売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分
パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】
[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636
[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26
パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?
10388:
匿名さん
[2017-08-14 13:05:13]
安いからすぐ売れちゃうだろうね
|
10389:
匿名さん
[2017-08-14 13:16:20]
|
10390:
匿名さん
[2017-08-14 13:16:31]
|
10391:
匿名さん
[2017-08-14 13:18:59]
6000万の部屋って、ありました?
すごく狭い部屋ですか? |
10392:
匿名さん
[2017-08-14 13:19:16]
265室の部屋数からしてどこでしょうか。W、セントレジス、キンプトンあたりは東京未進出です。ところで銀座に超高級クラスのエディションができたりこの物件周囲にはぞくぞくと進出してきます。
|
10393:
匿名さん
[2017-08-14 13:36:25]
ウォーターフロントや浜離宮の景観をどう利用しホテルや劇場の開発につなげるのか、とても注目しています。
|
10394:
匿名さん
[2017-08-14 13:37:54]
|
10395:
匿名さん
[2017-08-14 13:38:59]
劇団四季行き放題な立地だね
出張者にも優しい 羽田空港まで15分ほどで行けちゃう |
10396:
匿名さん
[2017-08-14 13:47:43]
|
10397:
匿名さん
[2017-08-14 13:53:26]
|
|
10398:
匿名さん
[2017-08-14 14:37:25]
月1くらいで子どもを四季見に連れていってあげるかな。せっかく近所さんだし。
|
10399:
匿名さん
[2017-08-14 14:42:07]
|
10400:
匿名さん
[2017-08-14 14:44:48]
羽田空港の国際線が第2ターミナルにもはいるらしく国際線ターミナルは第3ターミナルになるらしいです。第3ターミナルまでなら10分ですね。
|
10401:
名無しさん
[2017-08-14 14:58:52]
|
10402:
匿名さん
[2017-08-14 15:06:29]
|
10403:
匿名さん
[2017-08-14 20:56:18]
>>10402 匿名さん
羽田に近いのは悪くはないが、別に通勤で使うわけではないし、山手線も近くて良いけど、やっぱり客層が雑多だし、再開発と言ってもテナント次第だし。資産価値は下がるより上がるに越したことはないけど、やっぱり浜松町は嫌だわ。 |
10404:
匿名さん
[2017-08-14 21:03:55]
|
10405:
匿名さん
[2017-08-14 21:05:49]
なんで三井不動産レジデンシャルの担当者はこのマンションをパークコート浜松町ザタワーとネイミングしなかったのでしょう?
わざわざ中央区の浜離宮なんて・・・ 理解不能 |
10406:
匿名さん
[2017-08-14 21:09:13]
|
10407:
マンション検討中さん
[2017-08-14 21:09:47]
なんで区単位で区切らなきゃいけないの?
|