売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分
パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】
[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636
[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26
パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?
12001:
匿名さん
[2017-09-06 02:34:46]
|
12002:
匿名さん
[2017-09-06 07:03:24]
>>11999 匿名さん
販売開始は去年の12月だね。 ブリリア目黒はまだ良いとしても、トミヒサ、クヤクションは価格帯が違うから同列で語って欲しくないなあ。 まあ、ブリリア目黒は品川区、販売が市況がマックスの時だからねえ。これから飛行機が真上通るし。 こちらに分があると思うなあ。 |
12003:
匿名さん
[2017-09-06 07:22:25]
比べるならパークコートの中で比べてほしい。他社さんや他区は正直検討外。
|
12004:
匿名さん
[2017-09-06 07:25:21]
|
12005:
匿名さん
[2017-09-06 07:39:06]
港区パークコートタワーだと、比較対象は檜町、青山、乃木坂ですか?
浜松町ですよね。港区の最場末の浜松町ですよね。前出の比較が妥当と思われ。 |
12006:
匿名さん
[2017-09-06 07:49:12]
|
12007:
匿名さん
[2017-09-06 08:04:45]
ブリリアタワーは、目黒、八重洲、上野と即完売、代々木も絶好調。それに比べここは、累積売れ残りが全く動かない。どうした三井!
|
12008:
マンション検討中さん
[2017-09-06 08:14:25]
元は江戸湾の埋立地。現在波打ち際。聞こえは悪いが地理・地質的に言えばそうなります。
|
12009:
匿名さん
[2017-09-06 08:15:48]
パークコート同士で比べるとなると、檜町、青山だが、立地、仕様ともここが一段二段落ちる。
ご近所三井のタワーだとGFTだが、900戸近くを1年かからず販売しており、ここの3倍のペース。 そもそも、これから良くなります、と言い訳するような場所に高級物件は作らない。 余裕がある層は、既に高評価が確立されている場所に買えばいいのだから。 パークコートやパークマンションはそうあって欲しい。 |
12010:
マンコミュファン
[2017-09-06 08:18:49]
|
|
12011:
匿名さん
[2017-09-06 08:36:54]
本来はパークタワーにする予定だったが、建築費高騰の煽りを受けて販売価格を上げざるを得ず、パークコートにするしかなかった。
市況が悪いから仕方ない。 |
12012:
匿名さん
[2017-09-06 08:38:26]
|
12013:
匿名さん
[2017-09-06 08:40:47]
|
12014:
匿名さん
[2017-09-06 08:41:17]
|
12015:
匿名さん
[2017-09-06 08:41:50]
|
12016:
匿名さん
[2017-09-06 08:42:07]
|
12017:
匿名さん
[2017-09-06 08:53:11]
浜松町アドレスなのが残念ですね。。。
わざわざ港区であることを強調する人が多いのが芝浦なんかと同じ。 |
12018:
匿名さん
[2017-09-06 08:54:58]
3Aアドレスで港区であることを強調する物件はない。
|
12019:
匿名さん
[2017-09-06 08:56:22]
|
12020:
匿名さん
[2017-09-06 08:56:50]
港区の中でも、ここは利便性がダントツ良いですよね。青山とかは不便で、私的にはなしでした。
|
12021:
匿名さん
[2017-09-06 08:57:43]
浜松町ではなく、銀座西に住所は変えてほしい。
|
12022:
匿名さん
[2017-09-06 09:24:37]
青山や檜町よりロビーは豪華だよ。なぜ安いのか不思議ね。青山は苦戦してそう。
|
12023:
匿名さん
[2017-09-06 09:45:06]
「浜離宮に舞い降りた丹頂鶴」というイメージ戦略が見事と思いました。私のような素人にとっては、億出すからにはワクワクさせて欲しいというミーハー心を満たしてくれる物件です。外観も内装もCGを見る限りイメージに沿っていて、かなり楽しみです。
|
12024:
匿名さん
[2017-09-06 09:59:10]
ほんといつも同じネタで飽きないな、ぽまいらw
ワイ、もう十分ネガをおちょくり秋田から、一足お先にこのスレ抜けさせてもらうはw やっぱミッドタウンが相当こたえたようやねw 効いてる効いてる(^人^)クスクス 2年後またあいませうw バイチャ(^人^) |
12025:
匿名さん
[2017-09-06 09:59:53]
なんで六本木みたいにJRもなくて不便で外人さん多数のところが高いのか理解できない。
|
12026:
匿名さん
[2017-09-06 10:10:39]
E滑走路(3本中右側航路)案はまだ未定
2本(A滑走路・C滑走路)航路は確定 E滑走路案、浜松町には影響ない? |
12027:
匿名さん
[2017-09-06 10:16:19]
浜離宮の上を航路通すなら皇居もかかっちゃうね
|
12028:
匿名さん
[2017-09-06 10:16:55]
情報ありがとうございました。安心しました。
|
12029:
匿名さん
[2017-09-06 10:21:56]
Eの東にF滑走路ができたら若干影響あるかもね。湾岸エリアは影響大。なおEが10年以上先だからFはもっと先ですね。
|
12030:
匿名さん
[2017-09-06 11:29:55]
ミッドタウンができなかったら大変なことになってた
|
12031:
匿名さん
[2017-09-06 11:32:07]
ミッドタウン日比谷がなかったら、浜松町は寂しい街のままでしたよ、ほんと
|
12032:
匿名さん
[2017-09-06 11:32:38]
|
12033:
匿名さん
[2017-09-06 11:35:36]
過剰反応しているところからも、ミッドタウンはやはりネガさんには痛い情報だったようですね
|
12034:
匿名さん
[2017-09-06 11:37:55]
|
12035:
匿名さん
[2017-09-06 11:45:08]
>>12025 匿名さん
値段は需要と供給で決まるからね。六本木は、日々の移動にあくせくしない富裕層の需要があるんでしょ。 でも、ここの購入者は、浜松町を便利で快適な街だと思えるんだから、ある意味恵まれてるよ。例えは悪いけど、カップラーメンを美味そうにすするやつらみたいなもので、安物で満足できるってのが、実は一番強い。 |
12036:
匿名さん
[2017-09-06 11:48:28]
|
12037:
匿名さん
[2017-09-06 11:49:34]
と、言いますと?
|
12038:
匿名さん
[2017-09-06 11:53:27]
>12035
パークマンション住まいのオレの知り合いも、カップラーメン好きでよく食べてるよ。 |
12039:
匿名さん
[2017-09-06 11:57:32]
|
12040:
匿名さん
[2017-09-06 11:59:35]
クスクスさんがいなくなってしまったのは寂しいけど、即レスくれる人がまだ居て、楽しいスレですね!みんなで盛り上げていきましょう!
|
12041:
匿名さん
[2017-09-06 12:17:34]
オレは元麻布からの引越し組だよ。
|
12042:
匿名さん
[2017-09-06 12:27:59]
>>12039
それでもなぜかどうしても気になってこのスレッドに来ちゃうのが不思議。 |
12043:
匿名さん
[2017-09-06 12:30:22]
浜離宮と書いてあるから浜松町とは思わないで来ちゃうんだよね
|
12044:
匿名さん
[2017-09-06 12:33:21]
|
12045:
匿名さん
[2017-09-06 12:33:33]
|
12046:
匿名さん
[2017-09-06 12:55:10]
|
12047:
匿名さん
[2017-09-06 12:59:33]
パークコート浜離宮は地権者住戸と分譲住戸の仕様の差がほとんどない。分譲住戸もコストカットの嵐。
売行きとかグレードとかは置いといて、パークシティ中央湊は、安く仕入れができたので、分譲住戸の内装設備にカネをかけた。地権者住戸と分譲住戸の仕様の差が半端ない。 あくまで、地権者住戸と分譲住戸の差の話をするための例なので、パークシティ中央湊を推してるのでは全くないということはご理解いただきたい。 |
12048:
匿名
[2017-09-06 13:02:02]
|
12049:
匿名さん
[2017-09-06 13:06:44]
|
12050:
匿名さん
[2017-09-06 13:09:22]
|
12051:
マンション検討中さん
[2017-09-06 13:12:21]
どこと比べてコストカットになっているのでしょうか?檜町や青山では実現できなかった免震タワーですけど。
|
12052:
匿名さん
[2017-09-06 13:56:47]
港区のバザードマップを見ると色々な情報が得られますね。 |
12053:
匿名さん
[2017-09-06 13:59:00]
|
12054:
匿名さん
[2017-09-06 14:08:46]
パークシティが上限なら無理してここにこなくても。
私達もわざわざパークマンションのスレを荒らしに行ったりしませんよ? |
12055:
匿名さん
[2017-09-06 14:14:36]
|
12056:
匿名
[2017-09-06 16:02:20]
|
12057:
匿名さん
[2017-09-06 16:36:07]
billboardが普段使いできる距離にあるのはたまらんち。
|
12062:
匿名さん
[2017-09-06 17:51:33]
[No.12058~本レスまで、前向きな情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
12063:
名無しさん
[2017-09-06 18:45:27]
|
12064:
名無しさん
[2017-09-06 18:48:22]
|
12065:
名無しさん
[2017-09-06 18:54:20]
ネガさんはこのいずれかに当てはまる 。
検討スレなのに文句を言いに来る とても妬みに満ちている方々。 まあ、ハンカチ握りしめてるので、 優しくしてあげましょう。 1. 浜離宮を検討したが他を買ってしまった。浜離宮が売れて、自分の選んだマンションが売れず、自分を正当化するためここを必死でネガる。 2. 港区以外のタワマンを買って、勝手に自分のマンションのほうが上だと思ってるが、港区民は興味がない。 3. 抽選で外れ買えなかった。 4. 買いたくても買えなかった。 |
12066:
匿名さん
[2017-09-06 19:16:17]
麻布十番って3Aなんですかwww
|
12067:
匿名さん
[2017-09-06 19:16:34]
12058からの4連投は自作自演だったんですね。笑える。即削除されたということはマークされていますね。
|
12068:
名無しさん
[2017-09-06 19:48:13]
|
12069:
匿名さん
[2017-09-06 20:13:21]
|
12070:
論破王
[2017-09-06 20:14:29]
優しくしてあげましょうよ。
勝者の余裕というやつです。 |
12071:
匿名さん
[2017-09-06 20:29:34]
ミッドタウン発表後も先着順が売れる気配無しだな。増えたりして笑
|
12072:
匿名さん
[2017-09-06 20:33:13]
|
12073:
匿名さん
[2017-09-06 20:46:33]
でもミッドタウンうらやましいでしょ? |
12074:
匿名さん
[2017-09-06 20:51:10]
ミッドタウン日比谷は期待できます。さすが親会社
|
12075:
匿名さん
[2017-09-06 20:53:33]
完売してて買いたくても買えないなら嫉妬するけど、まだ販売してるから買おうと思えば買えるよ?なぜ嫉妬するの??
|
12076:
匿名さん
[2017-09-06 20:53:58]
今回の日比谷ミッドタウンの発表はパークコート檜町の購入者でムッとされた方も多いでしょうね。赤坂ミッドタウン近接だけが売りでしたからね。
|
12077:
匿名さん
[2017-09-06 20:55:46]
>12075
もしかして億のお金ないの? |
12078:
匿名さん
[2017-09-06 20:56:36]
|
12079:
匿名さん
[2017-09-06 20:57:28]
|
12080:
匿名さん
[2017-09-06 21:00:14]
|
12081:
匿名さん
[2017-09-06 21:03:55]
>>12078 匿名さん
あと、別に検討していないわけではないです。ただ、投資目的なので、現状の価格だと投資妙味がないので買いません。 皆様と違ってキャッシュで買う余裕はありませんが、ローン審査は通ってますので、値下げあれば再度検討します。むしろ結構狙ってます。立地良いし。 |
12082:
匿名さん
[2017-09-06 21:09:07]
投資目的なら虎ノ門の三井がオススメです。
|
12083:
匿名さん
[2017-09-06 21:10:06]
|
12084:
匿名さん
[2017-09-06 21:12:33]
へー。
やっぱミッドタウンうらやましいんだ。 ちなみに、うらやましくないよー!、って人いる? |
12085:
匿名さん
[2017-09-06 21:16:39]
>>12082 匿名さん
いわゆる投資用マンションは買わないです。出口で損するから。あくまで狙うのは共用施設が充実したブランドマンションの2LDK。ここも割高な価格が値下げによって是正されれば、当然買います。 |
12086:
名無しさん
[2017-09-06 21:18:53]
|
12087:
匿名さん
[2017-09-06 21:19:33]
再開発を見越して、虎ノ門エリアに集中投資してるからミッドタウンのニュースが嬉しいって気持ちは共有できる!
|
12088:
匿名さん
[2017-09-06 21:20:59]
ミッドタウン日比谷は朗報です
|
12089:
匿名さん
[2017-09-06 21:22:10]
|
12090:
匿名さん
[2017-09-06 21:26:40]
|
12091:
匿名さん
[2017-09-06 21:30:50]
|
12092:
匿名さん
[2017-09-06 21:34:33]
重なってはないでしょう。完成時期も2年ズレています
|
12093:
匿名さん
[2017-09-06 21:37:28]
虎ノ門だの築地だの芝浦だのの再開発に加えて日比谷の再開発まで、浜松町の再開発みたいに語る
|
12094:
匿名さん
[2017-09-06 21:39:38]
|
12095:
匿名さん
[2017-09-06 21:50:53]
そこまで煽るとネガさんがかわいそうだよ、、、 |
12096:
匿名さん
[2017-09-06 21:53:31]
さすがの粘着質なネガさんも、ミッドタウンには手も足も出ない模様です。
|
12097:
匿名さん
[2017-09-06 22:02:32]
期待できますね。
|
12098:
評判気になるさん
[2017-09-06 22:16:06]
ここ読むと浜松町な住民達だな。レベル低すぎ。検討する気が失せる。
|
12099:
評判気になるさん
[2017-09-06 22:18:44]
ここって地権者にかなり優位に決めたらしいですね。話を進める為に地権者の負担をしたのが、分譲組。今後もっと良い物件出るとも知らずに。
|
12100:
名無しさん
[2017-09-06 22:20:50]
|
12101:
匿名さん
[2017-09-06 22:21:21]
ネガさんも何か言わないと気が済まないのが、とてもよく伝わってくるのですが、最早議論を逸脱した言いがかりレベルまで落ちてきましたね。
やはりミッドタウンが相当効いてしまったのでしょうか。。。 |
12102:
名無しさん
[2017-09-06 22:24:38]
|
12103:
名無しさん
[2017-09-06 22:25:18]
>>12099 評判気になるさん
で?? |
12104:
匿名さん
[2017-09-06 22:25:45]
また同一者の連投です。じきに削除されます
|
12105:
匿名さん
[2017-09-06 22:29:29]
確かにこの掲示板だけを信頼して不動産投資したら間違いなく失敗します
|
12106:
匿名さん
[2017-09-06 22:32:40]
|
12107:
匿名さん
[2017-09-06 22:41:11]
|
12108:
匿名さん
[2017-09-06 22:43:28]
ミッドタウンはすごいよ。日比谷に近い虎ノ門のマンション価格は、このニュースで30%上昇している!
|
12109:
匿名さん
[2017-09-06 22:56:07]
|
12110:
匿名さん
[2017-09-06 23:08:57]
|
12111:
匿名さん
[2017-09-06 23:09:50]
|
12112:
匿名さん
[2017-09-06 23:16:11]
成りすましが非常に多くてわかりにくいスレですが、ミッドタウンがネガさんを深く傷つけてしまった事だけはよくわかります。
|
12113:
マンション検討中さん
[2017-09-06 23:18:57]
噂どおり痛いwww
|
12114:
匿名さん
[2017-09-06 23:22:28]
|
12115:
名無しさん
[2017-09-06 23:46:39]
これからJR東京駅からJR品川駅間って
みんなが思ってる以上に発展するんだって。これはマジな話。 さて、 その区間の三井のパークコートザタワー は、いくつあるかな? |
12116:
匿名さん
[2017-09-06 23:52:16]
どうやらネガの方々、シティタワー恵比寿のスレにまで浜離宮ネガしに行ってるみたいですよ。
草生えるんですが。 |
12117:
匿名さん
[2017-09-06 23:55:03]
その区間に、これからパークコートザ・タワーが3棟は建つみたいだね。三井がパークコート用に土地を仕入れてる。
|
12118:
名無しさん
[2017-09-06 23:56:19]
|
12119:
名無しさん
[2017-09-06 23:57:23]
|
12120:
匿名さん
[2017-09-07 00:01:23]
|
12121:
匿名さん
[2017-09-07 00:07:24]
いや〜、ホントここ買えて良かったなあ
|
12122:
匿名さん
[2017-09-07 00:09:41]
|
12123:
eマンションさん
[2017-09-07 00:10:18]
|
12124:
匿名さん
[2017-09-07 00:10:49]
パークコートタワーになるには三井単独が条件ですから予定はないでしょう。春日や渋谷も共同です。
|
12125:
匿名さん
[2017-09-07 00:11:34]
ミッドタウン無茶苦茶効いとるやないけwww |
12126:
匿名さん
[2017-09-07 00:13:29]
|
12127:
匿名さん
[2017-09-07 00:15:11]
|
12128:
匿名さん
[2017-09-07 00:18:06]
この辺の再開発はこれからでしょ?
ミッドタウンは序の口ですよ。 |
12129:
匿名さん
[2017-09-07 00:19:36]
>>12123 eマンションさん
まあ、イライラしなさんなって。 |
12130:
名無しさん
[2017-09-07 00:20:35]
>>12120 匿名さん
だよねw |
12131:
匿名さん
[2017-09-07 00:22:17]
|
12132:
名無しさん
[2017-09-07 00:26:06]
|
12133:
名無しさん
[2017-09-07 00:30:59]
落武者の遠吠えか… なんか、可哀想になっちゃう |
12134:
匿名さん
[2017-09-07 00:31:31]
セカンドハウスで契約した北側の部屋からミッドタウン日比谷がよく見えるなあ。
夜のライティングに期待してます! |
12135:
名無しさん
[2017-09-07 00:32:07]
>>12124 匿名さん
三田小山町も協業になりそうだね |
12136:
名無しさん
[2017-09-07 00:32:49]
|
12137:
名無しさん
[2017-09-07 00:35:00]
|
12138:
匿名さん
[2017-09-07 00:41:35]
赤と白の鉄塔の向こう側にミッドタウンが見えるはず。
|
12139:
名無しさん
[2017-09-07 00:45:29]
|
12140:
名無しさん
[2017-09-07 00:49:10]
|
12141:
匿名さん
[2017-09-07 00:57:51]
|
12142:
名無しさん
[2017-09-07 01:04:42]
|
12143:
名無しさん
[2017-09-07 01:05:52]
|
12144:
名無しさん
[2017-09-07 01:09:10]
|
12145:
匿名さん
[2017-09-07 01:10:23]
|
12146:
匿名さん
[2017-09-07 01:12:40]
|
12147:
名無しさん
[2017-09-07 01:12:53]
|
12148:
匿名さん
[2017-09-07 01:13:25]
|
12149:
匿名さん
[2017-09-07 01:14:11]
|
12150:
名無しさん
[2017-09-07 01:14:55]
|
12151:
名無しさん
[2017-09-07 01:16:01]
|
12152:
匿名さん
[2017-09-07 01:17:11]
|
12153:
匿名さん
[2017-09-07 01:19:14]
|
12154:
匿名さん
[2017-09-07 01:23:13]
しかし、即完確実と営業に言われて買ったものの、先着順すらなかなか捌けず、損失が確実視され、冷静でいられず、日比谷がどうだ、ビューがどうだと連投したくなる気持ちは分かるよ
|
12155:
名無しさん
[2017-09-07 01:30:21]
|
12156:
名無しさん
[2017-09-07 01:34:09]
|
12157:
匿名さん
[2017-09-07 01:35:01]
|
12158:
匿名さん
[2017-09-07 01:37:39]
|
12159:
名無しさん
[2017-09-07 01:47:12]
|
12160:
匿名さん
[2017-09-07 02:10:18]
お母さんに買ってもらうから大丈夫
|
12161:
匿名さん
[2017-09-07 02:56:16]
こんな深夜まで…がんばりましたね。
しかしミッドタウンのインパクトの大きさがまさかこれほどとは。 |
12162:
匿名さん
[2017-09-07 05:33:30]
|
12163:
匿名さん
[2017-09-07 06:15:00]
恵比寿LOVE
|
12164:
匿名さん
[2017-09-07 06:43:50]
|
12165:
匿名さん
[2017-09-07 06:46:35]
|
12166:
匿名さん
[2017-09-07 07:11:31]
あといくつ残っている?
|
12167:
匿名さん
[2017-09-07 07:20:06]
あと3%程ですね。
|
12168:
匿名さん
[2017-09-07 07:32:25]
まだ完売してないんだ(笑)
契約者が必死でポジ投稿してるけど… 浜離宮眺望が残念すぎる、ツインパークスにダダ被りで隙間から見える程度で眺望は価値ないよ。 完売しない理由が頷ける!値引きしたらどっかの田舎もんが引っかかって買うかもね。 |
12169:
匿名さん
[2017-09-07 07:37:00]
別にネガではなく単純な疑問です。
ここは地権者住戸が各階にバラバラに配置されていて、間取りも各階ごとで大きく異なっていますよね。 地権者の意向に沿うように希望階と間取りを設計したように見え、例えば高層階に行けばそういう方とは離れられるというものではなさそうですが、こういうことはよくあるのかということと、それによるデメリットはないでしょうか? |
12170:
匿名さん
[2017-09-07 07:43:39]
|
12171:
匿名さん
[2017-09-07 07:51:29]
いつの間にか最終期販売になっています。ラストスパート。
|
12172:
匿名さん
[2017-09-07 07:57:24]
3カ月全く売れない先着順放置で最終期突入ですか?
|
12173:
匿名さん
[2017-09-07 08:00:01]
今更ながらミッドタウンて三井の日比谷再開発のことね。ここと何の関係があるの?
|
12174:
匿名さん
[2017-09-07 08:13:52]
ネガさんも必死ね。
頑張れ。 |
12175:
匿名さん
[2017-09-07 08:52:50]
>>12172
ここ3カ月で高額部屋が50戸でてるから心配いらないのでは。50㎡以内は即完状態でした。 |
12176:
匿名さん
[2017-09-07 09:03:34]
|
12177:
匿名さん
[2017-09-07 09:05:39]
|
12178:
匿名さん
[2017-09-07 09:17:04]
湾岸や僻地のマンション購入者の妬みネガがひどいなぁ
|
12179:
匿名さん
[2017-09-07 09:22:19]
|
12180:
匿名さん
[2017-09-07 09:48:40]
いいですね〜
ネガの遠吠えも遠い昔の出来事のように感じてきましたね。 余裕がさらに広がったからでしょうか。不思議。 |
12181:
匿名さん
[2017-09-07 09:52:48]
強がっても惨めになるだけなのに…
|
12182:
匿名さん
[2017-09-07 10:05:18]
ここ最近、またネガ活動が活発になってきている様子ですが、何かあったのでしょうか??
|
12183:
匿名さん
[2017-09-07 10:16:30]
完売間近,近場にミッドタウンが出来てざわつき始めてます.
|
12184:
匿名さん
[2017-09-07 10:31:00]
|
12185:
匿名さん
[2017-09-07 11:13:20]
|
12186:
名無しさん
[2017-09-07 11:36:02]
|
12187:
匿名さん
[2017-09-07 12:39:49]
ポジ活が活発になってるのは、先着順住戸がなかなか売れないからか?
|
12188:
匿名さん
[2017-09-07 12:50:20]
近場にミッドタウン日比谷ができて、北西角部屋の眺望には大ダメージ。角度によっては東京タワーも隠れちゃうのでは?
|
12189:
匿名さん
[2017-09-07 12:52:17]
|
12190:
匿名さん
[2017-09-07 12:54:17]
|
12191:
名無しさん
[2017-09-07 12:56:36]
>>12190 匿名さん
それはないな |
12192:
匿名さん
[2017-09-07 13:03:32]
|
12193:
匿名さん
[2017-09-07 14:02:15]
ずいぶん都合のいい距離だね
|
12194:
匿名さん
[2017-09-07 15:00:45]
|
12195:
匿名さん
[2017-09-07 15:25:55]
港区一の場末浜松町が、日比谷の近場とは、驚き以外の何ものでもない。
|
12196:
匿名さん
[2017-09-07 15:27:05]
日比谷は千代田区だと言いたいのでしょうか?
|
12197:
匿名さん
[2017-09-07 15:29:17]
>>12195
100人いたらその件で驚くのはあなたいれて二人くらいです。ごきげんですね。 |
12198:
匿名さん
[2017-09-07 15:29:55]
日比谷に近い場末は有楽町ガード下、銀座から帝国に行く時、ガード下で萎える。浜松町もガード下の街だな。
|
12199:
匿名さん
[2017-09-07 15:33:08]
|
12200:
匿名さん
[2017-09-07 16:18:46]
確かに、ここと日比谷ミッドタウンが近いというのを知らない方も多いようです。同じ三井なので住まいループとかでミッドタウンの店とかをうまく宣伝すれば相乗効果ありますよね。
|
と、とみひさ。く、くやくしょん。ぶ、ぶりりあ。
港区以外に興味がないのです。。すみません。購入者は、みな同意してくれます。