前スレッド1000件を超えていたので、part7です。
湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであればタイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。
DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/DEUX%20TOURS%20CANAL%EF%BC%86SPA...
KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/KACHIDOKI%20THE%20TOWER/
パークホームズ豊洲ザ レジデンス
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%8...
BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/BAYZ%20TOWER%EF%BC%86GARDEN/
クレヴィア豊洲
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%B4%E3%8...
[スレ作成日時]2015-10-05 18:44:46
湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part7
378:
匿名さん
[2015-10-10 11:04:53]
|
||
379:
匿名さん
[2015-10-10 11:07:09]
地震に関する地域危険度測定調査(第7回)(平成25年9月公表)
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm 自分の住んでるエリアと湾岸エリアと比べてみたら。 (地域危険度) 例えば、全5,133丁目中、 有明1丁目 4875位 豊洲2丁目 4987位 |
||
380:
匿名さん
[2015-10-10 11:22:02]
トップレベルに安全じゃん。
|
||
381:
匿名さん
[2015-10-10 11:30:34]
|
||
382:
匿名さん
[2015-10-10 11:39:23]
>>375
妬みにしか見えないよ |
||
383:
匿名さん
[2015-10-10 11:42:48]
|
||
384:
匿名さん
[2015-10-10 11:50:35]
>>377
ねー、資料出てきたみたいだけど、だんまりしてないで何とか言ったら? |
||
385:
匿名さん
[2015-10-10 11:55:06]
|
||
386:
匿名さん
[2015-10-10 11:59:59]
>>383
妬みにしか見えないよ(笑) |
||
387:
匿名さん
[2015-10-10 12:02:13]
|
||
|
||
388:
匿名さん
[2015-10-10 12:04:04]
>379
こんな資料は捏造だ。信用できん! |
||
389:
匿名さん
[2015-10-10 12:04:47]
不便な坂道生活をどうやって妬めば良いのか教えてほしい。
坂道上り下りしてるうちに、自然と足腰が鍛えられるとか? |
||
390:
匿名さん
[2015-10-10 12:06:54]
>>375
三陸地方では海沿いの埋立地や低地は危険だから街を高台に移転させてますが。 昔から富裕層は高台に住み、埋立地や低地はスラムが多い。 ビバリーヒルズ、香港島の旧イギリス人居住区、横浜山手地区、芦屋のお屋敷街、すべて高台。 バンコクやマニラ、コルカタに行ってみてください。川沿いの低地や埋立地は薄汚いスラムが見つかりますよ。 |
||
391:
匿名さん
[2015-10-10 12:17:01]
|
||
392:
匿名さん
[2015-10-10 12:22:45]
昔の話はいらん。
今、高台に住む意味を教えてほしい。 便利で電柱もなく街並み綺麗でバリアフリーで震災リスクの低い湾岸に住んでると高台の良さがまったく理解できないんだよね。 |
||
393:
匿名さん
[2015-10-10 12:25:32]
意味?高潮を被るって考えないの?
埋立地の人たちって自然災害に逢うことはないと思ってんだね。 じゃあ、被災しても自己責任だから救援することはないね。 |
||
394:
匿名さん
[2015-10-10 12:29:04]
>>393
自然災害リスクなんて日本に住む以上は50歩100歩。考えが浅すぎる。 |
||
395:
匿名さん
[2015-10-10 12:33:13]
|
||
396:
匿名さん
[2015-10-10 12:35:44]
陸高台を夢見る埋立民が、日々の不満を発散させてる裏掲示板って、ここですか?
|
||
397:
匿名さん
[2015-10-10 12:38:14]
いえここはネガ捨て山です。ここに来るネガは、捨てられた可哀そうな方々です。
|
||
398:
匿名さん
[2015-10-10 12:40:15]
>高台の長所って何?
君、買っちゃんたんだね。ウメタテ物件を。 わからないからウメタテ民に自分からなっていく。 早く陸に上がれ!坂が嫌なら駅近にすればいいだけ。 無理?じゃあ仕方ないな。掲示板で千葉でも相手してな(爆) ![]() ![]() |
||
399:
匿名さん
[2015-10-10 12:42:41]
側方流動で杭が折れた 埋め立て地が安いわけ
高台では考えられん ![]() ![]() |
||
400:
匿名さん
[2015-10-10 12:44:03]
違います。それがお望みなら、他へお行きなさい。
|
||
401:
匿名さん
[2015-10-10 12:46:48]
結局、妬みじゃん。
|
||
402:
匿名さん
[2015-10-10 12:47:03]
しつこいハエがまた群がってきたか?
いい加減同じ話ししててつまんなくないの? ってか虚しくならないのかな~ |
||
403:
匿名さん
[2015-10-10 12:47:59]
火災旋風だなんだ言ってて、実際に震災で起きたのは湾岸の爆発だったね。
youtubeも見た方がいい。地盤が弱いって、どういうことかもう一度思い出しましょう。 ↓本物の画像。2011年3月11日 東京湾岸 ![]() ![]() |
||
404:
匿名さん
[2015-10-10 12:48:46]
400は396向けね
|
||
405:
匿名さん
[2015-10-10 12:50:47]
それ、このあたりの写真じゃないよ。ぜんぜん違うエリア。
|
||
406:
匿名さん
[2015-10-10 12:51:06]
死人が出たのって内陸だけじゃなかったっけ?
|
||
407:
匿名さん
[2015-10-10 12:52:22]
結局はどこが安全かって事じゃないかな。
![]() ![]() |
||
408:
匿名さん
[2015-10-10 12:52:45]
豊洲から高台移転に成功されたみなさん、啓発活動へのご協力、ありがとうございます!
工業用に埋め立てられた場所への警鐘、画像、論文ソースなど、今後も提供よろしくお願いします。 なんて有益な掲示板なんでしょう。マンションコミュで最高のスレッドです。 お子さんが読んで学習するにも最適ですね。 |
||
409:
匿名さん
[2015-10-10 12:53:04]
買えないから妬んでるようにしか見えないよ(笑)
|
||
410:
匿名さん
[2015-10-10 12:56:09]
ここのスポンサーになってるデベも、そろそろ湾岸の土地を売り切ってしまうから、
内陸の素晴らしさをマンコミュで書く人々を応援し始めるでしょう。 こらからは内陸の木密エリアや駅直結物件の開発にシフトしていくんですから。 |
||
411:
匿名さん
[2015-10-10 12:56:33]
湾岸には救済不要?って言ってる人いるけど、高台が安全なら、高台の災害には救済不要なんだね?そーだよね、お金有り余って仕方ない人だから、自力でヘリでもなんでも使えるだろうしね(笑)湾岸住民はそこまでお金余ってる人いない普通の庶民だから、被災したら是非救済して下さい。
あと、心も広いから帰宅難民になったらきっと寝床や雨宿りさせてくれると思うから、都内で路頭に迷ったら迷わず湾岸にお越し下さい。(笑) |
||
412:
匿名さん
[2015-10-10 12:57:56]
論理破綻したカキコミのオンパレードW
物は言いようとは、先人の名言ですな。 しかも繰り返すことによって、洗脳効果もあるとは、凄いねW |
||
413:
匿名さん
[2015-10-10 12:58:07]
|
||
414:
匿名さん
[2015-10-10 12:59:15]
死 人が出たのって内陸だけじゃなかったっけ?
|
||
415:
匿名さん
[2015-10-10 12:59:56]
買えない奴の妬みでしかない(笑)
|
||
416:
匿名さん
[2015-10-10 13:00:56]
俺は高台の一戸建てを10件と、湾岸タワーマンションの最上階4件もってます。
いいでしょ。 |
||
417:
匿名さん
[2015-10-10 13:04:17]
妬みばっかだな。
|
||
418:
匿名さん
[2015-10-10 13:06:01]
>>415
(湾岸しか)買えない奴の妬みでしかない(笑) |
||
419:
匿名さん
[2015-10-10 13:07:12]
良いじゃん。、湾岸タワーマンション羨ましいんでしょう?(笑)
|
||
420:
匿名さん
[2015-10-10 13:07:41]
こういう妬みが人間をダメにするんだよ。
|
||
421:
匿名さん
[2015-10-10 13:07:58]
妬んだら負けだよ。
|
||
422:
匿名さん
[2015-10-10 13:08:30]
安全な場所を買うべき。
![]() ![]() |
||
423:
匿名さん
[2015-10-10 13:11:14]
妬んだら負けだよ。
|
||
424:
匿名さん
[2015-10-10 13:12:19]
液状化怖いなら多摩や秩父にしたら?
23区は全滅だよ ![]() ![]() |
||
425:
匿名さん
[2015-10-10 13:13:31]
妬んだら負けだよ。
|
||
426:
匿名さん
[2015-10-10 13:36:42]
結局、高台の長所って何もでなかったね。
時代遅れ。 |
||
427:
匿名さん
[2015-10-10 14:00:10]
妬んだら負けだよ。
|
||
428:
匿名さん
[2015-10-10 14:02:45]
世界一自然災害で危険な都市に住んでいながら、高台なら大丈夫と思ってるおマヌケさんも居るからねぇ 笑
|
||
429:
匿名さん
[2015-10-10 14:09:57]
高台の土砂崩れが心配。家が流される。
|
||
430:
匿名さん
[2015-10-10 14:16:46]
不便で時代遅れの高台が良いなんて言ってる人は高台土着の地元愛が強い人だけ。外部からの流入組は、計画的に再開発された綺麗で住みやすく便利な湾岸エリアを選んでる。何事も客観的な判断ができないと損するね。
|
||
431:
匿名さん
[2015-10-10 14:27:02]
埋立地は地方出身でなんでも序列をつけたがる見栄っ張りが多い。
こんな田舎者とご近所付き合いはできないね。 |
||
432:
匿名さん
[2015-10-10 14:27:49]
しかたないよ、にんげんだもの。 みつお
|
||
433:
匿名さん
[2015-10-10 14:29:20]
↑しなくていいよ、笑
こっちから願い下げです!って言われてるの早く気づけよ。 |
||
434:
匿名さん
[2015-10-10 14:31:36]
序列付けたがるのは、捨てられた自称高台ネガくんでしょう。
|
||
435:
匿名さん
[2015-10-10 14:32:30]
結局は妬みなんだよな(笑)
|
||
436:
匿名さん
[2015-10-10 14:36:06]
マップ見たら一目瞭然なのにね。
![]() ![]() |
||
437:
匿名さん
[2015-10-10 14:37:11]
高台さんは高台の長所を何一つ言えない。
毎日、坂道上り下りして疲れてるのかな。 |
||
438:
匿名さん
[2015-10-10 14:40:33]
通勤は社用車、買い物は外商やお手伝いさん、外出は車なら坂の登り降りは関係ないよね。
つまり坂があるから不便だなんていうのは庶民の発想なんだよ。 |
||
439:
匿名さん
[2015-10-10 14:42:22]
埋立地タワマンに住んでるのは田舎者の庶民ですから、富裕層の生活は想像すらできないんですね。
|
||
440:
匿名さん
[2015-10-10 14:55:07]
436のマップでは不十分だね。
危険度ランク1の中でも、より危険が少ないエリアと危険はあるがランク1とされているエリアに分かれる。 例えば同じランク1でも新宿と豊洲では以下のように中身に差がある。埋立地での大地震は未経験なので何が起こるかわからないのが怖い。命が助かっても、建物傾いたら資産価値ゼロ。営業トークに煽られずによ~く考えてね。 江東区 豊洲 地盤データ 揺れやすさ 表層地盤増幅率 = 2.26 :特に揺れやすい地域です。 地盤の種類 埋立地 :海や湖などを埋土により陸化させた地盤です。非常に液状化しやすい地盤です。 地震発生の予測確率(30年以内) 震度5強 99 % 震度6弱 81 % 震度6強 28 % 火災危険度 ランク 1 :火災危険度が低い地域です。 新宿区 西新宿 地盤データ 揺れやすさ 表層地盤増幅率 = 1.45 :比較的ゆれにくい地域ですが、場所によっては揺れやすいところがあります。 地盤の種類 ローム台地 :隆起などにより生じた段丘で、表層が約5m以上の火山灰質粘性土からなる地盤です。液状化しにくい地盤です。 地震発生の予測確率(30年以内) 震度5強 91 % 震度6弱 44 % 震度6強 6 % 火災危険度 ランク 1 :火災危険度が低い地域です。 |
||
441:
匿名さん
[2015-10-10 14:57:24]
想像くらいは出来るよ。君らと同じくね(笑)
社用車乗る様な人がこんな糞スレ覗いてるのってイタイ人なんだな~ってのも想像出来るよ(笑) まぁ自家用運転手付きじゃない時点でたいした事はない?のも想像出来る。なんでも相談出来るから楽しいね! |
||
442:
匿名さん
[2015-10-10 14:59:27]
マップみて、レベル1から好きなところを選んだら?
![]() ![]() |
||
443:
匿名さん
[2015-10-10 15:00:41]
俺は高台の一戸建てを5つ、湾岸タワーマンションの最上階を3つ持ってるよ。
湾岸最高だよ。 |
||
444:
匿名さん
[2015-10-10 15:02:27]
|
||
445:
匿名さん
[2015-10-10 15:03:09]
そもそも、富裕層とか言ってる時点で富裕層ではない。笑
|
||
446:
匿名さん
[2015-10-10 15:11:16]
妬み爆発スレ(笑)
|
||
447:
匿名さん
[2015-10-10 15:11:50]
>>444
ネガ捨て山に捨てられたからってひねくれるなよ。笑 |
||
448:
匿名さん
[2015-10-10 15:13:32]
買えないと、こうなるの典型。
可哀想だが、これが世の中なんだよな。 |
||
449:
匿名さん
[2015-10-10 15:16:16]
関東ローム層の画像を貼るポジさんへ
関東ローム層より数万倍も貧弱なガレキで埋めた島と低地が心配ですよね? 地震一発で資産価値ゼロですから。 何回も貼って、心を落ち着かせてるんでしょうけれど、高台移転すればいいんですよ。 頑張ってください。 ![]() ![]() |
||
450:
匿名さん
[2015-10-10 15:18:56]
高台を買えないから、関東ローム層の画像を今日も貼ります!がんばります!
|
||
451:
匿名さん
[2015-10-10 15:23:37]
|
||
452:
匿名さん
[2015-10-10 15:25:51]
>まぁ自家用運転手付きじゃない時点でたいした事はない?のも想像出来る。なんでも相談出来るから楽しいね!
坪300万の埋立地では無理です。 埋立民は年収のバラつきがあまりありません。どんぐりの背比べ。 だから逆にカーストが凄いんですよ。差別化するために不相応な車にローンしてカツカツ。 高台移転する貯蓄なんて無く、全部使っちゃってますから。 |
||
453:
匿名さん
[2015-10-10 15:27:41]
「えせリッチ」大量破産時代 見栄っ張り「トヨネーゼ」の悲哀
http://astand.asahi.com/webshinsho/diamond/weeklydiamond/product/20121... |
||
454:
匿名さん
[2015-10-10 15:28:02]
|
||
455:
匿名さん
[2015-10-10 15:33:13]
これが真実だよ
![]() ![]() |
||
456:
匿名さん
[2015-10-10 15:34:13]
液状化なら、23区は全滅だよ。
![]() ![]() |
||
457:
匿名さん
[2015-10-10 15:35:07]
>>451
高台君に代わってお答えしよう。 まず、高台から出られない。何故かって?だって高台にお住まいのご主人様のお世話をしなきゃいけないから。 社用車の運転手もしなきゃだし(涙) それと、海外旅行にも行った事ない。パスポート持ってないし(涙) 当然、 英語も話せないから、移住なんて無理〜(汗) 何より、生活するのに、スレにネガ投稿毎日しないとバイト代でないし! 以上です。 現実は厳しいな〜(心の声) |
||
458:
匿名さん
[2015-10-10 15:36:27]
湾岸の軟弱地盤埋立地が地震に弱いのは大部分の人にとっては常識。ちょっと検索しても山のように危険性が指摘されている。湾岸営業が必死に否定すればするほど、湾岸の危険性が浮き彫りになっていくね。
売れないならシンガポールにでも行けば? |
||
459:
匿名さん
[2015-10-10 15:38:48]
↑買えないとこうなるよ
|
||
460:
匿名さん
[2015-10-10 15:44:15]
結局、買えない奴の妬みじゃん。
|
||
461:
匿名さん
[2015-10-10 15:47:16]
23区は何処いっても軟弱地盤だよ。
ずーっと前から関東ローム層。 311で内陸で液状化したのは忘れたのか? 都合の良い頭だなぁ。 |
||
462:
匿名さん
[2015-10-10 15:50:59]
そもそも、マンションは地盤の上にそのまま建てることは稀ですから、軟弱かどうかは関係無いような。。。
戸建ての話? |
||
463:
匿名さん
[2015-10-10 16:02:44]
屑スレW
|
||
464:
匿名さん
[2015-10-10 16:03:38]
地盤に打ち込んだ杭が折れたり曲がったりすることがあるようです。湾岸のマンションは長い杭を深く打ち込んでいるようなので、軟弱地盤で揺れが増幅されると杭に大きな横向きの力がかかります。
側方流動 地表面が傾斜している地域や、埋立地の護岸近くなどで起こる。前者の場合は、液状化した地盤が傾斜した方向にすべることによって生じ、後者では護岸が地震動や液状化によって水平に移動し、それにともなって地表面下の液状化した地盤もまた水平に移動するのである。側方流動が起こると、建物はちょうど足元がすくわれるような状態になって、支持杭が途中で折れて建物が傾いてしまう可能性がある。 |
||
465:
匿名さん
[2015-10-10 16:14:39]
>>464
知らないより知っておいた方が良い情報の一つとして頭の片隅に置いときます。 確かにおきたら怖いし、可能性としてはゼロでない以上リスクかもしれませんね。 でも、この様なスレでいくら書いても無駄だと思います。 何故なら、本当に危険なエリアなら国もみすみす住宅街を作るような事は推進しないし、民間ゼネコンだってリスクだけの場所にタワー建てないのでは?日本の企業がもはや彼の国の様な作って売ってあと知らないなんて無責任な事はしないかと。 それと日本の建設会社の技術は世界トップクラスだと思います。 もし本気で湾岸を検討する事を憂いているなら、こんな場所で騒がず、国交省に勧告して下さい。 そして、ゼネコンが作ることを止めさせて下さい。 でなければ、この勢いは止まらないでしょうね。 |
||
466:
匿名さん
[2015-10-10 16:20:41]
|
||
467:
匿名さん
[2015-10-10 16:26:37]
一つだけ良いこと教えといてあげる。
どこ住んでますかと聞かれ、 麻布や広尾や白金台と答えると、「あら、良いところにお住まいで」と言われます。 豊洲と答えると、「ららぽーとがあるところですよね。昔は何も無かったのに」 晴海と答えると、「選手村ができるところですね。昔からゴミ焼却場がありますね」 勝どきと答えると、「開閉式の橋があるところですね。他に何かありましたっけ?」 有明と答えると、「テニスが上手になりそうですね。」 大雑把だけど、世の中の認識なんてこんなもんよ。 何があったって、山手が湾岸に逆転される事はないから、高台ネガッても虚しいだけだよ。 確かに湾岸は新興住宅地だから、災害には強いだろうね。 それで弱かったら目も当てられない。 地震が~ってずっと言ってるけど、まあそこが心のより所なのかなって感じます |
||
468:
匿名さん
[2015-10-10 16:40:28]
いや、湾岸住民と3A等の高級住宅地なんて明確過ぎる差があるのは湾岸住人だってよーくわかってる。
不思議なのはそういった高級住宅地にお住まいの方々がなぜここに書き込むのか。 湾岸住民がそちらのスレで暴れてるならまだしもなぜ上流階級の方がこちらのスレまで出張されてるのでしょうか? |
||
469:
匿名さん
[2015-10-10 16:43:12]
>>468
答 ネガのみなさんは、高級住宅街に、脳内で住まわれているから、であります。 |
||
470:
匿名さん
[2015-10-10 16:45:44]
>>467
誰も高台ネガってないよ。高台と称して湾岸をネガりに来るおマヌケさんたちをいじってるだけ。 |
||
471:
匿名さん
[2015-10-10 16:48:11]
>>470
その通り! |
||
472:
匿名さん
[2015-10-10 16:49:27]
>>468
私の住んでるエリアの高級マンションのマンコミュスレって全く盛り上がらないですよ。 確かに富裕層はマンコミュなんか見て物件決めないからね。だからつまんないの。 元々ここは、非検討者用のスレだから別に良いでしょ。ここで遊んだって 各物件の検討スレで遊んでるわけじゃないんだし。 |
||
473:
匿名さん
[2015-10-10 16:57:49]
>>470
普通にネガッてると思うけど |
||
474:
匿名さん
[2015-10-10 17:12:11]
人気エリアはアンチも多いからスレが盛り上がる。
不人気エリアは忘れ去られ、スレも盛り上らない。 これ真理 。 |
||
475:
匿名さん
[2015-10-10 17:22:19]
ジャイアンツもネガ多いよね。
人気者は辛い。 |
||
476:
匿名さん
[2015-10-10 17:25:53]
番町とか高級エリアはメルセデス。
性能は良いけど、ブランド代が上乗せされている。 湾岸はレクサス。品質は天下一品だが、ブランド力がまだまだ。ブランドを勝ち取るには時間が必要。 |
||
477:
匿名さん
[2015-10-10 17:28:30]
>>472
遊ぶのは自由ですよ。ただ逆に遊ばれることも当然あるので覚悟しといてくださいね。逆ギレして暴れるのはみっともないので。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
なんと言ってもキジは日本の国鳥だし、鬼退治にも行ってますからね!