シティテラス横濱綱島 ガーデンズ・シーズンズについての情報を希望しています。
周辺の住環境、物件のプランとかどうでしょうか。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/y_tsunashima_g/
所在地:神奈川県横浜市港北区綱島東5丁目1144-1他(ガーデンズ)、
神奈川県横浜市港北区綱島東6丁目1120-2他(シーズンズ)(地番)
交通:東急東横線 「綱島」駅 徒歩15分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.04平米~80.54平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設
管理会社:住友不動産建物サービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【物件情報の一部を追加しました 2016.4.13 管理担当】
[スレ作成日時]2015-10-08 12:07:14

- 所在地:神奈川県横浜市港北区綱島東5丁目1144-1他(ガーデンズ)、神奈川県横浜市港北区綱島東6丁目1120-2他(シーズンズ)(地番)
- 交通:東急東横線 「綱島」駅 徒歩15分
- 総戸数: 243戸
シティテラス横濱綱島[旧:(仮称)横濱綱島大規模プロジェクト]について
281:
マンション検討中さん
[2016-08-26 09:54:00]
|
||
282:
マンション検討中さん
[2016-08-26 14:36:10]
|
||
283:
匿名さん
[2016-08-26 14:42:06]
>>282
うちが行った時は誰もいなかったです。 |
||
284:
マンション掲示板さん
[2016-08-26 20:59:43]
他の物件がバランスが悪すぎて、悩む楽しみもない。綱島限定だとココの独り勝ちじゃないかな。
|
||
285:
通りがかりさん
[2016-08-26 21:08:01]
掲示板書き込み件数は、ひとつの目安になるのではと思いまして。
シティハウス綱島=318 シティテラス綱島=284 プラウド日吉=264 ノブレス綱島東=56 リビオ綱島イーストコート=45 |
||
286:
口コミ知りたいさん
[2016-08-26 21:18:43]
プラウド日吉その2=264ですよ
|
||
287:
通りがかりさん
[2016-08-26 21:35:21]
>>286 口コミ知りたいさん
大変失礼致しました。 |
||
288:
匿名さん
[2016-08-26 21:44:54]
|
||
289:
マンション検討中さん
[2016-08-26 23:52:55]
|
||
290:
匿名さん
[2016-08-27 07:18:42]
いわゆる、すみふ流ってやつですかね。
他社は、なんでマネできないのでしょうか? |
||
|
||
291:
マンション検討中さん
[2016-08-27 07:46:11]
|
||
292:
匿名さん
[2016-08-27 07:49:49]
|
||
293:
マンション検討中さん
[2016-08-27 13:27:53]
|
||
294:
マンション検討中さん
[2016-08-27 13:29:22]
|
||
295:
匿名さん
[2016-08-27 16:32:12]
|
||
296:
通りがかりさん
[2016-08-27 18:11:17]
物件違いは1階と2階で分かれてまして、2階に案内されて、どちらも、それなりに混んでました。
|
||
297:
匿名さん
[2016-09-01 10:13:29]
バルコニーはガラスになっていることから、低層の方は中まで見えてしまいそうなのは
デメリットにもなる可能性はありそうかな バルコニーは丸見えなので、見えにくいガラスになっていれば良かったかな~ 洗濯物なども見えてしまいそうですし。 自分的には隠せるシートを張って見えないようにしたいものです。 それと、プライベートガーデンは誰でも出入り自由になっているのでしょうか? |
||
298:
通りがかりさん
[2016-09-01 21:42:47]
鉄道の開通は遅れても、駅周辺の商業施設や、区民ホール?などが先に利用出来るのでしょうか?
|
||
299:
通りがかりさん
[2016-09-05 17:49:30]
駅前のごちゃごちゃ汚ないのを早く整えて貰いたい。歩きづらくて仕方がない。
駅までの道のり(通学路)も歩きづらい。 |
||
300:
マンション検討中さん
[2016-09-05 19:33:24]
確かに、綱島北口周辺のバスとか、人ゴミとか、喫煙スペースとかをキレイにしたいですね。アップル社員の逆流…どんな感じなんだろう。
どこかの物件は上記が通学路で綱島小学校行くらしいじゃないですか。 さらに徒歩14分?ランドセルありの低学年なら20分くらいいくかも。かわいそうなので、冒頭の内容をどうにかしたいです。 (注意:本物件は綱島東小学校なので、冒頭のエリアは通学に関係ない。さらに、新駅ができれば綱島街道を渡る必要がないので、冒頭のエリアも通る必要なし) |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ご返信ありがとうございます。
272です。
非常に参考になるご意見ありがとうございます!