デュオヒルズつくばエンブレム 3スレ目です。
引き続きよろしくお願いします。
公式URL:http://www.duo-ibaraki.net/
所在地:茨城県つくば市吾妻1-14-1(地番)
交通:つくばエクスプレス 「つくば」駅 徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
面積:75.79平米~100.40平米
売主:フージャースコーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-10-04 20:18:17
デュオヒルズつくばエンブレム Part3
238:
匿名さん
[2015-11-23 20:48:51]
多分ですけど、スロップシンクとディスポーザーがあったら、こんなにいろいろ外野が言うことはなく、駅に近いしタワーだし免震だしということで、つくばでは高級の部類に入るはずだったと思うので、スロップシンクとディスポーザーがないということで引き算的な要素が入ってしまって残念なんだろうな、とふと思いました。間取りも普通すぎるし。外野からの意見でした。
|
239:
匿名さん
[2015-11-23 21:45:14]
いやいや、高級の部類のマンションと富裕層向けのマンションじゃ意味が違うでしょ
ディスポーザーやスロップシンクがあるかないかなんて、大した問題じゃない |
240:
匿名さん
[2015-11-23 21:56:29]
そうそう。間取りがまさに平凡。
最上級であるはずの東南棟西側角部屋の窓のしょぼさにびびったデスよ。 北側の部屋の窓とリビングの西側の窓。 刑務所の窓のような小さな窓でした。 もっとデカい窓はつけられなかったの?構造上の問題?コスト削減のため? |
241:
匿名さん
[2015-11-23 22:45:38]
>>241
その窓の下はバルコニーがないので、開口制限があるんですよ。 |
242:
匿名さん
[2015-11-23 23:05:53]
>>241
バルコニーを付ければ良かったと思うのですが、付けられなかったのは何故でしょう? |
243:
匿名さん
[2015-11-24 09:20:32]
|
244:
匿名さん
[2015-11-24 12:35:48]
妙な模様のルービックキューブのために間取りが犠牲になったのでは本末転倒では
|
245:
匿名さん
[2015-11-24 13:01:25]
No.237さんは真剣な購入検討者か契約済みの方ですね。
参考になります。 外野からの投稿とは違いを感じます。 |
246:
匿名さん
[2015-11-24 13:06:32]
ハセコーだからでしょ。
|
247:
匿名さん
[2015-11-24 14:37:53]
>>244
そうでもないようです。 光井氏の設計は、スペース効率よりもデザイン重視(The Icecubeやデビアス銀座、ザ ジュエルズ オブ アオヤマなど)の傾向があります。 最近のMSだと「オープンレジデンシア南青山」ですが、《オープンハウス・ディベロップメント「デザイン性」重視のマンションプロジェクト開始》と宣伝されてます。 10年以上前の「青山パークタワー 」はどうなんだと、つっこみたい人もいるでしょうけど。 |
|
250:
匿名さん
[2015-11-24 19:46:42]
駅近の坪170-180平均でこれ以上何を望むんでしょう
|
251:
匿名さん
[2015-11-24 19:59:58]
>>237さん
情報ありがとうございます。 契約者スレを覗くと、設計住宅性能評価書では杭長39mと評価されているそうです。 HPでは44mと表示されていますが、5mの差が少しばかり気になってます。 設計住宅性能評価書は任意の制度なので、取得しただけでも大したものなんでしょうけどね。 |
252:
匿名さん
[2015-11-24 23:00:52]
|
253:
物件比較中さん
[2015-11-25 00:10:04]
|
254:
匿名
[2015-11-25 10:52:14]
>>251
HPの表示はGLからの深さで、評価書は杭の長さなので、ピットと基礎の分を加えると説明がつくのではないでしょうか? |
255:
匿名さん
[2015-11-25 12:41:04]
|
256:
匿名さん
[2015-11-25 22:02:22]
>>237
>> 場所打ちコンクリート杭 拡底アースドリル工法。 >> 実際に穴を掘って鉄筋をセットし、現場でコンクリートを流し込む工法の為、 >> 掘削した支持層の土質を目で確認できる。 穴を掘るときには泥水を入れた状態で掘らないと穴壁がくずれるので 土質を目で確認できないのではないかと思います。 また、コンクリートの品質を確認することも難しい工法と聞いたことがあります。 このあたりは鋼管杭のほうが杭自体の品質は確実のような気がします。 詳しい人がおられれば教えてください。 |
257:
匿名さん
[2015-11-26 04:33:14]
杭の話はGメンにでも頼まないと、素人には確認不能な世界。
|
258:
匿名さん
[2015-11-28 18:00:40]
建築構造のことになると、なかなか一般の人には分からない専門性も多いとおもいます。
このあたりは本当にしらべる気にならないなら、施工会社を信頼するしかなさそうです。 ある程度の知識はあった方がいいとおもいますが。 |
259:
購入検討中さん [男性 30代]
[2015-11-29 00:32:19]
ここって駅近&免震っと言っても、西向きは大分高い印象を受けた。
つくば駅の相場を度外視した値段設定と感じた。 確か、ヨークベニマル隣のレーベン坪160程度だったけど、エンブレムって本当に坪170なのかな? 今までで、一番高い価格設定だけど、中古で売る時に、どうなるのかな。 冷静に周辺物件と比べた方が良いね。 エンブレムで、買うなら南向きの10階以上かな。 下の階とか西向きなど、中古で売る時、車の騒音と排気ガスで残念な事になるんじゃないと思う。 エンブレムなら、条件の悪い西向きを考えずに南向きの10階以上が候補にしたいけど、値段が高すぎ。 新築プレミアムが無くなった時は、相場以上で売れる気がしない。 エスペリアなんかは、レーベン出てから総崩れで、売り時逃した。 ここも気になるけど、周辺が官舎だらけだから、マンション建設進めば、駅近免震以外取り柄が無くなる。 |