三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 浜松町
  6. パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-10 07:50:40
 削除依頼 投稿する

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分


パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26

現在の物件
パークコート浜離宮 ザ タワー
パークコート浜離宮
 
所在地:東京都港区浜松町1丁目3・4・5番(地番)
交通:山手線 浜松町駅 徒歩5分
総戸数: 563戸

パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?

10225: 匿名さん 
[2017-08-11 10:37:05]
>>10224 匿名さん
都心の地権者が多い再開発物件は割高?なのか知りませんがよく売れてますね。
デベロッパーが希少性あり、と確信して入手した土地だと思います。
この物件の土地は10年かけて三井が入手した土地だそうですね。
納得です。

10226: 匿名さん 
[2017-08-11 10:47:38]
三井は財閥系なので基本、体制側ですから行政とはギブアンドテイクの関係です。ここもかなり行政からのニーズに対応しています。
10227: 匿名さん 
[2017-08-11 10:48:26]
>>10224 匿名さん
湾岸は人が住んでなかった土地ですから地権者がいなくて当然です笑
10228: 匿名さん 
[2017-08-11 10:52:20]
>>10212 名無しさん
土地取得コストや地盤強化だの免震構造だのと建築費用が高いのでそのぶんが割高。その割高感をうまいネーミングや再開発を前面に打ち出して先高期待を煽り、さらに線路脇には触れず駅近をことさらアピール。不動産評論家ともぐるになって高い評価を付けた結果、まんまとハマって売れ行き好調。時代ではなく売る方のマーケティングと戦略の賜物。
10229: 匿名さん 
[2017-08-11 10:56:12]
>>10228 匿名さん
はいはい
あんまりムキにならないの❤️
10230: 匿名さん 
[2017-08-11 10:57:16]
JR浜松町からはかなり近いですね。
でも、雑居ビルにガッツリ囲まれてます。
駅の反対側は、別世界と思われるほどの寂しさがありますね。
港区といっても、雰囲気が合わないと思う人も少なくないと思います。
10231: 匿名さん 
[2017-08-11 11:00:15]
>>10230 匿名さん
これから再開発の恩恵を大きく受けるでしょうね。
10232: 匿名さん 
[2017-08-11 11:00:15]
>>10230 匿名さん
中立的で至極真っ当なご意見ですね。
10233: 匿名さん 
[2017-08-11 11:02:46]
>>10231 匿名さん
今後の再開発で駅周辺の雑多な狭小ビル群も全て無くなるのでしょうか?
10234: 匿名さん 
[2017-08-11 11:05:20]
>>10228 匿名さん
流石は三井ですね。やはり野村や森とはランクが違います。
10235: 匿名さん 
[2017-08-11 11:24:39]
中古になったらツインパークスくらいの相場かな!
10236: 匿名さん 
[2017-08-11 11:27:19]
昨夜もルーレット族に安眠妨害されました!なんとかなんない?
10237: 匿名さん 
[2017-08-11 11:30:35]
>>10235 匿名さん
とんでもない。駅近ですから2割は高くなります
10238: 匿名さん 
[2017-08-11 11:54:09]
>>10237 匿名さん

だったら良いけどね。坪単価700近いの?
10239: 匿名さん 
[2017-08-11 12:01:16]
>>10229 匿名さん

反論できないの?
10240: 匿名さん 
[2017-08-11 12:09:25]
完成後は、家計の苦しさから買えずに藻屑と散っていったビンボーネガ達が、悔し涙に目を腫らし歯ぎしりしながらマンションを見上げている姿を想像すると、笑いがこみ上げてきて毎日美味しいお酒が飲めそうですね。
負 け 組どもを見下ろすには最高の物件です。
10241: 匿名さん 
[2017-08-11 12:15:40]
私はゆりかもめからチラッと見上げます。
10242: 匿名さん 
[2017-08-11 12:26:47]
>>10235
最近パークコートタワーが発表されたと思ったら、乃木坂のペンシルでしたね。
今後も都心はまとまったマンション用地はなかなか出ないでしょう。
三井港区パークコートタワーブランドは大変希少性があり、中古も値下がりしないでしょうね。
10243: 匿名さん 
[2017-08-11 12:36:34]
大変希少性がある?
10244: 匿名さん 
[2017-08-11 13:10:44]
街は、長期販売中のゴクレタワーがある浜松町だけどね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる