三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 浜松町
  6. パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-10 07:50:40
 削除依頼 投稿する

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分


パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26

現在の物件
パークコート浜離宮 ザ タワー
パークコート浜離宮
 
所在地:東京都港区浜松町1丁目3・4・5番(地番)
交通:山手線 浜松町駅 徒歩5分
総戸数: 563戸

パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?

11424: 匿名さん 
[2017-08-28 09:15:10]
盛り上がってますね。最終期の販売が近いからです。
11425: 名無しさん 
[2017-08-28 09:19:40]
新タワー営業、ご苦労様です。浜離宮の2件のキャンセルは無事営業部長の勧める新タワーへの移行を決めたようです。今後も刈り取り営業お願いします。
11426: 名無しさん 
[2017-08-28 09:29:03]
11424

爆笑
11427: 匿名さん 
[2017-08-28 10:05:53]
>>11426 名無しさん

そこのあなた、何のためにここを見に来ているのですか?
茶化すだけなら、検討者にとって迷惑です。
退場してください。
11428: 匿名さん 
[2017-08-28 10:44:30]
しかたないです。最終期が近くなるといろいろ変な方でてきます。注目物件の証です。
11430: 匿名さん 
[2017-08-28 11:13:16]
ここの板は残念な方が多いようです。購入者に失礼ですね。
11434: 匿名さん 
[2017-08-28 11:56:41]
販売開始前恒例のネガさん達が湧いて来ましたー
これも人気物件の宿命さ笑
11443: 匿名さん 
[2017-08-28 13:14:50]
まあ人気物件では偽住民は仕方ないけど板の雰囲気を悪くしないでほしいです。
11444: 匿名さん 
[2017-08-28 13:32:55]
[No.11429~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
11445: 匿名さん 
[2017-08-28 13:41:09]

東京都は25日、豊洲市場移転後の築地市場の跡地再開発について、今後5年以内に着工を目指す考えを明らかにした。小池百合子知事は6月、再開発で商業施設などを整備する方針を示し、再開発の時期は「5年後をめど」とした。

東京都は25日、豊洲市場移転後の築地市場...
11446: 名無しさん 
[2017-08-28 13:44:19]
築地のことは築地の物件スレッドでお願いします
11447: 名無しさん 
[2017-08-28 13:46:37]
ここは浜松町
11448: 匿名さん 
[2017-08-28 13:49:14]


お友達が遊びに来てくれた際に、
「新しくできた築地の食のテーマパークでも行ってみませんか?浜離宮もつながっているのでいいですよ」
と考えると楽しそうですね!銀座8丁目までと同じく徒歩13分くらいでしょうね。車だと5分程度です。
もしかすると開発は東京都ではなくて民間になるかもしれません。





お友達が遊びに来てくれた際に、「新しくで...
11449: 匿名さん 
[2017-08-28 13:51:55]
>>11446
必死ですね笑 この物件がさらに人気になることを阻止したい気持ちがとても伝わります笑

築地・浜離宮の一体再開発が楽しみ!
11450: 匿名さん 
[2017-08-28 14:56:27]
築地再開発かー、いいぶっこみ方だったね。笑

ほんとネガちゃんて前からこういう話題を嫌がるよね。笑

黙っちゃったじゃん。笑 わかりやすすぎ。笑
11451: 匿名さん 
[2017-08-28 14:59:19]
昼休憩が終わっちゃったから、の可能性もワンチャンあるで。笑

どちらにせよ、勤労ごくろーさんでアル。笑
11452: 名無しさん 
[2017-08-28 15:19:26]
残念ながら頼みの綱の一体開発は妄想のようです
11453: 匿名さん 
[2017-08-28 15:20:53]

デュフwwwwwww
くやしいのおwwwwwww
デュフwwwwwww
11454: 名無しさん 
[2017-08-28 15:22:47]
大丈夫ですか?
11455: 匿名さん 
[2017-08-28 15:23:51]
名無しさん。

どんまです^^
11456: 名無しさん 
[2017-08-28 15:32:49]
住民はこんな感じ、250を越える事業協力者の潜在的な売りから判断すると、この物件は竣工後の中古がチャンスです。協力者もこんな住民と住みたくないでしょうから、200戸も売りが並べば後は下げ競争。早く下げた者から逃げれる。そこを拾うのがベスト。今買う必要は全く無いですね。三井さんはアジア系営業部隊あるので、外人も拾うと思いますよ。
11457: 名無しさん 
[2017-08-28 15:34:21]
先着順が増えてませんか?
11458: 匿名さん 
[2017-08-28 15:36:23]
名無しさん

名前変えないと連投バレまっせ。笑い
11459: 通りがかりさん 
[2017-08-28 15:37:50]
私的には下がっても買いたくない物件です
11460: 匿名さん 
[2017-08-28 15:38:26]
言っとくけど、地権者住戸の大半は、低層階ワンルームやで。
11461: 名無しさん 
[2017-08-28 15:40:37]
今日も暑くて磯臭そうですね
11462: 匿名さん 
[2017-08-28 15:42:13]
値引き狙いなら白金2丁目チャンスやで。
まぁバルク売りやるらしいから、ちょっと待ってもええけどな。
11463: 名無しさん 
[2017-08-28 15:43:06]
途中で増やしましたよね。その分、タブレットに騙されて買った方にしわ寄せ来たということです。
11464: 匿名さん 
[2017-08-28 15:43:37]
白金2丁目は値引きというか教団割引きと聞きましたよ。
11465: 匿名さん 
[2017-08-28 15:45:24]
事故物件のくせに教団員のみ割引きとか舐めてますね。
11466: 名無しさん 
[2017-08-28 15:45:47]
浜離宮は寄り付きから売り気配確定物件ですかね?
11467: 匿名さん 
[2017-08-28 15:47:49]
まぁ20%も空き部屋がありますしおすし。
11468: 名無しさん 
[2017-08-28 15:47:55]
浜離宮住民に教団の方がいるようです。
11469: 名無しさん 
[2017-08-28 15:49:28]
あれ、教団がここを買い占めたというオチ?
11470: 匿名さん 
[2017-08-28 15:51:24]
まぁ労働者階級だし昼休憩も搾取されてるから、今の時間はそのうちネガも途切れるでしょ。

ん、私?
そんなに勤労する必要ないんで。笑笑
11471: 匿名さん 
[2017-08-28 15:54:29]

JR東日本×野村不動産の東芝建て替え
浜松町と結ばれているのでまたまた人が増えちゃいますね
浜松町駅のリニューアルも楽しみです!

JR東日本×野村不動産の東芝建て替え浜松...
11472: 匿名さん 
[2017-08-28 15:55:26]

東京都は海路を開発するので、これも楽しみです!
東京都は海路を開発するので、これも楽しみ...
11473: 匿名さん 
[2017-08-28 15:57:20]

築地・浜離宮方面だけではなく、芝浦1丁目・竹芝方面も楽しみです!

築地・浜離宮方面だけではなく、芝浦1丁目...
11474: 匿名さん 
[2017-08-28 16:02:19]
ぐうの音も出ない3連発www

勤労者ネガ、涙目www

割引きよりもハンカチが欲しいところwww
11475: 名無しさん 
[2017-08-28 16:04:57]
どんどん眺望が遮られますね。どうしても磯エリアなら野村の物件ですかね?ジャパンポストの買収白紙でもこの社運プロジェクトやれるか疑問だけどね。
11476: 名無しさん 
[2017-08-28 16:10:43]
地図はこれだけ?
11477: 名無しさん 
[2017-08-28 16:12:16]
浜松町の開発はないの?
11478: 匿名さん 
[2017-08-28 16:17:17]
>>11475
野村は賃貸マンションだけどねぇ
11479: 匿名さん 
[2017-08-28 16:22:51]
ご存知の通り、眺望は変わりません。

まぁ世の中には、一番のセールスポイントである緑や東京タワービューがわずか数年で消えちゃうかわいそうな売り逃げ物件もあるようですが。涙
11480: 名無しさん 
[2017-08-28 16:25:36]
港区のバザードマップ見て納得。
11481: 匿名さん 
[2017-08-28 16:29:10]
>>11460 匿名さん
事業協力者は34F以上にも結構いらっしゃいますよ
11482: 匿名さん 
[2017-08-28 16:29:45]
白金2丁目の液状化エリアですよね。
11483: 匿名さん 
[2017-08-28 16:31:20]
>>11481 匿名さん

地権者住戸の『大半』は低層階ワンルームやで。
11484: 匿名さん 
[2017-08-28 16:40:37]
浜松町エリアもあまりよくない。
11485: 匿名さん 
[2017-08-28 16:43:23]
>>11484 匿名さん

浸水でしょ?
11486: 匿名さん 
[2017-08-28 16:46:10]
>>11479

確かに展望は変わらない
11487: 匿名さん 
[2017-08-28 16:47:09]
実績ないけどね。白金と違って。
11488: 匿名さん 
[2017-08-28 16:55:06]
ネガの勢いなくなったね。
上司に怒られたか。笑
11489: 匿名さん 
[2017-08-28 17:01:41]
1階に神輿置場あるけど芝神明の担ぎ手大量に敷地内に乱入しないか心配です。この辺りは氏子の担ぎ手が少ないから殆ど他地区からのいわゆる担ぎ屋。なかにはガラの悪い人達もいるかも。
11490: 名無しさん 
[2017-08-28 17:03:17]
価格表見ると最上階にも協力者住戸ありますよ。低層階は新幹線や雑居ビルビューなので安くしても買い手が現れるのは至難の技かと思うわ。びっくりする格安坪単価で成約しそう。下値の目処は賃貸利回りだけど、赤坂、麻布の賃料で浜松町に住む人はいない。有明、芝浦の賃貸価格が競合になるかと。
11491: 匿名さん 
[2017-08-28 17:09:23]
これだけ再開発があれば、リセールでも坪450万円はカタイ!
11492: 匿名さん 
[2017-08-28 17:09:35]
>>11490
数年後、この辺の賃料も上がるよ。
11493: 匿名さん 
[2017-08-28 17:13:51]
例えば3階の30平米台の部屋ですね
11494: 匿名さん 
[2017-08-28 17:18:53]
じゃあ、ここを坪400で買えた俺は勝ち組!
11495: 匿名さん 
[2017-08-28 17:27:26]
再開発で賃貸タワーの供給があるのに
11496: 匿名さん 
[2017-08-28 17:28:33]
管理人さんお願いだから即削除しないで。ネガさんにも人権あります
11497: 匿名さん 
[2017-08-28 17:31:15]
>>11495 匿名さん
需要も激増だからね。
11498: 匿名さん 
[2017-08-28 17:38:46]
虎ノ門に持ってる物件の賃料も12%アップで決まったよ。浜松町はそこまでぢゃないと思うけど、5〜8%くらいはアップするんぢゃないか?30平米のワンルームなら17万円くらいとれるはず。
11499: 名無しさん 
[2017-08-28 17:49:45]
現実は甘くないよ。買う方も借りる方もばかじゃないし。ちなみにここの低層階が賃料の足を引っ張るはず。似たような物件並ぶと本当に価格競争が厳しい。
11500: 名無しさん 
[2017-08-28 17:51:11]
何で浜松町??これが全てですわ。
11501: 名無しさん 
[2017-08-28 17:57:31]
30平米17万なら敢えて浜離宮5分には住まないだろう?単純計算で55平米で31万、100平米で56万。物件によっては麻布でもいける。
11502: 匿名さん 
[2017-08-28 18:15:11]
大変に分かり易いです。所詮は浜松町ですから虎ノ門と比べられても・・・
11503: 匿名さん 
[2017-08-28 18:15:23]
浜離宮低層階地権者ワンルーム vs 白金2丁目バルク売り部屋か。

胸が熱くなるな。
11504: 匿名さん 
[2017-08-28 18:16:08]
>>11500 名無しさん

どうせあんた大したとこ住んで無いんだろ?
11505: 匿名さん 
[2017-08-28 18:18:30]
>>11504 匿名さん

そんな事言ってると、また麻布クン、来るよ。笑
11506: 匿名さん 
[2017-08-28 18:21:51]
麻布十番のタワーにすんでます。笑
こ〜んな人のこと?
11507: 匿名さん 
[2017-08-28 18:25:31]

ネガさんは満員電車に揺られて帰宅中です。

もうしばらくお待ちください。
11508: 匿名さん 
[2017-08-28 18:28:49]
>>11507 匿名さん

山手線で
帰ろ〜!
画像送ろうか?
11509: 匿名さん 
[2017-08-28 18:29:49]
>>11500 名無しさん

便利だからでしょう。山手線徒歩5分はやはり魅力です。
そこに一つ質マンションが建つと、周辺の雰囲気も少しは変わるものです。
お向かいのツインパークスもありますが、浜松町としては初めてハイクラスな
マンションが建つのかという印象です。
再開発による恩恵は住民皆共有出来ますし、浜離宮ビュー、東京タワービューも
高層階の住民には魅力です。
11510: 匿名さん 
[2017-08-28 18:32:53]
虎ノ門も徒歩圏内
11511: 匿名さん 
[2017-08-28 18:34:33]
確かにここパークコート虎ノ門ザタワーでも良かったかもね。
11512: 名無しさん 
[2017-08-28 18:35:17]
くそ暑いなかあちこち歩いて大変だな
11513: マンション検討中さん 
[2017-08-28 18:40:28]
ホント、健脚恐れ入るね。

近いのは浜離宮と海だけだろw
11514: 名無しさん 
[2017-08-28 18:42:48]
この辺は臭いスポットたくさん。汐留トンネルもそう。ホント臭いよ。

http://asu-wada.blog.so-net.ne.jp/2012-12-26
11515: 名無しさん 
[2017-08-28 18:48:16]
浜離宮と築地は匂いで区別がつかなくなる模様。それが一体開発の効果。

https://www.google.co.jp/amp/a.excite.co.jp/News/bit/20170722/E1500019...
11516: 名無しさん 
[2017-08-28 18:49:34]
虎ノ門住民に失礼だろ
11517: 匿名さん 
[2017-08-28 18:53:33]
>>11501 名無しさん

新築プレミアムを考慮しての17万円ですから…そんなもんでしょ
11518: 名無しさん 
[2017-08-28 19:00:17]
プレミアムって柄か?民度の低さリスクでマイナスプレミアムやろ?ジャパンプレミアム的な恥離宮リスクディスカウント
11519: 匿名さん 
[2017-08-28 19:08:46]
ネガさん、いつも来てくれてありがとうございます。
楽しく掲示板を見させもらい、良い暇つぶしが出来てます。

でも、このままだと次期で完売しちゃうかもですね。
11520: 匿名さん 
[2017-08-28 19:12:48]
>>11519 匿名さん

やっと?けっこう時間かかったね。
11521: 匿名さん 
[2017-08-28 19:17:17]
三井にしては高値追求をしたから時間かかっただけ。もともと坪450がせいぜいの立地だからね。
11522: 匿名さん 
[2017-08-28 19:17:31]
あ、ごむんー。笑

良いワインあけてたけど、ネガを肴にするの忘れてたンゴ(^人^)
11523: 匿名さん 
[2017-08-28 19:23:11]
ネガさん、即レスありがとうございます。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる