三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 浜松町
  6. パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-10 07:50:40
 削除依頼 投稿する

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分


パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26

現在の物件
パークコート浜離宮 ザ タワー
パークコート浜離宮
 
所在地:東京都港区浜松町1丁目3・4・5番(地番)
交通:山手線 浜松町駅 徒歩5分
総戸数: 563戸

パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?

10065: 匿名さん 
[2017-08-07 20:34:12]
>>10063

白金の杜プレミアムもいいですよねー!!

個人的には、三井のタワーのコンシェルジュは一流だと思います。
まあ、住友も良いですが。

よろしくお願いします!!とにかく楽しみですね。浜松町の駅がどうなるのかも。



10066: 匿名さん 
[2017-08-07 20:46:20]
あら、、、新規取得は自分だけか…笑
10067: 匿名さん 
[2017-08-07 20:49:04]
ここだったら間違いなく他人から億ションにみられます。ちなみに千代田区番町の話がありましたが関西人にとっては調べていただいたらわかることですが関西人なら皆が知る兵庫県長田区の番町地区のイメージが強く正直ひいてしまいます。
10068: 匿名さん 
[2017-08-07 21:03:08]
神戸出身なので長田の番町わかりますが、でも、全然別物ですから。そんなこと言ったら、全国同じ地名、いっぱいありますよ。銀座や自由が丘の地名も、地方にありますけど、全く別物です。
10069: 匿名さん 
[2017-08-07 21:04:11]
>>10066 匿名さん
自分も初めてのマンション購入です。
納得のいく物件の希望した部屋を購入出来て満足しています。
10070: マンション検討中さん 
[2017-08-07 21:34:05]
私はPC麻布十番を所有していたのですが、こちら(ニーズに合った部屋)は買いそびれ、
結局別の物件を購入することになりました。
私が麻布十番を契約したときは既に竣工済だったのですが、まだそれなりに選べる程度に残っていました。
今は販売のスピードが早いですね。
こちらを購入された方がうらやましいです。
10071: 匿名さん 
[2017-08-07 22:11:39]
>>10040 匿名さん
総合設計で150メートルまでOKです。
皆様、番町麹町地区の事をご存知なさ過ぎです。
10072: 匿名さん 
[2017-08-07 22:15:33]
老人街のことは興味ないのでは?
10073: 匿名さん 
[2017-08-07 22:26:33]
>>10071 匿名さん
周辺住民の反対が多そうですね。
10074: 匿名さん 
[2017-08-07 22:26:50]
>>10053 匿名さん

4丁目のファミールグランの値段調べてから言ってね〜
10075: 匿名さん 
[2017-08-07 22:30:00]
>>10073 匿名さん

全く反対なし。日テレは60年前から近隣とは極めて良好な関係を築いてますから。
汐留なんかと一緒にしてもらっては困ります。
10076: 匿名さん 
[2017-08-07 22:31:49]
>>10075 匿名さん
良かったですね。終了。
10077: 匿名さん 
[2017-08-07 22:32:41]
所詮浜松町ですから。三井がなぜ浜離宮をマンション名に冠したか詳しい経緯を知らない様ですね。
10078: マンコミュファンさん 
[2017-08-07 22:35:02]
パークコート浜離宮は最上階の値段が高額物件ばかりではなく一期で購入できた人が羨ましいです。
この物件に匹敵するこれから分譲開始するマンションってありますでしょうか?
おすすめがあればお教えください
10079: 匿名さん 
[2017-08-07 22:39:19]
>>10078 マンコミュファンさん
渋谷区役所跡地の三井物件はどうですかね?
なかなか情報が出ませんがね。
10080: 匿名さん 
[2017-08-07 22:58:20]
誰かも書いてましたが、プレミアフロアの狭い部屋はリセール苦労しますよ。やめとけ、とまでは言いませんが。
10081: 匿名さん 
[2017-08-07 23:04:11]
>>10080 匿名さん
そうですかね。
階数だけでなく、天井、窓、玄関や室内のドアなどの高さもプレミア仕様で、好きな人は好きだと思います。
10082: 匿名さん 
[2017-08-07 23:11:10]
北向きでしたっけ?狭めのプレミアム部屋。
不思議な配置でしたよね。
眺望なし+永久提灯部屋のせい?
うーん、、、それだけ悪条件でも普通は100㎡超で出しますしね。
10083: 匿名さん 
[2017-08-07 23:15:04]
私はプレミアムフロアのプレミアムルームではない部屋を契約しましたが、特に天井の高さ、玄関ドアの高さは魅力的でした。基本実需で住みますから売却は考えていませんが。
10084: 匿名さん 
[2017-08-07 23:21:24]
>>10082 匿名さん
この階数なら眺望はどの方向も十分に抜けていますよね。
永久提灯部屋?なんてありませんよ??

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる