金利はどうなる? の25です。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/556050/
[スレ作成日時]2015-10-07 20:09:08
\専門家に相談できる/
フラット金利はどうなる?【25】
1234:
匿名さん
[2016-06-16 11:51:48]
|
1235:
匿名さん
[2016-06-16 12:03:58]
>>No.1233
ソニーの20年以上固定 1.004% 変動 0.849% 失礼、上記だね |
1236:
マンション比較中さん
[2016-06-16 12:10:15]
一年後どうなるかな
|
1237:
匿名さん
[2016-06-16 12:36:32]
|
1238:
匿名さん
[2016-06-16 13:21:59]
借り換え実行、6月→7月に変更したよ。
ギリギリ間に合った… |
1239:
匿名さん
[2016-06-16 16:07:22]
今後、まだまだ下がります。
0.80が下限値とみられますが。 |
1240:
匿名さん
[2016-06-16 18:37:14]
7月のフラットって実質決まりなの?0.97?
|
1241:
匿名さん
[2016-06-16 18:57:25]
0.98〜1.01の可能性
|
1242:
名無しさん
[2016-06-17 07:16:15]
7月金利、いつ確定しますか?
|
1243:
匿名
[2016-06-17 13:17:16]
借り換え、無理言って7月に変更した!
|
|
1244:
匿名さん
[2016-06-17 13:19:24]
3月からこうなる予想をして ぐっとガマンしてたけどそろそろ動くかな
|
1245:
匿名さん
[2016-06-17 16:08:36]
長期金利上がってきた??
|
1246:
匿名さん
[2016-06-17 16:56:47]
7/28日銀会合前も、金利低下くる?
|
1247:
匿名さん
[2016-06-17 20:18:10]
7月が底かい??
|
1248:
通りがかり
[2016-06-17 20:45:34]
まぁ、なんていうかタイミングだよねぇ~
|
1249:
契約済
[2016-06-17 21:23:01]
今日は長期金利上がってましたね。
|
1250:
起債条件決定
[2016-06-17 22:58:58]
7月起債条件決定。
http://www.jhf.go.jp/files/100184558.pdf http://www.jhf.go.jp/files/100012888.pdf (過去の利率)http://www.jhf.go.jp/files/300122066.pdf 利率0.23%(スプレッド0.43%)のため、7月の金利は0.97%だろうか。 金利確定は足利銀行HPが最速(公表は最終営業日の前営業日、ただし12月は31日が銀行休業日のため、31日を営業日としない)。 http://www.ashikagabank.co.jp/loan/rate_next.html 住宅金融支援機構が発行するRMBSの費用+B/K回収委託費用(最廉価水準)・・・① RMBSの利回り・・・下記②と③の合計 起債発表日(※)9:30の新発10年物国債利回り・・・② ローンチスプレッド(起債発表時の発行体の信用力による)[起債発表日前日に決定]・・・③ B/Kの回収委託費用(最廉価水準との差額)・・・④ の合計。 ※諸説あり(月末5営業日前、月末25日前後、月の最終週の月曜日等) フラット金利の算式。①+②+③ 2016年07月:0.74?-0.20+0.43=0.97? 2016年06月:0.74-0.08+0.44=1.10 2016年05月:0.74-0.12+0.46=1.08 2016年04月:0.71+0.00+0.48=1.19 2016年03月:0.71+0.00+0.54=1.25 2016年02月:0.69+0.23+0.56=1.48 2016年01月:0.69+0.31+0.54=1.54 2015年12月:0.69+0.31+0.55=1.55 2015年11月:0.69+0.32+0.54=1.55 2015年10月:0.70+0.39+0.50=1.59 2015年09月:0.70+0.36+0.48=1.54 2015年08月:0.70+0.43+0.45=1.58 2015年07月:0.71+0.49+0.41=1.61 2015年06月:0.71+0.41+0.42=1.54 2015年05月:0.72+0.32+0.42=1.46 2015年04月:0.73+0.41+0.40=1.54 2015年03月:0.67+0.40+0.40=1.47 2015年02月:0.77+0.22+0.38=1.37 2015年01月:0.73+0.36+0.38=1.47 2014年12月:0.72+0.46+0.38=1.56 2014年11月:0.74+0.49+0.38=1.61 2014年10月:0.70+0.57+0.38=1.65 2014年09月:0.73+0.53+0.40=1.66 2014年08月:0.73+0.55+0.41=1.69 2014年07月:0.73+0.59+0.41=1.73 2014年06月:0.71+0.60+0.42=1.73 2014年05月:0.72+0.61+0.40=1.73 2014年04月:0.71+0.63+0.41=1.75 2014年03月:0.74+0.60+0.40=1.74 2014年02月:0.72+0.68+0.39=1.79 2014年01月:0.73+0.66+0.41=1.80 2013年12月:0.73+0.62+0.45=1.80 2013年11月:0.73+0.62+0.46=1.81 2013年10月:0.73+0.73+0.47=1.93 2013年09月:0.73+0.75+0.46=1.94 2013年08月:0.73+0.82+0.44=1.99 2013年07月:0.73+0.88+0.44=2.05 2013年06月:0.73+0.84+0.46=2.03 2013年05月:0.73+0.60+0.48=1.81 2013年04月:0.73+0.57+0.50=1.80 2013年03月:0.74+0.75+0.50=1.99 2013年02月:0.73+0.75+0.53=2.01 2013年01月:0.73+0.78+0.48=1.99 2012年12月:0.72+0.75+0.34=1.81 2012年11月:0.73+0.78+0.34=1.85 2012年10月:0.73+0.81+0.34=1.88 2012年09月:0.73+0.81+0.35=1.89 2012年08月:0.73+0.74+0.37=1.84 2012年07月:0.73+0.83+0.38=1.94 2012年06月:0.75+0.86+0.40=2.01 2012年05月:0.73+0.94+0.40=2.07 2012年04月:0.72+1.04+0.40=2.16 2012年03月:0.73+0.98+0.42=2.13 2012年02月:0.74+1.00+0.44=2.18 2012年01月:0.72+0.99+0.43=2.14 2011年12月:0.80+0.95+0.46=2.21 2011年11月:0.73+1.01+0.46=2.20 2011年10月:0.70+1.01+0.47=2.18 2011年09月:0.75+1.01+0.50=2.26 2011年08月:0.71+1.12+0.52=2.35 2011年07月:0.72+1.12+0.55=2.39 2011年06月:0.73+1.12+0.64=2.49 2011年05月:0.74+1.22+0.67=2.63 2011年04月:0.71+1.24+0.68=2.63 2011年03月:0.69+1.29+0.56=2.54 2011年02月:0.76+1.22+0.57=2.55 2011年01月:0.64+1.24+0.53=2.41 2010年12月:0.80+1.07+0.53=2.40 2010年11月:0.72+0.90+0.53=2.15 2010年10月:0.65+1.07+0.44=2.16 2010年09月:0.70+1.02+0.34=2.06 2010年08月:0.71+1.08+0.44=2.23 2010年07月:0.71+1.16+0.45=2.32 2010年06月:0.70+1.24+0.47=2.41 2010年05月:0.78+1.33+0.48=2.59 2010年04月:0.72+1.36+0.51=2.59 2010年03月:0.69+1.33+0.53=2.55 2010年02月:0.72+1.31+0.57=2.60 2010年01月:0.75+1.25+0.57=2.57 2009年12月:0.71+1.30+0.59=2.60 2009年11月:0.72+1.36+0.61=2.69 2009年10月:0.69+1.34+0.61=2.64 2009年09月:0.71+1.33+0.65=2.69 2009年08月:0.71+1.39+0.66=2.76 2009年07月:0.68+1.43+0.71=2.82 2009年06月:0.71+1.46+0.82=2.99 2009年05月:0.73+1.42+0.92=3.07 2009年04月:0.70+1.32+0.93=2.95 2009年03月:0.74+1.29+0.95=2.98 2009年02月:0.72+1.25+1.05=3.02 2009年01月:0.75+1.40+0.73=2.88 2008年12月:0.73+1.48+0.67=2.88 2008年11月:0.80+1.52+0.57=2.89 2008年10月:0.73+1.44+0.60=2.77 2008年09月:0.55+1.61+0.60=2.76 2008年08月:0.67+1.69+0.56=2.92 2008年07月:0.67+1.73+0.58=2.98 2008年06月:0.89+1.52+0.64=3.05 ※この書き込みは情報共有のために行っているものであり、金利を予想するものではありません。 冒頭の金利は、RMBSの費用+B/K回収委託費用を前月と同率と仮定して単純に算式に当てはめ、算出した利率となっています。 |
1251:
匿名さん
[2016-06-18 09:04:56]
6月実行か7月かで差が大きいな。
心理的には天と地くらいありそ… |
1252:
匿名さん
[2016-06-18 09:22:28]
|
1253:
通りがかりさん
[2016-06-18 10:01:38]
毎月の差額でBIGを当てる。。
ハイパーインフレに備えドル預金を積み立てる。焼け石に水 とるにたらんね |
1254:
匿名さん
[2016-06-18 10:20:24]
6月と7月の実行差
3000万 35年 総返済額差 75万くらい? 8月はもっと下がりますか? |
1255:
匿名さん
[2016-06-18 16:42:48]
ここまで低下となると、
住宅金融機構が発行する費用利率を上げてくる可能性があるね。 5月がそうだった。 |
1256:
匿名さん
[2016-06-18 21:25:47]
やめてけろ
|
1257:
匿名さん
[2016-06-19 09:06:15]
どれくらいの人が借り換えするんだ?
|
1258:
匿名さん
[2016-06-19 13:18:38]
三井さんがどこまで追従してくるかも見ものですね。
|
1259:
匿名さん
[2016-06-20 07:49:05]
0.80くらいまで手数料上げてきそう
|
1260:
名無しさん
[2016-06-20 12:17:46]
|
1261:
匿名
[2016-06-20 13:21:12]
上がってきましたよ。
|
1262:
匿名さん
[2016-06-20 14:25:08]
やめてーーー
|
1263:
匿名さん
[2016-06-21 14:15:28]
EUが、
離脱→金利低下 残留→金利上昇 |
1264:
マンション検討中さん
[2016-06-21 15:10:04]
|
1265:
匿名さん
[2016-06-21 20:06:57]
|
1266:
匿名さん
[2016-06-21 22:39:47]
実際のところ、イギリスの問題が日本の住宅ローンに関係ありますか?ないでしょ?
7月は必ず下がりますよ。 |
1267:
マンコミュファンさん
[2016-06-21 23:04:16]
|
1268:
匿名さん
[2016-06-21 23:31:28]
>>1266 匿名さん
今日本のというか世界の金融関係者や投資家達どんだけザワザワしてると思ってるんだよ。無知すぎで怖いわ。 離脱したらえげつない円高株安が日本には待ってるよ。 下手したらリーマン級のインパクトかもって話もあるくらい。 |
1269:
匿名さん
[2016-06-22 08:01:55]
売買停止にしちまえ
日本は財政破綻寸前!消費税増税!とか言うくせに、何かあると円は安全資産だから…とか言って買いまくるハゲタカを許すな |
1270:
匿名さん
[2016-06-22 16:44:17]
>>1268
無知過ぎました。。 申し訳ありません。 23日の動向によって今後大きくかわるわけですが 円高株安になると当然ながら金利は下がるって話ですか? 実際には7月よりも8月のほうが下げ幅は大きくなりそうであり、金利云々よりも経済のほうが大きな問題になるって話でしょうか。 |
1271:
匿名さん
[2016-06-22 20:37:35]
離脱回避なら普通に金利は-0.1水準まで戻りますね
|
1272:
匿名さん
[2016-06-22 22:40:06]
やや残留優勢。
このままだと、金利↑↑ |
1273:
匿名さん
[2016-06-22 23:29:43]
まずは7月確定せえや!
|
1274:
入居予定
[2016-06-23 00:40:13]
元はといえば残留既定路線だったのが急にイギリス国内の様子が騒がしくなり各国が慌て始めたわけですからね。
本来残留は折込み済みなので長期金利に影響はあまりないと思います。 そうでなければ金利は6月も下がっていたはずです。 離脱した場合は大きく変動しますが・・・。 |
1275:
匿名さん
[2016-06-23 05:23:55]
みんなフラット35て、何歳で完済するの?
25歳から始めて、60歳まで? それ以降の人は、老後もバイト必須か? |
1276:
匿名
[2016-06-23 08:04:48]
今は定年60じゃないとこも多いよ。
でも繰り上げて繰り上げて20年くらいで返すんじゃないの? |
1277:
匿名さん
[2016-06-23 08:15:43]
フラットで借りる人に20年は厳しいのでは?
|
1278:
匿名さん
[2016-06-23 08:41:46]
|
1279:
匿名さん
[2016-06-23 08:53:12]
>>1278 中にはそんな人もいるけど割合でいうとかなり少ないでしょ。誰もそんな少数派のこと聞いてない。
|
1280:
匿名さん
[2016-06-23 09:23:12]
場違いでしたらすみません
ソニー銀行が20年超の金利を下げたように、7月はフラット以外の長期固定ローンの金利も下がりますか? 今日のイギリスの結果次第で変わってくるんでしょうか? |
1281:
匿名さん
[2016-06-23 12:40:50]
|
1282:
匿名さん
[2016-06-23 13:14:19]
>>1279 匿名さん
フラット35Sの0.6金利優遇の時もあるし、今も10年0.3優遇だったりするし、何かあっても金利変わらないし、手数料安いし、若いと団信じゃなくて収入保証保険の方が得だったりもするから別にフラットって低属性だけのものじゃない。 これで満足? |
1283:
匿名さん
[2016-06-23 13:27:20]
最低限団信は入りましょうね
|
1284:
匿名さん
[2016-06-23 14:20:46]
|
1285:
匿名さん
[2016-06-23 14:38:43]
くだらん
|
1286:
通りがかりさん
[2016-06-23 16:02:03]
現在持病があって、団信入れなくても、
以前から入ってる生命保険があるから大丈夫 |
1287:
匿名さん
[2016-06-23 16:34:58]
皆さん60才までに完済大丈夫ですか?
|
1288:
匿名さん
[2016-06-23 19:26:05]
73歳完済予定。
定年後に払えるんかい?繰上げや!って思いながらも、最近は早死にする可能性あるし焦っても仕方ない??とか、よう分からん。 |
1289:
匿名さん
[2016-06-23 20:01:58]
フラット20だから定年までには完済予定
あとはメンテ費用をどれだけ貯められるかが勝負 |
1290:
匿名さん
[2016-06-24 00:31:36]
専門家によると、
英EU離脱となれば、 日本の長期金利は、 -2.0 〜 -2.5に低下すると。 |
1291:
匿名さん
[2016-06-24 00:40:14]
|
1292:
匿名さん
[2016-06-24 03:24:07]
|
1293:
匿名さん
[2016-06-24 04:09:26]
結局のところ
7月実行でいいのでしょうか。 どなたか教えてください。 |
1294:
匿名さん
[2016-06-24 07:48:28]
早く7月の金利確定してくれー
|
1295:
匿名さん
[2016-06-24 07:50:40]
EU残留か。金利上がるね。
|
1296:
匿名さん
[2016-06-24 08:29:23]
専門家の言うことほど、あてにならない。
|
1297:
通りがかりさん
[2016-06-24 09:44:14]
借り換えできない理由の人もたくさんいる。
この景気の悪さは半端じゃない。 |
1298:
入居予定さん
[2016-06-24 11:01:24]
|
1299:
匿名さん
[2016-06-24 12:29:15]
|
1300:
入居予定さん
[2016-06-24 12:46:15]
bbcが離脱確実との報道ですって
|
1301:
匿名さん
[2016-06-24 12:52:47]
住宅金利さらに下がるかなこれでw
|
1302:
入居予定さん
[2016-06-24 13:01:54]
給料もさがるよ!
|
1303:
匿名さん
[2016-06-24 13:56:04]
|
1304:
匿名さん
[2016-06-24 14:03:27]
リストラ再開
|
1305:
匿名さん
[2016-06-24 22:25:26]
8月は更に金利低下か!?
|
1306:
匿名さん
[2016-06-24 23:31:47]
金利どころじゃないよ。なんで家建てちゃったのか。後悔。。。
|
1307:
匿名さん
[2016-06-24 23:33:48]
ほんと予想外でした。
購入は秋まで様子見かな。 補正予算で何かしそうな気もするし。 |
1308:
匿名さん
[2016-06-24 23:43:36]
リーマン直後は販売中のマンションはどういう値動きだったんですか?明らかに予定価格から正式価格に移行するようなタイミングで下がってたのでしょうか?
金利の話でなくすみません。 一時的に国債に金集まりそうですから下げ方向でしょうね。 |
1309:
匿名さん
[2016-06-25 06:54:01]
|
1310:
匿名さん
[2016-06-25 10:03:25]
離脱選択で長期金利は未曾有の領域へ突入した。
|
1311:
匿名さん
[2016-06-25 11:02:24]
フラット金利7月すら確定してないけど、8月は更に下がる???
|
1312:
入居予定さん
[2016-06-25 11:38:44]
余りに世界経済が悪すぎて日銀マイナス金利自体を検討し直すかもしれませんね。
|
1313:
匿名さん
[2016-06-25 13:58:38]
結果論だけど6月に追加緩和なくてよかったのかもね
|
1314:
匿名さん
[2016-06-25 16:55:55]
消費税もアベちゃんの言った通りに…
|
1315:
入居予定さん
[2016-06-25 19:04:11]
どこがリーマンショックなんだと嘲笑ったキャメロンが引き金を引くとは
|
1316:
匿名さん
[2016-06-26 05:51:28]
長期金利はしばらく-2.0ウロウロして、
7月末の追加緩和で-3.0をうかがう勢いだな。 |
1317:
匿名さん
[2016-06-26 06:23:41]
|
1318:
匿名さん
[2016-06-26 10:51:28]
住宅ローンの下げ幅については、もういっぱいいっぱいって所だと思うんです。
7月、8月、9月と今年は残っていますが、まだこれから住宅ローンが下がることはあるのでしょうか? |
1319:
匿名さん
[2016-06-26 19:46:20]
あとは優遇幅の拡大くらいかな
|
1320:
匿名さん
[2016-06-27 19:57:35]
専門舘ブログが出したね
20年以下0.85 21年以上0.93 だって |
1321:
匿名さん
[2016-06-27 22:37:43]
≫1320
デマでしょ |
1322:
匿名さん
[2016-06-28 03:15:51]
正解
|
1323:
匿名さん
[2016-06-28 07:05:54]
足利銀行の7月発表は明日?
|
1324:
匿名さん
[2016-06-28 11:04:01]
0.93確定
|
1325:
マンション掲示板さん
[2016-06-28 12:27:05]
|
1326:
匿名さん
[2016-06-28 15:11:30]
借り換えする金融機関からの通達です
|
1327:
マンション掲示板さん
[2016-06-28 17:14:37]
|
1328:
匿名さん
[2016-06-28 17:31:28]
0.93だろうが現況金利は通過点に過ぎない数値。
0.80が最終地点だからみんな我慢して待とう。 |
1329:
通りがかりさん
[2016-06-28 20:02:10]
0.93が本当なら今月借り換えようと思う。購入時の金利から1%も下がってるし、充分ありがたい。
|
1330:
匿名さん
[2016-06-28 22:12:53]
≫1329
0.93を知って6月に借り換える意味が分からない。。 |
1331:
匿名さん
[2016-06-28 22:16:48]
7月はせいぜい0.97でないの?
|
1332:
匿名さん
[2016-06-28 22:26:30]
7月0.37ってマジで?
|
1333:
匿名さん
[2016-06-28 22:42:00]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
http://www.jhf.go.jp/files/100184558.pdf
先月と同じだと0.74 + 0.23 = 0.97%だけど…