デュオヒルズつくばエンブレム 3スレ目です。
引き続きよろしくお願いします。
公式URL:http://www.duo-ibaraki.net/
所在地:茨城県つくば市吾妻1-14-1(地番)
交通:つくばエクスプレス 「つくば」駅 徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
面積:75.79平米~100.40平米
売主:フージャースコーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-10-04 20:18:17
デュオヒルズつくばエンブレム Part3
118:
匿名さん
[2015-10-14 23:10:00]
|
119:
匿名さん
[2015-10-14 23:10:11]
三井住友建設でも欠陥マンションを作るということは、大手でも安心できないってことですかね。
なかなか難しい問題ですね。 |
120:
物件比較中さん
[2015-10-15 04:25:10]
>>119
三菱地所(だったっけ?)鹿島建設(パークハウスと同じだわ)のコア抜き物件だって 内部告発が無ければバレなかった可能性が高いしね。 まあ、昔から土建業界は手抜きは当たり前の体質だからな 水コンクリの比率だって実際はもっと水を入れてるのなんて普通じゃないのかな。 |
121:
匿名さん
[2015-10-15 18:05:10]
昔じいさんが今のつくば駅周辺は地盤がめちゃくちゃ良いので国やら大手やらが押さえてる。将来家買うなら駅の近くにしろと言ってたのを思い出した。ほんとか嘘かどうかしらんけど、昔からそうと何度も言ってたのを三井建設の事件で思い出したw
|
122:
匿名さん
[2015-10-15 18:27:35]
駅周辺だけでなく、つくば市中心部は概ね地盤はいいですよ。
昔の地形図など見れば分かると思います。 国策都市だし、内陸ですから、湾岸、横浜、浦安なんかの埋立て地とはわけが違います。 |
123:
匿名さん
[2015-10-15 19:01:44]
つくばの物件に言えるかな。杭の長さだけれど短くはないと思うんだ。
|
124:
匿名さん
[2015-10-15 22:06:54]
以前、つくば市のマンションで東日本大震災で大揺れして大被害にあったとここに書いてる人がいたね。(だから免震必須だそうな)
それ読んでつくば市は地盤が悪いんだなと思った。 まあ免震のここにとってはむしろ地盤が悪いほうが「売り」になると思うけど。 |
125:
匿名さん
[2015-10-15 22:28:33]
つくばの地盤が良いだって?
関東ローム層のどこが地盤が良いんだか。 各マンションの杭の長さを調べてみてはどう? 地盤が良かったら、こんなに杭を長くする必要はないよ。 もちろん、埋め立て地よりはマシだけどね。 |
126:
匿名さん
[2015-10-15 22:32:40]
|
127:
匿名さん
[2015-10-15 22:35:36]
>>124
東日本大震災でマンションが大きく揺れたという情報で地盤が弱いと決めつけるのはいかがなものかと。他の周辺市町村よりも揺れが大きかったり前半倒壊数が多かった訳でもなかろうに、あまりにも短絡的すぎる。 ただし、茨城南部は地震が多いので、免震はあるに越したことはない。けど、タワー型の上層階じゃないのであれば必須ということでもない。 まあ、つくばは往々にして道がでこぼこで、つくば駅周辺も例外ではないので地盤は実際強いのかは定かではないけど… |
|
128:
匿名さん
[2015-10-15 22:46:36]
>>127
いやいや、自分は当時東北地方の某都市に住んでたんだが(震源のかなり近く)、免震でも何でもないマンションでも被害は皆無だった。その都市の地盤はよかったらしい。 茨城に来て、被害がけっこうあるのに唖然としたね。その東北の都市よりはるかに酷かった。 つくば市というか、茨城(少なくとも土浦、つくばあたり)は地盤がいいほうでないのは間違いないと思う。 |
129:
匿名さん
[2015-10-15 23:04:05]
>>128
地盤がいい方ではないというのは分かるが、例が東日本大震災というのが解せないだけ。 その当時つくばに居なかったのなら知らないと思うけど東日本大震災のとき茨城では2回目にあった茨城県沖の地震の方が震源域が近く、揺れが酷かった。震度6弱もその揺れによるもの。地震被害が(どこだか分からないが)東北よりも大きいというのは単に地盤云々の問題ではない。 |
130:
匿名さん
[2015-10-16 10:52:26]
東日本大震災で近隣のエスペリア、サーパス吾妻、常陽銀行ビルが傾いたりしましたか?
地盤云々で心配なら周りを見るといいでしょう。 本気で検討している人は現地に足を運んでいます。 しかも、ここは免震構造。 まあ、マンコミで中傷レスが多いのは注目物件の証し。 |
131:
匿名さん
[2015-10-16 11:03:40]
>>130
124,127だけど、124で書いた以前のコメントでは、確か建物が傾いたわけじゃなくて室内のモノが倒れたり落ちたりして大被害ってな内容だった。「だから免震のここを買います」みたいなことを書いておられたよ。 ここの中傷ってわけではなく、ここの契約者(になったと思う)のコメントを紹介しただけだってことは理解してね。 |
132:
匿名さん
[2015-10-16 11:05:50]
131の訂正
(語)124,127だけど→ (正)124,128だけど |
133:
物件比較中さん
[2015-10-16 12:22:55]
|
134:
匿名さん
[2015-10-16 20:55:04]
ここの杭は44m。15階の高さと同じ。
|
135:
匿名さん
[2015-10-16 21:05:53]
同じ市内でも、揺れかたは違うんだよね。揺れやすさを載せた防災マップはないかな?
|
136:
匿名さん
[2015-10-16 21:56:20]
|
137:
匿名さん
[2015-10-16 22:10:01]
関東ロームが地盤が悪いってのは、真逆の勘違いですよね。ここは建設中だから、杭の心配はないよね??
|
実際に産総研で並木に住んでる人はたくさんいますよ。
だからといって通勤時間を惜しむために、勤務地の周辺に全員が住めるだけの土地や物件がある訳ではない。(ここでいう土地は住宅用分譲地のこと)
ある程度の通勤時間の圏内で探すとすれば、選択肢は限られてくると思うが。