シティテラス横濱綱島 ガーデンズ・シーズンズについての情報を希望しています。
周辺の住環境、物件のプランとかどうでしょうか。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/y_tsunashima_g/
所在地:神奈川県横浜市港北区綱島東5丁目1144-1他(ガーデンズ)、
神奈川県横浜市港北区綱島東6丁目1120-2他(シーズンズ)(地番)
交通:東急東横線 「綱島」駅 徒歩15分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.04平米~80.54平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設
管理会社:住友不動産建物サービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【物件情報の一部を追加しました 2016.4.13 管理担当】
[スレ作成日時]2015-10-08 12:07:14

- 所在地:神奈川県横浜市港北区綱島東5丁目1144-1他(ガーデンズ)、神奈川県横浜市港北区綱島東6丁目1120-2他(シーズンズ)(地番)
- 交通:東急東横線 「綱島」駅 徒歩15分
- 総戸数: 243戸
シティテラス横濱綱島[旧:(仮称)横濱綱島大規模プロジェクト]について
721:
マンション検討中さん
[2017-07-08 14:35:27]
|
||
722:
マンション掲示板さん
[2017-07-08 17:59:42]
|
||
723:
検討板ユーザーさん
[2017-07-08 19:10:08]
|
||
724:
マンション検討中さん
[2017-07-08 19:20:54]
プラウド綱島SSTのギャラリー前にシティテラスの看板持って立ってるの辞めない?ちょー紛らわしいし迷惑 笑
ギャラリーに入る前に間違えて声かけそうになったわ 結局、プラウド人気にあやかるしかないんだな。自力じゃ見込客引っ張れない。とても計画的に販売しとる不動屋じゃないよな 笑 んで販売計画資料みたんか?君、住友不動産のひと?笑 |
||
725:
マンション掲示板さん
[2017-07-08 20:52:17]
貴方、これまでいろいろ変なコメントされてる方ですね。野村の人なんですか?愚かですね。そして、住友不動産の人?もこんな愚かな営業にいろいろ言われて腹立たしいかもしれませんが、相手にしないほうが良いですよ。私は現地に今日行ってきましたが、上述のコメントのようにC棟をベランダ側正面向かって左側はすべて空いてます。丁度棟の半分から左側全て。販売開始となってモデルルームになると思われる場所は3階の1番左側ですね。きっと。一部屋だけ観葉植物がこれでもかっていうくらいベランダに飾られてましたから。他は、確かに完売?っぽい感じでした。すいません、正確に完売かは、地上からでは死角になっている部屋もありわかりません。
|
||
726:
匿名さん
[2017-07-08 21:48:36]
わたしも新幹線による電磁波の問題があるのでこちらをヤメました
しかし1日に最大430本も新幹線が通過するとは驚きです |
||
727:
マンション検討中さん
[2017-07-08 21:55:40]
新幹線の影響ってそんなに凄いの?
間のメジャーモとライオンズガーデンの方は大変なことですね。 |
||
728:
マンション掲示板さん
[2017-07-08 22:08:00]
電磁波さんもどってきたー。
そんな数調べる暇あったら、自分の営業数値か、これまでの伸び率とか今後の伸びとか、年収とか調べてみたら。よっぽどこの物件じゃましたいのね。。 |
||
729:
検討板ユーザーさん
[2017-07-08 22:53:05]
どちらもウザいです。
|
||
730:
匿名さん
[2017-07-08 23:13:52]
>>728 マンション掲示板さん
調べなくても電磁波の事は知識として知っております。 物件を邪魔したいのでなく、誰かさんが人気がない理由は?と記載していたので 新幹線のそばにある物件であるからと発言しただけです。 電磁波が妊婦や乳幼児に悪い影響を及ぼすのは事実ですから |
||
|
||
731:
マンション検討中さん
[2017-07-09 00:22:27]
こちらのマンションの近くにはラブホテルが多いんですか?
|
||
732:
匿名
[2017-07-09 07:38:59]
>> 731 マンション検討中さん
マンションの近くにはないと思います。 綱島駅近くは、川沿いにありますが。 |
||
733:
住民
[2017-07-09 10:57:07]
>>731 マンション検討中さん
鶴見川を渡った○町に2,3件あります。 |
||
734:
マンコミュファン
[2017-07-09 11:04:42]
鉄道などからの静磁界が健康に影響を及ぼすことはないと考えられます。
あとは個人の考え方として、この場で私見を語らないでください。 http://www.jeic-emf.jp/railroad.html |
||
735:
マンション掲示板さん
[2017-07-09 12:59:37]
人気がないということではなく、需要に対して供給量を調整しているだけですよ。間違った質問に間違った回答をしないように。他物件の営業のバカコンビでしょ。電磁波の一般的な知識を展開頂いているのは、問題ないですが、勝手な物件とのリンク付けはやめて下さい。プラウド日吉は近くに高圧線とありますよね。SSTだって普通の物件と比べて新幹線の電磁波の影響はないと言い切れますか?地盤の問題だってあるでしょう。そもそもあなた新幹線乗らないのですか?飛行機は?直接乗ってる機会の多い方々はどうなるのですか?
くだらない議論を起こすことに快楽を覚える悪趣味な人間の一人ですよ。あなた。ほかの人もそう。私もかもしれません。 誰かまともな質問と回答をされる方お願いします。業者どうしの掲示板のデモンストレーションは不要です。 |
||
736:
ご近所さん
[2017-07-09 17:04:22]
今日はプラウド日吉の角にシティテラスさんの看板を持った人が立っていましたよ。あたかもプラウド日吉の案内かのように。自転車、ベビーカー、親子連れたくさん通る中、迷惑ですね。
法的には問題のない範疇の行動なのでしょうがシティテラスさんの営業方針はどうなっているのでしょうかね?このような行動を取る不動屋のマンションは信用出来るのでしょうか。 |
||
737:
匿名さん
[2017-07-09 17:12:34]
『需要に対して供給量を調整しているだけ、、、』うそつけ
シティテラスが需要ないだけだろ 勝手な解釈してんじゃないよ 完売した他のマンション前にまで出没しるようだし 人気がないから需要がないんだよ |
||
738:
匿名さん
[2017-07-09 17:22:53]
医療業界の人間です。
綱島、日吉界隈を物件を検討しております。 電磁波の話しが出ておりますが 我々の生活は最早、電磁波から逃げる事はできません。 ただ出来る限りその影響が少ない環境での生活をさせる事が大切だと思います。 医学の論文で電磁波による副作用の論文を多く散見されます。 例えば国際ガン研究機関は小児白血病のリスクが上がる事を報告しております。 その他、EUやWHOでも同様の報告、提言があります。 私自身としては新幹線や送電線に近い物件は見送っております。 |
||
739:
マンション掲示板さん
[2017-07-09 17:24:21]
営業さん同士が喧嘩する掲示板なの?ここ?
|
||
740:
匿名さん
[2017-07-09 17:53:31]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
住友不動産のマンションは、それよく言うけど、本当に力を入れて販売しとる住友不動産のマンションは早々に完売しとるわな。売れ残りを計画的に言い換えててんじゃないって。シティハウスも売れ残ってんじゃねーか。
計画的にと言うなら、販売計画資料みたのか?教えてくれ。