売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分
パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】
[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636
[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26
パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?
17001:
マンション検討中さん
[2017-12-19 07:42:53]
個人的には昔、赤坂タワレジで下層賃貸フロアを森ビルが台湾ファンドにバルク売りして、三井が販売したような形がいいね。下層階だけど、当時はあの物件が坪300後半で買えた。三井は海外事業部あるし、大陸系投資家へのアプローチは早いよ。三井アウトレットパーク浜松町のオープンに期待しています。
|
17002:
匿名さん
[2017-12-19 08:05:07]
|
17003:
通りがかりさん
[2017-12-19 08:26:38]
売り物が多くないと買い叩けない。その点200以上の売り物を抱えているこの物件は魅力的。あと、15億の部屋が売れる物件力じゃ買い叩けない。3億ですら買い手のいないこの物件は圧倒的な買い手市場が期待できる。ここまでの三井の新築販売は限られた戸数の売り手市場だった。
|
17004:
匿名さん
[2017-12-19 08:58:17]
価格次第だが超便利な場所なので投資用としては最適でしょう。期待してよろしいでしょうか?
あと浜松町にアウトレットができるのでしょうか。空港近くですので受けると思います。事実でしたら本当にいい発想です。 |
17005:
匿名さん
[2017-12-19 10:15:11]
どうやら最後の一部屋、週末に申し込みが入ったようですよ。
この結果を受け、昨日から阿鼻叫喚されてる方が何名かおられますが。。。 今頃ここの購入者はメシウマしてるんだろうなぁ~。 |
17006:
匿名さん
[2017-12-19 11:41:36]
|
17007:
匿名さん
[2017-12-19 11:58:14]
完売できてよかったですね( ◠‿◠ )
|
17008:
名無しさん
[2017-12-19 12:26:47]
と、自分に言い聞かせる浜松町民
|
17009:
通りがかりさん
[2017-12-19 12:29:01]
>>16975 匿名さん
下層の低仕様かつ狭小部屋の住戸が坪500超で瞬間蒸発ですか。 この周辺の相場上昇をまざまざと見せつける結果となりました。 さすがにこの市況の中、竣工2年前に売り切れたパークコートタワーは本当に強いですね。 もう中層以上の条件の良い住戸は、坪650くらいでは売ってもらえないでしょう。 |
17010:
デベにお勤めさん
[2017-12-19 12:41:16]
こんな竣工2年前とか早く売り切れたパークコートタワーってここと千代田富士見くらいやろね。
|
|
17011:
匿名さん
[2017-12-19 12:57:24]
ミッドタウン日比谷が発表されてから販売ペースが加速したそうです。
|
17012:
マンション比較中さん
[2017-12-19 17:08:30]
|
17013:
マンション比較中さん
[2017-12-19 17:11:22]
>>17010: デベにお勤めさん
千代田富士見も当時の掲示板を見ると高値づかみだとか、ボロクソ書かれてますね。 今は1.5倍の価格でも売れて、購入希望者が列をなして待っている状態。 近所だし、ほんと安い内に買っておけばよかったと思う。 |
17014:
匿名さん
[2017-12-19 17:22:11]
|
17015:
マンション比較中さん
[2017-12-19 17:24:49]
一人で頑張るってどういう意味?
|
17016:
匿名さん
[2017-12-19 18:01:33]
一番の不安定要因は北朝鮮問題ですかね。
これが暴発しないと良いですが。 アメリカから馬鹿高い武器をたくさん買うよりも(買わされるよりも)、日本も核武装すれば良いのに。 |
17017:
匿名さん
[2017-12-19 19:04:17]
|
17018:
マンション比較中さん
[2017-12-19 19:15:52]
>>17017: 匿名さん
全熱交換器がないの知りませんでした。 単価が安いのにも理由があるのですね。 見送った部屋はHPに出て直ぐ売れました。 三井経由で地権者住戸を購入すると仲介手数料が不要なので、竣工後販売より安く購入できるなと思いました。 |
17019:
マンション検討中さん
[2017-12-19 21:06:11]
完売おめでとう。だけど、ここは辞めた。
理由は住んでも愛着湧かない感じだから。 新橋、汐留、浜松町と休日も人が集う再開発をしてもらいたいもんだな。雑居ビルと高層オフィスビルだけじゃん。汐留の空間があって、浜離宮があって、駅が近くて、海も近いのに。なんか、殺伐とした感じなんだよなー。 でも、魅力的なエリアになるといいね。 |
17020:
匿名さん
[2017-12-19 21:32:44]
ありがとうございます。
ここは芝公園や浜離宮に至近距離ですが、浜松町の住宅地自体に緑が少ないため、マンション検討中さんは愛着が沸きそうにないと感じたのでしょう。 しかし、広大な敷地に緑化率30%以上を誇るパークコート浜離宮ザタワーが竣工すれば、この1丁目の景色は激変することでしょう。 北側接道の並木道やイタリア街の街並みとも合わさり、素晴らしい雰囲気となりますね。 |
17021:
マンション比較中さん
[2017-12-19 21:56:51]
マンションから御成門まで歩くと人が少なくて落ち着いているのは、逆に魅力と感じています。
開発は駅周りだけでいいです。 マンション周りは別におしゃれな店などあってもなくてもどっちでも良いです。 |
17022:
匿名さん
[2017-12-19 22:30:42]
ホントに完売御礼出ましたか?
|
17023:
匿名さん
[2017-12-19 22:44:26]
>>17020 匿名さん
イタリア街の消防署裏の駐車場になっている敷地に何が出来るか楽しみです。 この物件の半分程度の敷地面積ですね。 そろそろ事業主が決まる頃だと思いますが。 イタリア街に隣接している点もこの物件の特徴だと思います。 |
17024:
匿名さん
[2017-12-19 23:26:51]
|
17025:
匿名さん
[2017-12-20 00:04:37]
|
17026:
匿名さん
[2017-12-20 06:20:56]
|
17027:
匿名さん
[2017-12-20 06:55:50]
東京都は19日、東京・汐留イタリア街の都有地計約3000平方メートルを約150億円で民間グループに売却すると発表した。2020年ごろに地上9階建ての複合ビル2棟が完成する予定。イタリア街に調和した施設を建設し、音楽や飲食を楽しめる場所として新橋や浜松町など近隣エリアとの回遊性を生み出す。
にぎわいを創出する施設を建設し、新橋や虎ノ門、浜松町に回遊性を生み出す(イメージ) 対象地は港区東新橋2丁目の約2500平方メートルと約500平方メートルの隣接する2区画。システム開発の富士ソフトと竹中工務店の2社のグループが事業予定者に選ばれた。18年2月ごろに基本協定を交わし、3月ごろに土地の売買契約を結ぶ。19年に複合ビルの建設工事を始める見通しだ。 2棟とも富士ソフトが自社の開発拠点としてオフィスにする。低層部はイタリア街の景観に調和したデザインを採用。音楽コンサートを開けるホールや飲食店、誘客イベントを開くNPO法人向けのスペースを設ける。社員食堂も地域に開放し、にぎわいを創出する。 対象地は幹線道路の環状2号線(環2)の整備にあたり、道路予定地の地権者が移転する用地に想定し都が確保していた。環2の虎ノ門―新橋間の整備が完了したため、都は地域一帯の回遊性を高める民間プロジェクトに活用することにした。 |
17028:
匿名さん
[2017-12-20 14:00:57]
|
17029:
匿名さん
[2017-12-20 14:03:04]
|
17030:
匿名さん
[2017-12-20 16:03:42]
本当に施工が楽しみです。
完売というのは本当ですか? |
17031:
名無しさん
[2017-12-20 17:30:31]
嘘みたいですね。
|
17032:
マンション検討中さん
[2017-12-20 17:34:02]
完売御礼出さずにHP閉鎖。中央湊と同じパターンですね。
|
17033:
匿名さん
[2017-12-20 18:15:45]
連投お疲れ様でした。
残念ですが、完売したのは事実でございます。 しかるべきこちら側のクラスの人間にしか、それを知る術はございませんが。 期待に通りとはいかず、大変申し訳ございませんでした。 |
17034:
名無しさん
[2017-12-20 18:42:45]
ナイショで成約 笑
|
17035:
匿名さん
[2017-12-20 18:55:07]
しかるべき人しか知り得ない内緒でキャンセルも大量にあったりして。ww
|
17036:
マンション検討中さん
[2017-12-20 19:00:09]
|
17037:
通りがかりさん
[2017-12-20 22:53:05]
|
17038:
匿名さん
[2017-12-20 23:42:56]
もうHP見られませんよ
|
17039:
匿名さん
[2017-12-20 23:49:55]
完売したし、このスレ閉鎖で良いのでは?
くだらないネガ民は放っておいて、有益な話は住民スレで情報交換するのが適切かと。 |
17040:
匿名さん
[2017-12-21 00:20:21]
いやいや、転売話で盛り上がりましょうよ。この物件にはピッタリの話題かと。なんのかんのって、ここを買うような人はそんなレベルでしょう。
|
17041:
匿名さん
[2017-12-21 07:22:16]
|
17042:
匿名さん
[2017-12-21 07:46:59]
|
17043:
通りがかりさん
[2017-12-21 08:14:47]
|
17044:
名無しさん
[2017-12-21 08:40:16]
結局は、広尾、麻布に憧れてる田舎者が勘違いして場末の浜松町を買っちゃったの巻でした。
|
17045:
匿名さん
[2017-12-21 16:11:54]
完売です。
|
17046:
マンション比較中さん
[2017-12-21 16:23:21]
浜松町と広尾、麻布と何故比べてるの?
全く違うことない? 俺は広尾、麻布なんて考えたこともない。 飯田橋、市ヶ谷と悩んだぐらいだ。 そんな悩んだ人いるのか? そんな自分が好きだからって皆に公表しなくても、心の中で広尾大好きっておもとけ。 |
17047:
マンション検討中さん
[2017-12-21 16:27:19]
|
17048:
マンション検討中さん
[2017-12-21 17:08:04]
|
17049:
名無しさん
[2017-12-21 18:12:38]
|
17050:
匿名さん
[2017-12-21 18:21:13]
広尾は、新航路飛行機の下になりますよ。
|
17051:
匿名さん
[2017-12-21 18:50:44]
でも安くはならないよね!麻布、広尾は。
|
17052:
匿名さん
[2017-12-21 19:10:45]
実際に飛行機が車輪出して飛び始めてからどうなるか・・・
|
17053:
匿名さん
[2017-12-21 19:13:27]
あの辺りで車輪出すのかね?
|
17054:
名無しさん
[2017-12-21 21:40:24]
浜松町は東海道新幹線が車輪出してうるさいけどね。ここは当然二重サッシだよね。
|
17055:
マンション比較中さん
[2017-12-21 21:48:45]
じゃあ、麻布、広尾は上がうるさくて、
浜松町は下がうるさい OK? 麻布、広尾は2重サッシ? |
17056:
eマンションさん
[2017-12-21 22:40:00]
|
17057:
マンション比較中さん
[2017-12-21 22:46:03]
>>17056: eマンションさん
そんなのどうでも良いよ。 なぜ勝ちたいの? 理解できないのだけど。 このマンションの誰かが麻布、広尾のことについて何か言ったの? 勝ち負けをつけようする意味がわからない。 勝とか負けるとか考えたことないよ。 勝とうとも思わない。 何の意味があるの? 貴方が麻布、広尾が好きならそれは否定しないよ。 だから自分一人で大好きだと思ってろ、と言っているのに。 じゃ、負けてるよ。 これでOK? |
17058:
匿名さん
[2017-12-21 22:57:42]
ここを買う人は3Aを気にしていません。欲しかったら買えますよ。この利便性再開発が気に入ったから購入しているんです。
|
17059:
名無しさん
[2017-12-22 08:34:13]
ここの住民は言ってることとやってることが支離滅裂ですね。気にしてない方があちこちの3A物件で荒らし行為をしますかね?勝ち負けを言ってきたのはあなたですよ、あなた。他の掲示板の荒らし行為はコンプレックスの塊にしか見えず見苦しいので止めた方が良いですよ。
1人の方かもしれませんけどね。 |
17060:
匿名さん
[2017-12-22 08:50:37]
あなたが一人芝居をしているだけですよね。
|
17061:
匿名さん
[2017-12-22 11:07:51]
|
17062:
名無しさん
[2017-12-22 11:09:51]
1729の間違え。訂正します。
|
17063:
匿名さん
[2017-12-22 15:03:04]
17057 さん、
素晴らしい!最高です! 人格者のアドバイス! >>17056: eマンションさん そんなのどうでも良いよ。 なぜ勝ちたいの? 理解できないのだけど。 このマンションの誰かが麻布、広尾のことについて何か言ったの? 勝ち負けをつけようする意味がわからない。 勝とか負けるとか考えたことないよ。 勝とうとも思わない。 何の意味があるの? 貴方が麻布、広尾が好きならそれは否定しないよ。 だから自分一人で大好きだと思ってろ、と言っているのに。 じゃ、負けてるよ。 これでOK? |
17064:
マンション検討中さん
[2017-12-22 15:10:55]
こんな書き込みで人格者って、だから線路脇の浜松町の物件を高掴みするんですよ。気をつけた方が良いですよ。
|
17065:
匿名さん
[2017-12-22 15:43:53]
未だにしつこく高値掴みと言ってる人いますが、ここは割安だという結論が出たはずですけど。
他の物件待ってて、結局他も立地イマイチなのに割高で、ここを買わずに後悔している者です。 逆に割安の物件、適正価格の新築物件があるなら、教えて欲しいです。 |
17066:
マンション検討中さん
[2017-12-22 15:50:25]
お得意の虎ノ門や日比谷アピールで、ここの購入者が健脚の持ち主であることしか、結論付いてないのでは?
|
17067:
名無しさん
[2017-12-22 15:58:18]
結論というか陳腐な妄想でしたね
私は17064ではないですが |
17068:
名無しさん
[2017-12-22 16:48:23]
ここの住民は他の掲示板を荒らし過ぎという結論に達した
|
17069:
マンション比較中さん
[2017-12-22 17:10:17]
高値づかみかどうかは、まずは5年もすればわかるかな。
今は何を言っても平行線だから。 近くで明らかに、誰もがこっちにしとけばよかったと思える物件が、同時期に出たなら、 高値づかみと言ってくれ。 それとも、既にどこか比較物件があるの? 俺はサブスリーランナーだから健脚だ。 ここから皇居に走って行く予定。 住人の他の掲示板の荒らしって、麻布、広尾に同じようなマンションがあるの? どこの掲示板? |
17070:
匿名さん
[2017-12-22 17:32:38]
あなた写真マニアの人?
|
17071:
マンション検討中さん
[2017-12-22 19:04:29]
知らない間に、完売していましたね。
|
17072:
名無しさん
[2017-12-22 19:23:09]
あれ、知らない間に事業協力者住戸200戸以上が売れ残っちゃいましたね。中華企業にバルク売りかな?低層階は極めて条件悪いので坪単価半値位だとの噂ですよ。
|
17073:
匿名さん
[2017-12-22 19:27:12]
|
17074:
匿名さん
[2017-12-22 19:47:50]
|
17075:
通りがかりさん
[2017-12-22 21:55:31]
しかるべきあちら側の人にしか、それを知る術はない話なのじゃないか?
|
17076:
匿名さん
[2017-12-22 22:41:26]
|
17077:
匿名さん
[2017-12-22 22:46:21]
|
17078:
匿名さん
[2017-12-23 03:40:27]
確かに。17072には地権者住戸とは何かから勉強してほしいですね。
|
17079:
マンコミュファンさん
[2017-12-23 09:10:28]
ははは。事業協力者住戸の意味ね
|
17080:
匿名さん
[2017-12-23 10:19:18]
このスレはもは検討板の体を成していません。
閉鎖でいいんじゃない? |
17081:
マンション検討中さん
[2017-12-23 11:33:13]
いやいや低層階は全く売れて無いんだし、これからがアウトレット販売の本番だと思うよ。
|
17082:
匿名さん
[2017-12-23 11:43:35]
快晴の浜離宮散歩は、いいね!
|
17083:
匿名さん
[2017-12-23 11:45:45]
浜離宮は
紅葉も終、冬備えですね。 |
17084:
山手線スレからの使者
[2017-12-23 12:23:27]
パークコートタワー購入者の勝ち 組の皆様、面白い話があります(笑)
実はつい先日、ここの購入者層の人は知らないと思いますが、ミナトフロントタワーという物件のスレの中で、GFTの人たちがここを荒らしている、という事実が判明いたしました(笑) 詳しくはこちらから、https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/614934/ |
17085:
匿名さん
[2017-12-23 12:29:50]
|
17086:
GFT周辺住民さん
[2017-12-23 12:55:03]
>>17085 匿名さん
グローバルフロントタワーという中古マンションの略語です。 山手線からは徒歩圏外に位置する、いわゆる『バス便物件』です。 それ以上の内容は、ここの皆様にとっては知る価値はないと思います。 |
17087:
匿名さん
[2017-12-23 13:24:18]
|
17088:
マンション検討中さん
[2017-12-23 13:40:18]
パーコ浜松町から虎ノ門や日比谷は徒歩圏と主張していたくせに、GFTはバス便物件扱いですか?(笑)
私はGFTとは何も関係ないですので、悪しからず |
17089:
匿名さん
[2017-12-23 13:56:22]
|
17090:
匿名さん
[2017-12-23 14:48:28]
今度はGFTのせいですかw
わかりやすい一人芝居ご苦労様。山梨の方に良いメンタル病院があるようですよ。ご自愛ください。 |
17091:
マンション検討中さん
[2017-12-23 14:53:54]
|
17092:
通りがかりさん
[2017-12-23 14:59:27]
売れないグローブフロンティアタワーの宣伝をここでやっても無意味では?
高級フレンチのお店で牛丼売っても仕方ないでしょう。 |
17093:
匿名さん
[2017-12-23 16:23:48]
>>17027 匿名さん
生活利便施設がさらに増え、また一つ魅力が増しますね。 本当にこの近辺に国も企業もお金をたくさん投資しているのがよくわかります。 よく考えると、ここの販売開始から発表追加された周辺の再開発って結構ありますよね。 大きいものだけでも、築地跡地・ミッドタウン・今回のイタリア街再開発など。 てかこの物件、追い風が吹きすぎていて少し怖いです。笑 購入者さんの中に強運の持ち主が何人もいるのかな。笑 |
17094:
名無しさん
[2017-12-23 17:23:36]
|
17095:
名無しさん
[2017-12-23 19:19:00]
20階くらいまできましたね
|
17096:
通りがかりさん
[2017-12-23 20:53:41]
うわ、これ以上寄ったら電車が脱線しそうなくらい線路に隣接じゃん。線路に隣接の物件は資産価値が棄損しているって学校で習わなかったのかい?
|
17097:
匿名さん
[2017-12-23 21:27:54]
|
17098:
匿名さん
[2017-12-23 21:33:08]
またまた、同じこと馬鹿りくりかえすねがさんかい!
|
17099:
匿名さん
[2017-12-23 23:07:09]
>>17096 通りがかりさん
> これ以上寄ったら電車が脱線しそう なにが寄ると電車が脱線するんだ? なにかが近寄ると電車って脱線するのか? 意味不明w > 線路に隣接の物件は資産価値が棄損している 明治時代はそうだったらしいね あなたはもう100歳越えのご長寿なんですね あ、ご高齢ゆえに認知機能に支障をきたしているのですね。 失礼いたしました。 |
17100:
マンション掲示板さん
[2017-12-23 23:29:38]
|
17101:
匿名さん
[2017-12-24 00:33:53]
|
17102:
匿名さん
[2017-12-24 00:42:51]
>>17097 匿名さん
ツインパークスは、まだ、タワマンが一般的ではなかった頃の遺産で食っている感じだよ。 タワマンがこれだけゴロゴロしてくると、タワマン志向の人も、あえてこんな立地条件の悪いところでなくても選択肢はたくさんあることに徐々に気がついて行く。 修繕費の高騰問題等含めて、ツインパークスと雖も、築年数が進むと、きつくなってくるんじゃないかな。 |
17103:
匿名さん
[2017-12-24 00:46:01]
いまでも、築30年以上の広尾ガーデンヒルズより少し安いくらいだし。お風呂の追い炊きもできないマンションより、安いわけです。
|
17104:
匿名さん
[2017-12-24 00:54:00]
|
17105:
匿名さん
[2017-12-24 11:28:15]
>>16975 匿名さん
下層の低仕様かつ狭小部屋の住戸が坪500超で瞬間蒸発ですか。 この周辺の相場上昇をまざまざと見せつける結果となりました。 さすがにこの市況の中、竣工2年前に売り切れたパークコートタワーは本当に強いですね。 もう中層以上の条件の良い住戸は、坪650くらいでは売ってもらえないでしょう。 |
17106:
マンション掲示板さん
[2017-12-24 12:22:38]
|
17107:
匿名さん
[2017-12-24 12:45:09]
|
17108:
匿名さん
[2017-12-24 13:05:57]
|
17109:
匿名さん
[2017-12-24 13:55:49]
完成してから2〜3年で良いのでは?
|
17110:
匿名さん
[2017-12-24 14:15:15]
|
17111:
匿名さん
[2017-12-24 19:28:10]
|
17112:
匿名さん
[2017-12-24 19:48:46]
|
17113:
匿名さん
[2017-12-24 22:35:45]
|
17114:
匿名
[2017-12-25 00:28:04]
完売。
The END |
17115:
匿名さん
[2017-12-25 01:16:11]
半数近くの事業協力者住戸の販売はいつから?低層で条件悪いので安くなりそうだよね。浜松町の実力を見せて欲しいね。
|
17116:
匿名さん
[2017-12-25 02:28:38]
|
17117:
マンション比較中さん
[2017-12-25 06:23:42]
|
17118:
名無しさん
[2017-12-25 08:18:31]
|
17119:
匿名さん
[2017-12-25 12:19:20]
|
17120:
匿名さん
[2017-12-25 12:36:14]
|
17121:
匿名さん
[2017-12-25 13:15:48]
|
17122:
匿名さん
[2017-12-25 13:27:48]
>>17121
レインズみればわかるとおり、勘違い激高値段なのでみごとに1戸も売れてませんよw 賃貸も中古も値下げ前提の状態のようです。市場がピーク時に売られた販売不振物件の話題をここで出さないように。中央区の再開発もない僻地みたいな郊外エリアは他スレでやってください。ここは山手線駅近、天下の港区、日本一価値が上がると言われる浜松町の三井の高級ブランド浜離宮を語るスレです。 |
17123:
名無しさん
[2017-12-25 14:44:29]
|
17124:
匿名さん
[2017-12-25 16:42:41]
|
17125:
名無しさん
[2017-12-25 18:43:06]
|
17126:
匿名さん
[2017-12-25 18:59:20]
|
17127:
名無しさん
[2017-12-25 19:30:07]
買っちゃったちゃんが登場して何か言ってる、笑
|
17128:
匿名希望
[2017-12-26 11:28:19]
みなさん恥ずかしくないですか?大人が掲示板に張り付いて罵り合って。家族いるなら泣くと思いますよ。まともな人間になってコメントしてください。
|
17129:
通りがかりさん
[2017-12-26 14:32:17]
パイナップル好きのハワイアンな投資家は最近出てきませんが、売り逃げたようですね。流石は自称投資家、売り逃げで正解です。
|
17130:
匿名さん
[2017-12-26 18:53:37]
完売して検討者不在の中、盛り上がってますね。
余韻を楽しまれている方々ですね。 |
17131:
名無しさん
[2017-12-27 08:24:11]
あり得ない高値ジャンピングキャッチをしてじっとしていられないのか、他スレを荒らし回っている方をからかいに来ているようにも見えますけどね。
周辺の新築、中古物件の今後の価格動向が注目ですね。 |
17132:
匿名さん
[2017-12-27 08:59:39]
>市場がピーク時に売られた販売不振物件の話題をここで出さないように。
ここもすでに十分高いと思うけどね。 |
17133:
匿名
[2017-12-27 10:28:47]
「みなさん恥ずかしくないですか?大人が掲示板に張り付いて罵り合って。家族いるなら泣くと思いますよ。まともな人間になってコメントしてください。」
おっしゃるとおりです。 もはやこのスレは、よそのこと馬鹿り言うネガと 同じネガ馬鹿り言うバカ、馬鹿ばかりですね。 そろそろ閉めたほうが良いですね。 |
17134:
通りがかりさん
[2017-12-27 11:09:09]
現実を直視出来ない哀れな方々
|
17135:
匿名
[2017-12-27 11:39:11]
馬鹿、死ね!
|
17136:
匿名
[2017-12-27 11:40:05]
お前は、馬鹿だ!
|
17137:
検討板ユーザーさん
[2017-12-27 12:31:56]
バカっていうやつがバカだ!
バカ! by あまちゃん |
17138:
匿名さん
[2017-12-27 12:40:49]
|
17139:
通りがかりさん
[2017-12-27 13:24:36]
そっちは俺 w
|
17140:
匿名さん
[2017-12-28 11:44:50]
北朝鮮との開戦がいよいよ現実味を帯びてきた気もするのですが、どうなんでしょう?
一旦始まったら、北朝鮮との戦争自体は短い間で終わるのかもですが、その後の日本は、中国、ロシア、アメリカの狭間の、極めて地政学リスクの高い地になりますよね。 マンション引き渡し前にここが壊れる分には、購入者には被害はないのでしょうが、金利とか、気になりますね。 |
17141:
匿名さん
[2017-12-28 13:40:03]
残念ながら、完売しても竣工するまではスレ閉鎖にはならないのが、マンコミュの慣例。
|
17142:
マンション検討中さん
[2017-12-28 15:29:00]
ジャンピングキャッチで金利まで上がったら大変ですね。
キャッシュで買えるお金持ちは良いけどね。 |
17143:
匿名さん
[2017-12-28 15:36:50]
確かに。
すでに転売さんは3割乗せでしたっけ。 |
17144:
名無しさん
[2017-12-28 15:50:18]
経済、金融の常識としては朝鮮戦争=物資特需=インフレ=金利暴騰、です。
|
17145:
マンション検討中さん
[2017-12-28 16:00:17]
不動産価格は暴落ですね
|
17146:
匿名さん
[2017-12-28 16:02:45]
まじか。東京やべーな。
|
17147:
名無しさん
[2017-12-28 16:13:13]
インフレの場合、物資価格だけで見ると不動産価格はプラスの影響になりますが、ローンで購入者は処分を余儀なくされるでしょう。処分セールで一時的な買い手市場が期待できるはずです。
|
17148:
匿名さん
[2017-12-28 16:43:37]
なるほど、それは大変ですね。
一刻も早くできるだけ多くの他の検討スレにもこれをコピペしてあげて、日本の一大事な事を教えてあげましょう。 |
17149:
匿名さん
[2017-12-28 17:13:55]
|
17150:
マンション検討中さん
[2017-12-28 17:41:49]
10%のインフレになったからといって、所得が10%増えるわけでもない。
|
17151:
匿名さん
[2017-12-28 17:43:21]
|
17152:
匿名さん
[2017-12-28 17:46:40]
インフレ対策には貯金よりマンションでしょ
意外と貯金ある人多いよ このマンション だから心配ご無用 |
17153:
名無しさん
[2017-12-28 17:54:30]
カリアゲがまたミサイル運んでるらしいな。
|
17154:
匿名さん
[2017-12-29 18:26:55]
駅遠嫌悪施設住みのネガをここまで狂わせる。それが高嶺の花、浜離宮の魅力。
|
17155:
マンション比較中さん
[2017-12-29 18:44:38]
結局ネガはどの物件でもネガるんだよ。
|
17156:
不動産専門家さん
[2017-12-29 19:50:52]
こんな条件の良い、『パークコートタワー』は、もうあと10年以上は出ないでしょうね。
この市況の中、これだけのラグジュアリーマンションが1年経たず完売ですか、、、。 買えた人は、まさにホクホクでありましょう。 |
17157:
マンション比較中さん
[2017-12-29 19:52:14]
このマンションを調べたおかげで東京湾への下水流入の実態を知って湾岸全部NGに。
ありがとうございました。 |
17158:
匿名さん
[2017-12-29 20:00:11]
|
17159:
検討板ユーザーさん
[2017-12-29 20:02:26]
山手線内側のパークコートタワーは落ち度が見当たらないのが、さすがですよね。
|
17160:
マンコミュファンさん
[2017-12-29 20:09:49]
こちらの住民がミナトフロントタワーのスレで暴れて色々迷惑かけてるようです。自分で制御が効かないようなので、どなたか連れ戻しに行ってもらえませんか?
|
17161:
マンション比較中さん
[2017-12-29 20:11:51]
|
17162:
マンション比較中さん
[2017-12-29 20:13:11]
|
17163:
匿名さん
[2017-12-29 20:13:43]
自演するなら、もっと投稿間隔あけるのがよろしいかと。
|
17164:
マンション比較中さん
[2017-12-29 20:14:47]
|
17165:
マンコミュファンさん
[2017-12-29 20:17:10]
自演じゃないけどな。一瞬本人かとオモタ。色々嫌われてますね!
|
17166:
匿名さん
[2017-12-29 20:17:40]
私なら5分はあけるかな。
|
17167:
マンション比較中さん
[2017-12-29 20:19:14]
さっき見たら、浜離宮の住人は頭がおかしいそうだ。
|
17168:
匿名さん
[2017-12-29 20:19:55]
売り切れてもなおこの人気っぷり。
購入者さん達はさぞかし『メシウマ』でしょう。 |
17169:
匿名さん
[2017-12-29 20:19:57]
>>17161 マンション比較中さん
同じ購入者として恥ずかしいから、他のスレに迷惑かけるのは、やめてください。 |
17170:
マンション比較中さん
[2017-12-29 20:22:27]
|
17171:
マンション比較中さん
[2017-12-29 20:28:26]
>>17158
そうなんですよね。 こっちは港南と違って都心部の大量の下水が長雨のたびに全部どば~っと流れる源なんですよね。 下水放流が年間25回とかさすがにきついです。 お台場、豊洲はオリンピックに向けて大腸菌の基準値越えが問題になってますけど、ここはぬめってるレベル。 |
17172:
マンション比較中さん
[2017-12-29 20:28:48]
↓ミナトなんちゃらのこれ何?
後半の3行の意味がわからん --------------------------------------------------------------------- 827: 匿名さん [2017-12-29 20:23:53] 私もそう思いますね。ここは購入検討者が情報交換する場所。まだ買っていない検討者にとっては、分譲価格は割安なほうが良いに決まっているし、まだ買ってないんだから資産価値がドーノコーノとか関係ない。 周辺の他マンションをベンチマークに、ここは比較対象より何が良いかとか話す場所なのに、そういうこと話すなって周辺マンションの住民しかありえない。 買う気が無い周辺住民が自分のマンションの評価気にしてパトロールして、自マンションの欠点が書かれているのを見つけると必死に否定して、それを批判されるとパークコート住民やWCT住民の書き込みにして逃げる。それが一番迷惑。 |
17173:
匿名さん
[2017-12-29 20:29:48]
あら、ここもう売り切れたの。
パークコート史上最速じゃね?割とマジで これがいわゆる、市場価値の総意、ってやつか。 |
17174:
匿名さん
[2017-12-29 20:32:59]
>17171:マンション比較中さん
あら、そのような汚染マンションにお住まいなんですか。。。 こちらは快適な住環境が保証された、パークコートタワー、です。是非ご検討ください。 あ、、、すみません、もうここ買えないみたいでした。 |
17175:
マンコミュファンさん
[2017-12-29 20:38:26]
大丈夫かい?
|
17176:
検討板ユーザーさん
[2017-12-29 20:43:25]
大丈夫じゃないですよ、、、
お金貯めてここ買いたかったです、、、 もう夢が叶うことはないですから、、、 |
17177:
匿名さん
[2017-12-29 20:45:08]
買っちゃった人、残念だなあ 残念だ。。。
|
17178:
匿名さん
[2017-12-29 20:47:15]
購入者の勝ち名乗りが聞こえて来そうですよね。
トホホ、、、。 |
17179:
匿名さん
[2017-12-29 21:08:18]
一部の購入者がこんなにムキになって反論しているところ、大部分の購入者が恥ずかしいと思っているかと思いますよ。そんなに自信があるならば、ちょっと心に余裕を持てばよいのにね。
|
17180:
匿名さん
[2017-12-29 21:12:52]
|
17181:
匿名さん
[2017-12-29 21:13:26]
>17179 匿名さん
多分、内心高値掴みではなかったかと不安で仕方ないんでしょ。 まだ引き渡しまで時間もあるし。 でも手付放棄すれば、いざとなれば10%で損失確定できるから、そんなに焦ることないのに。 |
17182:
名無しさん
[2017-12-29 21:15:40]
|
17183:
匿名さん
[2017-12-29 21:16:24]
|
17184:
匿名さん
[2017-12-29 21:22:29]
|
17185:
匿名さん
[2017-12-29 22:30:24]
完売したの?
|
17186:
名無しさん
[2017-12-29 22:59:08]
どう見たって余裕なさそうですよ。ww
|
17187:
匿名さん
[2017-12-30 00:48:40]
5000万乗せか、欲張りだな。
まぁそれでも分譲価格が割安だった差額分と、今の相場上昇の影響で、これくらいならサックシ売れちゃうんやろね。 |
17188:
名無しさん
[2017-12-30 01:10:36]
ここの住民妄想激しいな。高値掴みショックで現実逃避に走っている。
|
17189:
匿名さん
[2017-12-30 01:17:16]
すべてファクトベースで証明済の事ですよ。フフフッ
もう定価じゃ買えまへん ( ^ω^ ) |
17190:
マンション比較中さん
[2017-12-30 02:24:05]
>>17188: 名無しさん
そんなに購入者の事が悔しいのか。 高値づかみと言って、購入していないことを肯定しないと精神のバランスが取れないんだな。 スミフ物件のすべての掲示板をまわって、同じことを書いてくれ。 恵比寿は1億円UP40%UPの角部屋があるらしい。 浜離宮がスミフ物件だったら最終的に幾らにしてたかな。 現状は、安くはないけど高くもないよ。 開発が終わる頃には安かったねってなるよ。 何年も先だけどね。 |
17191:
匿名さん
[2017-12-30 02:24:17]
まだ出来上がってさえいないのに、2割3割ってなんの話?引き渡しの頃は坪600なんて価値は無いかもね。
|
17192:
マンション比較中さん
[2017-12-30 03:33:00]
>>17191: 匿名さん
だから、スミフの掲示板に行け。 どこも値上げ販売してるから。 坪600万円じゃないと言っているだろ。 エクセルに貼り付けて坪単価計算しろよ。 Googleでも計算できると言っているだろ。 部屋で違うから。 |
17193:
匿名さん
[2017-12-30 06:39:19]
|
17194:
匿名さん
[2017-12-30 06:53:43]
坪1200オーバー確実。俺の勝ち確定。
|
17195:
匿名さん
[2017-12-30 07:02:33]
バブリア目黒もネガが怖いくらい異常だった。結局、こういうネガの激しさって嫉妬と浜離宮の人気と資産価値がいかに凄いかを表してる。
|
17196:
匿名さん
[2017-12-30 07:43:57]
|
17197:
名無しさん
[2017-12-30 10:17:01]
低層階坪単価300万割れおめでとう
|
17198:
マンコミュファンさん
[2017-12-30 10:54:40]
>>16975 匿名さん
下層の低仕様かつ狭小部屋の住戸が坪500超で瞬間蒸発ですか。 この周辺の相場上昇をまざまざと見せつける結果となりました。 さすがにこの市況の中、竣工2年前に売り切れたパークコートタワーは本当に強いですね。 もう中層以上の条件の良い住戸は、坪650くらいでは売ってもらえないでしょう。 |
17199:
名無しさん
[2017-12-30 12:50:02]
低レベルな言い合いですね。まあ、あの立地の低層だと坪単価300-350位だろうな。
|
17200:
匿名さん
[2017-12-30 12:57:19]
|