売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分
パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】
[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636
[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26
パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?
9885:
匿名さん
[2017-08-06 00:33:15]
この滑走路ができたら湾岸エリアは暴落します。大反対しましょう!!
|
9886:
匿名さん
[2017-08-06 00:37:35]
反対してあげる必要あるのかなぁ。
そもそも湾岸とか買う方が悪いと思うけど。 まぁこれ以上は湾岸スレでも行って問題提起してくれば良いと思うけどね。 |
9887:
匿名さん
[2017-08-06 02:37:43]
三井ラグジュアリータワマン
というには場所が場末すぎる。 ツインパークスなどの汐留マンション街区とは線路はさんで反対側の ゴチャゴチャした安っぽい雑然としたエリアに建つ線路脇の騒音物件 どこらへんがラグジュアリー? |
9888:
匿名さん
[2017-08-06 03:23:13]
浜マッチョに億出す時代なんですね
|
9889:
名無しさん
[2017-08-06 03:45:52]
|
9890:
名無しさん
[2017-08-06 04:12:24]
>>9888 匿名さん
知識のない君にラグジュアリーというものを教えてあげよう。 江戸時代、パークコート浜離宮ザタワーのこの地は、松平肥後守の土地であった。松平肥後守=松平容保(まつだいら かたもり)は幕末の大名。陸奥国会津藩の第9代藩主(実質的に最後の藩主)。京都守護職。高須四兄弟の一人で、血統的には水戸藩主・徳川治保の子孫。現在の徳川宗家は容保の男系子孫である。(wikiより) また、現 港区三田綱坂の慶応女子高・慶応中等部の敷地二十三万石も同じく会津藩主松平の下屋敷であった。(三田評論より) 君にわかるかな? ラグジュアリーの意味を。 ![]() ![]() |
9891:
名無しさん
[2017-08-06 04:29:43]
>>9888
松平肥後守= 松平 容保(まつだいら かたもり) 会津藩主の彼が、なぜ肥後守と呼ばれたかは、これでも読みたまえ。 http://earlgreyimperial.bufsiz.jp/edo_q/edo_q01_bukekani.htm ちなみに松平肥後守は、 新撰組の上司で会津藩の殿様じゃ。 パークコート浜離宮ザタワーの地が ラグジュアリーというのはこういった意味じゃ。 すまんのう、また論破してしまって ![]() ![]() |
9892:
匿名さん
[2017-08-06 06:12:06]
>9887
興奮すんなよ。落ち着いて。買えないのは分かったから。 |
9893:
匿名さん
[2017-08-06 07:28:19]
確かに9887さんとか買いたいけど買えないオーラ全開です(笑)ここは億ションですから(爆笑)
|
9894:
匿名さん
[2017-08-06 07:56:31]
|
|
9895:
匿名さん
[2017-08-06 09:15:26]
|
9896:
マンション検討中さん
[2017-08-06 10:07:50]
パークコート乃木坂ザタワーと比較して悩みますが、あちらは価格帯はどうでしょうね。
|
9897:
匿名さん
[2017-08-06 10:47:07]
ペンシル
|
9898:
匿名さん
[2017-08-06 11:00:55]
あれん、ネガたん夜中来てたんだ〜
よくがんばりまちたね。 ほめて、つかわす。 |
9899:
名無しさん
[2017-08-06 12:13:24]
そうです、まさに 我々が住むこの土地は、 幕末の大名、松平肥後守= 松平 容保(まつだいら かたもり) の土地で、大名屋敷があったのです。 |
9900:
匿名さん
[2017-08-06 12:15:32]
だってここ、プレミアでも狭い部屋多いじゃん。
せめて90平米以上ないと意味なくね? てかむしろプレミア狭小部屋とか引き取り手いないよ。逆に割高でしょそれ。 |
9901:
名無しさん
[2017-08-06 12:16:21]
2019年秋に 消費税は10%になるので、 マンションはまたまた高くなりますねぇ このマンションは8%で買えて 本当によかった!! |
9902:
名無しさん
[2017-08-06 12:17:31]
|
9903:
匿名さん
[2017-08-06 12:31:59]
ずぼしっクスか(笑)
うさぎ小屋しか買えないなら無理してプレミアとか買うなよ(笑) |
9904:
匿名さん
[2017-08-06 12:43:11]
|