シティテラス横濱綱島 ガーデンズ・シーズンズについての情報を希望しています。
周辺の住環境、物件のプランとかどうでしょうか。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/y_tsunashima_g/
所在地:神奈川県横浜市港北区綱島東5丁目1144-1他(ガーデンズ)、
神奈川県横浜市港北区綱島東6丁目1120-2他(シーズンズ)(地番)
交通:東急東横線 「綱島」駅 徒歩15分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.04平米~80.54平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設
管理会社:住友不動産建物サービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【物件情報の一部を追加しました 2016.4.13 管理担当】
[スレ作成日時]2015-10-08 12:07:14

- 所在地:神奈川県横浜市港北区綱島東5丁目1144-1他(ガーデンズ)、神奈川県横浜市港北区綱島東6丁目1120-2他(シーズンズ)(地番)
- 交通:東急東横線 「綱島」駅 徒歩15分
- 総戸数: 243戸
シティテラス横濱綱島[旧:(仮称)横濱綱島大規模プロジェクト]について
401:
周辺住民さん
[2016-10-24 17:18:07]
|
||
402:
通りがかりさん
[2016-10-24 21:25:12]
そのような懸念があるため、駅が2つあるのでしょう。
混雑が予想される上りにおいて、綱島の西の方は旧駅を、東の方は新駅を使い、人を分散させる。 |
||
403:
匿名さん
[2016-10-25 08:11:39]
|
||
404:
周辺住民さん
[2016-10-25 08:58:14]
402>全く考えが甘いですよ。全体的に見れば 東横線の輸送キャパはUPせず、
総体人数は増えるという事ですよ。 単的に綱島駅が新旧分散される事の話ですよ。 |
||
405:
周辺住民さん
[2016-10-25 12:51:26]
400~これから生涯長期高額ローン返済と数円単位の家計のやり繰り お疲れ様で~す。
地元民としては 早く新綱島駅誕生を期待したいです。 当初は田んぼの中に出来た小さな駅だった事や当時の総人口に対応した道幅の為 煩雑で狭いのが難点です。 旧綱島駅もやっと人が少なくなって精神的にも開放されますわ。 東の住人は なるべく新綱島駅のみ利用してください。 |
||
406:
通りがかりさん
[2016-10-25 19:32:36]
|
||
407:
匿名さん
[2016-10-25 19:47:37]
それにしても不思議な地域ですよね、
綱島駅と新綱島駅、どういう風に使われるのだろうか。直結マンションもできるようですし。 |
||
408:
匿名さん
[2016-10-25 21:18:35]
|
||
409:
通りがかりさん
[2016-10-25 23:00:18]
|
||
410:
マンション検討中さん
[2016-10-26 07:22:54]
>>403 匿名さん
インテリアフェアにいって見積してもらいましたが結構な額になりました。これから必要最低限に絞込みです。シスコンの値引は物によって大きく違いました。私が選んだ家具は数%しか値引なし…。 |
||
|
||
411:
マンション検討中さん
[2016-10-26 07:27:25]
|
||
412:
マンション購入者さん
[2016-10-26 07:33:31]
ローン相談会に行こうと思ってる方へ。人気の会社は現在3週間先まで空いてませんでした。1期の方は急ぎましょう。
|
||
413:
匿名さん
[2016-10-26 07:36:05]
>>409 通りがかりさん
ポジティブに考えることには賛成しますが、二つの駅があるから混雑が解消するような間違った考えをすることをポジティブ発想とは思いません。単なる現実逃避!404さんのおっしゃるとおり、新綱島駅が出来てもSSTやら利用者が増えるが要素がかなりあるので、そんなに今と変わらないのでは。相鉄方面からの利用者も増えるので、電車は今以上に混むのでしょうね。 |
||
414:
通りがかりさん
[2016-10-26 09:01:24]
ネガティブな人は、自分がネガティブかどうかもわからないようなので、会話は無理では。
|
||
415:
匿名さん
[2016-10-26 12:38:23]
ポジティブ・ネガティブの問題ではなく間違ったことを言ってることに気がついてほしいのですが・・・
確かに会話にならないですね。失礼いたしました。 |
||
416:
新吉田生れの住民さん
[2016-10-26 12:41:32]
相鉄線が日吉駅止まりではなく 武蔵小杉駅まで行ってくれば、旧綱島駅利用派としては
目に鱗ですな~というか必然かも。 サンテラスユニー跡地に大規模なマンションが建つとなると 日吉駅完全キャパオバー。 |
||
417:
周辺住民さん
[2016-10-26 16:28:10]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
||
418:
匿名さん
[2016-10-26 16:42:02]
リンゴは、調子悪そうですね。綱しまった感じですが、この地域、何とか持ち直してくれることを望みます。
|
||
419:
通りがかりさん
[2016-10-26 19:48:08]
|
||
420:
通りがかりさん
[2016-10-26 23:25:48]
日吉、綱島、東横線のアンチ、且つ、平日の昼間に書き込みが出来るって事は、よそのデベさんなんでしょうか。
またURL貼り付けて、削除されたみたいですね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
綱島駅の鬼門は 新羽からの綱島駅利用客ですよ。
朝6時台のバスは満員ですからね~
上り駅ホームはこの人間達で一気に溢れかえりますわ。