近隣商業地域にしては珍しく19階建てですが、どうでしょうか?
名称:ゼスタタワー名古屋代官町
所在地:愛知県名古屋市東区代官町3105番
交通:地下鉄東山線「新栄町」駅徒歩8分
地下鉄桜通線「高岳」駅徒歩8分
総戸数:51戸
専有面積:55.45㎡~136.26㎡
間取り:1LDK~3LDK
売主:岡谷鋼機株式会社
施工:日本国土開発株式会社
【物件情報を追加しました 2015.10.5 管理担当】
[スレ作成日時]2015-10-05 09:06:37
ゼスタタワー名古屋代官町
864:
口コミ知りたいさん
[2017-12-07 00:46:31]
|
865:
通りがかりさん
[2017-12-07 07:42:24]
たむろする馬鹿や駐車場に居座る馬鹿が嫌だということじゃない?
|
866:
マンション検討中さん
[2017-12-09 01:55:30]
高層階はほぼ売れたらしいですね!
でもまだ完売してない様子。苦戦しているのでしょうか。 |
867:
マンション比較中さん
[2017-12-09 07:42:55]
|
868:
マンション検討中さん
[2017-12-09 11:25:32]
>>867 マンション比較中さん
プレザンスは安くて魅力ですが部屋が狭い印象とファミリーには立地が微妙に思います。 人気なのはファミリー以外ですかね? ご存知でしたや情報お願い致します。 まだ名古屋詳しくないのでお願い致します。 |
869:
匿名さん
[2017-12-10 16:41:45]
名古屋でタワーマンションは珍しい気がします。東京だと目立たないんでしょうけれど、東区だときっと目立つでしょう。
>>7000万、8000万台? この価格は安いんですか?名古屋で7000万円、8000万円だと邸宅が買える値段のような。 車道と高岳の間、国道19号の近くなので自動車のアクセスもいいでしょうね。三菱東京UFJ銀行裏は商店街があったような気がします。そこまで都心といったイメージなく商店街や戸建てもあったんじゃなかったかな。 ファミリーも住める間取りですけど、そうではない人が買うんでしょうか。 |
870:
口コミ知りたいさん
[2017-12-12 12:24:38]
>>868 マンション検討中さん
プレサンス丸の内の2階の70平米部屋は4690万です。東向き?で、隣の三井のパークホームズより高いです。プレサンスは他社と同じ作りなら安くないかもしれません。二重天井二重床しないとか、天井は低く作るとか、とこかで妥協してやすくなります。 |
871:
マンション比較中さん
[2017-12-12 15:28:15]
|
872:
マンション検討中さん
[2017-12-12 20:32:44]
|
873:
マンション比較中さん
[2017-12-12 21:20:59]
プレサンスの代官町も
込み込みで4600から5000万 位だったよ。 |
|
874:
マンション検討中さん
[2017-12-13 12:48:26]
|
875:
口コミ知りたいさん
[2017-12-13 14:41:35]
|
876:
マンション比較中さん
[2017-12-13 16:59:11]
二重天井二重床だとシティテラスの中古を買って
スケルトンリフォームするのはどう? |
877:
通りがかりさん
[2017-12-13 17:49:38]
ライオンズタワーの方が数倍マシ
|
878:
匿名さん
[2017-12-13 18:14:56]
|
879:
マンション比較中さん
[2017-12-13 22:05:54]
|
880:
マンション検討中さん
[2017-12-13 22:51:08]
お、大京の関係者かな?
|
881:
マンション検討中さん
[2017-12-13 22:53:28]
|
882:
通りがかりさん
[2017-12-13 23:37:38]
価格は安くても当時はローンの金利がずいぶん高かったけどね
|
883:
マンション比較中さん
[2017-12-13 23:44:03]
|
どういう意味ですか?