最近気になるニュース
102:
匿名さん
[2015-10-20 13:12:56]
|
103:
匿名さん
[2015-10-21 05:24:55]
抽選の結果、簡保は当たらなかったよ、
|
104:
買い換え検討中 [横浜の例のマンションに住む男性 60代]
[2015-10-21 12:24:54]
「死の質」日本は14位 がん対策見直しで上昇(10/18 18:38)
英誌「エコノミスト」の調査機関は18日までに、緩和ケアや終末期医療の質や普及状況に基づく80カ国・地域の「死の質」ランキングを発表した。日本は14位で、政府のがん対策見直しなどが評価され、前回2010年の23位から上昇した。1位は前回に続いて英国。最下位はイラクだった。 ロンドンを拠点とする「エコノミスト・インテリジェンス・ユニット」が、各国のデータや専門家への聞き取りに基づき、ケアの質、医療・介護職の豊富さ、患者の費用負担など五つの領域について数値化した。 |
105:
名無しさん
[2015-10-21 13:25:12]
号通知カード各地の郵便局へ 23日から配達開始(10/21 12:10)
写真 新潟県長岡市の郵便局に到着したマイナンバーの番号通知カードが入った段ボール箱=21日午前 国内に住む全ての人に番号を割り当てるマイナンバー制度で、番号通知カードが21日、新潟県長岡市の郵便局に到着した。石川県珠洲市や徳島県阿南市など同日中に全国各地の郵便局にも届き、23日から各世帯への配達が始まる。 午前8時半ごろ、長岡郵便局には約1700世帯分のカードが7箱の段ボールに分かれて到着した。配達の際、住人になりすました人が受け取らないよう、家から出てきたことを確認して渡すよう教育しているという。森井謙一郵便部長は「社会的に関心が高いので、万全の準備をしたい」と話した。 通知カードは紙製で、番号のほか名前や生年月日、住所と性別が記載されている。 |
106:
匿名
[2015-10-21 19:29:53]
http://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/internet/20619/1411399567/
↑ これは為になる勉強になるから拡散よろしく。 下手なニュースや報道番組より勉強になる。 |
107:
購入経験者さん
[2015-10-22 07:17:57]
「諸般の事情により中止する…」山口組が毎年恒例〝ハロウィーン〟中止
http://www.sankei.com/west/news/151021/wst1510210055-n1.html http://www.akb48matomemory.com/archives/1032588027.html なんだかな~~~~?!♪ |
108:
匿名さん
[2015-10-22 08:09:03]
この頃、日本の信用を失墜させる為のような事件があらゆる方面で頻発してますが
作為的な工作のように感じます。 何か不自然ですよね。 |
109:
匿名さん
[2015-10-22 08:27:19]
>【北京共同】中国軍の上将で、国防大学政治委員の劉亜州氏は21日までに、沖縄県・尖閣諸島をめぐる問題に関する論文を公表し、日本と中国が軍事衝突すれば「中国は勝つ以外に選択肢はなく、退路はない」と強調した。敗北すれば体制を揺るがす事態に発展しかねないとの危機感を示唆したものとみられ「極力戦争を回避」すべきだと訴えた。
日米との戦いで矢面に立つのは我々アル よく考えるヨロシ ですか |
110:
匿名さん
[2015-10-22 10:11:26]
『ミラノ万博』・・・日本館に行列、入場は「かなわぬ夢」
イタリア北部ミラノで「食」をテーマに開かれているミラノ万博で、 日本の伝統的な食文化を紹介する「日本館」が大盛況だ。 ふだんは行列が苦手とされるイタリア人が8時間も並ぶことがあり、 伊メディアは「最も人気のある展示館で、入場は『かなわぬ夢』だ」などと報じている。 約150の国と地域、国際機関が参加するミラノ万博では、 10月末の閉幕を目前に「駆け込み」の入場者が急増している。 5月に万博が開幕してからの日本館の来場者数は19日に200万人を突破した。 来場者のおよそ1割が日本館を訪れた計算になる。 |
111:
匿名さん
[2015-10-22 11:02:12]
ロシア:第2位航空会社が経営破綻 ルーブル急落のあおり
ロシア第2位の航空会社トランスアエロが今月、航空券の販売停止と 運航の大幅縮小に追い込まれ、21日までに事実上、経営破綻した。 当面の間は同国最大手の政府系アエロフロートの支援を受けて運航を続けるが、 12月15日までに全てとりやめる。 |
112:
匿名さん
[2015-10-22 12:27:18]
ふーん
|
113:
匿名さん
[2015-10-22 12:33:20]
車の信頼度、トップ5に日本勢4ブランド
米有力消費者情報誌「コンシューマー・リポート」が20日発表した自動車ブランドの信頼度調査で、 トヨタ自動車の高級車ブランド「レクサス」が、3年連続で首位になった。 2位「トヨタ」、4位「マツダ」、5位に富士重工業の「スバル」となり、日本勢が上位を占めた。 昨年4位だった「ホンダ」は8位。 |
114:
匿名
[2015-10-22 22:39:21]
韓国では中学生を繰り返し犯し、妊娠させても無罪だそうです。不思議なバ力国家ですね
|
115:
匿名
[2015-10-22 23:32:29]
>105
マイナンバー00001番って誰なのか気になる。だれなんだろう。 |
116:
名無しさん
[2015-10-23 06:52:25]
>>115
平成天皇 |
117:
匿名さん
[2015-10-23 18:14:31]
保険金狙いで娘を殺しても再審???
普通の家庭なら娘だけが死亡保険に入る事が有りますかね? 在日の間男が殺したと自白したのに疑問の余地があるかね・・・ まして風呂釜の側でわざわざガソリンをこぼすような事情が皆さんありますか? 在日の支援者が山のように群がっています。実に不自然な不可思議な事件です。 |
118:
匿名
[2015-10-23 18:36:14]
|
119:
匿名
[2015-10-23 18:47:38]
だから検察は物証に血道をあげるんでしょうね。
すみません連投です。 |
120:
ご近所の奥さま
[2015-10-24 06:13:32]
パズドラ
10月24日(土) ゲリラ時間割・お知らせ A B C D E 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 サファドラ キング大量発生 10月24日(土) 周瑜参上! A B C D E 11 12:30 14 15:30 9:30 22:30 16:30 18 19:30 21 デウス=エクス=マキナ降臨! 期間:10/24(土)00:00~23:59 極限ドラゴンラッシュ! 期間:10/24(土)00:00~10/25(日)23:59 ハロウィンナイト ドロップ率2倍 期間:10/24(土)12:00~23:59 ライトニングチェイサー 遭遇率3倍 期間:10/24(土)00:00~10/25(日)23:59 チャレンジダンジョン(詳細) 期間:10/19(月)00:00~10/25(日)23:59 『ハロウィン&Amazonアプリアワード受賞記念イベント(前半)』(詳細ページ) イベント期間(前半):10/16(金)12:00~10/25(日)23:59 ・「魔法石」毎日プレゼント! ・降臨ダンジョン「+タマゴ」確率10倍アップイベント ・一部テクニカルダンジョンに潜在たまドラ出現!&+タマゴ20倍 ・「魔王の城」「深淵の魔王城」珍客パーティ開催 ・「コインダンジョン」スペシャルイベント開催 ・「ノーマルダンジョン」「テクニカルダンジョン」経験値1.5倍 ・ノーマルダンジョンで「+タマゴ」の出現率が3倍 ・一部ゲリラダンジョン ドロップ率1.5倍イベント ・スキルレベルアップ、合成成功確率2.5倍 明日 10月25日(日)の予定 パズドラZコラボ 期間:10/25(日)00:00~23:59 極限ドラゴンラッシュ! 期間:10/24(土)00:00~10/25(日)23:59 木と雷の機甲龍 ドロップ率2倍(最終日) 期間:10/25(日)12:00~23:59 木と雷の機甲龍 ライトニングチェイサー遭遇率3倍(最終日) 期間:10/24(土)00:00~10/25(日)23:59 チャレンジダンジョン(詳細)(最終日) 期間:10/19(月)00:00~10/25(日)23:59 『ハロウィン&Amazonアプリアワード受賞記念イベント(前半)』(詳細ページ)(最終日) イベント期間(前半):10/16(金)12:00~10/25(日)23:59 ・「魔法石」毎日プレゼント! ・降臨ダンジョン「+タマゴ」確率10倍アップイベント ・一部テクニカルダンジョンに潜在たまドラ出現!&+タマゴ20倍 ・「魔王の城」「深淵の魔王城」珍客パーティ開催 ・「コインダンジョン」スペシャルイベント開催 ・「ノーマルダンジョン」「テクニカルダンジョン」経験値1.5倍 ・ノーマルダンジョンで「+タマゴ」の出現率が3倍 ・一部ゲリラダンジョン ドロップ率1.5倍イベント ・スキルレベルアップ、合成成功確率2.5倍 ※今日のゲリラ時間割、明日の予定は非公式・未確定情報です。予定は変更になる場合がありますのでご注意下さい。 |
121:
ご近所の奥さま
[2015-10-24 06:24:56]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ゆうちょ銀行とかんぽ生命保険は19日、株式の売り出し価格を発表した。
ゆうちょ銀は1株1450円、かんぽ生命は2200円で、
ともに仮条件(ゆうちょ銀1250~1450円、かんぽ生命1900~2200円)
の上限で決まった。
投資家の需要状況を調べたところ、ともに売り出し株式数を十分に上回る需要があったという。