住宅ローン・保険板「フラット金利はどうなる?【25】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. フラット金利はどうなる?【25】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-07-22 11:43:13
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】フラット金利の今後| 全画像 関連スレ RSS

金利はどうなる? の25です。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/556050/

[スレ作成日時]2015-10-07 20:09:08

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

フラット金利はどうなる?【25】

483: 匿名さん [男性] 
[2016-02-21 21:58:26]
フラット20なら当初10年0.4%くらい?
羨ましすぎです。
484: 購入検討中さん 
[2016-02-21 22:00:11]
団信料上乗せ考えたら
変動の方が良くないか?は
このスレでは愚問か…

485: 匿名さん 
[2016-02-21 22:14:20]
>>478
自分もこないだフラットからフラットの借り換え申請しに行ったら銀行のローンめちゃめちゃ勧められた。変動で借りる気ないって言ってんのにしつこい事。てか、来月、借り換え凄い事になりそうだな。
486: 匿名さん 
[2016-02-21 22:18:49]
>>484
そこは触れない事
487: 匿名さん 
[2016-02-21 23:55:32]
相変わらず変動さんも気になるフラットスレw
488: 匿名さん 
[2016-02-21 23:57:24]
しかし、フラットより高い金利で借りてる変動さんは、たまったもんじゃないな。
489: 購入検討中さん 
[2016-02-22 00:56:29]
12月に申し込んで-0.6確保、今年の年末実行予定の者です。
金融機関の手数料なんかは申込時に聞いてた額でOK?実行時に手数料上げられるなんてことは無い?
本審査通ってるといっても契約を結んだわけではないから、ちょっとよくわからなくて。
490: 匿名さん  
[2016-02-22 01:03:48]
>>489
そりゃ実行日時点。手数料改定が起こりうることは規約に書いてあるはず。
申し込みで未契約の場合、手数料が納得できないなら契約しない選択も出来る訳だし。
491: 匿名さん 
[2016-02-22 01:16:28]
488
ダンシンコミデソンナヤツイナイダロ
ドンナシサンシテンダ
492: 匿名さん 
[2016-02-22 01:51:35]
しかし、ほんの数年前は団信抜きでも変動と1%以上の開きがあったのに、
今は団信入れてどうこうしか言えないくらい金利差がなくなってきたな。
マイナス金利が本格化すれば、団信入れてもこのスレが気になる変動さんの借りてる金利より低くなるのは時間の問題。
493: 匿名さん  
[2016-02-22 02:39:25]
マイナス金利本格化って、マイナス金利がこれ以上拡大するとでも思ってんの? 無理無理
494: 匿名さん 
[2016-02-22 07:40:32]
今年中は何回か最低金利更新って話題になりそな気がするよ。
わたしゃ3月でお先ですが。
495: 匿名さん  
[2016-02-22 10:26:02]
最低金利の更新はあっても小幅
大幅更新ならマイナス金利拡大があっての事だろうけど、まぁあり得ない
496: 匿名さん 
[2016-02-22 10:56:34]
>>495
あり得るんだよなぁ
497: 匿名さん  
[2016-02-22 11:34:56]
ねーよ。
これ以上やったら預金に手数料がかかる。
そして副作用が指摘されてる。
そもそも導入も5対4の僅差。
ありえんよ。
498: 匿名さん 
[2016-02-22 12:07:28]
>>497
反対してるのは銀行側の委員。
入れ替えちゃえば済む話だし。
499: 匿名さん  
[2016-02-22 12:17:10]
そんな簡単じゃねえ(笑)
技術的には可能なんてコメントしてる時点で黒田が難しいの自覚してんじゃん
500: 匿名さん 
[2016-02-22 12:36:22]
黒田は去年はマイナス金利なんてやらないって言ってたがw
今のマイナス金利はお試しだから、本格化するのはこれから。
黒田の独裁を止められるのは、センテンススプリングくらいしかないよ。
501: 匿名さん 
[2016-02-22 13:12:58]
反対した4人のうち2人は3月いっぱいで任期切れ。
502: 匿名さん 
[2016-02-22 17:06:34]
>>500
止められるのは株価と為替ですよ。
2万円、¥120超えたらはい終わり。
503: 匿名さん 
[2016-02-22 21:17:53]
>>502
オラもそう思う
まずは、拒絶反応も含めて軽くジャブ
適当に終わらすつもりなら、マイナス金利なんてしないで
504: 匿名さん  
[2016-02-22 23:30:57]
次の手段もマイナス金利とは限らんよ
505: 匿名さん 
[2016-02-22 23:42:22]
>>504
次は不動産の官制相場?
あっと言う間に物価2%上昇。
あとは野となれ山となれ。
ないか。
506: 匿名 
[2016-02-23 16:49:30]
>>502
2万超えとかあと20年はねえよw
507: 匿名さん 
[2016-02-23 22:01:30]
>>495
マイナス金利が始まったってことは、-0.1で終わりでなく、-0.3でも-1.0でもありうるということでしょう。

変動金利派の人にも一つ朗報。
日本銀行は、2015年12月の政策委員会・金融政策決定会合で、
以下のとおり、金融機関の住宅ローン債権を適格担保とすることを決めているから、
先行している欧州諸国のように、このままマイナス金利が拡大すれば、
住宅ローン金利をマイナスにすることも十分ありえるよ。
https://www.boj.or.jp/announcements/release_2015/k151218a.pdf

(つまり、以下のように各金融機関の当座預金残高のうち、基礎残高とマクロ加算残高を超える部分について、
仮にマイナス0.8%を支払わなければならないくらいなら、住宅ローン金利をマイナス0.1%で貸し出しても、
損失を限定できるというロジック。)
https://www.boj.or.jp/announcements/release_2016/k160129a.pdf

508: 匿名さん 
[2016-02-23 22:17:57]
俺もマイナス金利は、拡大していくと思うな
今回のマイナス金利は、既存は適用外やからな
これからやろ
509: 匿名さん  
[2016-02-23 22:32:25]
[東京 23日 ロイター] - 日銀出身で日次物価指数の研究で知られる東大経済学研究科の渡辺努教授は23日都内で講演し、日銀がこのたび打ち出したマイナス金利政策は、現金の利便性が高い日本では、預金から現金への流出が起きると効果が減じると説明した。

渡辺教授はマイナス金利政策の狙いについて、1)実質金利を下げるため、名目利子率をゼロ以下に押し下げる、2)日銀が供給する資金供給(ベースマネー)が世の中全体の資金量(マネーストック)をさらに拡大するため──と説明した。

ATMなどが普及し現金を保有するコストが低い日本では、マイナス金利のマイナス幅が拡大すると、預金から現金(タンス預金)へのシフトが起こりやすく、その場合、理論的にベースマネーとマネーストックの比率を示す貨幣乗数が小さくなるため政策効果が減少すると指摘した。現在マイナス0.1にとどめている日銀のマイナス金利をマイナス1%以上には引き下げられないとの見通しを示した。
510: 匿名さん  
[2016-02-23 22:37:25]
これ以上マイナス金利を拡大すれば不動産価格が高騰するけど大丈夫?
511: 契約済みさん 
[2016-02-24 11:17:04]
>>510
悔しいよな、高い金利で組まされて。
涙ふけよ。
512: 匿名さん 
[2016-02-24 13:44:00]
高いったってしれてる(笑)
513: 匿名さん 
[2016-02-24 15:06:41]
わざわざフラットスレにまで書き込まずにはいられない、泥舟に取り残された変動さんの心境を察してあげましょう。
514: 匿名さん 
[2016-02-24 15:16:13]
過去最低をつけたけど、3月は締めちゃったよね…どうなんだろ
515: 匿名さん 
[2016-02-25 02:25:33]
今日、まだ発表されてないけど1.25とききました。
516: 匿名さん 
[2016-02-25 07:54:33]
>>515
どこ情報?
517: 515 
[2016-02-25 09:32:45]
>>516
申し込みしてるノンバンク情報です。
518: 購入検討中さん  
[2016-02-25 18:29:50]
>>515

35年?ですか
519: 515 
[2016-02-25 19:27:12]
>>518
はい、35年です。
3月実行です。
520: 匿名さん 
[2016-02-25 21:21:49]
>>519
ホントなら嬉しい情報ですが…
521: 匿名さん 
[2016-02-25 21:24:04]
>>520
いや、今日の国債金利考えたら1.2%前後もあったのにね…
まぁ贅沢いっちゃいかんですね。
522: 匿名さん 
[2016-02-25 21:37:18]
>>521
そんなこと言い始めたらキリがないんで^_^;
2月より下がってればよいです。
523: 匿名さん [男性 30代] 
[2016-02-25 21:59:37]
借り換え組ですが、審査で何とか3月実行にこぎつけそうです。
フラット20が1%きれば実行しようかな。
524: 515 
[2016-02-25 22:11:37]
書類の割印に不備があって、電話が来た時にストレートに聞いたら、ストレートに教えてくださいました。

1.23かな、と思っていたので(贅沢ですが)聞き返して確認しましたので本当かな?と思います。

525: 匿名さん 
[2016-02-25 22:22:06]
4月の方が下がりそぉだな。
526: 523 
[2016-02-25 22:39:58]
>>525
4月のが下がりますかね?
先を読む知識がないので困ってます。
527: 匿名さん 
[2016-02-25 23:38:00]
>>526
十年債利回り追っかけるとよい。
http://www.bloomberg.co.jp/markets/rates.html
ここの10年の利回りが下がれば下がるほど、フラット35の金利も下がる可能性が高まる。
もっといえば、日銀がマイナス金利幅を拡大すればするほど、当面は、フラット35の金利も下がるよ。
下がって欲しければ、黒田総裁と委員に期待するしかない。

ただ、住宅金融支援機構債は、国債と違って、マイナスになるような性質のものではないので、
たとえ、マイナス金利が1%になったとしても、住宅金融支援機構債の利回り自体は、0.2%辺りが下限だと思うよ。
だから、ここにローンチスプレッドを0.5~0.6足して、35年で、0.7~0.8%が下限と見てる。
まあその頃には、変動金利-0.1%~0.2%くらいになってそうだけどね。

>>524
1.25かー。少々不本意だけど、まあ良かったとしよう。
数年後、フラット→フラットへの借り換えできるほど下がるといいな。
528: 匿名さん 
[2016-02-25 23:49:14]
>>527
ローンチスプレッド→☓ 機構手数料の間違いです。すみません。
529: 523 
[2016-02-26 07:48:13]
>>527
ご丁寧にありがとうございます。
やはり金利は簡単に決まるものではなさそうですね(^^;)

金利決定のそれぞれの要素がどのような市場原理が働くものなのかについて少し調べてみようかと思います!
そうすればより納得して借り換えが出来そうな気がしてきました。
530: 匿名さん 
[2016-02-26 17:34:17]
足利、3月の金利が出ましたね。

1.25ですね。
531: 匿名さん 
[2016-02-26 17:44:12]
四月に期待!
532: 匿名さん 
[2016-02-26 20:53:07]
3月で十分満足、4月は上がる可能性もあるからね。35年1.25、-0.6優遇済
来年度は中古優遇施策の噂もあるらしい。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる