売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分
パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】
[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636
[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26
パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?
935:
匿名さん
[2016-04-29 11:26:39]
|
936:
匿名さん
[2016-04-29 11:28:05]
中間免振だと、下の部分は耐震。たぶん下層は店舗だろうけど、店舗だとスペースを広くするために柱の間隔をあける下駄ばき構造。熊本でも1階が駐車場のげた履きマンションで、1階がぺしゃんこなんてのがテレビでしっかり放送されていた。
|
937:
匿名さん
[2016-04-29 11:29:36]
いやいや制震は震度7きたら建物はそのまま震度7の被害を受けるんですよ。制震は耐震よりはちょいマシというレベルの構造であって大震災で全壊・半壊など耐震とともにがっちり被害が報告されていますよ。
免震ネガさんが制震住民だろうというの間違いなさそう。 |
938:
匿名さん
[2016-04-29 11:29:45]
非免震批判してる人、自分たちで首絞めちゃってる。
|
939:
匿名さん
[2016-04-29 11:48:35]
これだけ免震が素晴らしい効果が証明されていたとは知りませんでした。新築買うなら絶対免震ですね。動画の揺れみてもリアルに怖いなと思いました。
|
940:
匿名さん
[2016-04-29 11:52:11]
買ってはいけないげた履きマンション。
|
941:
匿名さん
[2016-04-29 11:55:26]
揺れなくても土台が崩れちゃったら砂上の楼閣。
|
942:
匿名さん
[2016-04-29 11:57:01]
そんなの計算にいれてしっかりに作るに決まってるだろうが。無理ネガもほどほどにね。
|
943:
匿名さん
[2016-04-29 12:00:35]
耐震は壊れるって論理でしょ。壊れた耐震もちゃんと計算してる。
|
944:
匿名さん
[2016-04-29 12:02:29]
|
|
945:
購入検討中さん
[2016-04-29 12:08:43]
三井不動産のおエラいさんが、東日本後に「これからは大型物件は基本的に免震で作らなあかんだろうな」って言ってましたよね。
にもかかわらず、その直後に大崎を制震で出してみんな「アレ?」ってなってたけど、まあ、もう設計が終わってしまってたんだということで納得。 実際、GFT以後は、基本、免震。これがすべてを物語ってます。 |
946:
匿名さん
[2016-04-29 12:09:31]
ピザの斜塔のように観光で収入を得るとか。
|
947:
匿名さん
[2016-04-29 13:18:05]
免震の優位性を示すために非免震をたたいたのが仇になっちゃった。中間免震は下の構造が非免震。
|
948:
匿名さん
[2016-04-29 13:32:51]
|
949:
匿名さん
[2016-04-29 13:35:58]
免震なら、タワマンでもよい、
免震なら、埋立地でもよい、 なんで? 地震が心配なら、免震、低層、高台に住もう! |
950:
匿名さん
[2016-04-29 13:39:37]
ここは中途半端に割高そうなんだよなぁ
|
951:
匿名さん
[2016-04-29 13:43:34]
確かに大崎以後の高層物件は、ベイズ、GFT、PHT、赤坂檜、湊中央と見事にすべて免震にしてきている。そしてここPC浜離宮、PT晴海も免震予定。
社長が宣言したくらいだから、今後も三井で高層で非免震になったときは特別な理由があったときだろうね。めっちゃペンシルで純免震は無理で免震+制振ならいけるけどそのコストがない場合とか。 |
952:
匿名さん
[2016-04-29 13:46:13]
|
953:
匿名さん
[2016-04-29 13:46:49]
低層の免震とかコストかかりすぎてほとんどないよね。最近で一番高級物件だったパーマン三田綱フォレストでさえ耐震だからね。熊本地震でさらに免震嗜好が強まっているから次のパーマンは低層でも免震あるかもね。
|
954:
匿名さん
[2016-04-29 13:51:01]
|
955:
匿名さん
[2016-04-29 13:51:09]
僻地を絵にかいたような立地の安かろう悪かろうの長谷工マンションが都心の高級パークコートスレでステマとかKYすぎなんだけど。
竣工しているのに板状が半分も売れ残ってて大変なのはわかるが他人様のスレでステマは禁止ですよ。興味ゼロ。ウザすぎ。 |
956:
匿名さん
[2016-04-29 13:54:31]
王者三井様が新築タワマンを直近6物件で免震にしてきている流れとその意味をそろそろ感じ取ろうぜ無理ネガさん。
|
957:
匿名さん
[2016-04-29 14:03:20]
結局三井は建設コスト増になるが免震の圧倒的優位が明らかな今、リーダーとして免震を推し進めているということだよね。
何よりも人の命のためであるし、来るべき大地震で最新物件が免震で全く被害がないのと、目先のコストで非免震にして被害を出すのでその後の三井レジに対する評価も全然変わってくるから非常に賢い選択だと思う。 |
958:
購入検討中さん
[2016-04-29 14:10:09]
>>954
昔ほどではないけど、免震はどうしてもコスト高ですよ。業者としてはできれば使いたくない。「免震にすることによって構造を弱くできるからコストダウンできる。」などという「嘘」は、全く聞く価値ありませんから。 でも、もう本来は、東京では全て免震にすべきだってのは、業界関係者は皆わかってるんです。 表立だって言っちゃうと、他のそうじゃない物件の資産価値に影響が出ちゃうから声高には言えない。中古価格にも影響する。売り文句にしたいけど、痛しかゆし。 だから、判ってる人はもう免震以外買わない。しれっと買ってる。 最近建った荏原町駅前のわずか55戸のペンシルタワー、五反田駅前の104戸のペンシルタワー、いずれも免振です。 なぜ小規模物件なのに高コストを覚悟でわざわざ免震にする? 馬鹿じゃなけりゃわかりますよね。 |
959:
匿名さん
[2016-04-29 14:19:15]
それどころか、東京以外みても小杉のツインタワー、柏のツインタワー、川崎のタワーという5本の三井タワーはすべて免震。
社長宣言後、11本連続で免震。これの意味わかるよね。 |
960:
購入検討中さん
[2016-04-29 14:24:12]
ちなみに五反田のタワー(クレヴィアタワー池田山)は池田山の一角の非常に地盤の良いところに立っている。
ドゥ・トゥールは、免震の上に長期優良で、基本構造に非常にコストをかけている。 免震にすることがいかに大事と考えているか、業者の思いがよく解りますよね。 |
961:
匿名さん
[2016-04-29 16:08:50]
>>958
うちの地元(相模原ね)の免震タワー特に高くなかったぞ。 多分、マンション価格に占めるうち、地価とか、内装のグレードとかの方が余程カネかかります。 予算が乏しいなら、立地(利便性や地盤の良さ)や低層(都心だと、どうしても高くなる)、仕様を諦めて、免震を選べということ? それなら、ご趣旨わかります。 |
962:
匿名さん
[2016-04-29 16:54:09]
ここって上層階はダイレクトウィンドウになっているんでしょうか?
パンフレットに乗っていた間取りは角部屋のみダイレクトウィンドウがある感じでしたので気になりました。 1LDK希望なのですが、ベランダは正直いらないので。。 パークコート千代田富士見のような添付した間取りがあると非常に嬉しいです。 |
963:
匿名さん
[2016-04-29 18:06:00]
いまどき免震以外の物件をあえて買おうとは思わないな。
災害のこと考えれば免震一択だな。 耐震物件とか無理過ぎる。 |
965:
匿名さん
[2016-04-29 18:16:35]
制震なら別に良くね
ハイ次 |
966:
購入検討中さん
[2016-04-29 18:27:36]
制震は命は守れるが、財産は守れない。
|
967:
匿名さん
[2016-04-29 18:36:39]
免震なのはよくわかりました。
それよりも数ある免震マンションでこちらを検討するのはなぜですか? 現地に行ってきましたけどイタリア街を歩いていても電車の音が気になってしまって。 投資用?リセールがいいと考えてですか? |
968:
購入検討中さん
[2016-04-29 18:57:51]
都心で買う人の理由は、何といっても利便性。汐留や六本木で稼ぐ人にとっては、まさにtime is money。
田園調布に住む発想はありません。 優先順位が違うんですよ。 下がり難いという意味でのリセールは考えてますか、儲かるなどとは露ほども期待してません。あくまで「使い倒す」発想です。 |
969:
匿名さん
[2016-04-29 19:19:30]
デベが免震にする理由?
売れるからだろ。 建築物をつくるプロであるゼネコンの企画したマンションは制震だったりする。 |
970:
匿名さん
[2016-04-29 19:32:11]
免震なら安全だしね。
|
971:
匿名さん
[2016-04-29 19:51:18]
>>968
ご回答ありがとうございます。 現在利便性、環境も含めて港区内に住んでいます。 そろそろ買い換えを検討しているのでパークコートは仕様、管理もいいのでこちらも検討しております。 あっという間に売れてしまいましたが赤坂檜町ならわかるんです。 こちらの環境、電車の音も含めて数億だして永住するのには正直厳しいかなと。 もう一度現地に行ってみて周りの環境を含めて確認しようと思います。 |
972:
匿名さん
[2016-04-29 20:12:25]
スーゼネの免震物件はやはり安心感あって良さそうだな
|
973:
匿名さん
[2016-04-29 20:14:42]
|
974:
匿名さん
[2016-04-29 20:18:23]
低層の免震ならいいが、タワマンの免震では安心できないね。
共振すると、相当に揺れますよ~ |
975:
購入検討中さん
[2016-04-29 20:58:33]
≫971さん
確かに永住する場所じゃないですよね。私もそのつもりはありません。あくまで働いている間だけと考えてます。 ただリタイアしても田舎に引っ込みたくはありません。二子玉川あたりだったらいいんてすかね。 |
976:
匿名さん
[2016-04-29 21:02:26]
免震でもショボイとこの免震はやだね、制震も微妙だし、耐震は論外だがね。
|
977:
匿名さん
[2016-04-29 21:06:01]
なぜ二子玉川!? それこそ論外…
|
978:
周辺住民さん
[2016-04-29 21:16:47]
≫977
地方出身者? |
979:
匿名さん
[2016-04-29 21:37:01]
|
980:
匿名さん
[2016-04-29 21:55:10]
麹町の駅直結物件は?大規模タワーではないですけどね。
|
981:
匿名さん
[2016-04-29 21:59:14]
これからは制振耐震は論外だろ。三井のタワマン11件連続で免震採用。
ただ小中規模物件だと建設コストがかかる免震は今後も採用難しいだろうね。やはりスケールメリットがないとできないというジレンマ。 |
982:
匿名さん
[2016-04-29 22:00:43]
天王洲のすみふの免震タワーも良さそうだよね。
|
983:
匿名さん
[2016-04-29 22:05:11]
しかし天王洲の場末売れ残りマンションの営業は自分の物件でしろ。他物件でのステマは禁止されているので通報しますよ。
|
984:
匿名さん
[2016-04-29 22:09:14]
>>979
森ビルのマンション、虎ノ門ヒルズも含めて制震なので建設予定のマンションが免震なのか情報を待ちたいですね。 赤坂檜町は高層階100平米弱で2億6千万円台でした。 高いとは思いますがこちらもは免震と制震を組み合わせた構造ですし、今考えると魅力的でした。 青山公園近くに建設予定の三井のタワーマンションもこれから検討したいと思っています。 ここ10年タワーマンションを住み替えてきていますがやはり共用施設、車寄せ、眺望の良さ等考えるとまたタワーマンションに住みたいですし、今は制震なので免震のマンションにしたいと思っています。 |
特に最新免震構造になるこの物件の免震とか最強でしょう。