売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分
パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】
[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636
[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26
パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?
12038:
匿名さん
[2017-09-06 11:53:27]
|
12039:
匿名さん
[2017-09-06 11:57:32]
|
12040:
匿名さん
[2017-09-06 11:59:35]
クスクスさんがいなくなってしまったのは寂しいけど、即レスくれる人がまだ居て、楽しいスレですね!みんなで盛り上げていきましょう!
|
12041:
匿名さん
[2017-09-06 12:17:34]
オレは元麻布からの引越し組だよ。
|
12042:
匿名さん
[2017-09-06 12:27:59]
>>12039
それでもなぜかどうしても気になってこのスレッドに来ちゃうのが不思議。 |
12043:
匿名さん
[2017-09-06 12:30:22]
浜離宮と書いてあるから浜松町とは思わないで来ちゃうんだよね
|
12044:
匿名さん
[2017-09-06 12:33:21]
|
12045:
匿名さん
[2017-09-06 12:33:33]
|
12046:
匿名さん
[2017-09-06 12:55:10]
|
12047:
匿名さん
[2017-09-06 12:59:33]
パークコート浜離宮は地権者住戸と分譲住戸の仕様の差がほとんどない。分譲住戸もコストカットの嵐。
売行きとかグレードとかは置いといて、パークシティ中央湊は、安く仕入れができたので、分譲住戸の内装設備にカネをかけた。地権者住戸と分譲住戸の仕様の差が半端ない。 あくまで、地権者住戸と分譲住戸の差の話をするための例なので、パークシティ中央湊を推してるのでは全くないということはご理解いただきたい。 |
|
12048:
匿名
[2017-09-06 13:02:02]
|
12049:
匿名さん
[2017-09-06 13:06:44]
|
12050:
匿名さん
[2017-09-06 13:09:22]
|
12051:
マンション検討中さん
[2017-09-06 13:12:21]
どこと比べてコストカットになっているのでしょうか?檜町や青山では実現できなかった免震タワーですけど。
|
12052:
匿名さん
[2017-09-06 13:56:47]
港区のバザードマップを見ると色々な情報が得られますね。 |
12053:
匿名さん
[2017-09-06 13:59:00]
|
12054:
匿名さん
[2017-09-06 14:08:46]
パークシティが上限なら無理してここにこなくても。
私達もわざわざパークマンションのスレを荒らしに行ったりしませんよ? |
12055:
匿名さん
[2017-09-06 14:14:36]
|
12056:
匿名
[2017-09-06 16:02:20]
|
12057:
匿名さん
[2017-09-06 16:36:07]
billboardが普段使いできる距離にあるのはたまらんち。
|
パークマンション住まいのオレの知り合いも、カップラーメン好きでよく食べてるよ。