売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分
パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】
[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636
[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26
パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?
10848:
匿名さん
[2017-08-22 02:44:07]
ほら、反論出来ないでしょ?ここは下がらないよ。
|
10849:
匿名さん
[2017-08-22 07:19:39]
都心はまだまだ上昇中ですね。
こんな稀少な立地をまだ割安で買えた人は勝ち 組ですね。 |
10850:
通りがかりさん
[2017-08-22 07:48:05]
パークコート浜離宮の多くの購入者の多くは価格が上がろうが落ちようが静観できるぐらい資金的にも精神的にも余裕があるように思います。
何人かの購入者を知っていますが皆、売却して利益をとか言っているの人も皆無です。 その中の一人は今まで6軒のマンションを購入したが値下がりした事はなく全て利益を出した人がいて、秘訣を聞いたのですが、一言、自分が住みたいと思ったところを購入しているだけで儲けたいと思った事はないよと言っていました |
10851:
マンション検討中さん
[2017-08-22 08:02:37]
10850さん
まともな情報ありがとうございます。 |
10852:
マンション検討中さん
[2017-08-22 10:27:27]
|
10853:
匿名さん
[2017-08-22 11:05:27]
|
10854:
名無しさん
[2017-08-22 11:43:44]
|
10855:
匿名さん
[2017-08-22 11:57:07]
どのマンションだろうが買ったもん勝ちだよ。
|
10856:
匿名さん
[2017-08-22 12:03:40]
パークコート浜離宮の多くの購入者の多くは価格が上がろうが落ちようが静観できるぐらい資金的にも精神的にも余裕があるが、ネガコメントを無視できるほどの余裕はない。
|
10857:
匿名さん
[2017-08-22 12:10:37]
著名評論家が認めてるのにネガの個人的な感情論()おしつけられてもなぁ(冷笑)
せめて夢破れた彼らの為に何か私達がしてあげられることがあればいいのだが。 |
|
10858:
匿名さん
[2017-08-22 12:17:02]
著名評論家、でいいならこの掲示板で一番有名なのはS氏だ。みんなS氏の言うことを聞かなくちゃ。
|
10859:
匿名さん
[2017-08-22 12:25:30]
|
10860:
匿名さん
[2017-08-22 13:22:35]
|
10861:
匿名さん
[2017-08-22 13:23:12]
1匹か?
|
10862:
名無しさん
[2017-08-22 13:37:53]
|
10863:
匿名さん
[2017-08-22 13:45:45]
まぁ少なくとも資産価値は盤石っスわ。
いくらネガくんが嘘も100回言えば本当になると思ってる三国人思想の持ち主とは言え、さすがにそりゃ暴挙っスわ。 |
10864:
名無しさん
[2017-08-22 13:48:24]
|
10865:
名無しさん
[2017-08-22 13:49:39]
|
10866:
匿名さん
[2017-08-22 14:11:41]
港区はぶち上がり必至
|
10867:
匿名さん
[2017-08-22 14:12:57]
パークリュクス虎ノ門は坪単価600万円越えで出てくるぞ!
|