三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 浜松町
  6. パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-10 07:50:40
 削除依頼 投稿する

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分


パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26

現在の物件
パークコート浜離宮 ザ タワー
パークコート浜離宮
 
所在地:東京都港区浜松町1丁目3・4・5番(地番)
交通:山手線 浜松町駅 徒歩5分
総戸数: 563戸

パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?

6387: 匿名さん 
[2017-03-26 11:51:11]
飲食店は今ので良いや。
ブランドショップが欲しいわ。
6388: 匿名さん 
[2017-03-26 11:51:36]
豊洲や勝どきっておまえ!笑 失礼にもほどが・・・
6389: 匿名さん 
[2017-03-26 11:52:49]
>>6376 匿名さん
私もこちらを検討するにあたり、3A派の私と、利便性とコスパを優先する家族との間で連日討論。結局、此方派に論破されました。タクシーを使えば良いじゃない?と言っても、通勤通学や出張には、公共交通の利便性が一番。タクシーは乗りたい時につかまらないとか、タクシー待った苦労ないだろ、とか。3Aでも、駅直結、スーパーやクリニックが入ったタワーマンションがあれば、オフィスビルやホテルが建つような立地でも良いなぁと思うのですが、そうすると目が飛び出る様な価格でしょうし。コスパを考えると、今は百歩譲って浜松町でもこちらしか無いと言う選択肢でした。
6390: 匿名さん 
[2017-03-26 11:55:10]
これからまだまだ新築マンションができそうだよね。
6391: 匿名さん 
[2017-03-26 11:57:34]
6392: 匿名さん 
[2017-03-26 12:00:44]
マンションって買う時期が重要だからね。市況とライフステージに合った。
私はこの時期にこの物件に巡り出会えてよかったと思ってます。
6393: 匿名さん 
[2017-03-26 12:01:49]
>>6391 匿名さん

残念ながらここの価格では買えません。お金のある方はどうぞ。
6394: 匿名さん 
[2017-03-26 12:15:27]
>>6391 匿名さん

虎の門と浜離宮比べたら浜離宮はアパートに見えるね。
少し早まった。

価格も浜離宮の上と変わらないみたいだし
6395: 匿名さん 
[2017-03-26 12:16:16]
分譲はあったとしても5億からでしょう。ここと生活圏は同じです。
6396: 匿名さん 
[2017-03-26 12:17:23]
>>6389 匿名さん

ご家族で話し合われて決まった結論であれば、それがベストなんでしょうね。

ちなみに、お差し支えなければ、家族構成を教えて頂けますか?お子様も、もう、高校生とかなのでしょうか?
6397: 匿名さん 
[2017-03-26 12:18:07]
>>6394 匿名さん

虎ノ門の価格って出てるんですか?教えてください。賃貸だと思ってました。

ネガだとしたら、もっと上手にやってくださいね。
6398: 匿名さん 
[2017-03-26 12:19:29]
まだデテイマセンヨ。
6399: 匿名さん 
[2017-03-26 12:20:31]
>>6391 匿名さん

ここは少々高くても資産価値が下がらないから
鉄板だな

またタブレットネタが出てきそうだけど。
6400: 匿名さん 
[2017-03-26 12:24:26]
>>6393 匿名さん
えー、何戸も買ったとか池之端と両方買ったとか自慢毛な書き込みがあったじゃない。
何戸も買えるお金持ちがここを買ったんでしょ。
6401: 匿名さん 
[2017-03-26 12:25:32]
むしろ安いくらい。白金2丁目の価格表ひいたわ。
6402: 匿名さん 
[2017-03-26 12:32:07]
>>6394 匿名さん

元々デベも浜離宮はPCブランドではなかったくらいだから。
地権者に押しきられてそうなった。
仕様は 押して知るべし。

6403: 匿名さん 
[2017-03-26 12:32:53]
>>6401 匿名さん

白金は新航路の下になる街。ここは新航路飛行機関係なし。
6404: 匿名さん 
[2017-03-26 12:34:56]
>>6399 匿名さん

タブレット、棄てたわ。
6405: 匿名さん 
[2017-03-26 12:38:38]
>>6404 匿名さん

その気持ちよく分かる。
6406: 匿名さん 
[2017-03-26 12:39:10]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
6407: 匿名さん 
[2017-03-26 12:43:32]
>>6400 匿名さん

そんな自慢ウソに決まってるじゃないの。
釣られるんじゃないよ。
6408: 匿名さん 
[2017-03-26 12:43:44]
今日の抽選、当たりますように!
6409: 匿名さん 
[2017-03-26 12:44:02]
>>6402 匿名さん

地権者要望もあったかもしれませんが、取得費用高騰により「パークコート」にせざるを得ない状況だったのだと思います。
仕様も100点ではないですが、今時の高級マンションにしては合格。
なにより、清水建設とのタッグによりアウトフレームの綺麗な間取り、まっすぐな天井、最新免震、全熱交換システム、等「パークコート」に見合うだけのクオリティには仕上げてきていると感じました。
立地も残念な部分はありますが、価格に見合っていると思います。
6410: 匿名さん 
[2017-03-26 12:50:39]
>>6406 匿名さん
「仕様も100点ではない」とか

「立地も残念な部分はありますが」 って
思いっきり認めてるんだ?

線路沿いで なおかつ浜松町ってのは やはり資産価値は低いよ。


6411: 匿名さん 
[2017-03-26 12:53:25]
>>6410 匿名さん

はい。認めます。
それも納得の上、一期で購入いたしました。
ご検討の方、ご参考になれば幸いです。
6412: 匿名さん 
[2017-03-26 13:06:52]
不要になったタブレットはどうしたら良いでしょうか?
返却または有料で廃棄??
6413: 検討中 
[2017-03-26 13:07:42]
>>6411 匿名さん

高い買い物ですから
そこまで言われると引いてしまいます。

6414: 匿名さん 
[2017-03-26 13:15:51]
>>6412 匿名さん
じいさんがやってる潰れそうな質屋に持って行ったら2000円で買取りしてくるました。
6415: 検討中 
[2017-03-26 13:16:10]
>>6412 匿名さん

個人情報流出が入っていますので
恐れ入りますが返却して下さい。

詳細は控えますが皆さまの登録時の番号が
インプットされておりますので。

6416: 検討中 
[2017-03-26 13:18:49]
>>6414 匿名さん

MRに行って費やした時間が2時間。
時給1000円か
6417: 匿名さん 
[2017-03-26 13:19:35]
ランチ代になりました。
6418: 検討中 
[2017-03-26 13:24:42]
>>6395 匿名さん

5億まではしない部屋はあるけど
かなり属性が重要視されるようです。

でも即完でしょうね。

6419: 匿名さん 
[2017-03-26 13:27:12]
ここから買い替えの人も出そうですね
6420: 検討中 
[2017-03-26 13:30:09]
>>6391 匿名さん

関西弁のおじさんがここの過去レスで言ってたよ

もうすぐ都心が激変するからまだ買うなって。
なぜだかよく知ってるし当たってる。
この虎ノ門の事だったんだよ。
6421: 検討中 
[2017-03-26 13:33:47]
>>6418 検討中さん

森ビルの最高傑作だから。
6422: 通りがかりさん 
[2017-03-26 13:39:39]
昨日の銀座ネタで半分の人がタブレットを棄て
今日の虎ノ門ネタで残りの半分の人がタブレットを棄て、、、

6423: 匿名さん 
[2017-03-26 13:49:38]
>>6420 検討中さん

勝間も言ってたよ
6424: 匿名さん 
[2017-03-26 13:50:56]
購入者もタブレットは不要だよ
6425: 匿名さん 
[2017-03-26 13:52:49]
>>6389 匿名さん

ご家族で話し合われて決まった結論であれば、それがベストなんでしょうね。

ちなみに、お差し支えなければ、家族構成を教えて頂けますか?お子様も、もう、高校生とかなのでしょうか?
6426: 匿名さん 
[2017-03-26 13:58:03]
>>6425 匿名さん

しつこいね
6427: 匿名さん 
[2017-03-26 14:03:58]
>>6389が作り話だとすると、しつこく感じるかも。
6428: 匿名さん 
[2017-03-26 14:08:34]
>>6427 匿名さん
家族構成とか、個人情報流出じゃん
6429: 匿名さん 
[2017-03-26 14:11:15]
もちろん、ざっくりで結構ですよ。
6430: 検討中 
[2017-03-26 14:12:07]
>>6429 匿名さん

しつこい!
6431: 匿名さん 
[2017-03-26 14:18:31]
>>6429 匿名さん
なんでそんなに知りたいの?

6432: 検討板ユーザーさん 
[2017-03-26 14:18:39]
>>6421 検討中さん

666の神の一族を名乗る 森ビルの ベルサール計画、タワーレジデンスは 2000万円/ 坪で募集するそうです。
6433: 匿名さん 
[2017-03-26 14:26:34]
>>6430 検討中さん

しつこいかどうかは、>>6389さんが決めることでは?
6434: 匿名さん 
[2017-03-26 14:27:12]
>>6427 匿名さん

この流れは、作り話なんでしょうね。
6435: 匿名さん 
[2017-03-26 14:28:15]
>>6432 検討板ユーザーさん
私にも着ました。営業案内。
6436: 匿名さん 
[2017-03-26 14:28:15]
森ビル、虎ノ門より、三井、浜離宮のほうか住みやすそう。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる