売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分
パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】
[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636
[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26
パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?
7517:
匿名さん
[2017-04-22 08:06:45]
|
7518:
匿名さん
[2017-04-22 08:13:38]
まあ、微妙な立地と言えば微妙な立地ではある
|
7519:
匿名さん
[2017-04-22 08:15:19]
|
7520:
匿名さん
[2017-04-22 08:17:46]
微妙な立地だから
|
7521:
匿名さん
[2017-04-22 08:22:34]
福沢諭吉先生いわく、天は人の上に人をつくらず!
だからです。塾先。 |
7522:
匿名さん
[2017-04-22 08:28:19]
浜離宮は浜御殿なんですね。
|
7523:
匿名さん
[2017-04-22 08:28:42]
こんな海岸沿いにタワーばかり作りおって…と、嘆いておられることでしょう。
|
7524:
マンション検討中さん
[2017-04-22 09:42:14]
|
7525:
匿名さん
[2017-04-22 10:56:16]
ここネガのレベルが低すぎますね。書くならもっと面白いこと書けばいいのに。
|
7526:
マンション掲示板さん
[2017-04-22 10:57:48]
|
|
7527:
匿名さん
[2017-04-22 11:03:25]
浜離宮は、最高ですね。
今日は曇ですが、八重桜は満開です。 |
7528:
匿名さん
[2017-04-22 11:10:10]
芝浦は何もないが、レインボー花火大会の景色は一番!
|
7529:
通りがかりさん
[2017-04-22 11:21:41]
|
7530:
匿名さん
[2017-04-22 11:22:35]
浜御殿が今もあるのはいいですね。
100年後も? たぶん? |
7531:
匿名さん
[2017-04-22 12:03:47]
ここのポジは浜離宮の写真載せるだけしかできないのでしょうか?まあ、それだけポジネタがないってことか…
|
7532:
匿名さん
[2017-04-22 12:16:05]
写真はどうかと思うけど、散々ここの良いところはすでに書かれているからね。あとは完売を待つだけですね。
|
7533:
マンション検討中さん
[2017-04-22 12:30:10]
浜離宮しか無いんですね。。。
やっぱり、芝浦≧浜松町一丁目で間違いなさそうですね。 |
7534:
匿名さん
[2017-04-22 12:32:19]
ネガ も ポジ も写真用語ですね。
|
7535:
匿名さん
[2017-04-22 12:43:34]
|
7536:
マンション検討中さん
[2017-04-22 12:55:10]
上物はさすがに、パークコート〉クラッシーハウスでしょう。でも、立地はそうじゃないですか?
それで坪単価が200万円違うのかと思うと、、、 |
7537:
匿名さん
[2017-04-22 13:21:28]
>>7530 匿名さん
ありがとうございます。当時の浜御殿も良いですね! |
7538:
匿名さん
[2017-04-22 18:24:40]
北朝鮮がおかしなことになって、引き渡し前にマンションが壊れたら、手付って、返してもらえるんだよね?
二倍返しになるのかしら? |
7539:
匿名さん
[2017-04-22 19:22:38]
最近のモデルルームはどんな感じですか?
閑散としてますかねえ。 |
7540:
匿名さん
[2017-04-22 20:17:00]
2時間待ちです
|
7541:
匿名さん
[2017-04-22 22:08:24]
港区はまだまだ人口が増え続けるようだからこの物件は安泰ですな。
|
7542:
匿名さん
[2017-04-23 00:12:08]
先着販売1戸(1208)1LDK 6410万円って高くありませんか。
1LDKは5,800万円前後だったのに急に800万円ぐらい高くなっているのですが、値上げなのでしょうか? これって12階の8号室なので高層階という訳でもなく、広告を見ると42Dなので特別広い訳でもなさそうなのですが。 大好きな三井がスミフ商法を始めてしまったのでしょうか。 |
7543:
匿名さん
[2017-04-23 00:27:01]
>>7542
価格表確認しましたが第1期の時と価格変わってませんよ。 |
7544:
匿名さん
[2017-04-23 00:38:43]
私の勘違いでした。
お騒がせしました。 |
7545:
匿名さん
[2017-04-23 06:49:04]
1208は、12月の第1期1次で販売された部屋ですね。キャンセルに伴う先着順販売でしょうね。
|
7546:
住民板ユーザーさん5
[2017-04-23 12:41:59]
レスが停滞してますね。三期販売が近づくとまた活気付くのでしょうけどね。
何か耳寄りな情報は無いものでしょうか。 |
7547:
匿名さん
[2017-04-23 13:19:59]
山手線駅力スレ、では浜松町駅はイイトコ無しですね。あのスレは品川推しさんが頑張ってるからか。
|
7548:
匿名さん
[2017-04-23 13:39:14]
わざわざの出張ご苦労さん。
|
7549:
匿名さん
[2017-04-23 16:40:39]
|
7550:
ご近所さん
[2017-04-23 18:07:25]
綺麗な藤の花 投稿を拝見して、浜離宮に出掛けて観ました。
|
7551:
匿名さん
[2017-04-23 18:11:53]
|
7552:
匿名さん
[2017-04-23 18:12:28]
浜離宮は素晴らしいですね。桜,菜の花,藤の花ですか。
|
7553:
名無しさん
[2017-04-23 18:56:49]
|
7554:
匿名さん
[2017-04-23 19:08:38]
>>7553 名無しさん
そんなにムキにならなくても。綺麗だから良いじゃないの。 |
7555:
名無しさん
[2017-04-23 19:11:58]
|
7556:
名無しさん
[2017-04-23 19:13:45]
|
7557:
名無しさん
[2017-04-23 19:33:03]
|
7558:
匿名さん
[2017-04-23 19:46:27]
もう写真はやめてほしい。うっとおしいです。
|
7559:
匿名さん
[2017-04-23 20:02:28]
ここは現在発売されているナンバーワン大規模物件でしょう。
やっぱり三井は良いね。 武蔵小山、渋谷区役所跡地、横浜馬車道のタワーも期待できる。 やっぱりデベは大事。 |
7560:
匿名さん
[2017-04-23 20:53:05]
浜離宮の藤は、長く大きなお花です。
|
7561:
匿名さん
[2017-04-23 20:58:06]
真面目に検討中の方は、浜離宮からのパークコート浜離宮ザタワーの風景は自慢になります。前向き検討していきましょう。
|
7562:
マンコミュファン
[2017-04-23 21:11:20]
浜御殿大手門は、昔の今も立派ですね。
|
7563:
マンコミュファン
[2017-04-23 21:15:11]
2017年4月に浜離宮大手門橋を撮影しました。
浜離宮散歩、お弁当の持参もよいですね。 |
7564:
匿名さん
[2017-04-25 00:40:33]
やっぱ、時代は免震の超高層マンションですね。
|
7565:
匿名さん
[2017-04-25 00:44:56]
|
7566:
匿名さん
[2017-04-25 02:44:31]
ここって間取りのバリエーションが少ないでしょ?
|
福沢諭吉先生がこの地を買って、その塾を慶應義塾と名付けた場所なんですね。