三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 浜松町
  6. パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-10 07:50:40
 削除依頼 投稿する

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分


パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26

現在の物件
パークコート浜離宮 ザ タワー
パークコート浜離宮
 
所在地:東京都港区浜松町1丁目3・4・5番(地番)
交通:山手線 浜松町駅 徒歩5分
総戸数: 563戸

パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?

9144: 匿名さん 
[2017-07-12 17:09:11]
>>9143 匿名さん
ありがとうございます。
坪単価500超えですよね。恵比寿に比べたらいいかなとは思っています。
ツインパだとプチマルエツがあるんだけど、この辺りだとスーパーありますか?
9145: 匿名さん 
[2017-07-12 17:21:52]
散々既出の情報だけどここは1階にスーパーが入る予定ですよ。
9146: 匿名さん 
[2017-07-12 17:23:18]
>>9145 匿名さん

へえ
それはいいですね
やはりマルエツですかね?
9147: マンション検討中さん 
[2017-07-12 19:31:29]
まだ2年以上先のことなので決まってないけどオファーは多くあるみたいです。個人的にはマルエツがいいけど、すぐ近くにありますね。
9148: 匿名さん 
[2017-07-12 19:36:48]
ここにスーパーできるとツインパークスからもいっぱい客が来そう。
9149: 匿名さん 
[2017-07-12 19:38:05]
モノレールの接続がよくなったことは、浜松町にとってかなりのメリットですかね?
9150: 匿名さん 
[2017-07-12 20:09:20]
周囲の騒がしさが、残念です。
9151: 匿名さん 
[2017-07-12 20:17:26]
騒がしいんですか?
9152: 匿名さん 
[2017-07-12 21:27:20]
>>9151 匿名さん
またループネタか。過去レス参照。

9153: 匿名さん 
[2017-07-12 22:05:27]
再放送ですね
9154: 匿名さん 
[2017-07-12 22:46:08]
立地的に子供少ないし落ち着いているかと期待しているんですけど…
9155: 匿名さん 
[2017-07-12 22:52:42]
過去レスで公立小中自慢してましたから、子供は多いのでは。
9156: 匿名さん 
[2017-07-13 00:10:31]
パークコートブランドなので安心できますね。ある意味自慢できる
9157: 匿名さん 
[2017-07-13 09:46:23]
ここの掲示板とDTの掲示板は面白い。
9158: 匿名さん 
[2017-07-13 10:18:51]
盛り上がるのは暇つぶしが出来てありがたいが、有益な情報もお願いします笑
9159: 匿名さん 
[2017-07-13 10:36:35]
豊洲の千客万来施設、運営会社撤退の意向
温泉施設とか・・・
築地跡でどうですか?結構ここから近いです。
9160: 匿名さん 
[2017-07-13 11:21:47]
築地は中央区。このスレは中央区の話題が多い。
9161: 匿名さん 
[2017-07-13 11:42:35]
>>9160 匿名さん

まあ、立地も雰囲気も港区ってよりは中央区に近いからね
9162: 匿名さん 
[2017-07-13 11:53:51]
ここは、浜離宮、銀座、築地の中央区を代表する場所総取りの中央区民に嫉妬されている物件です。
9163: 匿名さん 
[2017-07-13 12:11:03]
東急の竹芝再開発、やはり東急系のお店がはいるのでしょうか?

別の区の話は苦情が入るそうなので・・・

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる