デュオヒルズつくばエンブレム 3スレ目です。
引き続きよろしくお願いします。
公式URL:http://www.duo-ibaraki.net/
所在地:茨城県つくば市吾妻1-14-1(地番)
交通:つくばエクスプレス 「つくば」駅 徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
面積:75.79平米~100.40平米
売主:フージャースコーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-10-04 20:18:17
デュオヒルズつくばエンブレム Part3
218:
匿名さん
[2015-11-21 19:58:55]
このマンションは、いわゆる富裕層向け。庶民には厳しいね。
|
219:
入居済み住民さん [女性 30代]
[2015-11-21 23:31:38]
えっ!これが富裕層向け??
|
220:
匿名さん
[2015-11-21 23:45:02]
|
221:
匿名さん
[2015-11-22 01:42:12]
|
222:
ご近所さん
[2015-11-22 08:36:08]
このマンション、「売れてる」という割には、連日のように売込みチラシが新聞や郵便ポストに入ってくるんだよね、その数ハンパじゃない。うっとうしくてたまらない。ほんとに売れてるのかね。何が空極かと悪態をつきたくなってしまう。いい加減にやめてくれ。
|
223:
匿名さん
[2015-11-22 09:24:40]
|
224:
匿名さん
[2015-11-22 15:38:30]
>>221
>>本気で書いてたら恥ずかしすぎる たぶん、本気ですよ。 この辺で1/2億ションは珍しいと思ってました。 1/2億ションは、地方MSのステータス性の目安ですから。 だから218さんが、それを初めて言及されたので、感心していました。 庶民が1/2億ションを買えるのか否か? やっぱり219の方が釣りに見えますよ。 生涯賃金2億円前後で、その1/4を住居にかけられませんから。 |
225:
匿名さん
[2015-11-22 16:02:57]
|
226:
匿名さん
[2015-11-22 16:31:47]
|
227:
匿名さん
[2015-11-22 16:45:43]
|
|
228:
匿名さん
[2015-11-22 18:21:00]
>>227さん
気持ちは理解できますが、こういうことなんです。 http://blogs.itmedia.co.jp/yoshimasa/2011/08/200007-92ce.html 他の情報を調べてもらいたいと思いますが、富裕層は「立地」と「眺望」を満たさないと買いません。 いつまで有難がれるか微妙なディスポーザーやSKより、階高やアルコーブなど基本構造を重視してます。 従って、ここではその0.7%の方々はプレミアム階ばかり狙っているので、恐らくはもう無いでしょう。 階高はともかく、二重天井、2重床で天井高が2.8mもあるMSが、他にあったら教えて欲しいですよ。 |
229:
匿名さん
[2015-11-22 19:49:28]
>>228
青森や鳥取なんかも含んでるような日本全体の話は関係ないです。 つくばは大企業の研究員や医者や大学教授はもとより東京の企業に通っている人も多い。 つくばで1000~2000万ぐらいで富裕層とは言わないでしょう。 周辺企業の給与レベルに合わせるために支払われる国家公務員の「地域手当」知ってる? つくばは東京に次ぐ全国第2位ランクの金額が支払われる。 横浜・大阪と同等。名古屋・さいたまより上。 それだけ給与水準が高いということなのです。 |
230:
匿名さん
[2015-11-22 20:06:34]
>>229
では、つくばでは最低どれぐらいで富裕層と言うのでしょうか。 そこまで言うからには、ちゃんとエビデンス(この単語につくば住民は五月蝿いから) を挙げて説明して下さいね。 公務員が賞与300万円貰ったとしても、年収としてはたかが知れてるんで、心して答えてね。 |
231:
匿名さん
[2015-11-22 20:32:12]
>>230
「富裕層」には既にある程度明確な定義があるんですよ。調べてみたらいい。 大体、純金融資産とか投資可能資産で1億円~5億円所有が最低ラインですね。 持ち家とか車とかは含まない金融資産。 だから常時それを維持できるのが「富裕層」。 年収1000万程度でも、爪に火をともすようにして投資とか頑張れば可能かもしれませんね。 でもそれって富裕層のイメージからほど遠いですよね。 |
232:
匿名さん
[2015-11-22 20:58:19]
|
233:
匿名さん
[2015-11-22 21:08:55]
それ、どうでもいい議論。
それより、スロップシンクとディスポーザーがない点に目をつぶるとしても、庶民的な間取りである点は否めない。 そもそも、エスぺリアやミオカスと比較して階高なの? |
234:
匿名さん
[2015-11-22 21:16:39]
>233
62.8mを20階で割ってみな。 |
235:
匿名さん
[2015-11-22 21:20:55]
>>232
つくばなら単純に「地域手当」が16%なので、金融資産1億1600万~5億8000万を常時維持ってとこでしょうか。 このくらいの金額になると多少の違いはあまり意味はなさそうですが、どちらにせよ年収1000万超程度で富裕層は語れないですね。 私も世帯年収で1300万程度ですが、億の金融資産を持つのは厳しそうです。 ここは田舎の小金持ちが買うマンション。それでいいじゃないですか。 富裕層などと言うと馬鹿にされます。 |
236:
227
[2015-11-22 21:41:43]
>>228
>従って、ここではその0.7%の方々はプレミアム階ばかり狙っているので、恐らくはもう無いでしょう。 つまり富裕層が買いそうな部屋は少ししかないから、富裕層向けマンションではないと自分で証明しているわけね。 はい、お疲れ様でした。 |
237:
匿名さん
[2015-11-23 00:39:46]
杭打ちについて気になったので、営業担当の方に確認してみました。
ボーリング調査書はモデムルームで閲覧できるようですが、 データが流用、改ざんされていないかどうかは信用するしかなさそうです。 -- 【杭打ち業者】 日興基礎(株) 【工法名】 場所打ちコンクリート杭 拡底アースドリル工法。 実際に穴を掘って鉄筋をセットし、現場でコンクリートを流し込む工法の為、 掘削した支持層の土質を目で確認できる。 横浜市のマンションのように既成コンクリート部を回転埋設するのではない。 【杭数】 建物に52本 駐車場に50本 【支持層に杭が到達したかどうかのデータ】 杭施工報告書に記載(支持層は44メートルの深さにある) 【そのデータが過去の流用データかどうかについて】 元受施工会社(株式会社長谷工コーポレーション)と設計監理者(株式会社長谷工コーポレーションエンジニアリング事業部)にて適切に施工及び監理を行っており、施工時の不備はないものと判断 |
238:
匿名さん
[2015-11-23 20:48:51]
多分ですけど、スロップシンクとディスポーザーがあったら、こんなにいろいろ外野が言うことはなく、駅に近いしタワーだし免震だしということで、つくばでは高級の部類に入るはずだったと思うので、スロップシンクとディスポーザーがないということで引き算的な要素が入ってしまって残念なんだろうな、とふと思いました。間取りも普通すぎるし。外野からの意見でした。
|
239:
匿名さん
[2015-11-23 21:45:14]
いやいや、高級の部類のマンションと富裕層向けのマンションじゃ意味が違うでしょ
ディスポーザーやスロップシンクがあるかないかなんて、大した問題じゃない |
240:
匿名さん
[2015-11-23 21:56:29]
そうそう。間取りがまさに平凡。
最上級であるはずの東南棟西側角部屋の窓のしょぼさにびびったデスよ。 北側の部屋の窓とリビングの西側の窓。 刑務所の窓のような小さな窓でした。 もっとデカい窓はつけられなかったの?構造上の問題?コスト削減のため? |
241:
匿名さん
[2015-11-23 22:45:38]
>>241
その窓の下はバルコニーがないので、開口制限があるんですよ。 |
242:
匿名さん
[2015-11-23 23:05:53]
>>241
バルコニーを付ければ良かったと思うのですが、付けられなかったのは何故でしょう? |
243:
匿名さん
[2015-11-24 09:20:32]
|
244:
匿名さん
[2015-11-24 12:35:48]
妙な模様のルービックキューブのために間取りが犠牲になったのでは本末転倒では
|
245:
匿名さん
[2015-11-24 13:01:25]
No.237さんは真剣な購入検討者か契約済みの方ですね。
参考になります。 外野からの投稿とは違いを感じます。 |
246:
匿名さん
[2015-11-24 13:06:32]
ハセコーだからでしょ。
|
247:
匿名さん
[2015-11-24 14:37:53]
>>244
そうでもないようです。 光井氏の設計は、スペース効率よりもデザイン重視(The Icecubeやデビアス銀座、ザ ジュエルズ オブ アオヤマなど)の傾向があります。 最近のMSだと「オープンレジデンシア南青山」ですが、《オープンハウス・ディベロップメント「デザイン性」重視のマンションプロジェクト開始》と宣伝されてます。 10年以上前の「青山パークタワー 」はどうなんだと、つっこみたい人もいるでしょうけど。 |
250:
匿名さん
[2015-11-24 19:46:42]
駅近の坪170-180平均でこれ以上何を望むんでしょう
|
251:
匿名さん
[2015-11-24 19:59:58]
>>237さん
情報ありがとうございます。 契約者スレを覗くと、設計住宅性能評価書では杭長39mと評価されているそうです。 HPでは44mと表示されていますが、5mの差が少しばかり気になってます。 設計住宅性能評価書は任意の制度なので、取得しただけでも大したものなんでしょうけどね。 |
252:
匿名さん
[2015-11-24 23:00:52]
|
253:
物件比較中さん
[2015-11-25 00:10:04]
|
254:
匿名
[2015-11-25 10:52:14]
>>251
HPの表示はGLからの深さで、評価書は杭の長さなので、ピットと基礎の分を加えると説明がつくのではないでしょうか? |
255:
匿名さん
[2015-11-25 12:41:04]
|
256:
匿名さん
[2015-11-25 22:02:22]
>>237
>> 場所打ちコンクリート杭 拡底アースドリル工法。 >> 実際に穴を掘って鉄筋をセットし、現場でコンクリートを流し込む工法の為、 >> 掘削した支持層の土質を目で確認できる。 穴を掘るときには泥水を入れた状態で掘らないと穴壁がくずれるので 土質を目で確認できないのではないかと思います。 また、コンクリートの品質を確認することも難しい工法と聞いたことがあります。 このあたりは鋼管杭のほうが杭自体の品質は確実のような気がします。 詳しい人がおられれば教えてください。 |
257:
匿名さん
[2015-11-26 04:33:14]
杭の話はGメンにでも頼まないと、素人には確認不能な世界。
|
258:
匿名さん
[2015-11-28 18:00:40]
建築構造のことになると、なかなか一般の人には分からない専門性も多いとおもいます。
このあたりは本当にしらべる気にならないなら、施工会社を信頼するしかなさそうです。 ある程度の知識はあった方がいいとおもいますが。 |
259:
購入検討中さん [男性 30代]
[2015-11-29 00:32:19]
ここって駅近&免震っと言っても、西向きは大分高い印象を受けた。
つくば駅の相場を度外視した値段設定と感じた。 確か、ヨークベニマル隣のレーベン坪160程度だったけど、エンブレムって本当に坪170なのかな? 今までで、一番高い価格設定だけど、中古で売る時に、どうなるのかな。 冷静に周辺物件と比べた方が良いね。 エンブレムで、買うなら南向きの10階以上かな。 下の階とか西向きなど、中古で売る時、車の騒音と排気ガスで残念な事になるんじゃないと思う。 エンブレムなら、条件の悪い西向きを考えずに南向きの10階以上が候補にしたいけど、値段が高すぎ。 新築プレミアムが無くなった時は、相場以上で売れる気がしない。 エスペリアなんかは、レーベン出てから総崩れで、売り時逃した。 ここも気になるけど、周辺が官舎だらけだから、マンション建設進めば、駅近免震以外取り柄が無くなる。 |
260:
匿名さん
[2015-11-29 10:50:09]
>>259
>>エンブレムで、買うなら南向きの10階以上かな。 MRに行ったようですが、そんな物件が今時あるんですか? ホテルオークラと常陽銀行の間は、車の往来が昼間でも少なく、結構静かです。 宿泊しなくとも、オークラの中に入ってみればわかります。 それはさておき、本日は抽選日。 |
261:
物件比較中さん [男性 30代]
[2015-11-29 18:54:53]
あの通りは、ある時期になるとバイクの爆音が鳴り響きますね。
オークラと常陽銀行の間は通らなかっと思うけど、そもそも近いから静けさなんか変わらないでしょ。 やはりエスペリアが、王道かと思う。 あの静かさで、南向きだったら最高だろうに。 つくば駅では、ベニマル隣のレーベンが一番良かった。 |
262:
匿名さん
[2015-11-29 20:21:21]
ベニマル付近は、駅近住民にとっては良い意味で閑静、本音では僻地。
珍走団は、つくば繁華街近隣在住なら条件はどこも同じ。 住んでいる者にしかわからない。 |
263:
物件比較中さん [男性 30代]
[2015-11-30 22:48:00]
>>262
ベニマル付近とは、車の通りは全く交通量違いますよね。 平日の朝昼は、あの大きい通りは凄い交通量ですよね。 一方、土日は、仕事の車やトラックが少ないので同じ程度に感じますよね。 ただ、つくば駅の大通り以外は、道がへんてこりんですよね。 大通り以外は、コツコツ信号に捕まるようになってるから抜け道ないですよね。 その為、大通り以外の交通量が、ぐっと減るイメージですね。 |
264:
匿名さん
[2015-12-02 21:58:34]
また即日完売御礼ですか・・第2期6次も追加だそう
|
265:
匿名さん
[2015-12-03 08:22:25]
即日完売は当たり前だけど、まずまず順調のようだね。
この立地でこの価格なら納得。 |
266:
匿名さん
[2015-12-03 09:36:38]
220戸くらい売れて残り130くらいってことかな?
第2期6次が全部売れたら後約100戸ですね。まだまだ余裕があるでしょうね。 |
267:
匿名さん
[2015-12-05 22:04:31]
マンション業界の現在の立ち位置は、不動産の小バブルだった2007年の崩壊前によく似ているそうだ。
つくばバブルが弾けたとことを思い出してね。 『今は絶対にマンションを買ってはいけない!異常な高額、間近に迫るバブル崩壊』 http://www.msn.com/ja-jp/news/money/%e4%bb%8a%e3%81%af%e7%b5%b6%e5%af%... 売れ行きは下がってきている。供給も細っている。 ここは早期に売り切れるというけれど、それな業者側のことで、購入者が気にしている資産価値は、バブルが弾けたあとの価値になってしまうということ。他よりも落ちないかもしれないが、逓減ではなく一段下がるということです。 資産価値を叫んでいた人、残念ねぇ。 |