三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 浜松町
  6. パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-10 07:50:40
 削除依頼 投稿する

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分


パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26

現在の物件
パークコート浜離宮 ザ タワー
パークコート浜離宮
 
所在地:東京都港区浜松町1丁目3・4・5番(地番)
交通:山手線 浜松町駅 徒歩5分
総戸数: 563戸

パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?

12038: 匿名さん 
[2017-09-06 11:53:27]
>12035
パークマンション住まいのオレの知り合いも、カップラーメン好きでよく食べてるよ。
12039: 匿名さん 
[2017-09-06 11:57:32]
>>12038 匿名さん

安物で満足できる金持ちは最強!
俺もそうなりたいけど、一度3Aエリアに住んでしまうと、浜松町には住む気になれない
12040: 匿名さん 
[2017-09-06 11:59:35]
クスクスさんがいなくなってしまったのは寂しいけど、即レスくれる人がまだ居て、楽しいスレですね!みんなで盛り上げていきましょう!
12041: 匿名さん 
[2017-09-06 12:17:34]
オレは元麻布からの引越し組だよ。
12042: 匿名さん 
[2017-09-06 12:27:59]
>>12039
それでもなぜかどうしても気になってこのスレッドに来ちゃうのが不思議。
12043: 匿名さん 
[2017-09-06 12:30:22]
浜離宮と書いてあるから浜松町とは思わないで来ちゃうんだよね
12044: 匿名さん 
[2017-09-06 12:33:21]
>>12039 匿名さん

3Aに住んでますが、I川系事務所があります((( ;゚Д゚)))
12045: 匿名さん 
[2017-09-06 12:33:33]
>>12011 匿名さん
よくご存知ですね。関係者の方ですね。
12046: 匿名さん 
[2017-09-06 12:55:10]
>>12045 匿名さん

はい、関係者です。なんでも知ってます。
ここより更にひどいのはパークコート山下公園。仕込みに失敗して、原価ギリギリで販売してもあの坪単価…
12047: 匿名さん 
[2017-09-06 12:59:33]
パークコート浜離宮は地権者住戸と分譲住戸の仕様の差がほとんどない。分譲住戸もコストカットの嵐。

売行きとかグレードとかは置いといて、パークシティ中央湊は、安く仕入れができたので、分譲住戸の内装設備にカネをかけた。地権者住戸と分譲住戸の仕様の差が半端ない。

あくまで、地権者住戸と分譲住戸の差の話をするための例なので、パークシティ中央湊を推してるのでは全くないということはご理解いただきたい。
12048: 匿名 
[2017-09-06 13:02:02]
>>12043 匿名さん
それは東京を知らなさすぎ。関東外の方は平気でそんなコメントされるんですね。
12049: 匿名さん 
[2017-09-06 13:06:44]
>>12039 匿名さん
3Aといってもピンキリだし、そもそも3Aは総称で本当にそのエリアに住んでいる方はそういわないよね。

12050: 匿名さん 
[2017-09-06 13:09:22]
>>12041 匿名さん

元麻布から、引っ越しちゃうんだ
12051: マンション検討中さん 
[2017-09-06 13:12:21]
どこと比べてコストカットになっているのでしょうか?檜町や青山では実現できなかった免震タワーですけど。
12052: 匿名さん 
[2017-09-06 13:56:47]

港区のバザードマップを見ると色々な情報が得られますね。
12053: 匿名さん 
[2017-09-06 13:59:00]
>>12047 匿名さん
本当に関係者の方ですね。では番町での件もご存知ですね。
12054: 匿名さん 
[2017-09-06 14:08:46]
パークシティが上限なら無理してここにこなくても。
私達もわざわざパークマンションのスレを荒らしに行ったりしませんよ?
12055: 匿名さん 
[2017-09-06 14:14:36]
>12047 中央湊契約者さん

半端ない(語気を強めて)んですか。
浜離宮も地権者住戸との差は半端ない(力強く)ですよ。
12056: 匿名 
[2017-09-06 16:02:20]
>>12055 匿名さん

ぎゃー、ここは断じて湊と比較されるような物件ではなーい!
12057: 匿名さん 
[2017-09-06 16:36:07]
billboardが普段使いできる距離にあるのはたまらんち。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる