売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分
パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】
[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636
[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26
パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?
10801:
匿名さん
[2017-08-21 08:04:44]
|
10802:
匿名さん
[2017-08-21 08:14:22]
|
10803:
名無しさん
[2017-08-21 08:44:35]
|
10804:
匿名さん
[2017-08-21 08:46:28]
汐留はビジネス街であり観光地ではないからね。大手町や霞が関と同じ。
|
10805:
名無しさん
[2017-08-21 08:51:31]
|
10806:
マンション検討中さん
[2017-08-21 09:03:42]
>>10805 名無しさん
ほれ。 失敗事例として広く認識されてます。一般常識かと思っていました。折角のまとまった土地をバラバラに分譲してしまい、統一感のないツマラナイ街になってしまいました。 https://plaza.rakuten.co.jp/wakow/diary/201305040000/ http://www.iceice.com/ben/09-12_column12_siodome_dev_no_sippai.html |
10807:
匿名さん
[2017-08-21 11:34:21]
10765です。
いいマンションと思い検討しましたよ。内陸の3Aに複数持っています。 でも、やはり海が近い、潮風感、ちょっと寂しい廃れ感を感じヤメたということです。 人それぞれの感性のお話ですよ。海に近い?なんて気にならない。むしろ好みの人だっていらっしゃると思います。 今出ている中では資産性の点では悪くないと思います。私は金目の視点だけでは購入をヤメたというだけのことです。 |
10808:
匿名さん
[2017-08-21 11:44:36]
>10806
はじめて見ましたが完全な個人の印象のですね。ただ六本木の再開発と比べると汐留は規模が段違いに大きいです。 |
10809:
匿名さん
[2017-08-21 11:49:03]
いや… その設定。
みんなすでに飽きちゃったんですが。 |
10810:
匿名さん
[2017-08-21 12:19:39]
>10807
匿名掲示板ならではのコメントです。 |
|
10811:
匿名さん
[2017-08-21 13:29:07]
永住する心持ちがあるならここも有りだと思いますが資産的な価値は…。
言うとハチの巣を突いたかのように購入者の擁護と自画自賛が入りますので止めておきます笑 |
10812:
匿名さん
[2017-08-21 14:26:15]
内陸の3Aって?埼玉だったらぎりぎり内陸?群馬はまちがいなく内陸です。
|
10813:
匿名さん
[2017-08-21 14:35:27]
ここは3Aより、遥かに格上です。
|
10814:
匿名さん
[2017-08-21 14:39:08]
南千住も、ニコタマも武蔵コも再開発で変わった。ここも小便小僧&途労働者の街から再開発で激変する。
|
10815:
匿名さん
[2017-08-21 15:15:31]
白金三菱がオワタ(⌒▽⌒)状態だから、腹いせに荒らしにきてるんやろなぁ。
ネガればネガるほど私達はホクホクです(^人^) |
10816:
匿名さん
[2017-08-21 15:19:02]
資産価値については、特段私達が騒いで持ち上げているのではなく、プロの評価を頂いておりますので。申し訳ないのですが、そこをネガされましても、困っちゃいます。
|
10817:
匿名さん
[2017-08-21 15:22:33]
白金2丁目タワーは、ほんとうまくやられちゃいましたね。
いやぁ、、、運が悪い人達だなぁ。 |
10818:
匿名さん
[2017-08-21 15:58:35]
3Aといっても長屋とか古民家もあるからいろいろよね。ちなみによくいわれる当たり前の話ですが3Aと略す方に限って3Aには住んでないです。
|
10819:
匿名さん
[2017-08-21 16:07:09]
大人は敢えて指摘せず。
あまりはっきり言うと可哀想ですよ。 |
10820:
匿名さん
[2017-08-21 16:43:06]
そうですね。調子に乗ってやりすぎてしまいました。お詫び申し上げます。
|
10821:
匿名さん
[2017-08-21 16:48:55]
プロなら評価予想が当たる、ってほど世の中甘くない。
ってのも大人の常識ですので敢えて指摘せず。 |
10822:
通りがかりさん
[2017-08-21 17:10:01]
なんかここ、頭の悪そうなのに絡まれてますね。 |
10823:
匿名さん
[2017-08-21 17:13:46]
|
10824:
匿名さん
[2017-08-21 17:24:56]
最後白金との2択でこちらを選びました。
人生最大のファインプレーだったと思います。 |
10825:
匿名
[2017-08-21 19:25:06]
ここのポジレスが本当に購入者なら買わないのが正解ですね。悲惨としか言いようがない。
|
10826:
匿名さん
[2017-08-21 20:37:08]
全くもって同意見です笑
こんな人たちと同じマンションとかまじで悲惨笑 |
10827:
匿名さん
[2017-08-21 21:01:47]
連投お疲れ様です。白金二丁目の方が興奮されています。確かに今回の件は事故ですよね。
|
10828:
匿名さん
[2017-08-21 21:01:55]
|
10829:
匿名さん
[2017-08-21 21:02:12]
もうほとんど残ってましぇーん。笑
残念だった、ぬ。笑 |
10830:
匿名さん
[2017-08-21 21:06:20]
|
10831:
匿名さん
[2017-08-21 21:25:05]
白金二丁目タワーは近くの駅前に格上のグランタワーができるから騒いでいるそうです。ここでいえば近くの新橋駅前に格上のパークマンションタワーができるイメージです。
|
10832:
匿名さん
[2017-08-21 21:41:38]
パークシティー武蔵小山ザタワーの一番高い物件は、坪810万円。 一瞬目を疑ったが、おそらく平均で坪400後半〜坪500を超えるとみた。 港区のパークコートをこの価格で買えたのはラッキーだったね。 なぜなら、深刻な人手不足、材料費・建設費高騰。。。 今後港区の新築物件はさらに高くなる。 下記、いずれの大規模物件は、かなりの価格です。 ・54階の虎ノ門ヒルズ レジデンシャルタワー ・麻布十番1分 三田小山町西地区 タワー ・虎ノ門・麻布台地区 A街区、B−1街区、B−2街区タワー ・白金1丁目 古川橋 タワー |
10833:
匿名さん
[2017-08-21 21:50:59]
|
10834:
匿名さん
[2017-08-21 23:02:42]
ここのレス見て購入を後悔しはじめました
|
10835:
匿名さん
[2017-08-21 23:15:00]
|
10836:
匿名さん
[2017-08-21 23:16:21]
|
10837:
匿名さん
[2017-08-21 23:23:03]
効いてる効いてる(^人^)クスクス。 |
10838:
匿名さん
[2017-08-21 23:24:56]
こちらのポジは強烈過ぎて、新手の営業妨害かと思ってしまいます。妨害しても同じ結果でしょうから、ただの愉快犯でしょうか?世の中には変な人がいるから、怖いです。間違っても購入者ではないと思います。
|
10839:
匿名さん
[2017-08-21 23:29:25]
強烈というか突然3Aとか持ち出すようなネガポジ君はわかりやすいよね。てか、普通の大人なら言うまでもなく、そんなの見ればわかるんでない?笑
|
10840:
通りがかりさん
[2017-08-21 23:30:57]
10838さん
その通りですね。 他人を馬鹿にして見下ろしながら祝杯をあげるなんて言っているのが悲しくなります。 おそらく購入者ではないと思いますが、、、。 購入者でないことを願います |
10841:
匿名さん
[2017-08-21 23:35:35]
>>10836 匿名さん
三井健太氏の新しいブログ記事、なかなか面白いですね。 彼の評価レポートによると殆ど全ての物件は、彼の評価方式で、良くて60〜70点までにとどまるみたいです。 ちなみにパークコート浜離宮は貫禄の80点超え。 点数を出すのが目的ではない、と添えられてはいますが取り急ぎ、客観的評価の一例まで。 |
10842:
名無しさん
[2017-08-21 23:41:38]
10840さん
貴方の意見に同意します。 購入者ですが投稿を読んで悲しい気持ちになります。 以前の投稿にはポジにもネガにもクスっと笑わせるエスプリが あったと思うのですが今のネガ投稿、無理ポジ投稿両方醜悪です |
10843:
匿名さん
[2017-08-21 23:46:01]
無理ポジの大半が、ネガの変化球だよ。
言恥。 |
10844:
匿名さん
[2017-08-22 00:18:22]
白金2丁目の契約者の人が自爆してここ荒らしてるのがバレた模様です。
|
10845:
匿名さん
[2017-08-22 00:34:07]
やはり。此方のスレは変化球投げの多いのが特徴。他物件スレも比較して見ていますが、ネガの人が多数(一人が何役も?)購入者のごとき変化球投げているのは此方位で、本当の購入者が引いているのが分かります。
|
10846:
匿名さん
[2017-08-22 02:07:52]
浜松町の物件に億出したって最後の高値掴みでしょうから、からかいたいんですよ。
からかうと購入者が顔真っ赤にしてわらわら出てくるからから馬鹿にし甲斐があるって感じなんでしょう笑 |
10847:
匿名さん
[2017-08-22 02:23:31]
|
10848:
匿名さん
[2017-08-22 02:44:07]
ほら、反論出来ないでしょ?ここは下がらないよ。
|
10849:
匿名さん
[2017-08-22 07:19:39]
都心はまだまだ上昇中ですね。
こんな稀少な立地をまだ割安で買えた人は勝ち 組ですね。 |
10850:
通りがかりさん
[2017-08-22 07:48:05]
パークコート浜離宮の多くの購入者の多くは価格が上がろうが落ちようが静観できるぐらい資金的にも精神的にも余裕があるように思います。
何人かの購入者を知っていますが皆、売却して利益をとか言っているの人も皆無です。 その中の一人は今まで6軒のマンションを購入したが値下がりした事はなく全て利益を出した人がいて、秘訣を聞いたのですが、一言、自分が住みたいと思ったところを購入しているだけで儲けたいと思った事はないよと言っていました |
10851:
マンション検討中さん
[2017-08-22 08:02:37]
10850さん
まともな情報ありがとうございます。 |
10852:
マンション検討中さん
[2017-08-22 10:27:27]
|
10853:
匿名さん
[2017-08-22 11:05:27]
|
10854:
名無しさん
[2017-08-22 11:43:44]
|
10855:
匿名さん
[2017-08-22 11:57:07]
どのマンションだろうが買ったもん勝ちだよ。
|
10856:
匿名さん
[2017-08-22 12:03:40]
パークコート浜離宮の多くの購入者の多くは価格が上がろうが落ちようが静観できるぐらい資金的にも精神的にも余裕があるが、ネガコメントを無視できるほどの余裕はない。
|
10857:
匿名さん
[2017-08-22 12:10:37]
著名評論家が認めてるのにネガの個人的な感情論()おしつけられてもなぁ(冷笑)
せめて夢破れた彼らの為に何か私達がしてあげられることがあればいいのだが。 |
10858:
匿名さん
[2017-08-22 12:17:02]
著名評論家、でいいならこの掲示板で一番有名なのはS氏だ。みんなS氏の言うことを聞かなくちゃ。
|
10859:
匿名さん
[2017-08-22 12:25:30]
|
10860:
匿名さん
[2017-08-22 13:22:35]
|
10861:
匿名さん
[2017-08-22 13:23:12]
1匹か?
|
10862:
名無しさん
[2017-08-22 13:37:53]
|
10863:
匿名さん
[2017-08-22 13:45:45]
まぁ少なくとも資産価値は盤石っスわ。
いくらネガくんが嘘も100回言えば本当になると思ってる三国人思想の持ち主とは言え、さすがにそりゃ暴挙っスわ。 |
10864:
名無しさん
[2017-08-22 13:48:24]
|
10865:
名無しさん
[2017-08-22 13:49:39]
|
10866:
匿名さん
[2017-08-22 14:11:41]
港区はぶち上がり必至
|
10867:
匿名さん
[2017-08-22 14:12:57]
パークリュクス虎ノ門は坪単価600万円越えで出てくるぞ!
|
10868:
名無しさん
[2017-08-22 15:01:44]
|
10869:
名無しさん
[2017-08-22 15:03:46]
|
10870:
匿名さん
[2017-08-22 15:21:32]
|
10871:
匿名さん
[2017-08-22 15:44:47]
やっぱりPC浜離宮がナンバーワン&オンリーワンなハイグレード物件。三菱だったらグランだったのになぁ。
そろそろ白金2丁目キャンセル組みが大挙してやって来るんじゃね?もう入居前から値上がり必至ですね。爆 |
10872:
匿名さん
[2017-08-22 15:51:10]
ってことは、ここの売れ残りが直ぐに完売できない場合は、ここが大した物件ではなかったと、逆に証明されてしまう。
|
10873:
匿名さん
[2017-08-22 16:02:54]
|
10874:
匿名さん
[2017-08-22 16:48:08]
あれ、既存不適格2丁目の方?爆爆
|
10875:
匿名さん
[2017-08-22 16:51:55]
早くキャンセルしてこっち来ないと完売しちゃうよ~
|
10876:
マンション検討中さん
[2017-08-22 17:14:46]
何か痛々しい方々ですね。本当に購入者なのでしょうか?
|
10877:
マンション検討中さん
[2017-08-22 17:17:38]
普通に白金二丁目の方がいいでしょ。自分ですまないならまた別
|
10878:
匿名さん
[2017-08-22 17:47:16]
違法建築物(ぼそっ
|
10879:
マンション掲示板さん
[2017-08-22 17:59:02]
|
10880:
マンション検討中さん
[2017-08-22 18:28:58]
浜松町って駅前に大規模タワー立ちますよね?
|
10881:
検討板ユーザーさん
[2017-08-22 18:50:03]
>>10880 マンション検討中さん
まだ分譲か賃貸かは不明ですがね。 パークコート浜離宮の資産価値に大きく影響しそうですよね。 ただこのネタはいつも賃貸に決まってるという願望により真剣に取り上げられることなく流れてしまいます。 |
10882:
匿名さん
[2017-08-22 19:29:50]
|
10883:
匿名さん
[2017-08-22 19:32:52]
浜松町駅前のタワーだとゴクレと変わらないですよね。ここは汐留、銀座近接にメリットあり。
|
10884:
マンション検討中さん
[2017-08-22 19:55:24]
なるほど、けど何故に銀座に住まないんですか?歩くには遠い感じもしますが。あと、汐留に近いのはどんなメリットありましたっけ?
|
10885:
匿名さん
[2017-08-22 20:13:35]
|
10886:
匿名さん
[2017-08-22 20:17:47]
|
10887:
匿名さん
[2017-08-22 20:20:15]
>>10884
銀座アドレスのタワーなどないのよ。あったら今教えてくれ。銀座東とか出さないでくれよ。 汐留に近いのは特にメリットなどないよ。再開発JR浜松町徒歩5分の三井のタワーで買うのよ。 本当に素人ばかりだなープンプン |
10888:
匿名さん
[2017-08-22 20:21:38]
|
10889:
匿名さん
[2017-08-22 20:41:41]
今日ネガたそ、フィーバーしとるやないけwww パチンコ負けたんかwww |
10890:
匿名さん
[2017-08-22 21:16:21]
浜松町パチンコ王国、負けたんか~?
|
10891:
匿名さん
[2017-08-22 21:19:29]
職場が汐留。
|
10892:
マンション検討中さん
[2017-08-22 21:24:07]
なるほど、そもそも銀座というより、タワーに住まれたいんですね?銀座にもタワー建ちますけどね。
|
10893:
匿名さん
[2017-08-22 21:27:34]
|
10894:
名無しさん
[2017-08-22 21:31:12]
|
10895:
匿名さん
[2017-08-22 21:31:26]
JR新線しってましたか。
先程知りました。 「羽田アクセス総取りか、JR新線3ルートの全貌」 http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/knp/news/20140820/674069/ |
10896:
匿名さん
[2017-08-22 21:34:38]
2014年 発刊記事 (爆)
|
10897:
購入者
[2017-08-22 21:35:35]
久しぶりにこの板を拝読させていただきました。購入者の視点から読むと鼻で笑えるレベルで楽しませていただきました。ありがとうございます。検討者や購入者でなくサイトの愛好家の方がほとんどですが中には何をされたいのか必死な方もいます。匿名掲示板ですのでムキになるのは遠慮願いたいです。(笑)
|
10898:
マンション検討中さん
[2017-08-22 21:35:51]
パチンコ好きな方なのですかね?
|
10899:
匿名さん
[2017-08-22 21:40:11]
世の中には事故物件な上に違法物件という稀少なマンションや、工場と一体化したオモシロ物件もあるみたいですからね。
ここにネガが集中するのも無理ありませんよ。 |
10900:
匿名さん
[2017-08-22 21:42:06]
ここは資産価値に不安があるのでやめときます。
|
10901:
匿名さん
[2017-08-22 21:43:42]
線路にくっついてる轟音マンションもあるし、日本人の価値観はよく分からないな。
|
10902:
匿名さん
[2017-08-22 21:44:10]
>10895
騒音大丈夫ですか?羽田から外国人どんどん来ちゃって賑やかでいいなあ。そのうち有明タワーみたいに、スーパーの紙袋持った外国人のおばさんが屋上ベンチに寝るようになるんじゃないか?あの光景見た時は引いたわ。住民も頭抱えてた。 |
10903:
匿名さん
[2017-08-22 21:45:17]
プロの評価をみせびらかしたから、恨まれてるんかな、今日の浜離宮さん。笑
|
10904:
匿名さん
[2017-08-22 21:46:11]
え?ここって事故物件なん?
|
10905:
匿名さん
[2017-08-22 21:48:04]
>10901
確かに帝国ホテルやフォーシーズンズとかもここより線路に近いですが人気ですよね。 |
10906:
匿名さん
[2017-08-22 21:49:37]
>10904
まだ建設中で入居前です。 |
10907:
匿名さん
[2017-08-22 21:50:38]
|
10908:
匿名さん
[2017-08-22 21:51:51]
ですよね?10899は何の事を言っているのでしょうか?
|
10909:
匿名さん
[2017-08-22 21:52:18]
|
10910:
匿名さん
[2017-08-22 21:54:02]
|
10911:
匿名さん
[2017-08-22 21:57:48]
>>10907
プロじゃないね。 以下、この人の発言。 「モノレール浜松町までも、徒歩7分。タクシーですぐでしょう。」 タクシーって、、、アホ??どれだけ現地を知らないのでしょうか。 おそらく、港区を知らない田舎者。 |
10912:
匿名さん
[2017-08-22 21:58:48]
|
10913:
匿名さん
[2017-08-22 22:05:48]
>>10907
さすが素人ですね。この人。 外廊下のシティハウス神宮北参道は買い!だって笑 ひどいな http://biz.imadeta.com/kitasandou 不動産業が本業でない私よりも物件リサーチが足りない。知識も少ない。 |
10914:
匿名さん
[2017-08-22 22:07:12]
|
10915:
匿名さん
[2017-08-22 22:07:38]
|
10916:
匿名さん
[2017-08-22 22:09:21]
まあJRの浜松町駅前北口なら3分ほどですがモノレールとなるとホームまでは歩いて確かに7分くらいかかります。
|
10917:
匿名さん
[2017-08-22 22:11:06]
|
10918:
匿名さん
[2017-08-22 22:13:22]
そうですよね。白金二丁目がそれですよね。安心しましたp(^_^)q
|
10919:
匿名さん
[2017-08-22 22:13:43]
|
10920:
匿名さん
[2017-08-22 22:16:33]
|
10921:
匿名さん
[2017-08-22 22:27:56]
それは白金二丁目の間違えでした。
|
10922:
匿名さん
[2017-08-22 22:29:32]
確かに不安になりますよね。誤投稿のかた平謝りです
|
10923:
匿名さん
[2017-08-22 22:29:37]
|
10924:
匿名さん
[2017-08-22 22:35:38]
|
10925:
匿名さん
[2017-08-22 22:37:09]
白金民の反撃笑笑
|
10926:
匿名さん
[2017-08-22 22:37:28]
|
10927:
匿名さん
[2017-08-22 22:37:44]
白金二丁目では説明しているようです。ここはそれに該当しませんね。
|
10928:
匿名さん
[2017-08-22 22:40:20]
|
10929:
匿名さん
[2017-08-22 22:45:05]
|
10930:
匿名さん
[2017-08-22 22:46:13]
三菱白金二丁目と勘違いされている方がいますね。あちらはキャンセル料がいらなくなったと聞きました。
|
10931:
匿名さん
[2017-08-22 22:46:49]
|
10932:
匿名さん
[2017-08-22 22:49:05]
10899さんが事故物件と言ってますよ。マンションルームで真実を確かめた方が良いのでは?
|
10933:
匿名さん
[2017-08-22 22:50:21]
|
10934:
購入者
[2017-08-22 22:50:24]
|
10935:
匿名さん
[2017-08-22 22:50:48]
不要でした
|
10936:
匿名さん
[2017-08-22 22:50:50]
あ、その投稿したのおいら。事故物件てやつ。
必死の連投でねじ曲げた奴がいるから、もっかいはるね。 世の中には事故物件な上に違法物件という稀少なマンションや、工場と一体化したオモシロ物件もあるみたいですからね。 ここにネガが集中するのも無理ありませんよ。 ひねりのない平易な文でスマソ。 ちな、事故物件=白◯2丁◯のとある物件。偶然該当スレで見つけてしもたんや。。。 とりま名前はふせときま。 |
10937:
匿名さん
[2017-08-22 22:53:11]
ということはここは事故物件ということなのでしょうか?説明が難しくて分かりません。
|
10939:
匿名さん
[2017-08-22 22:54:22]
>10934
そのコメント無駄。妬みはやめましょう。 |
10940:
匿名さん
[2017-08-22 22:57:54]
|
10941:
匿名さん
[2017-08-22 22:58:10]
ここはスーパー優良物件でしたね。
|
10942:
匿名さん
[2017-08-22 22:59:48]
何がなんだか分からなくなってきました。結局、事故物件ということになるのでしょうか?
|
10943:
契約者
[2017-08-22 22:59:53]
|
10944:
匿名さん
[2017-08-22 23:00:05]
線路脇マンションてここですか?
|
10945:
匿名さん
[2017-08-22 23:00:53]
赤ワインうまー(^_^)☆
今日はまた一段と格別、ナリ〜。 |
10946:
匿名さん
[2017-08-22 23:00:56]
安心しました
|
10947:
匿名さん
[2017-08-22 23:02:24]
天下の港区アドレスなのに、浜松町ではなく、浜離宮をかたるマンションはここですか?
|
10949:
マンション検討中さん
[2017-08-22 23:04:28]
ここってJRのタワーが出来ても影響ないの?122メートル超えるようだけど。
|
10951:
匿名さん
[2017-08-22 23:06:17]
ネガさん盛り上がってますね。まもなく完売の証拠です。
|
10952:
匿名さん
[2017-08-22 23:06:35]
浜離宮庭園は線路の向こうの高速の向こうの中央区アドレスです
|
10954:
匿名さん
[2017-08-22 23:10:18]
三井不動産と裁判しろということでしょうか?
|
10955:
匿名さん
[2017-08-22 23:11:02]
あと10戸ですね。ラストスパート。ネガに負けないで
|
10956:
匿名さん
[2017-08-22 23:12:02]
浜離宮最高ですね。
|
10958:
マンション検討中さん
[2017-08-22 23:13:21]
日本赤十字とNBFビルの建て替えってまだですかね?
|
10959:
匿名さん
[2017-08-22 23:14:59]
だんだんネガさんのコメントが痛々しくなって参りました。笑
さぁ、くじけずガンバです。笑 |
10960:
匿名さん
[2017-08-22 23:15:23]
>>10936 匿名さん
>世の中には事故物件な上に違法物件という稀少なマンションや そんなマンション有るんですか? 日本でもかなり稀少なマンションですよね。 悪い意味で。 普通に良識のある人は敬遠するでしょう。 まあこの物件とは無縁の話です。 |
10961:
匿名さん
[2017-08-22 23:16:45]
頑張るもなにもあと10戸です。平均2億です。
|
10962:
匿名さん
[2017-08-22 23:18:02]
今日はここが事故物件と聞いて残念です。明日、三井不動産レジデンシャル本社に確認してみます。
色々な状況次第では、またこちらの掲示板で投稿して聞くかもしれません。 |
10963:
マンション検討中さん
[2017-08-22 23:20:05]
平均2億、、、。
ここに張り付いているネガの年収300万円。 200年ローンで購入 |
10964:
マンション検討中さん
[2017-08-22 23:21:17]
あれ、完売じゃないんですね?
|
10965:
匿名さん
[2017-08-22 23:24:17]
愛好家多いですね。問い合わせした必ず結果教えてくださいね。楽しみにしています。
|
10966:
匿名さん
[2017-08-22 23:25:41]
明日三井に確認してここが事故物件だったら私がキャンセルするので11戸になります。平均値にはインパクト無いです。
|
10969:
匿名さん
[2017-08-22 23:31:26]
いよいよ最終期ですね。完成まであと2年以上ありますけど。
|
10971:
匿名さん
[2017-08-22 23:35:15]
完成までマンションバブルが弾けないといいですね。
バブル頂点で高値掴みとかマヌケすぎて笑えませんからw |
10973:
匿名さん
[2017-08-22 23:54:20]
その点ここは電車の騒音、首都高の排気ガス、港区の外れ等、マイナス面が確定して買えるのが強みですね。
|
10976:
匿名さん
[2017-08-23 00:19:51]
[No.10938~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・意図的な迷惑行為 ・他の利用者様に対する暴言や中傷 ・スレッドの趣旨に反する投稿 ・削除されたレスへの返信 |
10977:
湾岸居住者
[2017-08-23 00:23:02]
ここは三井先生の評価で80点を超えるマンションなんですね、凄いですね。
私も色々な湾岸物件を評価依頼してますが、いっても70点弱ってとこです。まぁ湾岸マンションを比較に出す事自体、お門違いかと思いますが。 非常に無茶なネガが多い物件のようですが、そのクラスになると、うらまれるのも無理はありませんよね。 |
10978:
匿名さん
[2017-08-23 00:25:29]
湾岸は榊のらえもんという守り神がいるじゃない。笑
元気だして。 |
10979:
匿名さん
[2017-08-23 00:29:08]
素人ブロガーに点数付けて貰って、売る時にバカ下がりしてた世話ないわw
自分の資産なのに他力本願な方がここを購入されてるんですね。 |
10980:
匿名さん
[2017-08-23 00:34:59]
浜松町とかって微妙〜〜な土地にマンション建てて、パークコートとか浜離宮とか無理くり高級感出して売り抜く三井ってやっぱ凄い。
|
10981:
匿名さん
[2017-08-23 00:35:35]
三井さんは経歴をみるとメジャー7でキャリアを積まれたガチプロですね。
単芝生やした勤労者さんはのらえもん君に頼りすぎて評価軸がぶれちゃったのかな。笑 |
10982:
匿名さん
[2017-08-23 00:36:54]
眠さのせいかネガのキレがないね。。。
がっかし。 |
10983:
匿名さん
[2017-08-23 00:38:23]
あんまり遅くまで挑発するとネガさん朝に響くし悪いよ。
|
10984:
匿名さん
[2017-08-23 00:39:28]
早くこっちのクラスに上がっておいで。笑い
|
10985:
匿名さん
[2017-08-23 00:48:13]
客観的に見て擁護のキレの方が全くないね。
|
10986:
匿名さん
[2017-08-23 00:49:42]
いつものハチの巣をつついたかのように顔真っ赤にして出てくる勢いじゃないと、アンチもからかい甲斐がないでしょ笑
|
10987:
匿名さん
[2017-08-23 00:54:56]
さっきまであんなにたくさんオモチャいたのに。
めげずに明日も来てくれるといいのだが。 |
10988:
匿名さん
[2017-08-23 00:55:17]
いつものブルーカラーの擁護の方は朝早いんで寝ちゃいましたか笑
|
10989:
匿名さん
[2017-08-23 00:57:37]
>>10987
あ、まだ遅くまで起きてるブルーカラーのオモチャいた笑 |
10990:
匿名さん
[2017-08-23 01:02:13]
そりゃ、今日はネガさんが一番聞きたくないお金の話、しすぎなんですよ。
あまりやり過ぎると彼ら、癇癪起こして事件沙汰やらかしますよ。 住民票をネット内に移した方々はなめてるとコワイですから。 |
10991:
匿名さん
[2017-08-23 01:05:18]
資産価値、とかいう言葉並べとくとすぐ群がってきますよね。
お金がコンプレックスなのがわかりやすすぎて、毎回笑いが込み上げてきます。笑 |
10992:
匿名さん
[2017-08-23 01:06:42]
ネガさん、朝早いんだから、引っこみつかなくなっちゃったら悪いよ。
|
10993:
名無しさん
[2017-08-23 02:24:47]
|
10994:
名無しさん
[2017-08-23 02:25:53]
|
10995:
名無しさん
[2017-08-23 02:28:58]
|
10996:
名無しさん
[2017-08-23 02:30:04]
|
10997:
匿名さん
[2017-08-23 02:39:58]
|
10998:
名無しさん
[2017-08-23 02:43:29]
周辺再開発が楽しみです! ここまで再開発が集まるエリアってあるかな。。 |
10999:
名無しさん
[2017-08-23 02:44:49]
|
11000:
名無しさん
[2017-08-23 02:49:21]
新橋の再開発どうなるの? |
10年越えした六本木ヒルズやミッドタウンも旬が終わっていると思いますが、あなたがおっしゃる再開発の成功事例を教えてください。
新橋、銀座、築地の再開発もあるので汐留にはプラス要素しかないと思います。