売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分
パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】
[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636
[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26
パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?
7963:
匿名さん
[2017-05-16 09:33:46]
|
7964:
匿名さん
[2017-05-16 09:34:06]
|
7965:
匿名さん
[2017-05-16 09:46:24]
最上階から皇居は見れますか?
|
7966:
匿名さん
[2017-05-16 12:38:33]
>>7963 匿名さん
ここよりずっと北方向のオークラ近くの築浅マンションです(これ以上は個人情報抵触)。 その他にも、港区内超高級住宅地に億ションを空室(賃貸すると汚れるので)で所有。 ここの人って、やっとこさ身の丈以上のマンションを手に入れ、ここが日本一くらいに 舞い上がっているタイプが多い感じ。(笑) |
7967:
匿名さん
[2017-05-16 12:54:18]
ここより北のオークラ?
話題を替えて 浜松町駅からの通りにパン屋さんが出来るらしい ホワイトタワーのそば? |
7968:
匿名さん
[2017-05-16 12:56:41]
>楽しい?
|
7969:
匿名さん
[2017-05-16 13:07:28]
>7966
それでここの36000万円のお部屋を希望なんですね。利便性はどこにも負けず浜離宮も近くて最高ですよね。ここも買われて住まず空室にされるんですか? |
7970:
通りがかりさん
[2017-05-16 13:43:32]
|
7971:
通りがかりさん
[2017-05-16 13:44:35]
|
7972:
通りがかりさん
[2017-05-16 15:14:55]
|
|
7973:
匿名さん
[2017-05-16 15:20:08]
>>7970,7971(同一人) 通りがかりさん
何で見苦しいのか、滑稽なのか、主観的過ぎて理解できません。客観的ロジックでお願いします。 清川に帰りなさいって何処にあるんですか? 地名すら分かりません。 よくもマーこんな餓鬼みたいな表現で、投稿する気になりますね。(笑) ここの関係者は相当レベル低そうだな。(笑) |
7974:
マンション掲示板さん
[2017-05-16 16:23:12]
|
7975:
匿名さん
[2017-05-16 16:31:45]
>>7973
一通り皆様のメールを見て客観的に言いますとあなたが一番浮いてますよ。 ネットでの文章の書き方を知らないようにも思えます。 ボキャブラリーが少なく、文章レベルが低く、美しくない。 ここはパークコート浜離宮ザ・タワーの検討スレです。 検討しないネガティブな方は退場願います。 |
7976:
匿名さん
[2017-05-16 16:36:32]
|
7977:
匿名さん
[2017-05-16 16:38:31]
|
7978:
匿名さん
[2017-05-16 17:02:23]
>>7974
資産価値とは自分が気に入るかではなく、他人が気に入るかなのです。 あなたが言っていた自信満々の「個人の価値観でしょう(笑)」は残念ながら不正解。 中目黒より虎ノ門。代官山より六本木。恵比寿より六本木一丁目。 品川区目黒駅2分で東京建物のブリリアタワーより、 港区再開発浜松町駅5分で三井のパークコートが正解。 あなたには六本木一丁目や赤坂檜町のパークコートの価値もわからないでしょう。 |
7979:
匿名さん
[2017-05-16 18:39:54]
いずれにせよ、ここは、六本木でも虎ノ門でもなく、頼みの浜離宮までは結構距離があるし、線路・高速・大通り至近の劣悪地帯。
教育環境も良くなく、正直、家族で住むには不向き。 実際、狭い部屋が大半で、富裕層の家族向けにはなっていませんが。 |
7980:
匿名さん
[2017-05-16 18:55:57]
>>了解!さようなら
|
7981:
匿名さん
[2017-05-16 18:57:29]
|
7982:
匿名さん
[2017-05-16 19:13:17]
|
7983:
匿名さん
[2017-05-16 19:30:23]
自分のことを富裕層とか超高級住宅地に住んでるとかいう人間ほど下等です。下等から見るとパークコート浜離宮に住むような層が憎いのです。
|
7984:
匿名さん
[2017-05-16 19:43:50]
|
7985:
匿名さん
[2017-05-16 19:58:36]
住まいサーフィンにこの物件のコメントを投稿してくださった方ありがとうございます。
物件の良い点が凝縮されています。 |
7986:
マンション掲示板さん
[2017-05-16 21:38:31]
|
7987:
匿名さん
[2017-05-16 21:44:19]
|
7988:
匿名さん
[2017-05-16 22:11:22]
浜離宮、自然路の散歩、緑が美しいですよ!
|
7989:
匿名さん
[2017-05-16 22:11:48]
ここは低層にワンルーム賃貸が大量にあるのが気になりました・・・
|
7990:
匿名さん
[2017-05-16 22:50:59]
公園の緑は、最高ですね!
|
7991:
匿名さん
[2017-05-16 22:51:43]
7989と同感。
狭い世帯があるマンションなんて少なくても高級マンションの佇まいではないですね~。 どんなに虚勢を張っても、現実はそれらが物語っています。なにせグーグルの浜松町ですから!!。 |
7992:
匿名さん
[2017-05-16 22:56:45]
>>7988 匿名さん
浜離宮に住むわけではないし。 高層階からだと、浜離宮のはしっこまで、300メートル位ですか? 300メートル先の公園を肉眼でみても、たいして感じるものはない気がする。勿論、このマンションの周りみたいに、コンクリートや線路や道路に囲まれている風景よりは、はるかに良いのですが。 |
7993:
匿名さん
[2017-05-16 23:00:18]
ネガする人も同じ人になってきた。
まあ、完売間近だからね。 高級既存不適格物件は完売出来ますか? |
7994:
匿名さん
[2017-05-16 23:06:02]
以前のスレで、ここのマンションをザ・スラムタワーって揶揄してた人がいたが、
建設地がグーグルの浜松町隣接地っていう縁や縁は、やはり極め付けですね。 |
7995:
匿名さん
[2017-05-16 23:14:48]
|
7996:
通りがかりさん
[2017-05-16 23:24:54]
>>7991 匿名さん
事業協力者が大勢いて、コミュニティ内の格差が結構ありそうなまとまりの無い埋立て地のタワマンって表現すると言い過ぎかしら。失敬。 |
7997:
匿名さん
[2017-05-16 23:28:34]
浜離宮最高ですよね
|
7998:
匿名さん
[2017-05-16 23:32:24]
公園は最高なのは認めるけど、間に線路があるのが何とも残念でなりません・・ 線路さえなければどれほど良かったことか。
|
7999:
匿名さん
[2017-05-16 23:32:56]
確かにネガされるかたは1名だけですね。明らかな自作自演です。もう少し上手にされることをオススメします。パークコート浜離宮ザ・タワーがうらやましいんですね。
|
8000:
匿名さん
[2017-05-16 23:33:44]
>>7996 通りがかりさん
某既存〇〇○タワーの粘着男が何を言うかね |
8001:
匿名さん
[2017-05-16 23:38:39]
この板で話題の白金の現地見てきましたが四方八方が寺と墓でした。先祖の墓ならまだしも他人の墓は受け入れられずお断りしました。モデルルームが品川にある理由が現地見て理解できました。
|
8002:
匿名さん
[2017-05-16 23:40:04]
私の感覚だと既存不適格物件は資産じゃなく負債です。中古での銀行融資も厳しくなりますし、最後はババ抜きのごとく押し付けあいになる。
|
8003:
匿名さん
[2017-05-16 23:43:14]
結局はパークコート浜離宮が最高点ということですよね。
|
8004:
匿名さん
[2017-05-16 23:55:29]
>>7999,8000 匿名さん
確かに私はザ・スラムタワーを正直に評価している1名です。 が、告白すると私以外の方もザ・スラムタワーを正直に評価していらっしゃるので、7999の「ネガされるかたは1名だけですね。明らかな自作自演です」ってえは極めて残念ながら大外れです! ザンネン!! マンション評価も人物評価 同様にミスがないようにねがいます。(笑) |
8005:
通りがかりさん
[2017-05-16 23:58:54]
|
8006:
匿名さん
[2017-05-16 23:59:49]
|
8007:
匿名さん
[2017-05-17 00:01:36]
パークコート浜離宮はネガさんにとっても、そんなに高評価なんですね。正直にお話しいただきありがとうございます!
|
8008:
匿名さん
[2017-05-17 00:03:18]
>8005
予算なくて買えない方の話ですよね。 |
8009:
匿名さん
[2017-05-17 00:09:43]
白金ザスラムタワーをどう正直に評価されているのか教えてください。あとここは浜離宮の板なのにいつから白金にかわったのでしょうか?
|
8010:
匿名さん
[2017-05-17 00:15:29]
>>8007 匿名さん
どういう思考回路で高評価の表現に結びつくんでしょうか!?(笑) 以前のスレで誰かが「ここの関係者は相当レベル低そうだな。」って言ってたが マンション評価も同様にミスがないようにねがいます。(笑) |
8011:
匿名さん
[2017-05-17 00:26:48]
最近の評価ネタを集約しますと(第1報):
●狭い世帯があるマンションなんて少なくても高級マンションの佇まいではないですね~。 ●建設地が「グーグルの浜松町」の隣接地っていう縁やゆかりは、やはり極め付けですね。 ●事業協力者が大勢いて、コミュニティ内の格差が結構ありそうなまとまりの無い埋立て地のタワマン 以上の的確で貴重なご意見が寄せられています。 |
8012:
匿名さん
[2017-05-17 00:33:58]
最近の評価ネタを集約しますと(第2報):
●公園は最高なのは認めるけど、間に線路があるのが何とも残念でなりません・・ 線路さえなければ ●線路・高速・大通り至近の劣悪地帯。 ●教育環境も良くなく、正直、家族で住むには不向き。 ●実際、狭い部屋が大半で、富裕層の家族向けにはなっていませんが。 以上の的確で貴重なご意見が寄せられています。 ウ~ン考えさせられますな~。 |
笑
あなたはどこに住んでるの?