三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 浜松町
  6. パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-10 07:50:40
 削除依頼 投稿する

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分


パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26

現在の物件
パークコート浜離宮 ザ タワー
パークコート浜離宮
 
所在地:東京都港区浜松町1丁目3・4・5番(地番)
交通:山手線 浜松町駅 徒歩5分
総戸数: 563戸

パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?

13201: 名無しさん 
[2017-09-17 23:24:51]
>>13198 匿名さん
あ、秋田県在住の田舎の人だ!
13202: 匿名さん 
[2017-09-17 23:25:57]
ツインパはそりゃ高速うるさいよ。だって古いもん。おまけに高速と10mくらいに接近している場所があるし。7階あたりになるかな。

ちなみにそんな古いツインパでも、実は線路音はうるさくないのはよく知られたところ。さてなぜでしょう。

答えは~~~、
自分でgoogle mapを見てみると、よかろうモン♪♪
13203: 匿名さん 
[2017-09-17 23:27:36]
>>13199 ご近所さん

それはないよ。ガードからの爆音もお分かりかと思います。モデルルームに行っま方なら。
13204: 名無しさん 
[2017-09-17 23:27:39]
>>13202 匿名さん

ツインパークスもパークコートも嫌い。金持ち野郎めアパートへ帰れ!!
13205: 匿名さん 
[2017-09-17 23:30:27]
>>13202 匿名さん

住んでたの?
13206: 匿名さん 
[2017-09-17 23:31:06]
>>13203

落ち着いて。興奮しすぎて噛んでますよ。
13207: 名無しさん 
[2017-09-17 23:32:57]

マッカーサー通りまで徒歩5分?
まあ発展しないことを祈るよ

浜松町駅もしょぼくなって欲しい

ちくしょー
13208: 名無しさん 
[2017-09-17 23:33:59]
>>13206 匿名さん

すみませんでした。抽選にはずれた悔しさでつい。くそーーー
13209: 匿名さん 
[2017-09-17 23:34:21]

連休を潰してまで一日中死にもの狂いでがんばったネガさんたちの努力を一瞬で無為に帰させる無慈悲な投稿(笑)、そろそろしちゃおっかな~。
13210: 匿名さん 
[2017-09-17 23:36:03]
異常に盛り上がってるな、と思ったら、抽選日が近いのか。




13211: 匿名さん 
[2017-09-17 23:37:05]
>>13199 ご近所さん
モデルルームは驚く程静かですよね。
パークコートの室内がうるさい訳が無いと思いますよ。窓を開ければ話は別ですが。
13212: 名無しさん 
[2017-09-17 23:38:25]

浜松町大門駅徒歩5分。
マッカーサー通りまでも徒歩5分。

発展するんだよねこれが。
国家レベルで動いてるからさ。

浜松町大門駅徒歩5分。マッカーサー通りま...
13213: 匿名さん 
[2017-09-17 23:39:19]
商業地域だからな~。買う気しないわ。
13214: 匿名さん 
[2017-09-17 23:40:58]
マップ男が戻って来たようだな。こういうのが住民にいること自体、ここの資産価値下落リスクがある。
13215: 名無しさん 
[2017-09-17 23:41:12]
>>13212 名無しさん

なんか気にくわない。
マッカーサー通りまで徒歩5分というのが腹立つ生意気
13216: 匿名さん 
[2017-09-17 23:42:13]
マップ男・・・・?

おやおやその言い回し、どこかで聞いたことがある気がしますが。
どこでしたっけ。
13217: 名無しさん 
[2017-09-17 23:43:06]
商業地域はやだなーマッカーサー通りから徒歩5分もやだなー山手線徒歩5分もやだなー
13218: 匿名さん 
[2017-09-17 23:43:57]
抽選は来週だよね?

この調子がもう1週間も続くのかぁ。
ネガも大変だな〜、頑張ってね。
まあ、ろくな仕事してない連中だから時間は無制限にあるのかな?羨ましいやら可哀想やら。
13219: 匿名さん 
[2017-09-17 23:44:57]
商業地域のみパチンコ建設可能です。パチンコのネオン大変ですね。近くに馬券売り場あるし、駅に帰るギャンブラー拾うには絶好の立地。

商業地域.
主に店舗や事務所などの利便を増進するために定められた地域。特例を取得しない限り容積率は最大1000%で超高層ビルは建設可能です。更に,キャバレー,ダンスホールなどに加えて個室付浴場やストリップ劇場等の風俗営業店が唯一認められた用途地域です。危険性や環境悪化のおそれが少ない工場で作業場の床面積が150平方メートル以内であれば建設可能です。住環境として向いていません。そして,子供を育てる環境では無いと思われます。

住まいサーフィンより抜粋

https://www.sumai-surfin.com/columns/mansion-sinan/zlulrhavvo
13220: 名無しさん 
[2017-09-17 23:45:37]
>>13218 匿名さん

くそーー利便性がいいのも気にくわないし、東京の玄関口というのも気にくわない。なによりも浜松町が発展するのが気にくわない。渋谷区にマンション買っちまっただ
13221: 名無しさん 
[2017-09-17 23:46:41]

パークコート浜離宮のくせに、こんな売れてるのも気にくわない
13222: 匿名さん 
[2017-09-17 23:47:37]
日比谷は至近だけど、ゴクレタワーは遠いというマカ不思議
13223: マンション検討中さん 
[2017-09-17 23:48:26]
>>13216 匿名さん

やけに白金スレが上に上がってきているので今さっき見てみたのですが、その中でやたら○○男、というフレーズを連呼している人がいました。
特徴的な言い回しなので、間違いないでしょう。
まさか白金の契約者がここを荒らしているとは。。。

いくら売れ残りが激しいとはいえ、一番人気のパークコートタワーに嫉妬粘着することはないと思うのですが。。。
13224: マンション検討中さん 
[2017-09-17 23:48:46]
マッカーサー通りは気のせいか排気ガスで空気がよどんでるな。こんなところに住んでると、肺がんになっちまうぞ。笑
13225: 匿名さん 
[2017-09-17 23:51:29]
>>13224 マンション検討中さん

北海道の過疎地域にでも住んで下さいな。
13226: 匿名さん 
[2017-09-17 23:51:31]
タクシーですぐの銀座は近いけど、同じ距離の湾岸地区とは全く違うというのもマカ不思議
13227: 購入経験者さん 
[2017-09-17 23:51:50]
この人やたらと白金に嫉妬心をあらわにしてるね。このスレッドが荒れるのはあなたのせいじゃないですか?ホント他の物件に引っ越してください。
13228: 匿名さん 
[2017-09-17 23:52:56]
>>13227 白金契約者さん

隔離スレにおかえりあそばせ。
13229: 匿名さん 
[2017-09-17 23:53:43]
確かに変なポジが1名いるよな。単なる愉快犯でここの住民で無いことを祈るよ。
13230: 匿名さん 
[2017-09-17 23:53:57]

そろそろミッドタウン日比谷爆弾いっとく?笑い
13231: 購入経験者さん 
[2017-09-17 23:55:49]
あなたは何故白金にこだわるのです?私はここの購入者です。
13232: 匿名さん 
[2017-09-17 23:57:53]
白金の方々はなぜここに粘着するのでしょか。

実際にさきほど一名、不用意な発言で身バレした模様ですが。
13233: 購入経験者さん 
[2017-09-17 23:59:45]
ホントあなたおかしいですよ。ここの購入者じゃないですよね?
13234: 匿名さん 
[2017-09-18 00:01:41]
おいおい、住民同士で何?心配になっちゃうな。仲良くやろうよ。
13235: マンション比較中さん 
[2017-09-18 00:03:43]
私も今あちらのスレ拝見しましたが、○○男という全く同じ特徴的な言い方をしておられる方が常に張り付いておられるようですね。
13236: 匿名さん 
[2017-09-18 00:06:09]
落ち着いて。

それ、不都合なログを無意味な連投で流して見えないようにする、いわゆる「ログ流し」ですよ。

白金購入経験者さんが只今がんばっておられる様子です。
13237: 購入経験者さん 
[2017-09-18 00:06:17]
白金の怨霊みたいな購入者の方いますね。単なる買えなかった方か、何かあったのか、いずれにせよ相当ネチッコイ方が1名住民にいるということでしょう。ネット言葉を使う方が隣人にいたら要注意です。
13238: 匿名さん 
[2017-09-18 00:08:23]
ところで、○○男という言い回しで白金さんがここを荒らしていることが発覚してから、ネガ投稿の勢いがとまりましたね。

やはり弁明を考えるのに、忙しいのでしょうか。。。
13239: 匿名さん 
[2017-09-18 00:10:13]
>>13238 匿名さん

そこまで追い込むと、また発狂して荒らし始めますよ。
13240: 匿名さん 
[2017-09-18 00:10:19]
ここはいいですね。

ファッションヘルスのマドンナ浜松町店に近いですから
13241: 購入経験者さん 
[2017-09-18 00:10:57]
○○男って?あなたの事ではないですか?本当に迷惑なんですけど。
13242: 匿名さん 
[2017-09-18 00:13:11]
何で白金の人がここに来るの?意味わからん。
13243: 匿名さん 
[2017-09-18 00:14:13]
>>13191
虎ノ門はもちろん日比谷も遠すぎますね
これらの再開発が遠い浜松町に何の関係があるんですか?
せいぜいタクシー飛ばして買い物や飲食に行く程度でしょ
13244: 匿名さん 
[2017-09-18 00:15:02]
まぁまぁ。
でも、○○男のフレーズのせいでバレちゃいましたから。これをうやむやにするのは難しいですよ。
ちょっと不用意でしたね。
13245: 匿名さん 
[2017-09-18 00:16:59]
ネガ減りましたけどどうしたの?と指摘すると、あせって早速>13240みたいなのを入れてきましたね。

面白いようにてのひらで踊ってくれますね、この○○男さん。
13246: 購入経験者さん 
[2017-09-18 00:18:38]
だから○○男って何なのですか?あなたですか?迷惑です。いい加減にして下さい。ホントに嫌な気持になりました。
13247: 匿名さん 
[2017-09-18 00:18:47]
愉快愉快。

今日もお酒がおいしいです^p^
13248: 評判気になるさん 
[2017-09-18 00:23:50]
浜男
ビギ男
幸男
エビ男
豆男

今、すべて白金スレからコピペしてきました。
マンコミュ好きでよくいろんなスレ見てますが、この言い回しをされる方はただ一人だけですね。

これでよろしいでしょうか?(白金)購入経験者さん。
13249: 名無しさん 
[2017-09-18 00:35:54]

浜松町大門駅
浜松町大門駅
13250: 匿名さん 
[2017-09-18 00:41:07]
おやおや、さっきまで顔真っ赤にして数分おきに投稿してた購入経験者さん(笑)、どこいっちゃったの?

ネガもとまっっちゃったねー

わかりやすー
頭わるー
13251: 購入経験者さん 
[2017-09-18 00:46:28]
この方本当にここの方?ちょっと大丈夫な方じゃないですよね?
13252: 匿名さん 
[2017-09-18 00:49:19]
愉快なパークコートの住民達。パークコートの歴史に汚点を残すこと間違いない。
13253: 購入経験者さん 
[2017-09-18 00:51:56]
>>13248

この方々は誰です?あなたですか?あなたは白金と何の関係があるんですか?
13254: 匿名さん 
[2017-09-18 00:54:12]
>13251

別に君が荒らしの○○男白金くんじゃないのなら、べつにいいよ。
ここ匿名掲示板だし名前なんていくらでも変えれるしね、ごめんね。さよなら。

論点がネジれたようだし、もう一度事実をまとめると、

浜男
ビギ男
幸男
エビ男
豆男

というフレーズを多用する白金住人が、不用意にこのスレでも、>13214という発言をしたことでここを荒らしているのが発覚してしまった。
この事実を指摘すると、突然ネガ投稿の勢いが衰え始める、というとてもわかりやすい展開に。


以上
13255: 評判気になるさん 
[2017-09-18 00:55:34]
浜松町と言えば、マドンナより桃色白書じゃないか?
13256: 評判気になるさん 
[2017-09-18 00:58:11]
浜松町で行きたいなら、YouTubeで「浜松町」「風俗」で検索するとたくさん出てくる。良い立地だな。
13257: 匿名さん 
[2017-09-18 00:59:41]
それよりも○○男a.k.a白金住民・常駐ネガのほうが今アツいですよ。
13258: 名無しさん 
[2017-09-18 01:03:18]

今日も色々言ってすみませんでした。

意外と売れているパークコート浜離宮を
みて想像と違いました。
もっと売れないと思っていました。

残り10戸を切ることを聞いて
より邪魔したいというか妬み一心でネガを書き込みました。

ホントは欲しかったけど、
買いそびれました。

いや、本当は高すぎて
手が出なかった。

これからも、悔しくて悔しくて
ネガを書き込みます。

ネガ一同
13259: 購入経験者さん 
[2017-09-18 01:04:59]
白金の住民ってだれです?浜離宮と何の関係があるんですか?
13260: 名無しさん 
[2017-09-18 01:05:12]
>>13256 評判気になるさん

効いてる効いてる
13261: 匿名さん 
[2017-09-18 01:06:10]

今後、ここが荒れたら白金を煽って様子をうかがってみるのも、おもしろいかも。笑
13262: 匿名さん 
[2017-09-18 01:06:11]
売れ残りマンションってここのことですね
13263: 購入経験者さん 
[2017-09-18 01:06:28]
一体、誰がネガなんですか?白金の住民ですか?
13264: 匿名さん 
[2017-09-18 01:10:44]

論点がネジれたようだし、もう一度事実をまとめると、

浜男
ビギ男
幸男
エビ男
豆男

というフレーズを多用する白金住人が、不用意にこのスレでも、>13214という発言をしたことでここを荒らしているのが発覚してしまった。
この事実を指摘すると、突然ネガ投稿の勢いが衰え始める、というとてもわかりやすい展開に。
13265: 匿名さん 
[2017-09-18 01:12:18]
13214って俺のこと!???

いつも再開発地図をペタペタ貼る変な奴がいたからマップ男だろ?気に入らなかった?マップ星人でも良かったが。
13266: 匿名さん 
[2017-09-18 01:12:34]
ちなみに今またネガをがんばっている模様。

こうやって人の心理が手に取るようにわかるのも、時々ツラいこともあるけどね。
13267: 名無しさん 
[2017-09-18 01:13:05]
>>13262 匿名さん
売れ残り?あと数戸だけど笑
まだ1年経ってないよ
13268: 匿名さん 
[2017-09-18 01:13:44]
>13265

タイミングいいね。

もう今さら遅いよ。

ハハハ
13269: 名無しさん 
[2017-09-18 01:20:19]
>>13268 匿名さん
効いてる効いてる
13270: 匿名さん 
[2017-09-18 01:22:24]
意味が分からん。。妄想の世界で生きてるやつだな。
13271: 匿名さん 
[2017-09-18 01:24:26]
>13269
おやおや、使い回しですか。
だいぶ余裕がなくなってきたようですね。

論点がネジれたようだし、もう一度事実をまとめると、

浜男
ビギ男
幸男
エビ男
豆男

というフレーズを多用する白金住人が、不用意にこのスレでも、>13214という発言をしたことでここを荒らしているのが発覚してしまった。
この事実を指摘すると、突然ネガ投稿の勢いが衰え始める、というとてもわかりやすい展開に。
13272: 匿名さん 
[2017-09-18 01:29:22]
もっと分かりやすく説明できんのか?何度も投稿すればいいってもんじゃない。
13273: マンション検討中さん 
[2017-09-18 01:32:05]
個人的な見解だが、白金の関係者がここに来て荒らす必要はないだろ?
13274: 匿名さん 
[2017-09-18 01:33:31]
発覚しちゃったものはどうしようもないよ。

連投おつかれさまです。
13275: マンション検討中さん 
[2017-09-18 01:33:55]
嫉妬心からのあなたの妄想では?
13276: 名無しさん 
[2017-09-18 01:34:22]
>>13271 匿名さん
文章が長く下手です。年寄りみたいです。
13277: 匿名さん 
[2017-09-18 01:36:25]
そろそろマップ男のマップ攻撃が始まると予想。
13278: 名無しさん 
[2017-09-18 01:37:06]
>>13274 匿名さん
ちみは発言が貧乏くさいね
13279: 匿名さん 
[2017-09-18 01:43:06]
連投お疲れ様でした。

ところで、白金住民と関係ないのなら、なぜそこまで白金荒らし発覚ネタに絡んでくるのでしょうか。
13280: 名無しさん 
[2017-09-18 01:43:10]
>>13277 匿名さん
効いてる効いてる
13283: 匿名さん 
[2017-09-18 06:39:34]
>>13128 デベにお勤めさん

ポジでもネガでもなく、この業界の事を良くご存知の方の至極真っ当な見解ですね。
13284: 匿名さん 
[2017-09-18 07:58:29]
>>13283 匿名さん
10階以下の眺望なし、狭小住戸がいくら売りに出されようが高層階の自分には関係ないね。
13285: 匿名さん 
[2017-09-18 08:02:00]
>>13277 匿名さん
マップ攻撃が効いているようすです。

気にせず、何回でも再開発の地図をアップして下さい!
13286: 匿名さん 
[2017-09-18 08:06:00]
ミッドタウン日比谷ができるのと最終期だからか異常な過熱ぶりですね。1日で300レス。
13287: 匿名さん 
[2017-09-18 08:08:41]
>>13286 匿名さん
販売はこの三連休が勝負ですからね。
今日もこのスレ、すごい事になりそうだ。
13288: 匿名さん 
[2017-09-18 09:43:03]
徒歩5分以内で店舗型ヘルスがあるのは利点でもあり欠点でもある、
13289: 匿名さん 
[2017-09-18 09:46:01]
今月中に完売となるのでしょうか?
13290: 匿名さん 
[2017-09-18 09:52:26]
えっ?銀座まで歩いて10分ですか?ここは浜松町ですよね。
13291: 匿名さん 
[2017-09-18 10:06:17]
銀座も日比谷も浜離宮庭園も港区ではない
13292: マンション検討中さん 
[2017-09-18 10:06:31]
どこに行くのも遠いですね。不便な立地です。
13293: 匿名さん 
[2017-09-18 10:09:24]
店舗型があるということは、付近にその筋の方がいらっしゃるということでは?資産価値が上がらないハズです。
13294: 評判気になるさん 
[2017-09-18 10:13:14]
そのうち麻布の再開発が〜。麻布まで徒歩60分、普段使いしますわ、とか言い出しそうだな。
13295: 匿名さん 
[2017-09-18 10:17:25]
ネガの皆さんは今日が勝負ですね。
頑張らないと完売しちゃいますよ〜。
さあ、どうぞ!
13296: 匿名さん 
[2017-09-18 10:19:18]
>>13294 評判気になるさん
イマイチやね。
もっと長くて笑えるやつをお願いします。
13297: 匿名さん 
[2017-09-18 11:00:37]
えっ?徒歩10分の虎ノ門のステーションタワーにも超高級ホテルがはいるんですか?エディションが発表されたばかりなのに驚きです。ここも資産価値あがるはずです。
13298: 匿名さん 
[2017-09-18 11:04:33]
>13294
麻布まで1.8キロ、六本木まで2.8キロだからタクシーで1000円圏内となります。余裕で普段使いできますでしょ。
13300: 匿名さん 
[2017-09-18 11:11:18]
>>13292 マンション検討中さん
ちなみにあなた様にとって便利な立地はどこでしょうか?ここは駅近ですしスーパーやコンビニも近くにありますよ。

13301: 匿名さん 
[2017-09-18 11:11:53]
普段使いって何?
13302: 匿名さん 
[2017-09-18 11:24:47]
一階にどこのスーパーが入るのか楽しみ〜
13303: 匿名さん 
[2017-09-18 12:17:21]
確かに六本木ならまだしも麻布なんて一生のうち一回行くかどうかだね。
13304: 匿名さん 
[2017-09-18 13:22:23]
>>13276 名無しさん
どうでもいいけど、下手ではない。ここには本当の下手くそが山ほど投稿してる。
13305: 匿名さん 
[2017-09-18 13:30:36]
>>13302 匿名さん
紀伊國屋か明治屋でしょう。
13306: 匿名さん 
[2017-09-18 13:33:30]
>>13293 匿名さん
特にマドンナ浜松町店は30年以上続く超優良店です。
13307: 名無しさん 
[2017-09-18 13:42:17]
あと二年の辛抱ですね
13308: 匿名さん 
[2017-09-18 13:56:49]
銀座に行けばいろいろあるので、もっと庶民的なスーパーを希望します
13309: 匿名さん 
[2017-09-18 14:03:57]
御成門に成城石井もありますしね
13310: 匿名さん 
[2017-09-18 14:04:33]
マルエツかマルエツプチの庶民的スーパーが入るんじゃなかったの
13313: 匿名さん 
[2017-09-18 14:11:16]
ネガがなくなりましたね。キレイなマンションになりそうです。
13314: 匿名さん 
[2017-09-18 14:27:03]
>>13310 匿名さん
マルエツでいいよ。肉は日進までいくけど。
13315: 名無しさん 
[2017-09-18 14:47:10]
肉はハナマサのほうが安くていい。
13317: 匿名さん 
[2017-09-18 15:32:30]
>>13315 名無しさん
ハナマサは行ったことない
13318: 匿名さん 
[2017-09-18 15:36:47]
紀伊国屋は駅ナカの惣菜店になってしまっています。明治屋、ガーデン、ナショナルも風前の灯火。ミッドタウンのスーパーも営業時間短縮。生鮮食品を扱う都心の高価格スーパーはマルエツやマイバスケット等に押されてしまっています。ここはマルエツあたりが担当してくれればと思います。マルエツといっても地域の客層に商品をあわせているようで汐留シオサイトのマルエツは高級ワインが異常に充実しています。
13319: 匿名さん 
[2017-09-18 16:17:25]
>>13318 匿名さん
うちの近所は明治屋とナショナルと紀伊国屋と成城石井とプレッセとフードショウとリンコスぐらいしかないんだけど、マルエツは駒沢まで行かないとないな。
13320: マンション検討中さん 
[2017-09-18 16:23:00]
ここのポジ男は余裕が無い。間違って買ったのはわかるが、もっとどーんと構えろよ。
13321: 匿名さん 
[2017-09-18 16:39:00]
どんと行こうね!どんとね!
13322: 匿名さん 
[2017-09-18 16:40:08]
ドンガラガッタ、どんとどんと!
行きましょう!
13323: 匿名さん 
[2017-09-18 16:40:19]
なんといっても食材はデパ地下に限ります
13324: 匿名さん 
[2017-09-18 16:43:18]
>13320
ハナマサだったら間違えて買っても、どーんと構えなくても返金してくれますよ。マルエツは食料品に限り構えても無理。
13325: マンション検討中さん 
[2017-09-18 16:47:02]
マルエツとかハナマサ、そんな貧相なところで買ってる訳ないでしょう!さてはネガの自作自演が始まったか?
13328: 匿名さん 
[2017-09-18 16:53:49]
かつては青山の「ユアーズ」、白金の「杉の木屋」、麻布十番の「ハラストア」など個性的な高級スーパーがありましたが、結局,大手の店舗に駆逐されていくのが定めのようです。現在、人気を博しているお店はいろいろなバックグランドを持っているようですが、バラエティー豊かな商品に出会えるスーパーは楽しい場所です。ではご案内します「東京セレブに人気の高級スーパー一覧」です。「TOMIZ」「Bio c’Bon 麻布十番店」「「ピカール」「FUKUSHIMAYA六本木店」「成城ナチュラルナチュラル」「カドヤ大森山王店」「イータリー日本橋三越店」「フードストアあおき豊洲店」「久世橋商店」「麻布ナショナルマーケット」「アコメヤトウキョウ」「二子玉川・北野エースブティック」「飯田橋・三浦屋」「六本木・もとまちユニオン」「広尾明治屋」「青山・紀伊国屋インターナショナル」「自由が丘・ザガーデン」「六本木・ディーン&デルーカ」 、「笹塚クイーンズ伊勢丹」「成城石井・成城」「東麻布・日進ワールドデリカテッセン」「麻布十番・地球人倶楽部」「六本木フードマガジン」「リンコス六本木ヒルズ店」「東急プレッセ・ミッドタウン店」。
13329: マンション検討中さん 
[2017-09-18 17:26:48]
皆引いてるぞ
13330: 匿名さん 
[2017-09-18 17:53:19]
「赤坂〜虎ノ門〜竹芝」エリアは「表参道から青山、赤坂、麻布、そこから虎ノ門に連担し、さらにニューセンタービルの建て替えが計画されている新橋までをシャンゼリゼ通りでつなぎ、新橋駅の線路を超えると、汐留から世界貿易センタービルの建て替えが予定されている浜松町、竹芝へとつながる。つまり、これから5~6年の間に、赤坂から再開発が計画されているそれぞれのエリアを通って、竹芝までつながることになります。全く新しい都心軸になるでしょう」と、インフラ面の劇的な発展を期待させた
13331: 匿名さん 
[2017-09-18 18:23:30]
明治時代に現在の浜離宮恩賜庭園(中央区)内にあった迎賓施設「延遼(えんりょう)館」を復元する構想について、都は7日、現地の遺構調査が終わったとし、平成29年度に着工、31年度末の完成を目指すスケジュールを明らかにした。都議会の予算特別委員会で、田中豪議員(自民)の質問に建設局長が答えた。
 都によると総工費は不明のままで、2020年東京五輪・パラリンピックに際して訪れる海外VIPのおもてなしに舛添要一知事が使う予定。今年度は約1億円かけて現地調査などを実施、当時の外観写真数点も新たに見つかり、外観の復元が可能になった。
内部構造については不明な点が多いが、「パーティーが開けるホールなどを整備して接遇に使う」(建設局)。来年度は約3億円かけて詳細な設計を行い、文化庁の許可が降り次第、29年度中に着工する。
 延遼館は明治2年に完成し、外国要人を接遇する施設として利用された。同22年に建物の老朽化などにより解体され、現在跡地には芝生が敷かれている。

 都内には国の「迎賓館赤坂離宮」(港区)があるが、舛添知事は平成26年4月の定例会見で「西洋式だ。悪く言えばベルサイユ宮殿のまがいもの、まねごとだ」などと言及。昨年1月、延遼館を復元し、都の独自の接遇施設として活用する構想を発表していた。
復元費用について、舛添知事は当時「30億~40億円」と説明していたが、最終的にこの金額に落ち着くかについては「まだ決まっていないとしかいいようがない」(建設局)としている。
小池さんに、再建を再検討をお願いします。
13332: 名無しさん 
[2017-09-18 18:24:11]
>>13318 匿名さん
マルエツ?
13333: 名無しさん 
[2017-09-18 18:28:09]
>>13331 匿名さん
京都にも迎賓館はありますから不要です。
東京都はそんな予算があるなら豊洲問題に使って下さい。
13334: 匿名さん 
[2017-09-18 19:43:40]
>>13333 名無しさん
浜離宮再開発にも期待したい。

確か舛添さんの案で海外の要人を乗せたクルーザーが浜離宮に停泊できるようになるんじゃなかった?

小池都知事はクルーザー購入を発表してるし、舛添さんの計画を実行に移すかもしれないね。
13335: 匿名さん 
[2017-09-18 20:08:12]
>>13334 匿名さん
築地・浜離宮の一体再開発は

決定してますからね

13336: マンション検討中さん 
[2017-09-18 20:45:10]
登録しました。今のところ抽選にはならないようです。この掲示板も必要なところは参考にさせていただきました。この場を借りて御礼申し上げます。
13337: 匿名さん 
[2017-09-18 21:34:25]
>>13336 マンション検討中さん
おめでとうございます!
2年後よろしくお願いいたします!
13338: 匿名さん 
[2017-09-18 21:51:23]
>>13336 マンション検討中さん
おめでとうございます。
このマンションと東京の発展を見届けましょう!

13339: 匿名さん 
[2017-09-18 22:21:29]
>>13328 匿名さん
セレブに人気って、精々、成城石井レベルしか行ったことがないのがバレバレですよ。
背伸びしてコピペしないようにね
13340: 匿名さん 
[2017-09-18 22:27:21]
>>13339 匿名さん
麻布十番のビオセボンと日進は良いですよ。2年後、麻布十番から浜松町に移ります、よろしくお願いします。
13341: 匿名さん 
[2017-09-18 22:39:03]
[No.13281~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
13342: マンション比較中さん 
[2017-09-18 22:42:04]
通報先?このマンションは自治会とかちゃんと運営出来るんかね?

http://www.japrpo.or.jp/contact.html
13343: 匿名さん 
[2017-09-18 23:04:55]
>>13342 マンション比較中さん
またいつもの人ですか…
13344: 匿名さん 
[2017-09-18 23:14:58]
>>13328 匿名さん

かつては、のところに四谷セイフーと伊勢丹クイーンズシェフが入っていないですよ。

それは置いておいて...
スーパーは、マルエツ、いなげや、サミットあたりが無難で使いやすいと思いますが、面白みがないので是非ここはヤオコーに入って欲しいな。きっと地域特性を活かした面白いことやると思う。

13345: 匿名さん 
[2017-09-19 02:32:02]

最終期が終わると
残り4戸かな、残りわずか!
13346: 匿名さん 
[2017-09-19 05:06:28]
こんな高速道路と鉄道横は、住環境最悪だなぁ。
13347: 匿名さん 
[2017-09-19 07:13:02]
そのかわり高速のインターすぐ、多数の駅もすぐで超便利だね。
13348: 匿名さん 
[2017-09-19 07:54:49]
>>13345 匿名さん
不人気な最後の数戸がすんなり売れるかどうかが 問題。最終期も内容次第、温存した売れ筋は売れるけど、そうでないと、先着順が積み上がります。お大事に。

13349: 匿名さん 
[2017-09-19 13:21:26]
暇だったので久しぶりに読み返すと不適切なコメントが全削除されてますね。それにしてもあと10戸余の物件にしてはコメントの数が膨大です。注目されているのでしょう。
13350: 匿名さん 
[2017-09-19 14:42:41]
スーパーはオーケーストアを希望します!
13351: 匿名さん 
[2017-09-19 20:28:46]
不適切なコメント投稿者のログがマンコミで使用できないよう凍結されたみたいです。他の物件も含め静かになりました。
13352: 匿名さん 
[2017-09-19 21:00:25]
>>13351 匿名さん
大変に結構な事です。確かにあまりにも低俗なコメントが多過ぎました。
13353: 匿名さん 
[2017-09-19 21:18:51]
否定的な投稿は同一者によるものだったと思うと情けないですね。
13354: 匿名さん 
[2017-09-19 22:14:34]
>>13352 匿名さん
それはポジ・ネガ両方に当てはまる
13355: 名無しさん 
[2017-09-19 22:31:45]
商業地域のマンションは最も規制が無く、何でも建てられる。従って資産価値下落リスクが極めて大きい。そもそも住む所と想定してないんでね。
13356: 匿名さん 
[2017-09-19 22:51:16]
>>13355 名無しさん
利便性の高い商業地は地価が上昇中。
そして、ここは浜離宮を望む特別な立地である事にさらに価値がある。

まあ、この辺りはそう簡単に高層ビル建てられるまとまった土地が無いからね〜
再開発は話をまとめるのに相当な時間を要すとされる。ここは10年?湊は20数年?だったと思う。
並大抵のエネルギーでは不可能。

因みに北側のイタリア街は高さ規制ありますよ。
13357: 匿名さん 
[2017-09-19 22:53:15]
便利な商業地の不動産が、圧倒的に資産価値が高い。
13358: 匿名さん 
[2017-09-19 23:04:57]
>13355
過去に港区で商業地が理由で資産価値が大幅下落したタワーマンションなんてありませんけど。基本的に商業地は住宅地に比べ大幅に上昇しています。
13359: 匿名さん 
[2017-09-19 23:09:35]
13355みたいな都心の知識が乏しい方はそう思われるようですね。確かに地方の駅前みたいなところはそうかもしれません。
13360: 匿名さん 
[2017-09-19 23:16:22]
何か購入者が必死で痛ましい
13361: 匿名さん 
[2017-09-19 23:21:05]
ここは検討者スレなので購入者はいませんが何か?
13362: 匿名さん 
[2017-09-19 23:37:44]
>13355
周辺の再開発が進むにつれ価値は上がると思うけど。まさかこの周辺の好立地に新築の工場や新築の雑居ビルはないでしょう。
13363: 匿名さん 
[2017-09-19 23:56:30]
>>13360 匿名さん
ぐうの音も出ないだろ?
13364: 匿名さん 
[2017-09-20 00:29:36]
>>13362 匿名さん
同意
13365: 匿名さん 
[2017-09-20 00:51:26]
いいね再開発って


いいね再開発って
13366: 匿名さん 
[2017-09-20 01:31:08]
マップマン登場!
13367: 匿名さん 
[2017-09-20 01:33:43]
購入者がモガイテル稀有なスレッド。確かに何故に購入者が未だにもがく必要があるのか摩訶不思議。不安で夜も寝れないだろうね。
13368: 匿名さん 
[2017-09-20 06:32:26]
>13367
購入者の不安ってどんな不安?ローンの人は2年後からはじまる35年ローンが払えるかとか駐車場抽選当たるかとかかな?
13369: 匿名さん 
[2017-09-20 09:03:21]
>>13367 匿名さん

何でポシは全て購入者だと思ってるんだろ?
そう思い込みたい理由があるの?
検討者だけど、正直、ネガは買えない人達が妬んで騒いでるだけに見えて、全然参考になりません。
13370: マンション検討中さん 
[2017-09-20 10:00:36]
このマップ見るにつけ、虎ノ門・六本木の開発は直接ココと関係ないと思う。

浜離宮・竹芝・田町の海岸線開発のど真ん中です。
13371: 匿名さん 
[2017-09-20 10:06:48]
>13370
なに言ってるんですか。
イタリア街を抜けるとすぐそこに虎ノ門シャンゼリゼ通り。
最高におしゃれですよ。
13372: 匿名さん 
[2017-09-20 12:00:36]
虎ノ門にオフィスが増えれば住宅需要も増えますしダイレクトにメリットあります。大幅な資産価値向上になります。
13373: 匿名さん 
[2017-09-20 12:09:40]
さすがに4キロ近く離れた渋谷の再開発の効果は限定的だと思われます。しかし1.5キロ圏内の再開発は当たり前ですが強い刺激となります。
13374: 匿名さん 
[2017-09-20 13:46:57]

マッカーサー通り(シャンゼリゼ通り)までは、徒歩5分です。
13375: 哀れナリ 
[2017-09-20 19:30:32]
ミッドタウン日比谷の情報投下から最初の一週間では、580もの有難いレスを頂きました。
さてそれでは、さらに次の一週間(9/11~9/18)では一体いくらだったでしょう。



答えは、たったの一週間で『827』レスでした。
これが意味するものは、もはや説明不要でしょう。


取り急ぎ、客観的データご報告まで。
13376: 匿名さん 
[2017-09-20 19:32:00]

ミッドタウン日比谷という核爆弾投下により、犠牲者の数はさらに増え続けている模様です(笑)
13377: 評判気になるさん 
[2017-09-20 19:33:42]
直近の一週間は、最終期販売の抽選前ということで、その妨害工作の数も含まれているかなー
13378: 匿名さん 
[2017-09-20 19:35:46]
まぁ、嫉妬やねたみ、以外に説明がつかないレベルの投稿数ですよね。



他に理由を説明できる人、誰かいませんかー?
13379: 匿名さん 
[2017-09-20 19:37:08]
有益情報、Thank You!
13380: 匿名さん 
[2017-09-20 20:24:04]
著名な海外不動産投資家の見立て

http://asia-investor.net/category/%e6%97%a5%e6%9c%ac%e4%b8%8d%e5%8b%95...

日本の不動産はマクロでは暗いのは皆の意見が一致しているところだが、実はミクロの視点でみると唯一明るい部分・注目の地域が、実は存在する。

彼が最も注目している場所は、浜松町駅東側(海側)であると名指ししているが、内陸側のPC浜離宮の立地も同様に、「今の水準を突き抜けてさらに地価・不動産価格が上がる可能性もある」と評される位置づけと見てよさそうである。
13381: 匿名さん 
[2017-09-20 20:26:45]
ここを買えなかったネガさんたちは、もはや気が気じゃないやろなぁ。
13382: 匿名さん 
[2017-09-20 20:59:46]
新たな再開発が続々だから、購入者も驚いていることでしょう
13383: マンション検討中さん 
[2017-09-20 21:15:20]
先着順
68A 16F 1億2530万
86B 27F 1億6890万
90A 36F 2億4500万
119A 36F 3億4000万

最終期(9月24日抽選)
61B 16F 1億1330万
76A 16F 1億5310万
81A 16F 1億4180万
82A 16F 1億5330万
82A 17F 1億5350万
84A 15F 1億4250万
84A 21F 1億5700万
85A 11F 1億4370万
86A 15F 1億5390万
108A 34F 2億8000万

現時点での売れ残りをまとめてみました。
最終期でどれだけ売れますかね?
入居までまだ2年もあるので、完売はほぼ間違いないでしょうね。
13384: マンション検討中さん 
[2017-09-20 21:19:40]
manachanさんのサイトは勉強になることが多いですね。
13385: 匿名さん 
[2017-09-20 21:24:16]
>>13380
東陽町住まいの世界的投資家の御高説は説得力がありますね。
13386: 匿名さん 
[2017-09-20 21:26:16]
「今の相場で買って、5~6年後にさらに値上がるかといわれれば自信がありません。」

PC浜離宮しかりですね
13387: 匿名さん 
[2017-09-20 21:26:23]
うんうん^-^
評価者が増えてきてうれしいですね~。
13388: 匿名さん 
[2017-09-20 21:29:14]
虎ノ門買って正解!再開発すごすぎ!!
13389: 匿名さん 
[2017-09-20 21:30:55]
>>13383


値引き前の値段ですよね?
13390: 匿名さん 
[2017-09-20 21:32:20]
不動産はミクロが大事ですか、納得。

まぁ浜松町に目をつけていること自体は、他のプロ達も同様の意見ですし、別に目新しさや面白さのない内容でしたけどね。

やはり今後はミクロで希望がない場所は、総じて無価値になるリスクを抱える覚悟が必要な時代ですね。
13391: マンション比較中さん 
[2017-09-20 21:37:37]
>>13389 匿名さん

現在いくつか比較検討中ですが、値引きしているのはどうやら白○○丁目のタワマンだけのようです。
13392: 匿名さん 
[2017-09-20 21:40:17]
>13391
白山3丁目は検討していないです。
13393: 匿名さん 
[2017-09-20 21:41:59]
そうですか、残念です。
13394: 匿名さん 
[2017-09-20 21:42:48]
「いま私が注目しているのは、浜松町駅東側(海側)」

分かります。西側は狭っ苦しくて注目できないですよね。
海側LOVE(。・ω・。)ノ
13395: 匿名さん 
[2017-09-20 21:45:26]
いわんや、○○をや。


うん、清々しい言葉です。
13396: 匿名さん 
[2017-09-20 22:33:54]
>>13380
>>13381
売れ残りマンションなのによくそんな能天気なこと言ってられるもんだ
まあどんな酷い環境でもポジティブでなければこんな場末の立地を購入しないよね。
13397: 匿名さん 
[2017-09-20 22:41:20]
>>13396 匿名さん
効いてますね!
13398: 匿名さん 
[2017-09-21 06:07:22]
>>13396

ウホッw
13399: 匿名さん 
[2017-09-21 06:32:41]
売り切れ寸前の物件で、ネガする理由って、ほんとに、なんだろう。

販売妨害も意味をなさない段階だし。

リアルに、『嫉妬』以外に、理由が、まったく、見当たらないのだが。

まぁパークコートタワーだし、大目に見てあげる必要があるのかもしれないが。
13400: マンション検討中さん 
[2017-09-21 07:41:02]
ムキになって、出てくる反論が虎ノ門の再開発とかだから話が噛み合わないだけだと思います。例えるなら、新川崎の物件で、武蔵小杉の発展がどうのこうの言っている感じかな。まあ、関係ないとは言わないけど、それつて隣町の話だよねって感じ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる