三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 浜松町
  6. パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-10 07:50:40
 削除依頼 投稿する

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分


パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26

現在の物件
パークコート浜離宮 ザ タワー
パークコート浜離宮
 
所在地:東京都港区浜松町1丁目3・4・5番(地番)
交通:山手線 浜松町駅 徒歩5分
総戸数: 563戸

パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?

501: 匿名さん 
[2016-03-01 13:36:49]
>>500
港区線内タワーで、250で買えたか?嘘ていてない?どこ?
502: 匿名さん 
[2016-03-01 13:41:11]
調査不足だよ
物件名は勘弁してよ
503: 匿名さん 
[2016-03-01 13:43:13]
>>502
物件名くらいじゃ個人情報にならないから大丈夫だよ。総戸数7戸のタワーとかでなければ。
504: 匿名さん 
[2016-03-01 13:49:42]
プラウドタワー白金台も結構上がったよね。分譲時はあまりにひどい間取りと柱祭り、天井でこぼこで割高だなと思ってたが、中古坪100から150上げで成約してた。中見たけど分譲時に予想した以上に微妙だったが。
505: 匿名さん 
[2016-03-01 13:51:32]
その坪250で買った部屋は今売ったらいくらになりそう?
506: 匿名さん 
[2016-03-01 13:54:08]
確かに4年前の相場とは大違い。 大学受験で例えれば、4年前なら早慶に合格
できたのに、各大学が定員を大幅に減らしたため、日東駒専にしか合格できない位の
違いがあるかもしれない。 運が悪いといえばそれまでだが。
508: 匿名さん 
[2016-03-01 15:10:30]
>>501
500では無いが、確かシティタワー高輪なんか、そのくらいだった記憶が。
509: 匿名さん 
[2016-03-01 15:13:54]
>>508
品川駅直結Vタワーでも300切る部屋はあったな。
510: 匿名さん 
[2016-03-01 15:14:27]
>>508
いまシティタワー高輪が坪480で中古が出回ってるから、にわかに信じられない話だな
511: 匿名さん 
[2016-03-01 15:34:32]
>>510
シティタワー高輪の坪250は最下層階の最安値だが、確かにあった。当時の湾岸タワーは坪180-240
512: 匿名さん 
[2016-03-01 15:38:09]
今はバブルなんだろうね。
513: 匿名さん 
[2016-03-01 15:40:20]
>>510
https://www.sumai-surfin.com/product/evaluation/CityTower_takanawa.php

このページの下の方に参考分譲価格が。
514: 匿名さん 
[2016-03-01 15:58:39]
>505
売出しみると1.6~1.8倍ででてるから400前半は行けるんじゃないかな

それからタワーも10年前の方が出来がいいんだよね
レジデンス三田とプラウドタワー白金はみたけど
酷いもんだった

515: 匿名さん 
[2016-03-01 16:05:21]
5年前も色々探してたからよく覚えてるけど
シティタワー高輪 84m2 8480
虎の門タワーレジ 76m2 8100
ぐらいのの出物があったはず
516: 匿名さん 
[2016-03-01 16:43:26]
虎ノ門タワーレジデンスは完全に終わったよね。
あんなに眺望をきっちり塞がれる物件も珍しい。
ここ数年で一番悲惨な例だと思う…。
517: 匿名 
[2016-03-01 17:00:13]
>>511
多分サンウッド三田パークサイドタワーですね。当時坪平均250で激安で広告ろくにせず、瞬間蒸発だったそうです。
518: 匿名さん 
[2016-03-01 17:11:43]
>>517
http://www.rehouse.co.jp/mansion/bkdetail/F15S9A04/

これが坪250万前後だったんだよね。東京タワービューどころの話じゃないね。東京タワーが近すぎて窓に入りきらない。それ考えると浜松町の線路脇が坪600とかバブルとしか言いようがない。
519: 匿名さん 
[2016-03-01 19:29:21]
>>518

三ウッド三田は、高速沿いで、人が住むところではないですよ。

ツインパークスとかもそう。

ただ、それでも、タワマン住んで見栄はりたいという人が少なからずいるのは驚きで、人間の業を感じます。
520: 購入検討中さん 
[2016-03-01 19:41:28]
今40代以上の人は安い物件買うチャンスが溢れてたから羨ましい
サンウッド三田やシティタワー品川の分譲時期に自分はまだ学生だったからとてもとても・・・


521: 匿名さん 
[2016-03-01 21:40:09]
>>520
そうですか・・・この借入環境は追い風。当方は最初に手掛けたのは26歳のとき。
昨年春ごろから、ふと複数物件のランニングコスト(固定資産税・光熱費・CATV・
電話代・駐車代等)が気になり始めたころに、たまたま大手デベの勧誘を切っ掛けに再々考。
現預金を膨らませる方向に大転換し、一気に売却に動き最後の戸建ても先月で完了。
いずれも値幅は十分取れてただけに昨年分は納税完了しホッとしているところ。
現預金は厚くなったが、投資有価証券は従前通りで固定資産(土地家屋)は
サウスゲート地区(港南)一つになった。行き来する拠点がなくなったのが
少々寂しいが慣れてきたし、法人なら自社株買いか配当増できる環境は楽。

▽港南湾岸戦争と内陸
TTP後ブランから販売合戦が始まり、東部では東雲Wコン~豊洲地区のPCTへ続いていった。
区内東部ではCT高輪・高輪ザレジ・虎レジやサンウッドもほぼ同時期の物件。
パークハウス芝タワーはサンウッドの場所がMR。それ以前に土地がまとまり先陣を
切ったのは芝PT。その後セレスティンHと信託銀行本店が竣工。
▽価格の水準訂正
①90年代初頭から後半まで→右肩下がり(バブル崩壊・金融機関倒産)
②2000年前後から2004年頃→ほぼボトム圏(追い打ちのITバブル崩壊)
③2005年から2007年→右肩上がり②より価格UP
④リーマンショック後はご承知のとおりですが、2012から右肩上がりに転換し、
政権交代以降2013~2015年迄に少なくとも2回は水準訂正の価格UPがあった。

買う時期も大事ですが、販売物件の中(フロア・間取り他)でプラン(自身の好み含め)を
良く吟味して選びコスパが有利な部屋が値幅を取りやすい。
決して販売時の好眺望・高層階が、売りに出したときに買い手が付きやすいとは限らない
利幅が乗って買い手が食いつきやすいものを選ぶのがその後のステップUPには楽
ちなみに、当方が追加買いに動き始めたのは①の後半から②前半。
当時既に所有してたものは現在が羨ましいほどの金利高
522: 匿名さん 
[2016-03-01 21:57:49]
サンウッドは坪200くらいあがったかな?高速と交通量多い幹線道路沿いだから子供いたら買えない物件。東京タワーの近さは凄いけど、仕様は質の悪い賃貸レベルでサッシの作りは古くさいよな。資産増やす物件としてはグロス低くても買えたし最高だったね。
523: 匿名さん 
[2016-03-01 21:59:34]
>519
ケチばっかりで買えない人はご退場下さい
524: 匿名さん 
[2016-03-01 22:00:16]
>>520
26歳の時 までは読んだ。
525: 匿名さん 
[2016-03-02 00:25:45]
>522
一応フォローすると天井2650あるしサッシも狭くないです 柱の食い込みも少ないしカウンタ幅も狭く有効面積に貢献 してますね
清水らしい良い作りですよ
建具が安いのは認めます
526: 匿名さん 
[2016-03-02 13:03:37]
続報楽しみ。
527: 匿名さん [男性 40代] 
[2016-03-02 13:58:06]
三井のHPの更新を楽しみにしています。
528: 物件比較中さん [男性 50代] 
[2016-03-02 17:11:17]
首都圏通勤、関東圏移動、国内海外出張等
この交通機関のそろった環境はなかなか無いような気がします。
新宿、池袋方面へは別ですが・・
529: 匿名さん 
[2016-03-02 19:48:09]
微妙に駅遠いね。
530: 匿名さん 
[2016-03-02 21:53:41]
>>522
521です
参考報告。個別物件内容は置いといて、確定申告は毎年のことなので、B申告一般課税分に
三表譲渡益合算納税。長期譲渡益分のみの税額を抜き出すと、今後付加される納税予定額を含めて、
1000万円には少し届かない納税額でした。
531: 匿名さん 
[2016-03-03 10:42:45]
ここで駅遠いっていう人はどこに住めば満足なのだろうか。
532: 匿名さん 
[2016-03-03 10:47:40]
この位置で駅が遠いって、どこまで電車に依存してるんだ?
毎日タクシー移動でいいじゃん、それか適当な最寄りの駅までとかでも。
533: 匿名さん 
[2016-03-03 11:16:29]
>>532
徒歩分と駅力考えればここより明らかに駅近便利といえるのは目黒ブリリアしかない。

CGP、クヤクション、カチビューあたりは駅力や都心立地的に直結でも同じ土俵には上がれないと思います
534: 匿名さん 
[2016-03-03 11:17:50]
目黒ブリリアとここが同時期に同じ単価なら私はブリリアかな。
535: 匿名さん 
[2016-03-03 11:27:33]
ツインパークスは汐留2分
536: 匿名さん 
[2016-03-03 11:32:20]
>>535
大江戸線2分は同じ土俵には上がれないよ。
537: 匿名さん 
[2016-03-03 11:35:26]
>>534
ブリリアはバブリアなど言われて高いとさんざんネットで言われたが空前の即完だったよね。私は市況によらずあの立地は山手線ジャンルでは30年に一度の物件。
538: 匿名さん 
[2016-03-03 11:36:51]
>>536
ツインパークスは浜松町も徒歩6分だよ。
539: 購入検討中さん [男性 50代] 
[2016-03-03 11:49:28]
郊外なら「なんとしても駅近」だと思います。
その駅からしか通勤しないから
でも
ここまで都心ならそこまで駅近にこだわる必要はないかもと
使う駅も場合によっては変えるでしょうから

新宿方面なら大門
JRや新幹線なら浜松町
台場方面なら汐留
地方へはモノレール

どの駅も少し違う場所ですから
540: 匿名さん 
[2016-03-03 11:52:58]
新橋駅&汐留駅があれば都内の殆どの場所へ行ける。
ツインパークスからだと新橋駅は地下から風にさらされずに行けるけど、ここから新橋に行くのはちょっと遠いか?
541: 匿名さん 
[2016-03-03 12:23:35]
駅から微妙に距離あるのに線路脇
542: 周辺住民さん [男性 40代] 
[2016-03-03 12:47:34]
線路の騒音は主にレールの継ぎ目、高架、橋で発生し易いそうです。
幸いこの辺りはそうでもありません。
イタリア公園などでもそんなに気になりません。
特に新幹線のレールは継ぎ目が特殊で静かですね。
ちょっとうるさいと感じるのは
新橋駅と環状2号線(マッカーサー通り)のガード辺りかなと思います。
どちらかというと
首都高の方が深夜でもうるさいかなと思います。
週末など・・・事故も多いですし
543: 匿名さん 
[2016-03-03 13:13:35]
ここは湾岸のトップで港区の底という位置付けで良いのでしょうか?
544: 匿名さん 
[2016-03-03 13:52:52]
港区の底って港南芝浦でしょ?
545: 匿名さん 
[2016-03-03 14:10:38]
港区海岸かと・・・
546: 匿名さん 
[2016-03-03 14:38:29]
ここと港南とは大分違うのですか?五十歩百歩ですか?
548: 匿名さん 
[2016-03-03 14:50:02]
ここを港南、芝浦と一緒には全くならないでしょう
浜松町>>>>芝浦>港南
という感じかと思います。

麻布十番や三田の方がもう少しここよりいいと思いますが、新築、駅近、浜離宮ビューなどを考えると坪単価としては同程度になると思います。
そのため、ここの売り出し価格の予想は600と考えていらっしゃる方が多いのだと思います。
六本木一丁目は700超えてますし。
芝浦はまだまだ坪500を超えるような症例はないですし、今後もそこまではいかないでしょうから、ここと同程度にの価値とならないと思います
549: 匿名さん 
[2016-03-03 15:33:33]
三田と同じなら、港区でも中位に来ますね
550: 周辺住民さん [男性 40代] 
[2016-03-03 15:37:42]
なにを以て評価するかは色々あると思います。

参考までに(うねうねして醜いですけど)

港区のエリア地価
順位 エリア     地価平均 坪単価平均 年 前年比
1位 内幸町 792万1428円/m2 2618万6540円/坪 2015年[平成27年] +8.05% 上昇
2位 汐留 561万0000円/m2 1854万5454円/坪 2015年[平成27年] +7.57% 上昇
3位 新橋 464万2000円/m2 1534万5454円/坪 2015年[平成27年] +2.80% 上昇
4位 虎ノ門 453万5000円/m2 1499万1735円/坪 2015年[平成27年] +10.65% 上昇
5位 外苑前 408万6666円/m2 1350万9641円/坪 2015年[平成27年] +6.24% 上昇
6位 青山 400万2727円/m2 1323万2156円/坪 2015年[平成27年] +9.69% 上昇
7位 溜池山王 393万1666円/m2 1299万7245円/坪 2015年[平成27年] +6.12% 上昇
8位 表参道 351万3846円/m2 1161万6020円/坪 2015年[平成27年] +9.10% 上昇
9位 青山一丁目 348万4000円/m2 1151万7355円/坪 2015年[平成27年] +7.46% 上昇
10位 六本木一丁目 336万4545円/m2 1112万2464円/坪 2015年[平成27年] +7.70% 上昇
11位 神谷町 332万0000円/m2 1097万5206円/坪 2015年[平成27年] +4.73% 上昇
12位 赤坂見附 320万8000円/m2 1060万4958円/坪 2015年[平成27年] +4.63% 上昇
13位 赤坂 277万0833円/m2 915万9779円/坪 2015年[平成27年] +5.29% 上昇
14位 御成門 262万3333円/m2 867万2176円/坪 2015年[平成27年] +6.64% 上昇
15位 芝公園 252万5000円/m2 834万7107円/坪 2015年[平成27年] +4.77% 上昇
16位 乃木坂 248万5000円/m2 821万4876円/坪 2015年[平成27年] +6.20% 上昇
17位 品川駅 247万1555円/m2 817万0431円/坪 2015年[平成27年] +7.10% 上昇
18位 六本木 244万5000円/m2 808万2644円/坪 2015年[平成27年] +12.96% 上昇
19位 大門 236万2500円/m2 780万9917円/坪 2015年[平成27年] +5.00% 上昇
20位 泉岳寺 219万0000円/m2 723万9669円/坪 2015年[平成27年] +12.31% 上昇
21位 浜松町 209万2500円/m2 691万7355円/坪 2015年[平成27年] +4.76% 上昇
22位 田町/三田 204万0000円/m2 674万3801円/坪 2015年[平成27年] +5.48% 上昇
23位 麻布 184万1000円/m2 608万5950円/坪 2015年[平成27年] +5.53% 上昇
24位 麻布十番 182万2500円/m2 602万4793円/坪 2015年[平成27年] +5.27% 上昇
25位 赤羽橋 176万6666円/m2 584万0220円/坪 2015年[平成27年] +4.95% 上昇
26位 広尾 170万3750円/m2 563万2231円/坪 2015年[平成27年] +1.24% 上昇
27位 高輪 168万8750円/m2 558万2644円/坪 2015年[平成27年] +7.41% 上昇
28位 白金高輪 159万0000円/m2 525万6198円/坪 2015年[平成27年] +8.02% 上昇
29位 高輪台 145万8500円/m2 482万1487円/坪 2015年[平成27年] +5.59% 上昇
30位 芝浦 141万3333円/m2 467万2176円/坪 2015年[平成27年] +5.37% 上昇
31位 白金/白金台 112万4500円/m2 371万7355円/坪 2015年[平成27年] +3.71% 上昇
32位 お台場 57万7000円/m2 190万7438円/坪 2015年[平成27年] +2.06% 上昇

551: 匿名さん 
[2016-03-03 15:45:11]
>>550

家賃の一位は溜池山王ですよね。

台場の地価安すぎ。
552: 匿名さん 
[2016-03-03 16:54:21]
芝浦も安いね、ビリから3番。
553: 匿名さん 
[2016-03-03 17:06:41]
>>550
これは商業地も含んでの各地点の最高地価では?その場合は繁華街・オフィス街の区内ランキングと考えた方が良いかもしれませんね。
554: 匿名さん 
[2016-03-03 19:35:14]
>>550
白金台がビリから二番めの時点で全く参考にならん
555: 匿名さん 
[2016-03-03 19:47:34]
白金台は繁華街がないからねぇ。
まぁ全ての場所をひっくるめるとこんなもんでしょ。
556: 美川 
[2016-03-03 20:54:35]
住宅地と商業地の評価を一緒のランキングにするのは無理よ、あんた
港区の住宅地最底辺は港南と海岸でしょ〜
557: 匿名さん 
[2016-03-03 22:25:20]
湾岸は 港南、海岸<芝浦<お台場<東新橋
内側は山手線に近いほどダメ
順位不動、
なにを今更

558: 匿名さん 
[2016-03-03 22:49:46]
単純だなあ。
562: 匿名さん 
[2016-03-04 08:15:27]
どう考えても、芝浦>港南>>>お台場でしょ
563: 匿名さん 
[2016-03-04 09:02:21]

サウスゲートスレを追い出された芝浦クンかな。ここは浜松町なんで、芝浦自慢は他スレでやってね。
564: 周辺住民さん [男性 40代] 
[2016-03-04 10:35:05]
上記のデータは住宅地、商業地の区別は無いものです。
しかしながら港区内には全て商業地のエリアもあり、
特にこの物件がある浜松町、芝大門、新橋辺りは住宅地は存在しません。
全て商業地になります。芝浦や海岸は準工業地域です。

このデータは「港区地価」で検索したものです。特に意図などありません。
たんなる参考資料です。誤解があるようでしたら申し訳ありません。

565: 匿名さん 
[2016-03-04 12:30:37]
>>552
実は22位の田町って芝浦3丁目の事だよ。
566: 匿名さん 
[2016-03-04 22:21:21]
>>562
もうスグ、港南>>芝浦=お台場になるけどね。
567: 匿名さん 
[2016-03-04 22:23:00]
>>563
だね〜。こういうこと書くのは芝浦君だ。
568: 匿名さん 
[2016-03-05 00:05:59]
山の手線は足切りライン
ここはまあ赤点寸前の立地

芝浦、港南以下は門前払い
569: 匿名さん 
[2016-03-05 00:16:55]
でも港南にはリニアが来るよ。新駅も来るよ。10年後には港南>浜松町になるよ。
でも港南にはリニアが来るよ。新駅も来るよ...
570: 購入検討中さん 
[2016-03-05 00:26:45]
>>568
山手線の内側が都会だと思ってる貴方が田舎者ですよ。
芝浦に関しても好みの問題でしょうし。
都心3区である中央区は言うまでもなく全域外側です。
外側にも魅力的な商業地、住宅地は沢山あります。
逆に内側にもいろんな地域があります。
都心3区や都心5区で線引きするならまだわかりますが、山手線内外で線引きするのは無知すぎます。

このスレとは関係ないので、芝浦や港南の話題をしたいなら他でどうぞ。
迷惑です。

571: 匿名さん 
[2016-03-05 00:32:40]
ここのお陰?で、ツインパークスの売り物件が増えた感じですね。
脱出したいのかな〜?
572: 匿名さん 
[2016-03-05 03:10:11]
>570
中央区は中央区でどうぞ
内側がすべてよしなんて言ってませんよ
足切りです、田舎者さん

573: 匿名さん 
[2016-03-05 08:17:02]
>ツインパークスの売り物件が増えた感じ
単純に売れてなくて新規売り出しが積み上がってきてるだけじゃないの?
あとはそろそろ売り時も終わりという雰囲気なのであわてて売りに出してるという感じかな。
ここの入居は3年以上先だから関係ないだろ。
574: 匿名さん 
[2016-03-05 08:48:08]
>>571
不動産バブルの雲行きが怪しくなってきたから、崩壊前に高く売り抜けたいだけでしょ!?
575: 匿名さん 
[2016-03-05 10:18:42]
>>570
田舎者とか、それこそお門違いだろw
同じ街でも道路、橋、線路、河を挟んで雰囲気や地価が全く違うなんてのは、
日本全国どこにでもあることだし、不動産の指標の一つとして用いられるのは必然

まあ排他的というか差別的な意味合いで引用される場合もないことはないから、
唾飛ばして反論したい気持ちも分からなくはないが・・・
576: 匿名さん 
[2016-03-05 10:24:25]
株価も少し安定してきて,17000円台を回復.しかも,雇用統計もまずまずで週明けも少し株価は上がりそう.
この環境では不動産バブルもはじける理由はなさそう.
というか坪700,800とかにどんどん上がることはないと思うが,下がる理由はどこにもないと思うが.
今高いから待っていれば少し下がる,っていう意見は多いけど,そうでもないと思う.
それより新築にしろ,中古にしろ,その中で費用対効果がよさそうな物件を地道に探すしかない.
577: 匿名さん 
[2016-03-05 10:33:25]
中古価格は低下傾向、新築も1月は販売戸数、契約率ともに低下(特にタワマンの契約率は激減)、というデータが出ている。
578: 匿名さん 
[2016-03-05 10:36:50]
ここ数年、デベが高値で土地を購入しているから、新築はまだ下がらないでしょうね。
579: 匿名さん 
[2016-03-05 10:37:45]
だから契約率が下がってるんだよ。
580: 匿名さん 
[2016-03-05 10:41:03]
その分完売まで時間がかかるようになっていますね。地域違いですが豊洲のある物件など、もう何度も販売開始時期が延期になり、いまだ時期未定のようですし。
581: 匿名さん 
[2016-03-05 10:52:47]
そりゃああの株の下落を見て、リスク回避に走った人も多いでしょう。
はやく売りぬくことを売主は価格を下げている。
でも、半分くらいは売値を下げていないし、成約坪単価も変わっていない。
1月、2月、今月もそうかもしれないけど、ここ数か月は様子見の感じが強い。
あともう一つは利益確定のために売り出し物件が多いから少し下げてでも売却を狙っている人がいるのも要因かな。
そういう意味では少し価格が落ちた掘り出し物に出会える可能性はある。
582: 匿名さん 
[2016-03-05 11:00:55]
ここは一等地?
583: 匿名さん 
[2016-03-05 11:17:19]
一等地ではないでしょう.
港区では中の下くらいでは?
ただ利便性や駅近などを考えると,付加価値が高いと思われます.
584: 匿名さん 
[2016-03-05 11:19:35]
>>580
目黒や檜町、駅直結等、オンリーワン物件は値段関係なく売れてるよね
その時々のお金持ちが予算関係なく買っていくからね
ここも立地に賛否はあるものの、ビジネス街至近の駅近で山手線内側、
三井の再開発でパークコートってことで普通に売れると思うよ
危ないのは相場に引っ張られただけの便乗エリア便乗物件だろうね

都内ではちょっと衝撃的な成約率が発表されたけど、
-金利の影響で郊外の値頃なエリアは息を吹き返してるらしいし、
外側目指して民族大移動が本格化してるっぽいし、どうなることやら・・・
585: 530 
[2016-03-05 13:45:51]
▽GEMS大門開業(3/7オープン/飲食系商業ビル)
ttp://www.gems-daimon.com/
ご当地近辺居住者&就業者は良くご存じのR15から芝大神宮への参道の一角に誕生。
芝大門はJR浜松町駅と芝増上寺・港区役所・東京PH・芝公園(東京T)とを結ぶ
中間点あたりの地区。都心中核エリアの南部の新虎(ヒルズ等)も近い。
飲食系店舗はそこそこある地区だが、ビジネス等の人口と比較すれば進出余地があり、
増上寺や竹芝他の観光資源もあり来訪者もある地域だけに商業系の開業は有難い。
先行きサウスゲート地区でも開業が予定されている。
586: 匿名さん 
[2016-03-05 14:24:46]
>>584
衝撃的な成約率とはなんですか?教えてください。
587: 匿名さん 
[2016-03-05 15:48:41]
>>586
ごめん、契約率ね
不動産経済研究所の2月(1月分)の発表で、
首都圏の契約率が58パーセント、都心に至っては32パーセント、
プチバブ後8年振りだかの低水準ってやつ

まあ株価の乱高下やそもそも売りものが少ないとか色々言い訳もあるんだろうけど、
ちょっと曲がり角にきてるかも?っていうのが顕著に表れてる数値かと・・・
588: 匿名さん 
[2016-03-05 16:10:26]
そうなんですか。理由があるのかな?
589: 匿名さん 
[2016-03-05 17:59:20]
広尾のパークコートは
敷地430m2、10階建てと
スケールは賃貸アパート並
パークコート安売りはいただけませんな
590: 物件比較中さん 
[2016-03-05 21:01:14]
ツインパークスが大量に売りに出てるような書き込みがありましたが。
1000戸のうち11戸程度では?
赤坂の2本のタワー、十番の2本、六本木、虎ノ門等も全戸数の1%強が流通してるので。
パークコート浜離宮との因果関係どころか平常通りかと思います。
問題は成約までの期間と成約価格でしょうね。ツインパークスに限らずですが。
591: 匿名さん 
[2016-03-05 21:28:30]
>>584
ここも今の価格高騰に乗っかろうとして、パークコートの名前を付けただけの気が・・・
592: 匿名さん 
[2016-03-06 12:55:14]
>>587

違うよ。超高層マンションの契約率が32%で、それ以外が58%。超高層マンションが不振という記事。

593: 匿名さん 
[2016-03-06 12:56:45]
>>590

豊洲のツインとシンボルが、ヤフー不動産で確認でるきるだけでも、重複廃除して80件位売り出されているという話はあったけど。
594: 匿名さん 
[2016-03-06 12:57:36]
ここ売れるのかな
595: 匿名さん 
[2016-03-06 13:10:56]
http://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201602170383

衝撃を受けたのは「超高層物件の契約率が32%になったこと」と指摘。
596: 匿名さん 
[2016-03-06 13:21:36]
「相続税対策のバブルが完全終焉を迎える」とは聞こえがいいですな。
597: 匿名さん 
[2016-03-06 13:27:40]
>>593
それはさすがにデマ。
598: 匿名さん 
[2016-03-06 13:36:05]
>>597

確かに、これだと60件ってなってる。

//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/576950/res/715
599: 匿名さん 
[2016-03-06 13:58:26]
アベノミクス終了?
600: 買い換え検討中 [男性 30代] 
[2016-03-06 16:36:37]
泉岳寺マンション売り時はいつですかね?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる