三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 浜松町
  6. パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-10 07:50:40
 削除依頼 投稿する

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分


パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26

現在の物件
パークコート浜離宮 ザ タワー
パークコート浜離宮
 
所在地:東京都港区浜松町1丁目3・4・5番(地番)
交通:山手線 浜松町駅 徒歩5分
総戸数: 563戸

パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?

11122: 匿名さん 
[2017-08-24 11:39:44]
>>11112 匿名さん
パークコート関係ないし
管理者の判断だから
11123: 匿名さん 
[2017-08-24 11:42:29]
>>11120 匿名さん

気にしなくていいと思いますよ。低レベルなネガと同じで、構成が下手って言うだけで、具体的に何が悪いのか何も言えないはずだから。50歳くらいのおっさんだろ、きっと。
11124: 名無しさん 
[2017-08-24 11:45:19]
>>11116 匿名さん
消したのは管理人さんだからね笑
11125: 名無しさん 
[2017-08-24 11:45:58]
>>11117 匿名さん
コグレタワーとはブランドが違いすぎる

11126: 匿名さん 
[2017-08-24 11:47:33]
あの削除済み漫画、うちの今回検討したケース(番町→白金→恵比寿→浜松町→代々木公園)と似てて笑った。
ここをほぼ即決で決めたけど、もしあと一週間決めるのが遅れてたら、と今思うとゾッとするけどね。
11127: 名無しさん 
[2017-08-24 11:47:34]
>>11120 匿名さん
アドバイスすると番長じゃなくて南青山のほうがよかったね。あと恵比寿じゃなくて麻布十番のほうがよかったね。あと落ちも欲しかった。がんばれ!


11128: 匿名さん 
[2017-08-24 11:49:09]
あ、高輪もみたな。忘れてた。笑
11129: 匿名さん 
[2017-08-24 11:50:27]
>>11127 名無しさん

センスない!
11130: 名無しさん 
[2017-08-24 11:51:23]
>>11126 匿名さん
私も、番長意外は一緒です。
まあCA的には羽田成田のアクセスが大事だから浜松町は得点高いです。

11131: 名無しさん 
[2017-08-24 11:52:19]
>>11128 匿名さん
高輪どこだろー?

11132: 名無しさん 
[2017-08-24 11:55:43]

そういえば!昨日、愛宕グリーンヒルズから浜松町方面を見ました。

クレーンしか見えませんでしたが場所は確認できました。

愛宕グリーンヒルズからでも
かなり浜離宮が大きく、
両サイドの高層ビルは邪魔に感じませんでした。

思ったより浜離宮だけではなく豊洲勝どきのタワマンも近くに見えたので、

実際はかなり素敵な展望になると思います。

今度は写真を撮って送りますね。
11133: 名無しさん 
[2017-08-24 11:56:41]
>>11129 匿名さん
まあ悔しがるなって

11134: 匿名さん 
[2017-08-24 12:01:47]
そろそろ話題かえて…
11135: 名無しさん 
[2017-08-24 12:05:12]
>>11114 匿名さん

楽しみです!
ありがとうございますm(_ _)m
11136: 匿名さん 
[2017-08-24 12:06:54]
番町、白金、恵比寿を見ましたが予算オーバーで、浜松町だとやっと手が届いたので、ここにしました…ってことか
11137: マンション検討中さん 
[2017-08-24 12:07:59]
買わなくて良かった。三井さんも少し客を選んだ方が良いのでは?
11138: 匿名さん 
[2017-08-24 12:10:28]
>>11137 マンション検討中さん

選べるほど余裕ないです
11139: 名無しさん 
[2017-08-24 12:15:23]
>>11136 匿名さん
あのー。。番長より浜松町のほうが高いんですけど。。

パークコート一番町はまだ坪600程度で売ってますので是非購入を!
11140: 名無しさん 
[2017-08-24 12:17:12]

三井ってどの人にあたっても接客いいよね。過去どの人も良かった。
11141: 名無しさん 
[2017-08-24 12:19:15]
>>11136 匿名さん
恵比寿いいんだけど渋谷区なんだよね。白金も…。ここ買ってる人、みんな港区がいいんだよ。都心だし便利だし。


11142: 匿名さん 
[2017-08-24 12:19:50]
>>11139 名無しさん

あのー。。予算は坪単価じゃなくてグロスだよ。。
11143: 匿名さん 
[2017-08-24 12:23:09]
>>11141 名無しさん

港区最強!神谷町、虎ノ門には劣るけど、浜松町もなかなかのもんだよ!
11144: 匿名さん 
[2017-08-24 12:24:39]
>11142
両方大事だと思うけど、
ここは刻んでグロス抑えて5、6000万からあったし、
地権者てんこ盛りで少なくとも掲示板の雰囲気はパークコートには程遠い
11145: 名無しさん 
[2017-08-24 12:38:34]
>>11144 匿名さん
港区の大規模なパークコートザタワーだからね。麻布十番のタワーもそうだったけど色んな部屋があるわけよ

検討してないんだったら、妬んでしがみつかずさっさと他に行きなさいな

11146: 名無しさん 
[2017-08-24 12:40:00]
>>11143 匿名さん
そうね、六本木・虎ノ門・南青山には場所が劣るけど、とても良い買い物をしたと思ってます。

11147: 匿名さん 
[2017-08-24 12:50:00]
>>11146 名無しさん

良い買い物なのは間違いない!
11148: 名無しさん 
[2017-08-24 12:50:08]
>>11146 名無しさん

>>11146 名無しさん
購入者です。2年後よろしくお願いします。六本木虎ノ門南青山と比較してアドレスが劣ることは素直に認めないとですね。私の場合は妻がえらく気に入ったのとパークコートザタワーで周辺再開発という材料で買った気がします。浜松町駅前が今のままならみんな買ってないと思いますね。利便性も良いし外装内装も良い。スーパーが一階というのも良いですね。銀座にも徒歩で行けるのも良いですね。
11149: 匿名さん 
[2017-08-24 12:52:36]
>>11146 名無しさん

ここにしばらく住んで、稼げるようになったら六本木、虎ノ門、南青山に移りたいって人が多いかもね
11150: 匿名さん 
[2017-08-24 12:54:35]
>>11148 名無しさん

再開発は楽しみ。周りのホームレスとアル中を排除してクリーンな街になることを期待!
11151: 匿名さん 
[2017-08-24 12:57:18]
ここの再開発でもビックリするくらいかわりそう。
11152: 名無しさん 
[2017-08-24 12:57:41]
>>11149 匿名さん
今は麻布十番のタワーです。ここから浜松町に移り住みます。その後は鎌倉かなー。

11153: 名無しさん 
[2017-08-24 13:01:55]

低層、タワーマンション、色々と住んでみましたが、タワーマンションが1番楽チンですねー。
11154: 匿名さん 
[2017-08-24 13:02:32]
>>11152 名無しさん

三田小山町のやつ?
11155: 匿名さん 
[2017-08-24 13:04:11]
>>11152 名無しさん

リストラでもされたんですか?
11156: 匿名さん 
[2017-08-24 13:06:28]
リストラされるはサラリーマン用語ですね。毎日勤労ご苦労様です。
11157: 匿名さん 
[2017-08-24 13:08:26]
サラリーマン=社畜
11158: 匿名さん 
[2017-08-24 13:20:36]
>>11152 名無しさん
今は賃貸かな?
あそこも残りの再開発があるから、逃げ出す人が多いのかな?
11159: 名無しさん 
[2017-08-24 13:20:45]
>>11155 匿名さん
経営してるのでリストラはないですね。二桁成長でしばらく潰れることもないと思います。麻布十番は人に貸して浜松町に住むことになります。私の好きな日進は浜松町からもすぐ行けるので銀座にも近くなるし便利です。
11160: 名無しさん 
[2017-08-24 13:24:57]
>>11158 匿名さん
麻布十番駅前に三田小山町のタワーができるので、もし良さそうならそこも買おうとは思ってます。
11161: 匿名さん 
[2017-08-24 13:49:19]
さすがですね。サラリーマンにはできない発想。
11162: 匿名さん 
[2017-08-24 13:54:31]
ご存知の通り、タワーマンションの頂点に君臨するのがパークコートタワーでありますので、恨まれ続けるのはある意味宿命です。

今日もたくさんの下民たちが群がり続けておりますが、私達支配者階級の者たちは哀れみの心を持って彼らに接してあげるべきでありましょう。
11163: 匿名さん 
[2017-08-24 13:58:49]
>>11162 匿名さん

君みたいなのが削除されるべきと思います!
11164: 名無しさん 
[2017-08-24 14:04:41]
>>11161
まあサラリーマンもいいところもありますね。日本は同意なしの減給やクビにできない法律ですし守られますしね。それが日本をダメにしてるんですけどね。

麻布十番駅前三田小山町の再開発もかなり坪単価高いということです。楽しみではありますが。

11165: 匿名さん 
[2017-08-24 14:12:11]
>>11144 匿名さん
本当にその通りです。
11166: 匿名さん 
[2017-08-24 14:21:25]
>>11144匿名さん
本当にそう思いますね。中途半端にリーズナブルな物件があるから注目を浴び、しかし、それでも買えない人たちがしつこくネガされているんでしょうね。
全ての部屋が1億や1.5億以上だったら、ここまで粘着されなかったかも。
戸数多いから仕方無いのでしょうが。
11167: 名無しさん 
[2017-08-24 14:30:58]
コメントが11000件超えてますし、ここまで注目された物件を私は知りません。
11168: 匿名さん 
[2017-08-24 14:36:24]
>>11167 名無しさん
ここまでくずの書き込みが多い物件を私は知りません。

11169: 匿名さん 
[2017-08-24 15:04:34]
ま、上から目線なのは認めるぞよ〜。

ネガ氏、なんか欲しいものあるかえ〜?
11170: マンション検討中さん 
[2017-08-24 15:33:46]
この方はザパークタワー白金二丁目タワーに執着して、2年間の間、驚異的なネガ投稿を続けた方との話です。余り相手にしなくて良いのではと思います。これがこの物件の標準的な住民で無い事を祈ります。他の住民のお声を聞かせて下さい。
11171: 匿名さん 
[2017-08-24 15:44:26]
そうなのですね、
いつも他人を蔑むような発言をする方と同じマンションに住むことになるかと思うと憂鬱でしたが、購入者ではないとわかり、安心しました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる