三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 浜松町
  6. パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-10 07:50:40
 削除依頼 投稿する

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分


パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26

現在の物件
パークコート浜離宮 ザ タワー
パークコート浜離宮
 
所在地:東京都港区浜松町1丁目3・4・5番(地番)
交通:山手線 浜松町駅 徒歩5分
総戸数: 563戸

パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?

9645: 匿名さん 
[2017-07-31 08:10:26]
>9639
本当?麹町にスタジオ作るとは聞いています。
9646: 匿名さん 
[2017-07-31 08:11:50]
フジは台場にとどまり地盤沈下
9647: 匿名 
[2017-07-31 09:18:50]
タワーマンションカーストの象徴になりそうな住民層。。。
9648: 匿名さん 
[2017-07-31 10:00:23]
このクラスは他人へ干渉しませんのでご安心を。

湾岸は大変らしいですね。精進期待します。
9649: 匿名 
[2017-07-31 10:27:41]
出た、クラス!!!

あなたのクラスは?クシャトリア?
あなたの上の階は?バラモン?
あなたの下の階は?ヴァイシャ?
ここの周辺住民は?シュードラ?

その、クラスとかランクって考え方が、、、
人にはクラスもランクも無いんだよ。知ってた?
9650: 匿名さん 
[2017-07-31 10:44:18]
>>9649 匿名さん
そういう反応する人がこのマンションにはいないってことじゃないの?
9651: 匿名 
[2017-07-31 10:48:25]
このクラスって反応が、既にそういう反応なんじゃないの?
9652: 匿名さん 
[2017-07-31 11:14:26]
んじゃ、この『レベル』で。
9653: 匿名さん 
[2017-07-31 12:36:17]
>>9649 匿名さん
格差はある。学歴、年収、職種、社会的地位、ルックス、体格、家系 その他諸々、格差は至る所に。
9654: 匿名さん 
[2017-07-31 13:04:32]
武蔵小山駅前の感じのいいタワマンが@400〜450と噂されている状況で感じの悪い浜松町パークコートは妥当な値段かもしれない。
9655: 検討板ユーザーさん 
[2017-07-31 13:20:32]
>>9654 匿名さん
なぜ感じ悪いの?誰もそんな風に思わないよ。
9656: 匿名さん 
[2017-07-31 13:22:05]
お金ない人が上を見ると全てが感じ悪く見えるので、慎ましく暮らされた方が宜しいか、と。

キミにはムサコがちょうど感じがいいのかな。
ハハッ
9657: 匿名 
[2017-07-31 13:27:13]
格差があるからですよ。
上層、中層、下層の格差が至る所に、、、
9658: 匿名 
[2017-07-31 13:30:23]
> キミにはムサコがちょうど感じがいいのかな。
> ハハッ

ね。感じ悪いでしょ?
9659: 匿名さん 
[2017-07-31 13:37:02]
釣られる人達だね〜。

感じの悪いのは建物じゃなくて
住み人の事に決まってんじゃん!
9660: 匿名さん 
[2017-07-31 13:53:06]



平成29年は買い時か? 調査対象:フィナンシャルプランナー

参照元(住宅金融支援機構): http://www.jhf.go.jp/files/300334232.pdf


67.2%が買い時と回答。まー、買い時だよね。買い時じゃないと言ってる人は、素人だよねー







平成29年は買い時か? 調査対象:フィナ...
9661: 通りがかりさん 
[2017-07-31 13:53:10]
>9659さん
あなたもね。
9662: 匿名さん 
[2017-07-31 14:15:17]
ここ、上階でも半分が2LDKとかの狭めの部屋だし、階数による格差が分かりにくい物件でもあるね。
9663: 匿名さん 
[2017-07-31 17:09:09]
階数による格差とかって笑
ここに住む人はあんまり意識しないと思うよ。
心に余裕がありますよ。
9664: 匿名さん 
[2017-07-31 17:43:39]
>>9663 匿名さん
You're joking.

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる