金利はどうなる? の25です。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/556050/
[スレ作成日時]2015-10-07 20:09:08
\専門家に相談できる/
フラット金利はどうなる?【25】
1201:
匿名さん
[2016-06-12 16:43:26]
どないすればええんや?
|
1202:
匿名さん
[2016-06-12 17:47:21]
おそらく8月辺りで、
フラット金利は1%を切る可能性が高い。 又、いつになるか未定ですが、底値は0.70% |
1203:
匿名さん
[2016-06-12 20:16:46]
0.7になったらまた借り換えますか。
|
1204:
匿名さん
[2016-06-12 21:42:13]
|
1205:
匿名さん
[2016-06-13 00:41:21]
そりゃあ黒田さん次第です。
追加緩和ガンガンやれば、の話です。。。 |
1206:
匿名さん
[2016-06-13 18:52:17]
7月は史上最低更新間違いないっすね!
|
1207:
匿名さん
[2016-06-13 20:38:02]
追加緩和見送りだと、金利↑↑
|
1208:
匿名さん
[2016-06-13 20:47:01]
ほとんどの新聞紙上では、
6月追加緩和は見送り、 7月28日の会合で追加緩和の可能性大だと。 |
1209:
匿名さん
[2016-06-13 21:19:56]
6月追加緩和見送りでも十分下がるんじゃないの?すんません、無知で…
|
1210:
匿名さん
[2016-06-13 21:47:02]
7月28日だと8月金利には反映されないだろうし8月中にまた何かしら予想外のアクシデントが起こりそう
|
|
1211:
匿名さん
[2016-06-14 06:04:05]
自分は来年3月位に実行だからそれまで下がり続けるか、少なくとも現状維持です行って欲しい
これから半年以上同行に右往左往するのは気持ちが持たないわ |
1212:
匿名さん
[2016-06-14 07:45:38]
>>1211 これぐらいで気持ちが持たないなら家なんか買わない方がいいですよ。
その感じだと購入後も金利気にして後悔の日々ですよ。 |
1213:
匿名さん
[2016-06-14 07:53:45]
7月は1.06?
|
1214:
匿名さん
[2016-06-14 09:55:51]
今のままいくと、
7月 1.05 |
1215:
匿名さん
[2016-06-14 13:01:17]
今のままいきそうやね。
|
1216:
匿名さん
[2016-06-14 13:24:14]
追加緩和見送った時の、金利上昇が怖いな
|
1217:
名無しさん
[2016-06-14 20:05:09]
|
1218:
匿名さん
[2016-06-14 21:14:06]
6月の実行契約書破いでええかな…?
|
1219:
匿名さん
[2016-06-14 23:33:29]
>>1218さん
明日のソニ銀発表見て明後日の日銀動向見て20日の長期金利見て23日の英国民投票見て判断しよう |
1220:
匿名さん
[2016-06-15 01:56:51]
もし追加緩和したら、
1.00割るぞ! |
1221:
匿名さん
[2016-06-15 11:45:03]
しなけりゃ反発
|
1222:
匿名さん
[2016-06-15 12:01:26]
参院選と知事選控えてただでさえブチ切れてる銀行団を敵に回すようなことする訳ないけどね
|
1223:
匿名さん
[2016-06-15 13:42:10]
20年債0.14%まで下がりましたね
|
1224:
匿名さん
[2016-06-15 14:26:25]
今金利が下がってるのは英国が原因だからこの問題が解決すれば元に戻るでしょ。
|
1225:
匿名さん
[2016-06-15 18:16:49]
|
1226:
匿名さん
[2016-06-15 22:23:20]
ソニー!
スゲーことになってきたな… |
1227:
名無しさん
[2016-06-15 23:56:34]
明日フラット実行日。
めっちゃ損した気分です |
1228:
匿名さん
[2016-06-16 06:25:29]
7月 1.0%くらいすか…?
|
1229:
匿名さん
[2016-06-16 06:43:31]
債権要項からすると今日が条件決定日かな
昨日の長期金利の下げとタイミングがピッタリ |
1230:
匿名さん
[2016-06-16 06:44:28]
7月は、
1.00〜1.03 追加緩和見送りでどうなるか。 |
1231:
借り換えマン
[2016-06-16 08:56:31]
ソニーの金利w笑った
|
1232:
匿名さん
[2016-06-16 09:03:47]
ソニーの20年以上固定 1.004%
変動 0.0849% この差って変動選択する必要あるのか? 長期固定もここまでさがったか・・・ |
1233:
匿名さん
[2016-06-16 09:57:00]
|
1234:
匿名さん
[2016-06-16 11:51:48]
|
1235:
匿名さん
[2016-06-16 12:03:58]
>>No.1233
ソニーの20年以上固定 1.004% 変動 0.849% 失礼、上記だね |
1236:
マンション比較中さん
[2016-06-16 12:10:15]
一年後どうなるかな
|
1237:
匿名さん
[2016-06-16 12:36:32]
|
1238:
匿名さん
[2016-06-16 13:21:59]
借り換え実行、6月→7月に変更したよ。
ギリギリ間に合った… |
1239:
匿名さん
[2016-06-16 16:07:22]
今後、まだまだ下がります。
0.80が下限値とみられますが。 |
1240:
匿名さん
[2016-06-16 18:37:14]
7月のフラットって実質決まりなの?0.97?
|
1241:
匿名さん
[2016-06-16 18:57:25]
0.98〜1.01の可能性
|
1242:
名無しさん
[2016-06-17 07:16:15]
7月金利、いつ確定しますか?
|
1243:
匿名
[2016-06-17 13:17:16]
借り換え、無理言って7月に変更した!
|
1244:
匿名さん
[2016-06-17 13:19:24]
3月からこうなる予想をして ぐっとガマンしてたけどそろそろ動くかな
|
1245:
匿名さん
[2016-06-17 16:08:36]
長期金利上がってきた??
|
1246:
匿名さん
[2016-06-17 16:56:47]
7/28日銀会合前も、金利低下くる?
|
1247:
匿名さん
[2016-06-17 20:18:10]
7月が底かい??
|
1248:
通りがかり
[2016-06-17 20:45:34]
まぁ、なんていうかタイミングだよねぇ~
|
1249:
契約済
[2016-06-17 21:23:01]
今日は長期金利上がってましたね。
|
1250:
起債条件決定
[2016-06-17 22:58:58]
7月起債条件決定。
http://www.jhf.go.jp/files/100184558.pdf http://www.jhf.go.jp/files/100012888.pdf (過去の利率)http://www.jhf.go.jp/files/300122066.pdf 利率0.23%(スプレッド0.43%)のため、7月の金利は0.97%だろうか。 金利確定は足利銀行HPが最速(公表は最終営業日の前営業日、ただし12月は31日が銀行休業日のため、31日を営業日としない)。 http://www.ashikagabank.co.jp/loan/rate_next.html 住宅金融支援機構が発行するRMBSの費用+B/K回収委託費用(最廉価水準)・・・① RMBSの利回り・・・下記②と③の合計 起債発表日(※)9:30の新発10年物国債利回り・・・② ローンチスプレッド(起債発表時の発行体の信用力による)[起債発表日前日に決定]・・・③ B/Kの回収委託費用(最廉価水準との差額)・・・④ の合計。 ※諸説あり(月末5営業日前、月末25日前後、月の最終週の月曜日等) フラット金利の算式。①+②+③ 2016年07月:0.74?-0.20+0.43=0.97? 2016年06月:0.74-0.08+0.44=1.10 2016年05月:0.74-0.12+0.46=1.08 2016年04月:0.71+0.00+0.48=1.19 2016年03月:0.71+0.00+0.54=1.25 2016年02月:0.69+0.23+0.56=1.48 2016年01月:0.69+0.31+0.54=1.54 2015年12月:0.69+0.31+0.55=1.55 2015年11月:0.69+0.32+0.54=1.55 2015年10月:0.70+0.39+0.50=1.59 2015年09月:0.70+0.36+0.48=1.54 2015年08月:0.70+0.43+0.45=1.58 2015年07月:0.71+0.49+0.41=1.61 2015年06月:0.71+0.41+0.42=1.54 2015年05月:0.72+0.32+0.42=1.46 2015年04月:0.73+0.41+0.40=1.54 2015年03月:0.67+0.40+0.40=1.47 2015年02月:0.77+0.22+0.38=1.37 2015年01月:0.73+0.36+0.38=1.47 2014年12月:0.72+0.46+0.38=1.56 2014年11月:0.74+0.49+0.38=1.61 2014年10月:0.70+0.57+0.38=1.65 2014年09月:0.73+0.53+0.40=1.66 2014年08月:0.73+0.55+0.41=1.69 2014年07月:0.73+0.59+0.41=1.73 2014年06月:0.71+0.60+0.42=1.73 2014年05月:0.72+0.61+0.40=1.73 2014年04月:0.71+0.63+0.41=1.75 2014年03月:0.74+0.60+0.40=1.74 2014年02月:0.72+0.68+0.39=1.79 2014年01月:0.73+0.66+0.41=1.80 2013年12月:0.73+0.62+0.45=1.80 2013年11月:0.73+0.62+0.46=1.81 2013年10月:0.73+0.73+0.47=1.93 2013年09月:0.73+0.75+0.46=1.94 2013年08月:0.73+0.82+0.44=1.99 2013年07月:0.73+0.88+0.44=2.05 2013年06月:0.73+0.84+0.46=2.03 2013年05月:0.73+0.60+0.48=1.81 2013年04月:0.73+0.57+0.50=1.80 2013年03月:0.74+0.75+0.50=1.99 2013年02月:0.73+0.75+0.53=2.01 2013年01月:0.73+0.78+0.48=1.99 2012年12月:0.72+0.75+0.34=1.81 2012年11月:0.73+0.78+0.34=1.85 2012年10月:0.73+0.81+0.34=1.88 2012年09月:0.73+0.81+0.35=1.89 2012年08月:0.73+0.74+0.37=1.84 2012年07月:0.73+0.83+0.38=1.94 2012年06月:0.75+0.86+0.40=2.01 2012年05月:0.73+0.94+0.40=2.07 2012年04月:0.72+1.04+0.40=2.16 2012年03月:0.73+0.98+0.42=2.13 2012年02月:0.74+1.00+0.44=2.18 2012年01月:0.72+0.99+0.43=2.14 2011年12月:0.80+0.95+0.46=2.21 2011年11月:0.73+1.01+0.46=2.20 2011年10月:0.70+1.01+0.47=2.18 2011年09月:0.75+1.01+0.50=2.26 2011年08月:0.71+1.12+0.52=2.35 2011年07月:0.72+1.12+0.55=2.39 2011年06月:0.73+1.12+0.64=2.49 2011年05月:0.74+1.22+0.67=2.63 2011年04月:0.71+1.24+0.68=2.63 2011年03月:0.69+1.29+0.56=2.54 2011年02月:0.76+1.22+0.57=2.55 2011年01月:0.64+1.24+0.53=2.41 2010年12月:0.80+1.07+0.53=2.40 2010年11月:0.72+0.90+0.53=2.15 2010年10月:0.65+1.07+0.44=2.16 2010年09月:0.70+1.02+0.34=2.06 2010年08月:0.71+1.08+0.44=2.23 2010年07月:0.71+1.16+0.45=2.32 2010年06月:0.70+1.24+0.47=2.41 2010年05月:0.78+1.33+0.48=2.59 2010年04月:0.72+1.36+0.51=2.59 2010年03月:0.69+1.33+0.53=2.55 2010年02月:0.72+1.31+0.57=2.60 2010年01月:0.75+1.25+0.57=2.57 2009年12月:0.71+1.30+0.59=2.60 2009年11月:0.72+1.36+0.61=2.69 2009年10月:0.69+1.34+0.61=2.64 2009年09月:0.71+1.33+0.65=2.69 2009年08月:0.71+1.39+0.66=2.76 2009年07月:0.68+1.43+0.71=2.82 2009年06月:0.71+1.46+0.82=2.99 2009年05月:0.73+1.42+0.92=3.07 2009年04月:0.70+1.32+0.93=2.95 2009年03月:0.74+1.29+0.95=2.98 2009年02月:0.72+1.25+1.05=3.02 2009年01月:0.75+1.40+0.73=2.88 2008年12月:0.73+1.48+0.67=2.88 2008年11月:0.80+1.52+0.57=2.89 2008年10月:0.73+1.44+0.60=2.77 2008年09月:0.55+1.61+0.60=2.76 2008年08月:0.67+1.69+0.56=2.92 2008年07月:0.67+1.73+0.58=2.98 2008年06月:0.89+1.52+0.64=3.05 ※この書き込みは情報共有のために行っているものであり、金利を予想するものではありません。 冒頭の金利は、RMBSの費用+B/K回収委託費用を前月と同率と仮定して単純に算式に当てはめ、算出した利率となっています。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報