかりさん 
[2017-12-03 21:55:47]
372さん
以前このスレに書いたのをもう一度返します。
同じ事何度も書くのはどうかと思うよ。

残債割れバカは、ここに限らずどこの物件にもいますよ。
それは物件の問題じゃなくて、購入する個人の問題が大きい。
残債割れしないように頭金ぐらい用意してから買いましょうってだけ。
どうして何の変哲もないこの物件で、必死でネガしてるのか不思議です。

374: マンション検討中さん 
[2017-12-04 18:55:34]
必死でネガするのは、やっぱり他社の営業マンかな?
375: 通りがかりさん 
[2017-12-04 21:31:48]
他社の営業はこんな回りくどいことしないし、競合するような物件も近くにはない。買えなかった人が買わなかったことにしたいだけだと思います。
376: 匿名さん 
[2017-12-04 21:44:31]
2016年10月竣工 中古マンション?
377: 匿名さん 
[2017-12-24 09:32:45]
3.4日赤い自転車や前は電動ママチャリが自転車通路に置いてあるけれど、あれは住居者ですかね。
そしたらそんな方が同じマンションに住んでるとなると、とても不快です
378: 匿名さん 
[2018-01-15 00:26:28]
住民も流石に目が覚めたか?
散々駅遠物件は手出し無用と教えてあげたのに。
意固地になるから痛い思いするんやでしかし。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる