ヴィークステージ練馬豊玉 楓HOUSEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.nerima110.jp/
所在地:東京都練馬区豊玉中四丁目7番1,18(地番)
交通:西武池袋線「練馬」駅徒歩11分
都営大江戸線「練馬」駅徒歩12分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:61.32㎡~85.95㎡
売主:清水総合開発株式会社
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:清水総合開発株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-10-08 21:26:47
ヴィークステージ練馬豊玉
289:
匿名さん
[2017-06-07 20:38:39]
|
290:
匿名さん
[2017-06-23 11:40:23]
低層のマンションで大規模だと、全体的なコスト(修繕やランニング)は抑えられやすいし良いのではないかなぁと思います。戸建てよりはずっとずっとまだまだお安く済ませることが出来るということになってまいりますからね。
ただコスパだけじゃなくって、共用部を管理会社にきれいに保っておいて貰えるとか、家の中がフラットフロアであるとか他にも良さというものがあると思うのですよね。 |
291:
匿名さん
[2017-06-24 18:51:23]
練馬駅から歩いてロケハンしたけど
やはり遠いな。汗かいたよ。 レジデンスコートでも遠いのに、 さらに奥まっている。 真夏や真冬、雨だとタクシーだな。 |
292:
匿名さん
[2017-06-25 20:35:09]
色々なマンションを見て最終的にこちらに決めました。
駅から10分以内で探したいと思っていましたが、緑豊かで静かな雰囲気がとても気に入り、ここに住みたいと思いました。 すぐ近くに保育園や小学校、図書館があり、子育てもかなり便利そうなところがポイント高かったです。 もう少し金額が低いとよかったですが、、総合的に見て気に入ってます。 |
293:
匿名さん
[2017-06-26 19:53:40]
信号でつかまらなければ9分で西武池袋線練馬駅に着きますよ。
|
294:
マンション検討中さん
[2017-06-27 17:45:43]
9分というのは大人がかなりの早歩きをしてでしょうか。
運が悪いと目白通りの信号で最悪2分くらいロスしますよね。 |
295:
匿名さん
[2017-06-27 18:21:19]
|
296:
匿名さん
[2017-06-27 22:21:53]
おめでとうございます。
楓ハウスに住んでいますが、緑が豊かで住民の方も良い方が多くすごく住みやすいですよ! |
297:
匿名
[2017-06-29 16:47:49]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
298:
匿名さん
[2017-06-29 20:49:17]
やっぱり桜より断然楓ですね。売れ行きも楓はほぼ完売っぽいですし。
|
|
299:
匿名さん
[2017-07-19 13:18:29]
まだ間取り変更OKのプランってあるのですね。もう竣工して住んでいる人がいるので、大掛かりな工事は出来ないんじゃないかしらと思うのですが…
どういう風に間取りが変えられるのでしょう。 リビング脇の居室1室をリビングに合体させる程度でしょうか。 そうすれば縦長のリビングがゆとりある感じにはなります。 |
300:
匿名さん
[2017-07-20 19:24:17]
|
301:
匿名さん
[2017-07-21 00:57:22]
昨今の亜熱帯のような気候で駅からこんだけ遠いとやんなりません?
冬は冬で辛いだろうし雨も雪もしんどい。駅近物件の方が絶対便利ですよ。 |
302:
匿名さん
[2017-07-21 20:40:19]
>300
確かに近くはないけど、駅前にはない雰囲気が好きなんです。人それぞれだと思いますよ。 |
303:
匿名さん
[2017-07-22 14:27:20]
雰囲気て便利な言葉ですが駅前の喧騒は徒歩10分以上歩かなくとも
十分閑静になります。 マンションは駅距離を最優先に考えて買わないと痛い目に合ってしまいますよ。 |
304:
匿名さん
[2017-07-25 18:30:03]
練馬駅の南側の場合、目白通りを過ぎれば、役所を過ぎればそれなりに静かになる印象ですかね。駅からマンションまでの距離は人それぞれ感じ方が違うと思いますが、個人的にはかなり遠く感じます。千川と目白を渡る分、気持ち的に上乗せされた感覚になるかな。
|
305:
匿名さん
[2017-07-29 11:38:04]
売れ行きはどうですか?
付近に比べたらコスパはいいと思います。 小学校が古臭いのが個人的にはマイナスですが。 建て替えしないんでしょうか。 |
306:
匿名さん
[2017-07-31 23:16:34]
駅から遠すぎるて
|
307:
住民板ユーザーさん3
[2017-08-08 20:18:44]
電波がなさ過ぎて携帯が使えません
|
308:
匿名さん
[2017-08-15 14:49:18]
まだ完売しないの?
駅距離考えたら当たり前なんだが完全に売れ残りましたね。 購入者は残債割れだし新築が売れてない訳だから流動性もゼロだし かなりの含み損を抱えてしまいましたね。 デベは決算までに損切りで大幅値引するだろうから住民は 更に資産価値落ちて厳しいね。 ご愁傷様です。 |
昔のレジデンスコート練馬に比べたら安いと思いますね。