売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分
パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】
[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636
[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26
パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?
8843:
匿名さん
[2017-06-28 22:30:55]
[NO.8833~本レスまで前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
8844:
匿名さん
[2017-06-28 22:38:01]
一戸建てで30階の高層ビューは、無理。
アーバンな高層ビュー、富士山や東京タワービューにあこがれます。 |
8845:
匿名さん
[2017-06-28 23:19:05]
ネガが駆逐されているところが面白いです。まぁ買いたくても買えなかった方も多いですから注目の人気物件はある程度仕方ないですね。
|
8846:
マンション検討中さん
[2017-06-29 02:53:59]
ひいき目に見ても、この板はポジ優勢だな~。ネガが元気ない板は見ててつまらんよ。もっと頑張って新たなネタを投下したまえ!
|
8847:
匿名
[2017-06-29 03:02:42]
|
8848:
匿名
[2017-06-29 03:07:51]
>>8823 匿名さん
ここ高くはないですよ。。再開発織り込み切れていない。。あとはわかりますよね? |
8849:
匿名
[2017-06-29 03:10:22]
>>8769 匿名さん
御影石じゃないほうがいいと思います。御影石のほうが材料費安く、高級感もない。それからシミもできる。 |
8850:
匿名
[2017-06-29 03:13:41]
|
8851:
匿名
[2017-06-29 03:15:39]
|
8852:
匿名
[2017-06-29 03:19:14]
|
|
8853:
匿名さん
[2017-06-29 07:55:28]
ここの住民は浜離宮にタダで入園できるの?
|
8854:
評判気になるさん
[2017-06-29 08:16:56]
>>8849 匿名さん
高級感に関してはなんとも言えないけど、中古で売ること考えると、フィオレストーンの方が良さそう。 御影石はどうしても経年劣化感が出る気がする というかそもそも間取り決めきれてないんだけどどうしよう。2ldkか3ldkか… |
8855:
匿名さん
[2017-06-29 08:39:33]
天然石と韓国産の人造石悩みます。もちろん人造石のほうが高価で見た目や経年劣化に対しても優れているのは理解しています。
|
8856:
匿名さん
[2017-06-29 08:40:23]
天然石と韓国産の人造石悩みます。もちろん人造石のほうが高価で見た目や経年劣化に対しても優れているのは理解しています。
|
8857:
匿名さん
[2017-06-29 08:54:56]
私も天然石と韓国産の人造石悩みましたが天然石にしました。
|
8858:
匿名さん
[2017-06-29 08:55:36]
私も天然石と韓国産の人造石悩みましたが天然石にしました。
|
8859:
匿名さん
[2017-06-29 09:01:56]
せっかく御影石選べるからそっちにする予定だけど… ダメ?笑
|
8860:
匿名さん
[2017-06-29 09:12:26]
契約者スレでやるべき意見交換を、なぜここでしているのでしょう。
|
8861:
匿名さん
[2017-06-29 09:25:45]
そうですね板違い失礼しました。8856~8858は私です連続投稿すみません。25階までは再来週締め切りなので悩んでいます。土曜日最終打ち合わせ行ってきます。やっぱり天然石にしようと思います。
|
8862:
匿名さん
[2017-06-29 09:26:27]
>>8854
3LDKの方がニーズありますよ、一般的には。 |