売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分
パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】
[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636
[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26
パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?
7075:
匿名さん
[2017-04-08 07:48:07]
|
7076:
匿名さん
[2017-04-08 07:58:31]
|
7077:
匿名さん
[2017-04-08 08:14:08]
私も摩天楼を見上げるの最高と思います。
|
7078:
匿名さん
[2017-04-08 08:15:16]
街の光りがシャンデリアですね。
|
7079:
マンション検討中さん
[2017-04-08 08:16:51]
|
7080:
匿名さん
[2017-04-08 08:16:56]
賛成!
|
7081:
匿名さん
[2017-04-08 08:20:14]
今更、白金ですか?
一戸建て希望の方は、白金良い立地ですね。 |
7082:
匿名さん
[2017-04-08 08:21:27]
|
7083:
匿名さん
[2017-04-08 08:25:49]
白金の宣伝がうざいな。
眼中にないから、あっち行けよ。 |
7084:
匿名さん
[2017-04-08 08:28:09]
既存不適格とか、将来は不良資産になるだけたろ。
ありえん。 |
|
7085:
匿名さん
[2017-04-08 08:32:15]
ちょっ、夜景写真を連投されてる方、落ち着いて笑
|
7086:
匿名さん
[2017-04-08 08:34:26]
|
7087:
匿名さん
[2017-04-08 09:15:42]
7080は西新宿の写真ですよね。 手前に京王プラザがありますから。
|
7088:
匿名さん
[2017-04-08 09:53:02]
素敵な写真ありがとうございます
|
7089:
匿名さん
[2017-04-08 09:58:37]
>>7036 匿名さん
まずは、若葉会で行われるバザーに参加されて見てはいかがでしょうか?(招待状が必要ですので、通われているご家庭の知人からゲットして下さい。) しれっと、著名人・有名人がたくさん来ているので、ミーハーな私みたいな人は、それで心奪われます。が、入園は、一般人にはハードル高いですね…。 |
7090:
匿名さん
[2017-04-08 10:00:49]
ここの、事業協力者戸数232戸、って、どんな属性の方なんですか?
それにより、随分住み心地やマンションの雰囲気が左右される気がしています。 |
7091:
匿名さん
[2017-04-08 10:13:23]
属性は不明ですがほとんどが低層の30平米クラスの単身向けなので賃貸になるか富士通の社宅ではないかと個人的に予想しております。賃料は16万~18万前後のはずです。転売すると4000万~4500万程度ではないでしょうか。高層階の地権者住戸は自ら住むのかは不明です。
|
7092:
匿名さん
[2017-04-08 10:17:59]
ありがとうございます。
|
7093:
匿名さん
[2017-04-08 10:21:08]
贅沢な社宅になりますね。でも富士通の社員さんだったら変なことはしなさそうなので、そのほうがいいかもしれませんね。
変なことする社員がいたら、富士通さんにクレーム入れればいいし。 |
7094:
匿名さん
[2017-04-08 11:42:23]
|
7095:
匿名さん
[2017-04-08 11:51:09]
>>7094 さん
どうして筋違いなんでしょうか? 公共の場所で迷惑な行為をしている人がいて、その人がどこの会社の人がわかったら、その会社にクレームの電話を入れるのは普通ですよ。 大きな会社のコールセンターにはそういったクレームの電話いっぱい入ります。 会社勤めされてないのなら、わからないと思いますが。 社員研修でも今はコンプライアンスが重要なので、そういう教育を徹底的にやってます。 |
7096:
匿名さん
[2017-04-08 12:06:55]
|
7097:
匿名さん
[2017-04-08 12:14:39]
|
7098:
匿名さん
[2017-04-08 12:34:45]
物件デザインだけではなく、
駅までの距離や周辺環境がとても良いなと思いました。 ただ、子供がいるとマイカーは手放せないかなと考えています。 マンション内の駐車場が総戸数の3分の一に満たないので もし、希望者が多かった場合はどうなるのかなというので悩んでいます。 |
7099:
マンション検討中さん
[2017-04-08 12:36:23]
|
7100:
匿名さん
[2017-04-08 13:03:43]
|
7101:
匿名さん
[2017-04-08 13:09:27]
|
7102:
匿名さん
[2017-04-08 13:18:01]
白金の抽選日だからいろいろでてきますね。注目されている証拠となります。港区の新築物件がないからこうなりますよね。
|
7103:
匿名さん
[2017-04-08 13:24:09]
白金のスレによると30部屋も満たないのでは?とのことです。
|
7104:
匿名さん
[2017-04-08 13:33:08]
白金は不人気物件決定ですね。
こちらに流れてきますね。検討者の方、抽選頑張ってください! |
7106:
マンション検討中さん
[2017-04-08 15:00:39]
|
7107:
マンション検討中さん
[2017-04-08 15:01:46]
|
7110:
匿名さん
[2017-04-08 16:25:10]
ロビーとかライブラリーとかの共有スペースは広義の意味での公共の場所だと思います。
知らない人のことを、おまえとかって呼ぶほうが人格を疑いますね。 言葉づかい気をつけたほうがいいですよ。ここは2chではありません。変な発言するとすぐにアクセス禁止になります。ご忠告しておきます。 |
7113:
匿名さん
[2017-04-08 17:00:59]
モデルルーム見学。周りの環境最悪だな。雑居ビル。さすが浜松町。元麻布住人の私には無理。資産価値無いだろ。
|
7114:
さん
[2017-04-08 17:02:09]
[No.7105~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
7115:
匿名さん
[2017-04-08 17:03:03]
まあ買った方は資産価値を守ろうとするのは当然です。ネガされる方は他デベも少数あるかもしれないけど、多くは検討したけど買わなかったか落選されたかどちらかです。わざわざ買いもしない物件に書き込みし妨害するくらいなので興味はあるのだと思います。検討されている方は考慮お願いします。
|
7116:
名無しさん
[2017-04-08 17:09:42]
|
7117:
匿名さん
[2017-04-08 17:13:15]
|
7118:
評判気になるさん
[2017-04-08 17:21:06]
|
7119:
eマンションさん
[2017-04-08 17:22:38]
|
7120:
検討板ユーザーさん
[2017-04-08 17:26:12]
|
7121:
お馬鹿さん
[2017-04-08 17:43:30]
元麻布の低能住宅ですか、元麻布の高層お馬鹿ビューは確かに良いですね。
元麻布のお墓ビューが落ち着きますか! |
7122:
匿名さん
[2017-04-08 17:44:01]
|
7123:
匿名さん
[2017-04-08 17:45:42]
|
7124:
匿名さん
[2017-04-08 17:46:24]
ま、目くそと鼻くそ、ネガもクレイマーも、仲良しでいきましょう。
|
7125:
匿名さん
[2017-04-08 17:49:19]
元麻布のネガ男が、ダメージを受けた!
|
7126:
匿名さん
[2017-04-08 17:51:27]
管理人が出かけている。
元麻布のネガ男のダメージが回復した! |
7127:
匿名さん
[2017-04-08 18:23:33]
浜離宮からの勇姿 いいね。
|
7134:
匿名さん
[2017-04-08 19:40:06]
ここは相変わらず賑やかですな。
|
7135:
評判気になるさん
[2017-04-08 19:43:04]
ネガしたところで上は青山くらいしかなく少し下で恵比寿や白金、他は下すぎて検討外ですので選択肢がないですね。よってネガは無意味ですね。
|
7137:
匿名さん
[2017-04-08 20:35:49]
青山ねぇ~?
パークコート青山のモデルルーム行きましたか? 葬儀所の前の 2000坪の大規模再開発タワーマンション建設予定地のやつね。パークコートは青山一丁目から葬儀所に行く途中の右側です。 共用ジムにプール付は憧れます。が、お墓参りの人が毎日参りまして、マンション住民のメンタルも参る~からね。 ま、個人的な感想です。 |
7138:
匿名さん
[2017-04-08 20:40:18]
[No.7128~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
7139:
匿名さん
[2017-04-08 20:41:21]
確かにお墓参りに参るね。
|
7140:
購入経験者さん
[2017-04-08 21:29:15]
意味不明の外野が繁殖しています。大人気な証拠です。
|
7141:
匿名さん
[2017-04-08 21:46:04]
今日のパークハウス白金の登録状況はどうだったのでしょうかね。
|
7142:
匿名さん
[2017-04-08 21:49:24]
桜でも観て落ち着きますか!
|
7143:
検討中さん
[2017-04-08 21:52:10]
まっぱり浜離宮いいね!
|
7144:
匿名さん
[2017-04-08 21:55:48]
|
7145:
匿名さん
[2017-04-08 22:01:46]
「住まいはどちら?」
「浜松町です」 だ、ださすぎる。。恥ずかしくて言えない 「パークコート浜離宮です」 ってマンション名を言うのかね 笑笑 |
7146:
匿名さん
[2017-04-08 22:03:48]
>>7145
白金の登録状況どうでした? |
7147:
通りがかりさん
[2017-04-08 22:17:51]
こちらはもう残60を切っているんですね…
北側住戸の高層が残り3戸と一番決まりが早いようですね。 常盤橋など大丸有再開発関連の摩天楼ビューはなかなか得難いですからね。 |
7148:
通りがかりさん
[2017-04-08 22:18:39]
こちらはもう残60を切っているんですね…
北側住戸の高層が残り3戸と一番決まりが早いようですね。 常盤橋など大丸有再開発関連、三井と東京建物の日本橋八重洲地区の摩天楼ビューはなかなか得難いですからね。 |
7149:
匿名さん
[2017-04-08 22:29:27]
|
7150:
匿名さん
[2017-04-08 22:56:42]
貴重な写真ありがとうございます。皆様おっしゃるように残り少ないですね。大人気です。
|
7151:
匿名さん
[2017-04-08 23:00:18]
|
7152:
匿名さん
[2017-04-08 23:01:17]
>7145
私なら汐留のイタリア街ですと答えますね。 |
7153:
匿名さん
[2017-04-08 23:04:34]
浜離宮の近くですのほうがいいかな?
|
7154:
匿名さん
[2017-04-08 23:11:15]
|
7155:
検討中さん
[2017-04-08 23:17:08]
根拠のない批判の ネガ男が、一匹あらわれた!
|
7156:
匿名さん
[2017-04-08 23:18:35]
別に浜松町で良いでしょ。これだけの人気物件だし、再開発でこの辺りの変化を期待出来る訳だしね。もう少し未来の浜松町を信じましょう笑
|
7157:
通りがかりさん
[2017-04-08 23:19:17]
浜離宮ザタワーは、誰もが知るブランドになりますよ。
いや、もうなっています。 |
7158:
匿名さん
[2017-04-08 23:21:14]
そういうのは残念ながらあなただけですね。期待にそえません。
|
7159:
匿名さん
[2017-04-08 23:22:59]
また不振の白金2丁目タワーの話かい!
くだらん話は、そっちのスレでdebateしたらどうだい! |
7160:
匿名さん
[2017-04-08 23:25:37]
港区と中央区
浜離宮は中央区ですが特に憧れ的な思いなどがはあるとは思いません 中央区には銀座・日本橋のような繁華街はありますが他には?築地? 国家機能は千代田区に、企業の本社機能は港区のようにちゃんと区分けされていると思います。 主要ターミナル駅も中央区にはないような? 単に一番近い大きな庭園が浜離宮だっただけだと思いますよ |
7161:
匿名さん
[2017-04-08 23:32:57]
私も白金2丁目タワーと比較検討しました。
検討住戸は白金2タワー1804号室70.32mで坪単価626.9万円で、隣の1803号室の坪単価1018.4万円よりも安いですが間取り難有りでした。 この浜離宮ザタワーの33階南向き3303号室75m2で坪単価587万円、隣の3304号室で坪単価535万円。 33階南向き富士山ビュー東京タワービューが坪単価500万円台で魅力的な再開発後を楽しみにしたい立地です。 この立地でこの価格では、比較にならないほど浜離宮はコストパフォーマンスが高いと思います。 |
7162:
匿名さん
[2017-04-08 23:34:08]
やっぱり浜離宮いいね!
|
7163:
匿名さん
[2017-04-08 23:37:12]
浜離宮は将軍家の庭園、明治の迎賓館
|
7164:
匿名さん
[2017-04-08 23:42:52]
浜離宮の迎賓館 延遼館の再建予定もあり、
明治からの政府管理でコンクリート大門も、増上寺に返還され江戸時代の勇姿に再建されます。楽しみですね。 |
7165:
通りがかりさん
[2017-04-08 23:46:49]
色んな再開発楽しみですね。
|
7166:
マンション検討中さん
[2017-04-08 23:52:25]
白金も見た目は良いけど、方角が悪いからね。
間取りも当然悪くなるのでね。 ま、こんな話は辞めましょう! |
7167:
匿名さん
[2017-04-08 23:54:24]
ネガ男が、逃げ出した!
|
7168:
匿名さん
[2017-04-09 00:04:14]
ネガ女でーす♡
|
7169:
匿名さん
[2017-04-09 00:07:34]
値崩れした後に中古で出てきたら買っても良い物件です。
|
7170:
匿名さん
[2017-04-09 00:13:48]
このマンションやっぱりすごい、
億ションばっかりなのにこんなに売れるなんて、 どれだけ金持ちがいるんだか、 パークコートに住みたいー |
7171:
匿名さん
[2017-04-09 00:27:35]
残りは眺望など条件が悪い部屋が多いだろうから、ここから苦戦するかもね。だけど、ここからが三井の腕の見せ所。「全戸完売御礼」が早く見たい笑
|
7172:
匿名さん
[2017-04-09 00:44:58]
確かに、眺望のいい部屋と悪い部屋の差が大きそうなマンションではある。最後まで頑張ってください!!
|
7173:
匿名さん
[2017-04-09 01:08:47]
ゲストルーム1つなのね・・・
|
7174:
近所さん
[2017-04-09 01:19:19]
直接関係ありませんが
築地再整備案らしいです。いい風景です。 |
白金は、新航路で飛行機が通過する街になります。