売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分
パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】
[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636
[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26
パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?
5801:
消防署勤務
[2017-03-16 13:57:01]
消防署では、緊急出動車両のサイレンは場所にも時間にも十分な配慮をしています。
|
5802:
匿名さん
[2017-03-16 13:59:40]
この消防署論議は、先月もディベートしました。
再放送ですか? |
5803:
匿名さん
[2017-03-16 13:59:52]
ここに住むのに、今更音のこと気にしても仕方ないのでは?
|
5804:
匿名さん
[2017-03-16 14:39:22]
>>5803 匿名さん
確かに。 騒々しい環境でも気にしない方が購入されているのでしょう? たまにしか出動しない消防車のサイレンより、四六時中走ってる電車のほうが煩いと思うけど、全く気にならないんだよね? |
5805:
匿名さん
[2017-03-16 15:16:56]
電車の音はかなりするだろうけど、高速の排気ガスも心配。
|
5806:
匿名さん
[2017-03-16 15:24:30]
|
5807:
匿名さん
[2017-03-16 15:39:34]
静かな長野県の田舎に会社の24時間稼働の新工場ができ、
環境調査をしたら夜間が測定不能な程の騒音でした。 原因は、カエルの声でした。ま、世の中はこんなもんです。 |
5808:
匿名さん
[2017-03-16 15:57:34]
遮音性能のJIS規格のT値ですね。
このマンションは、東側がT3で、それ以外の住戸がT2だそうです。T4は2枚のサッシですから、 マンションのサッシとしては十分なものと思います。 |
5809:
匿名さん
[2017-03-16 15:58:40]
|
5810:
匿名さん
[2017-03-16 16:24:48]
換気口とか、穴空いているから、結局音は入って来るんだけどね。
|
|
5811:
マンコミュファンさん
[2017-03-16 16:44:29]
パークコートブランドですから現状で最高性能のサッシを閉めれば騒音気にならないけど春や秋の気候のいい時にサッシ開けれないってどうかと思う。ただでさえ真空パック状態なのに。
|
5812:
ご近所さん
[2017-03-16 18:29:42]
|
5813:
検討板ユーザーさん
[2017-03-16 18:58:24]
>5811
購入前に三井ガーデンホテルに5泊し、窓を開けっ放しにしたりして騒音について調べました。結果、私にとっては許容範囲でしたので購入しました。騒音については感じ方に個人差が大きいと思います。少なくとも私にとっては窓を開け放しにして生活できるレベルの騒音でした。 |
5814:
契約済みさん
[2017-03-16 18:59:47]
|
5815:
マンション検討中さん
[2017-03-16 19:28:27]
消防車より救急車は出動回数が多くうるさいのではないかな?
|
5816:
匿名さん
[2017-03-16 19:34:23]
|
5817:
匿名さん
[2017-03-16 19:36:00]
子供の知能形成に、音、はかなり重要だそうです。その文脈での話。
『最新脳科学で読み解く 0歳からの子育て』 サンドラ アーモット・サム ワン(著)より。 「難聴は爆竹などのように短時間とても大きな音にさらされた場合も、 自動車の騒音などのように中程度の音量にさらされつづけたときにも 起こります(騒音の多い高速道路そばに住んでいると、部屋で爆竹を 鳴らしたのと同じくらい子供の聴力に影響します)。」 |
5818:
匿名さん
[2017-03-16 20:16:11]
いくら妨害しても完売しますよ、ここは。
虚しくなるだけですよ。 |
5819:
契約者1
[2017-03-16 21:47:49]
|
5820:
契約済みさん
[2017-03-16 22:41:50]
モデルルームに何度も足を運び何時間もいましたがサイレンの音を聞いたことありませんでしたし、電車の音も全く気にならないというか聞こえません。
|
5821:
マンション掲示板さん
[2017-03-16 22:43:26]
|
5822:
匿名さん
[2017-03-16 23:54:38]
|
5823:
匿名さん
[2017-03-16 23:55:46]
まあネガはいいがかりのレベルなので、スルーが一番。
|
5824:
匿名さん
[2017-03-16 23:57:54]
心配ありません。田舎の夜間の カエルの鳴き声や 夏のセミの騒音は、都市騒音どころではありません。
是非、体験下さい。 |
5825:
匿名さん
[2017-03-17 00:04:44]
騒音よりも重要なのは、超高層ならではの防風能力です。
マンションショールームで防風ビルサッシ、遮音性能のJIS規格T値グレード2や3の現物を見せてもらい納得しました。検討する方は確認してみると良いと思います。 |
5826:
通りがかりさん
[2017-03-17 01:05:34]
|
5827:
匿名さん
[2017-03-17 01:38:47]
今時、37階程度で超高層と言われてもね。
|
5828:
住民板ユーザーさん1
[2017-03-17 06:38:36]
>>5827 匿名さん
どうぞ。 超高層マンションとは、高さが60メートルを超える住居用建築物のことをいいます。 建築基準法では、高さが60メートルを超える建築物を「超高層建築物」としています。 一般的には、高さが60メートル超、又は階数が20階超の住居用建築物を指して超高層マンションと呼ばれています。 タワーマンションともいいます。 |
5829:
匿名
[2017-03-17 09:26:37]
|
5830:
マンション検討中さん
[2017-03-17 10:08:04]
せっかくの広いバルコニーがあるのに空気の悪さと騒音で実際はなかなかでれないかもしれませんね
|
5831:
匿名さん
[2017-03-17 10:17:12]
|
5832:
匿名さん
[2017-03-17 10:33:46]
地権者様の要望でしょう。
今時タワーで物干しOKなんて地権者の圧力以外ない。ここは地権者の声が強そうだし、察してあげてください。 |
5833:
マンション検討中さん
[2017-03-17 10:42:51]
ベランダで干すかどうかは自由だと思います。
|
5834:
契約済みさん
[2017-03-17 10:55:35]
|
5835:
マンション検討中さん
[2017-03-17 11:06:54]
とは言えマンションで洗濯物干しているのは景観が非常に悪い。無いにこした事はない。
電車の騒音に関しては実は慣れちゃうと生活音の一部になりますよ。 あと、高速道路の排気は実際住んでみないとわかりませんね。目に見えるような空気の悪さというのはないはずですが建物や室内の黒ずみ汚れは一般のタワーよりは多いと思います。 |
5836:
匿名さん
[2017-03-17 11:44:20]
|
5837:
マンション検討中さん
[2017-03-17 12:30:03]
以前、台場(賃貸)に住んでいましたが、普通にベランダ干ししてました。
黒くなることもなく・・・東京湾の船の排気ガス?きになったことないですね 一番レインボーよりのURです。 |
5838:
マンション検討中さん
[2017-03-17 12:48:35]
地権者200人以上 ( めっちゃ多い)→分譲価格高( 購入者に地権者の分も負担してもらわなきゃ)→パークコートブランド( 伝家の宝刀?)→浜離宮(
浜松町じゃちょっとイメージがね) |
5839:
検討板ユーザーさん
[2017-03-17 12:52:22]
このへん住むなら浴室乾燥で良いんじゃ無いですか?
|
5840:
検討板ユーザーさん
[2017-03-17 13:02:47]
パークコートタワーは千代田富士見や麻布十番…もベランダ干し可能というか禁止していません。住友さんの物件はどこでも厳禁です。
|
5841:
匿名さん
[2017-03-17 13:32:37]
このマンションが、というわけでなくこの環境条件で外干しをしようと思う人がいる事に驚き。
綺麗な空気の環境に住んだことないのかな? |
5842:
匿名さん
[2017-03-17 14:33:17]
電車からも見られますね。外干ししてる庶民的なマンションと。
|
5843:
匿名さん
[2017-03-17 15:16:51]
|
5844:
買い替え検討中さん
[2017-03-17 15:52:28]
外干しは絶対反対です!
いくら外観に品があっても数件外干ししただけで場末の団地感が出るので本当にみっともない。 |
5845:
匿名さん
[2017-03-17 15:56:25]
外干しは見た目に黒くなることはないが、実際、高速道路や幹線道路が近くを走る都心の空気はかなりチリやホコリ、花粉を含んでるから濡れた洗濯物を外干しするとすごい汚い。浴室乾燥で短時間でパリパリ乾かした方が清潔。
|
5846:
匿名さん
[2017-03-17 15:59:02]
バルコニーを掃除しないで一週間くらい放置してからバルコニーの手すりを指でこすってみ?指が黒くなるから。マジ。
|
5847:
マンション住民さん
[2017-03-17 16:37:24]
あれは確かにびっくりする。ヘタすれば一日でも指にしっかり汚れが付きますね。
この環境だったら高速からの排気や目の前の線路の鉄粉、加えて東京湾の潮風が相まって 洗濯物がすごい事になりそうです。 都会の空気って綺麗に見えても汚れてるんだなぁと実感します。 |
5848:
匿名
[2017-03-17 16:57:38]
団地を馬鹿にしないで頂きたい。
なぜ、団地とタワマンで区分されて外干しがOKかどうか判断が分かれるのですか? 外干し大いに結構です。 あなた方の心理的なことに対して、何故私が気を使って合わせなければならないのですか? 強制しないで頂きたい。 資産価値が下がるなら、協力しますが。 外干しが物理的な減価要因になりますか? じゃあ反対に、私の心理的なことに対してあなた方は強制されて納得いきますか? マンションの景観ごときでは納得いかないです。 そんなの自由です。 あと、物干しを掛けるフックがどこにあるかご存知ですか? 手すりの裏側ですよね。 ここに干して、どうやって外から洗濯物を見ることが出来るのでしょうか? 色々と言っていることがおかしいと思います。 |
5849:
匿名さん
[2017-03-17 17:15:32]
外干しOKにしたら同じような論理で>>5848みたいな人が平気で手すりに布団を干したりするんですよねぇ。
まぁ自分が住む建物の景観を気にしない美意識の低い人には何を言っても無駄でしょうけど。 |
5850:
匿名
[2017-03-17 17:23:18]
|
5851:
名無しさん
[2017-03-17 17:24:21]
>>5848 匿名さん
あなたのほうがよほどおかしいですよ。 美的センスの問題ですが、ここは団地みたいなマンションではないので生活感溢れる外干しはやめてほしいということだと思います。 遠くから見れば外干ししていることはわかりますし、規約違反でなくてもそういう家なんだと見られるだけだと思いますね。 |
5852:
匿名さん
[2017-03-17 17:35:39]
外干し出来るマンションで外干ししたい人が叩かれるとか意味不明。嫌なら他のマンション行けばいいでしょ。太陽浴びた布団とか気持ちいいのにね。
|
5853:
匿名さん
[2017-03-17 17:47:34]
>>5850
>高層階から手すりに布団を干すなんてする訳がありません。 >事故が起こる確率が高すぎます。 >これは禁止すべきです。 早速出ましたね。自分の中の論理 (笑) どこからどこまでが干してほよくて、どこからどこまでが干してはいけないのは自分で決めると?凄いですねー。 |
5854:
匿名さん
[2017-03-17 17:50:50]
タワマンって、戸数がおおいので、洗濯物を干すと、本当にすごいダサい光景になってしまうんですよ。
浜離宮から、そんなダサいマンションが見えたら、正直、街の害悪だし、少しは街との調和も考えて欲しい。 |
5855:
マンション掲示板さん
[2017-03-17 17:52:15]
規約で禁止されてないからっていう理由でこのクラスのタワーマンションで外干しする人がいる事に驚き
普通は外干しなんて控えるけどね 「こんなこと言わせんな」っていう話ですよ、これ |
5856:
匿名さん
[2017-03-17 17:54:58]
|
5857:
匿名さん
[2017-03-17 18:01:54]
ま、仲良くいきましょう。
外干しokの自由がいやな奴は、買うなと言うことです。 自由は決まったことなんですから、自由のなかで、納得して買った皆さんで良いマンションにすれば良い。 はい、外干し論議はここまで、しつこいヘイト禁止。 |
5858:
匿名
[2017-03-17 18:05:54]
何か言われていることがずれているような気がします。
まず、 ① 景観の問題と ② 事故の問題は 区別して考える必要があります。 ①に関して言っていることはぶれていないつもりです。 それにしても、高級マンションの景観を気にされる方々の文章が残念です。 皆さん同じ住人なのに。 居住後の最初の話し合いでお会いしましょう。 文章と同じような感じで接してみて下さい。 |
5859:
匿名さん
[2017-03-17 18:06:46]
|
5860:
匿名さん
[2017-03-17 18:07:53]
自分の言いたい事だけ言って、勝手に仕切り、話題を打ち切る、、、
こういう人が恥も外聞もなく外干しをする美意識の低い人だというのはよくわかりました。 |
5861:
マンション掲示板さん
[2017-03-17 18:10:46]
浜離宮から見える団地タワー
と言われないか心配です。。 私も外干しは反対。単純に汚らしいし、資産価値に直結しないと言ってる人がいますが、 景観も立派な資産価値ですよ。 |
5862:
匿名さん
[2017-03-17 18:26:02]
>>5848
>あと、物干しを掛けるフックがどこにあるかご存知ですか? >手すりの裏側ですよね。 >ここに干して、どうやって外から洗濯物を見ることが出来るのでしょうか? 全く見当もしていなければ説明会も参加されていない方ですね。 7階以上はすべてベランダは透明ガラスになっています。 わたしは浜松町が一部の再開発ではなく、駅や世界貿易センターのの建て替えなど街全てを巻き込んだ再開発に期待して2期で外れたので3期に申し込む予定なんです。 外干し?とんでもないですよ。 最近の説明会でもスーパーは未定で「成城石井だったら良いですね」と営業さんと話ししていたのに、マルエツ決まっていたとここで知ってガッカリしていますし、親御さんが自転車でじゃんじゃんやってきて無造作に止めて団欒会になるであろう保育園と保育園のバルコニーにも辟易しています。 宅配ボックスが全体の1割しかないのは何らかの事情でしょうが、200戸のマンションの1割ならまだしも500戸以上のマンションの1割しかなかったらコンシェルジュの仕事は宅配の預かりのみになってしまいます。 実際にコンシェルジュに部屋まで大きな荷物持たせたり、子供のおもりまでさせるホテルと勘違い入居者が最近とても多いのも実態なのです。 住友なら間違いなく坪50万は乗せてくるであろうこの物件が抽選で10倍以上の部屋がいくつも現れるのは、やはり立地とこの物件のステイタスだと思います。 そのステイタスが洗濯物丸見えで台無しは大いに反対なのです。 |
5863:
匿名さん
[2017-03-17 18:36:14]
|
5864:
匿名さん
[2017-03-17 18:49:05]
ここのベランダには室外機なんてないよ。
天井に埋め込みエアコンついてるし24時間換気システムだから。 住友は個別にエアコン設置が多いな。 恵比寿から相当歩いて南も北も15階以上のプレミア階じゃないと正面のビルの壁しか見えないのに、坪630万とか650万とか。 じゃあプレミア階はいくらなんだと思うよ。 抽選がない販売方法だから平気で人気の恵比寿ですよーって言えるんだろうね。同じ恵比寿で売れ残ってるのに。 そう考えるとマイナーな浜松町駅なのに最高倍率が14倍もついた浜松町はこれからの再開発が楽しみになるね。 まだまだ竣工まで2年半以上あるのにもう残りが40戸だっけ?それ3期に全部出すのかな? |
5865:
匿名さん
[2017-03-17 20:33:00]
>ここのベランダには室外機なんてないよ。
すごいな。どこに設置してるの? |
5866:
匿名さん
[2017-03-17 20:48:41]
>ここのベランダには室外機なんてないよ。
>天井に埋め込みエアコンついてるし24時間換気システムだから。 天井カセットエアコンも室外機はありますので。 |
5867:
匿名さん
[2017-03-17 20:52:57]
天カセでも室外機があるのですね!
勉強になりました‼ |
5868:
匿名さん
[2017-03-17 20:57:01]
ここは、5800レスもあるの!
このマンションの人気集中の証しですね。 |
5869:
匿名さん
[2017-03-17 21:00:20]
浜離宮の桜は、まだ開花しませんか?
|
5870:
匿名さん
[2017-03-17 21:01:55]
タワーじゃなくても目白ガーデンヒルズも広尾ガーデンヒルズも外干し禁止。住友系のタワーもたいてい外干し禁止。三井は日本人が好きな、洗濯物をお日様にあてて消毒、殺菌するという意味のない迷信を尊重して外干しOKにしているケースも多い。
しかし、たいてい高層マンションの管理規約は、国土交通省から出されている「マンション標準管理規約」をベースに作られてる。その国交省の標準管理規約で、洗濯物を外に干すことを禁じているので、「干してはいけない」というのは「常識」の範囲では無く、守らなくてはならない、いわばマンション内の法律ということ。 干してはいけない理由としては、 ・景観上の美観を損ねる ・安全上の理由 などが挙げられるが、タワーマンションであれば、これに加え上層階では強風と空中を舞うちりやほこりで、たとえ「干しても構わないよ」といわれても、衛生上はとても干すことができないのが実態。外干しでお日様にあてるが好きという人はいかに都心の空気が汚いか知らないお馬鹿さん。なお、アメリカでは外に洗濯物を干すこと自体が非常識。景観上の理由についてはタワーマンションや共同住宅でなくても、洗濯物を外に干すこと自体が下品とされていて、外に干さないことは常識。 参考URL なんで日本人って洗濯物を外干ししてるの? 海外の反応 http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51825631.html |
5871:
匿名さん
[2017-03-17 21:30:02]
貼っておきます。
ご自由にご覧ください。 マンション標準管理規約(単棟型) www.mlit.go.jp/common/001135988.pdf 標準管理規約【単棟型】 & ポイント解説 www.city.yokohama.lg.jp/kenchiku/housing/seisaku/m-tebiki/tebiki/13-furoku-2.pdf |
5872:
匿名さん
[2017-03-17 22:21:08]
>>5867 匿名さん
エアコンは、室外機が命 必ず、天カセエアコンでも室外機あります。 間取り図見た?よく見てね。 エアコンは、屋内扇風機ではなく、室外機で冷風を作ること習わなかった? マンションの説明書読んでね。 |
5873:
匿名さん
[2017-03-17 22:22:16]
|
5874:
匿名さん
[2017-03-17 22:24:22]
|
5875:
通りがかりさん
[2017-03-17 22:31:32]
大阪では、なにわ筋線の開通が現実味を帯びてきたことで、中之島西部エリアの再開発機運やうめきた二期、夢洲IR、万博、関空LCC就航ブーム、新大阪、神戸直結、御堂筋線以来のビッグインパクトと中之島が盛り上がっています。
東京は品川新駅、虎ノ門再開発、浜松町新橋周辺再開発の3本柱が鉄板ですね。 ここはすごく上がると思います。 かなり良い時期、良い立地です。 |
5876:
匿名さん
[2017-03-17 22:43:20]
>5874
ごめんなさいリンク貼り方が分かりません。 コピーペーストして検索して下さい。 ちなみに、国土交通省の管理規約に洗濯物の取扱はありません。 当然なのですが、そんな細かいことを国は規定しません。 国は消費者の保護のためにルールを設けますが、洗濯物を干すかどうかまで規制はしません。 それは、各自が決めることだからです。 もし、法律で規制するのであれば景観法ではないでしょうか? 浜松町周辺に特別の景観法はないようです。 |
5877:
マンション検討中さん
[2017-03-17 22:47:44]
>>5875 通りがかりさん
全く同意見です。関西出身の私には東京駅、品川駅、虎ノ門の間が希望地区でした。なかでも、東京タワーが南向き住戸から観れる場所、虎ノ門1.2.3丁目、神谷町から御成門から浜離宮への一直線ラインを希望していました。ようやく納得できる物件が出て喜んでいます。 |
5878:
通りがかりさん
[2017-03-17 22:52:16]
>東京は品川新駅、虎ノ門再開発、浜松町新橋周辺再開発の3本柱が鉄板ですね。
>ここはすごく上がると思います。 そうかな?不動産価格が上がってないのに建設コスト高でマンション価格だけが上がってきて、すでにマンション価格高騰も限界という話が大勢なんだが。 |
5879:
匿名さん
[2017-03-17 22:54:37]
>>5876 匿名さん
一種二種住宅地ではないので規制しても意味がありません。商業地なので自由ですが看板はやめて欲しいとおもいます。 残念ながら新幹線や山手線から浜松町1丁目をみると、コトブキでざいんの隣のビル屋上に看板あります。 商業地なのでしかたないですが残念です。 |
5880:
匿名さん
[2017-03-17 22:58:31]
|
5881:
匿名さん
[2017-03-17 22:59:17]
|
5882:
マンション検討中さん
[2017-03-18 00:21:48]
品川新駅再開発は13ヘクタールに8棟(マンション3複合ビル5)の大規模再開発です。
しかしながら、浜松町も4つの再開発で11.2ヘクタールで9棟以上の開発です。 虎ノ門から新橋も近隣一帯も凄いですが |
5883:
匿名さん
[2017-03-18 01:09:24]
|
5884:
匿名さん
[2017-03-18 01:18:40]
眺望や立地がそれに勝るということかな。
|
5885:
通りがかりさん
[2017-03-18 07:53:59]
>>5878 通りがかりさん
おっしゃる通り。 赤坂檜町や南青山クラスならこのタイミングしか販売されない物件だが、浜離宮程度ならオリンピック後に下がっているので、その時期に購入すべき。 実需であれば、出会いと思って購入もあり❓ |
5886:
匿名さん
[2017-03-18 08:11:17]
|
5887:
検討中さん
[2017-03-18 08:21:04]
このマンションは、レジデンス棟部分と線路の間に都道やテナント部分があり住戸では20~30mは離れているので、線路直近の隣地でも無くて気にならないですね。
また、線路上視線が抜けて開放感あり気持ちいいです。 私は鉄ちゃんでまありませんが動く電車を観てることは楽しいです。 ま、高架下が飲み屋や風俗ではいただけませんが、、 マンションの隣地で一番敬遠されるのは墓地です。 白金、青山の物件も愛宕山ヒルズ等は、お墓ビュー!ですね。お墓ビューの億ションは、ね~? もちろん、高架でない踏切や環境対応でない鉄橋などはマイナスです。 願わくば、JRに対面の汐留サイドのように都道と線路間を美しく対策するようにお願いします。 |
5888:
匿名さん
[2017-03-18 08:38:36]
都内のマンションが上っているのは?
それは都内のマンションが田舎のお金持ちからみたら憧れで安全資産であるからです。 海外のお金持ちも治安の良い日本の666の神の地、六六六の地、六本木にも近く、空路鉄道陸路海路の便利な浜松町は佳いところですね。 値下がりといいますが、住める喜びはお金以上です。田舎の資産は固定資産税や相続税高いのに将来的無しですから、、 |
5889:
匿名さん
[2017-03-18 09:28:20]
都心は利便性高く住戸きぼうちですが、どんなお金持ちでも一戸建てで20階や30階ビューは無理でしょう。
本宅かセカンドかはありますが、重要高いと思います。 |
5890:
匿名さん
[2017-03-18 09:54:40]
今は汚いモノレールの駅も10年後には世界貿易センターに入って一変するんですもんね。
今の駅は本当にオンボロだけどなんか可愛いみたいな。 世界貿易センターのような大型のビルは年数がかかるので確か10年後の竣工でしたっけ? 10年後には浜松町駅周辺は新橋をしのぐような高層ビル群になり、摩天楼のような景色になりますよ。 |
5891:
匿名さん
[2017-03-18 09:57:39]
歳をとって六本木や渋谷の喧騒の中を歩くのはちょっと。
あれは若い人が住む場所ですね。 特に渋谷の11月~1月の駅の混みようは半端じゃないですよ。そもそも改札を通るのに15分くらいかかって、ホームにたどり着くのに20分かかるくらい混んでいます。 |
5892:
匿名さん
[2017-03-18 11:09:34]
|
5893:
匿名さん
[2017-03-18 12:11:34]
|
5894:
匿名さん
[2017-03-18 12:29:46]
|
5895:
検討中さん
[2017-03-18 16:32:36]
浜離宮からマンションが見えるのが楽しみです。
|
5896:
匿名さん
[2017-03-18 17:12:34]
値下がりしないマンション選び
1.「タワーマンション節税」(弊社が商標登録を取得している)に代表される節税市場は少子高齢化で増加の一途を辿っている。高齢者人口が増えることが必至の中で、相続税増税が2015年に行われ、亡くなる人の8%が相続税申告をし、納税額を払う方も増えている。 数億円以上の資産家の節税対策の代表格である以上、都心のタワーマンションを購入する層は増えることはあれ、減ることはない。団塊の世代が75歳を迎える2025年前後まで増え続けることは人口構成上確定している。また、個人金融資産の3分の2に当たる1100兆円は60歳以上が持っており、90歳を寿命と考えると、毎年30兆円の資産移転が行われることに変わりはない。今後30年衰えることを知らない市場である。 また、セカンドハウス需要やインバウンド(海外からの投資)ニーズが、こうした節税対象の物件と同様の立地であることが分かっている。つまり、今後持てはやされるのは、ファミリーの慎ましやかな郊外のマンションではなく、誰もができれば欲しいと思う「高嶺の花」の立地でのマンションとなっている。 |
5897:
匿名さん
[2017-03-18 17:18:57]
2. 鉄道の延伸・新駅と駅前再開発計画
今後の鉄道の目玉はリニア新幹線だろう。2027年に開通し、品川駅に重心が移ることを唱える人も出るほどだ。その他の鉄道計画も東京駅から品川駅までの山手線の駅をどのように取り込んで行くかが焦点になっているものが多い(例:JR東日本の羽田空港アクセス線、東京モノレールの浜松町計画等)。 結果として、今後も開発予定の多さでは、東京駅から品川駅までの山手線の駅に注目した方がいい。 |
5898:
匿名さん
[2017-03-18 17:32:57]
現在の不動産価格には 将来の便益は織り込まれていない これからも伸びる「タワーマンション節税」ニーズを取り込む物件がいい 鉄道の延伸・新駅と駅前再開発計画は、東京駅から品川駅に集中する 震災リスクの回避には、京浜東北線の西側を選ぶ これらの条件をバランスよく満たす場所は鉄板のエリアであり続ける可能性が高い。 首都圏では、中央区、港区、新宿区、文京区のうち、震災リスクの問題で、中央区と港区の京浜東北線の東側が対象外になる。新橋~浜松町~田町~新駅~品川駅の間になる。この駅周辺の駅近タワーは、無条件に「買い」になる。 資産性が維持されやすいということは、現在の価格水準は将来的に割安になることを意味する。過去に世に出してきた価値の提示は、発表後に資産価値を大きく変化させた。2002年にある経済誌で掲載した駅別利回りは2%~9%まであって、今後不動産の評価は利回りが高いところで値上がりすると予測した。なぜなら、周辺の取引事例から決める方法から収益還元法になる移行期だったからである。 新駅や鉄道の延伸でターミナル駅になることで不動産価格は上がっているが、ほとんどのケースで開通後に上がっている。つまり、事前情報があるにもかかわらず、便益が現実にならないと不動産価格は上がらないのである。 このように、将来に起こることは現段階で価格に織り込まれていない。だからこそ、そうした物件を購入することが最も安定的な資産形成ということになる。 ( ダイヤモンドオンラインニュースをご覧下さい。) |
5899:
匿名さん
[2017-03-18 18:19:57]
|
5900:
eマンションさん
[2017-03-18 19:14:17]
|