デュオヒルズつくばエンブレム 3スレ目です。
引き続きよろしくお願いします。
公式URL:http://www.duo-ibaraki.net/
所在地:茨城県つくば市吾妻1-14-1(地番)
交通:つくばエクスプレス 「つくば」駅 徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
面積:75.79平米~100.40平米
売主:フージャースコーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-10-04 20:18:17
デュオヒルズつくばエンブレム Part3
925:
匿名さん
[2020-07-16 16:40:18]
|
926:
匿名
[2021-04-27 12:50:03]
レジェイドの大通りに面した部屋を購入検討中の者です。
住まわれていて、排気ガスはどの程度気になりますでしょうか? 換気のために窓を開けることや洗濯物干しを控えたくなる程なのか、気にならない程度なのか、とても気になっております。 どなたか教えていただけたら嬉しいです。 |
927:
匿名さん
[2021-04-27 20:40:17]
排気ガスの臭いは全然問題外だ。むしろ、砂埃やタイヤ粉など微粒子はかなり多い。
騒音や振動は工事現場の塀際で現在計測中なので数値を見ておくべきでしょう。 でも音や振動に関してはすぐに慣れる。暴走族の突然の大音響は、、、、。 |
928:
匿名さん
[2021-04-27 20:51:07]
>>927
つくば駅徒歩15分圏内は樹木を抜根除去して更地化しているので驚くほど砂が舞っています。屋外駐車場に駐車しておくと一晩で土埃で真っ白になることもあります。10年くらいは我慢しないといけないかもしれません。 |
929:
匿名さん
[2021-04-29 11:08:25]
最近目立つのは土浦学園線の交差点の凹凸。雨が降ると横断歩道の恥に必ず水たまりができる。
車がスピードだして交差点に入ると大きな音。あれも慣れればたいしたことがないかな。 |
随分昔のレスですが、コアリスのことです。