売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分
パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】
[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636
[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26
パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?
25401:
匿名さん
[2018-08-11 17:37:28]
って見ると、1割増がいいとこですね。築浅プレミア考えたらほとんど上がってない。
|
25402:
匿名さん
[2018-08-11 17:49:41]
突然湾岸マンションの話をし始めたと思ったら、初心者マークが付いていますね。
ここは初心者さんには優しいスレです。 とは言っても、4000万の値上がりに対する考察は、初心者さんでは少々難しいでしょう。 |
25403:
匿名さん
[2018-08-11 18:06:54]
|
25404:
匿名さん
[2018-08-11 21:48:46]
|
25405:
匿名さん
[2018-08-11 22:57:09]
完売済みの物件の検討者スレという玄人好みのスレなのに、ずいぶんと初心者マークのレスの多いこと(笑)
|
25406:
匿名さん
[2018-08-11 23:26:39]
|
25407:
匿名さん
[2018-08-12 10:22:37]
パークコート文京小石川はここと違って本物だね。駅1分。痛い物件浜松町とは違うね。一時は、線路脇にマンション作ってパークコートブランドはどこに行く、と思ったよ。
|
25408:
匿名さん
[2018-08-12 10:38:09]
小石川はがんばって欲しい物件の1つです。
物件の客観的価値というものは、人気さと実勢坪単価の2つしかありません。 浜離宮の人気で高めたブランド価値が乃木坂の不人気さでで台無しになったので、なんとか名誉を挽回して欲しいとこちらの契約者さんは切に願っていると思いますよ。 |
25409:
匿名さん
[2018-08-12 12:42:35]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
25410:
匿名さん
[2018-08-12 18:24:50]
早まったかな
|
|
25411:
匿名さん
[2018-08-12 21:53:14]
浜松町で評判下げてしまったパークコートブランドの挽回を文京小石川で頑張って欲しい、の誤植でした。すいません。
|
25412:
匿名さん
[2018-08-12 22:06:01]
>>25411 匿名さん
そのいい回しは匿名掲示板ではよく使われる有効な方法ですが 即レスしないと効果が薄いですよ。 港区パークコートタワーとは格が違うので比較に非ず。 が、ブランドの底上げになるものとして期待はしている。 欲しいなら然るべきルートで紹介しますよ。 |
25413:
匿名さん
[2018-08-12 23:16:01]
私も浜松町の後が小石川で安心しました。浜松町なんかにパークコート建ったので次は葛西臨海公園辺りかとビクビクしてました。本来のPC路線に戻ってくれそうで安心しました。
|
25414:
匿名さん
[2018-08-12 23:21:32]
|
25415:
匿名さん
[2018-08-12 23:27:30]
25413はどこかのパークコートオーナーさんだろ?25411は違うと思うけどね。
|
25416:
匿名さん
[2018-08-12 23:30:46]
|
25417:
匿名さん
[2018-08-12 23:32:22]
だいぶ仕上がってきましたね。素敵です。
これを見たネガは嫉妬するでしょうね。 いまだに引きずっている人も多いみたいです。 |
25418:
匿名さん
[2018-08-12 23:47:08]
何処にでもある感のマンションを妬む人はいないので、ご安心を!
|
25419:
匿名さん
[2018-08-13 00:41:36]
この重厚な低層部分のデザインはイタリア街と調和させたのかな。
しかし公開路地までイタリア街風の石畳仕上げにするとは。 さすがフラッグシップのパークコートタワーは力の入れようが違いますね。 |
25420:
匿名さん
[2018-08-13 07:31:14]
浜離宮から見た佇まいもなかなかです。
|
25421:
匿名さん
[2018-08-13 11:52:19]
真ん中のちっこいロボコンみたいなのが、ここの物件?ビルに挟まれて手を挙げてるみたいな。
|
25422:
匿名さん
[2018-08-13 11:55:29]
|
25423:
匿名さん
[2018-08-13 11:58:01]
確かに小さいね。階高が低いのかな?
|
25424:
匿名さん
[2018-08-13 12:13:28]
階高は麻布十番(三田)パークコートと同じですよ。 |
25425:
匿名さん
[2018-08-13 12:14:57]
東京タワーより高く見えますね。
すでにランドマーク化してきてます^ ^ |
25426:
匿名さん
[2018-08-13 12:26:45]
|
25429:
匿名さん
[2018-08-13 13:44:18]
目を惹く重厚さ。
さすがタワーマンションの最高峰 パークコートタワー。素敵です。 |
25430:
匿名さん
[2018-08-13 16:05:40]
素晴らしい写真ありがとうございます
|
25431:
匿名さん
[2018-08-13 21:21:40]
|
25432:
匿名さん
[2018-08-13 21:42:44]
しかし、こう見ると相変わらずツインパークスがランドマークだね。
|
25433:
匿名さん
[2018-08-13 21:55:35]
いわゆる遠近法ですね。
しかし、こちらの販売に合わせてツインパークスが数十部屋売りに出たのは有名な話。 皆さんこちらに住まいたかったのでしょう。 大半は売れてしまいましたが。 売り遅れた部屋のいくつかは不動産サイトで見れますが、すでに東京タワー方向のビュー抜けが、パークコートタワーのせいでかなり塞がれてしまっているようです。 |
25434:
匿名さん
[2018-08-14 00:00:01]
ザコート神宮外苑の分厚いパンフ届いたけど、三井の新基準クラスだね。神宮外苑と比べるとパークコートは庶民のマンションだわ。
|
25436:
匿名さん
[2018-08-14 00:03:15]
ツインパークス山ほど売りがあるね。やっぱり湾岸は人気ないのかな?
|
25437:
匿名さん
[2018-08-14 00:11:14]
|
25438:
匿名さん
[2018-08-14 00:12:49]
|
25439:
匿名さん
[2018-08-14 00:16:59]
ここは社宅仕様だわな
|
25440:
匿名さん
[2018-08-14 04:42:44]
|
25442:
匿名さん
[2018-08-14 10:22:42]
|
25443:
匿名さん
[2018-08-14 10:57:46]
>>25441
販売中は常時15人くらいが参考にしていたみたいだけど完売した今は常時張り付いている人は私も含めて5人未満ですね。住民スレが盛り上がらないのでこちらでいろいろ情報交換できたらいいのですが。 |
25444:
匿名さん
[2018-08-14 11:01:18]
情報交換といえば、オプション会にはいきましたか?
来年3月まであるので放置しているのですが、内容を聞いてみたいですね。 |
25445:
匿名さん
[2018-08-14 12:21:26]
個人的には浸水対策のオプションとか必須です
|
25446:
匿名さん
[2018-08-14 12:56:37]
|
25447:
匿名さん
[2018-08-14 13:08:27]
|
25448:
匿名さん
[2018-08-14 19:55:50]
[No.25427~本レスまで、前向きな情報交換の阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
25449:
匿名さん
[2018-08-15 13:22:43]
モデルルームどこですか?
|
25450:
匿名さん
[2018-08-15 13:25:24]
魅力あるマンションなんですね。
|
25451:
匿名さん
[2018-08-15 13:29:07]
立地条件がすばらしい。
三井不動産の美しい努力感じます。 何もかもが良い。 100点満点 |
25452:
匿名さん
[2018-08-15 13:35:37]
素晴らしい建物、本当にありがとう。
浜松町のフラグシップマンションです。 |
25453:
匿名さん
[2018-08-15 13:37:48]
これから住む方々良い住まいななりますよ。
|
25454:
匿名さん
[2018-08-15 13:41:54]
夢と希望があふれてます。大型マンション建てるのがすごい大変なことなんですよ。浜松町に二度とこんなマンション立ちませんよ。
|
25455:
匿名さん
[2018-08-15 13:47:47]
新橋のB級グルメ5年かけても回りきれません。楽しみにしてね⬆️
|
25456:
匿名さん
[2018-08-15 13:50:08]
そうですね浜松町のこんな線路際プラス高速際の立地条件の
大型マンションはもう建たないでしょ |
25457:
匿名さん
[2018-08-15 13:50:20]
毎日、美しい門構えがお待ちしてます。
イイネ!(^-^) |
25458:
匿名さん
[2018-08-15 13:54:00]
エントランスのアプローチから気持ちよく歩いて吹き抜けロビーからエレベーターに乗るんだよね。考えるだけで楽しいです。
|
25459:
匿名さん
[2018-08-15 13:57:11]
浜松町のフラッグシップマンションは超高層のラトゥール汐留とツインパです。
37階建ての小さなここでは、双璧から見下ろされる立場。 |
25460:
匿名さん
[2018-08-15 13:57:26]
存在感ありすぎ。ドキドキするね
|
25461:
匿名さん
[2018-08-15 13:58:44]
|
25462:
匿名さん
[2018-08-15 14:00:52]
|
25463:
匿名さん
[2018-08-15 14:02:01]
江戸時代は武家屋敷だとか持ち出す人よりは
遥かに古くない |
25464:
匿名さん
[2018-08-15 14:06:02]
ラトゥールの門構え、1階のガチャガチャな感じ、フラグシップでわないでよ。
|
25465:
匿名さん
[2018-08-15 14:08:07]
|
25466:
匿名さん
[2018-08-15 14:09:10]
|
25467:
匿名さん
[2018-08-15 14:10:31]
|
25468:
匿名さん
[2018-08-15 15:24:39]
|
25469:
匿名さん
[2018-08-15 15:41:06]
街の象徴として部外者が見る場合は 古いとか賃貸とかは関係ない。 まずは建物の高さの威圧感。 |
25470:
匿名さん
[2018-08-15 15:41:54]
|
25471:
匿名さん
[2018-08-15 15:45:14]
ここがフラッグシップだってのも主観でしょ
|
25472:
匿名さん
[2018-08-15 15:51:23]
|
25473:
匿名さん
[2018-08-15 15:55:51]
自家自賛と俗に言いますし
|
25474:
匿名さん
[2018-08-15 16:24:08]
それより引渡し後の比較的狭い地権者住戸が心配です。
|
25493:
匿名さん
[2018-08-15 23:02:31]
[No.25475~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・前向きな情報交換を阻害 ・スレッドの趣旨に反する投稿 ・削除されたレスへの返信 |
25494:
匿名さん
[2018-08-16 06:10:26]
価格相応です。線路隣接、ハザードマップ高リスクエリア、雑居ビル街。近くがよろしくないですからね。
|
25495:
匿名さん
[2018-08-16 08:15:38]
それでも4000万値上がりしてるので、それらは
とるに足らないという評価。 一応マーケットの判断なので。 水害も一万年に一度の確率でしたっけ。 日本の歴史5回分ですね。まぁこれは運もありますが、実際に水害にあわれた場所を避ける方が 合理的な判断かと思いますよ。 よければ水害歴史マップ、貼りましょうか? |
25496:
匿名さん
[2018-08-16 09:31:02]
|
25497:
匿名さん
[2018-08-16 10:26:23]
あの虫食い状のマップか。笑
どんだけ港区の道デコボコなんだよ。笑 そんなに心配なら正攻法としては ① まずは水害歴史マップを確認し実際に水害があった場所の半径100mを住居論外地域に決定 ② 次にその虫食いマップを自分で反芻 が安定かな。 |
25498:
匿名さん
[2018-08-16 10:38:37]
ここはハザードマップで緑でガッツリマークされています。気にするかしないかは人それぞれ。
|
25499:
匿名さん
[2018-08-16 10:42:53]
>>25498 匿名さん
それでも4000万値上がりしてるので、それらは とるに足らないという評価。 一応マーケットの判断なので。 水害も一万年に一度の確率でしたっけ。 日本の歴史5回分ですね。まぁこれは運もありますが、実際に水害にあわれた場所を避ける方が 合理的な判断かと思いますよ。 よければ水害歴史マップ、貼りましょうか? |
25500:
匿名さん
[2018-08-16 10:50:46]
|