三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 浜松町
  6. パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-10 07:50:40
 削除依頼 投稿する

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分


パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26

現在の物件
パークコート浜離宮 ザ タワー
パークコート浜離宮
 
所在地:東京都港区浜松町1丁目3・4・5番(地番)
交通:山手線 浜松町駅 徒歩5分
総戸数: 563戸

パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?

10868: 名無しさん 
[2017-08-22 15:01:44]
>>10867 匿名さん
パークリュクスで坪600越え?

そう考えるとお得だったなマジで。

10869: 名無しさん 
[2017-08-22 15:03:46]
>>10867 匿名さん

なんだよ嘘つくなよ。坪500程度だよ

10870: 匿名さん 
[2017-08-22 15:21:32]
>>10869 名無しさん

オプレジが坪500だったから、そんなもんだろ。リュクスは510〜520くらいか?
10871: 匿名さん 
[2017-08-22 15:44:47]
やっぱりPC浜離宮がナンバーワン&オンリーワンなハイグレード物件。三菱だったらグランだったのになぁ。

そろそろ白金2丁目キャンセル組みが大挙してやって来るんじゃね?もう入居前から値上がり必至ですね。爆
10872: 匿名さん 
[2017-08-22 15:51:10]
ってことは、ここの売れ残りが直ぐに完売できない場合は、ここが大した物件ではなかったと、逆に証明されてしまう。
10873: 匿名さん 
[2017-08-22 16:02:54]
>>10871 匿名さん
あり得るでしょうね。
10874: 匿名さん 
[2017-08-22 16:48:08]
あれ、既存不適格2丁目の方?爆爆
10875: 匿名さん 
[2017-08-22 16:51:55]
早くキャンセルしてこっち来ないと完売しちゃうよ~
10876: マンション検討中さん 
[2017-08-22 17:14:46]
何か痛々しい方々ですね。本当に購入者なのでしょうか?
10877: マンション検討中さん 
[2017-08-22 17:17:38]
普通に白金二丁目の方がいいでしょ。自分ですまないならまた別
10878: 匿名さん 
[2017-08-22 17:47:16]
違法建築物(ぼそっ
10879: マンション掲示板さん 
[2017-08-22 17:59:02]
>>10871 匿名さん

ここは狭い部屋がかなり多いですが、それで満足できる層にとっては、いい買い物でした。
10880: マンション検討中さん 
[2017-08-22 18:28:58]
浜松町って駅前に大規模タワー立ちますよね?
10881: 検討板ユーザーさん 
[2017-08-22 18:50:03]
>>10880 マンション検討中さん

まだ分譲か賃貸かは不明ですがね。
パークコート浜離宮の資産価値に大きく影響しそうですよね。
ただこのネタはいつも賃貸に決まってるという願望により真剣に取り上げられることなく流れてしまいます。
10882: 匿名さん 
[2017-08-22 19:29:50]
>>10881

違うよ、あそこは賃貸もしくは借地だよ。

10883: 匿名さん 
[2017-08-22 19:32:52]
浜松町駅前のタワーだとゴクレと変わらないですよね。ここは汐留、銀座近接にメリットあり。
10884: マンション検討中さん 
[2017-08-22 19:55:24]
なるほど、けど何故に銀座に住まないんですか?歩くには遠い感じもしますが。あと、汐留に近いのはどんなメリットありましたっけ?
10885: 匿名さん 
[2017-08-22 20:13:35]
>>10883

エリアは同じでもブランドで変わるのだよ!不動産素人くん!


10886: 匿名さん 
[2017-08-22 20:17:47]
>>10883

君のような不動産素人くんのために補足しておくと
オープンレジデンシア、コグレ、三井のパークマンション、三井のパークコート
が隣にあっても、かなりの価格差がおこるのじゃ。

10887: 匿名さん 
[2017-08-22 20:20:15]
>>10884

銀座アドレスのタワーなどないのよ。あったら今教えてくれ。銀座東とか出さないでくれよ。

汐留に近いのは特にメリットなどないよ。再開発JR浜松町徒歩5分の三井のタワーで買うのよ。

本当に素人ばかりだなープンプン

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる