三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 浜松町
  6. パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-10 07:50:40
 削除依頼 投稿する

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分


パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26

現在の物件
パークコート浜離宮 ザ タワー
パークコート浜離宮
 
所在地:東京都港区浜松町1丁目3・4・5番(地番)
交通:山手線 浜松町駅 徒歩5分
総戸数: 563戸

パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?

8312: 匿名 
[2017-05-31 00:53:30]
>>8310 マンション検討中さん

それが本当だとしたら問題だな
8313: 匿名 
[2017-05-31 00:57:18]
>>8310 マンション検討中さん
ここに書き込んでる段階でかなり大っぴらだわね。明日連絡してみることにする。
8314: 匿名さん 
[2017-05-31 02:27:09]
0.5%なら提携割引でしょ
8315: 匿名さん 
[2017-05-31 06:49:48]
>>8314 匿名さん
それなら俺にも割引の話あったわ笑
8316: 匿名さん 
[2017-05-31 13:10:24]
世界経済、 アジア経済 ピークアウト等々
たかがマンション一部屋であんた達スゴイね〜。
東京駅八重洲や品川の再開発で数千億掛けるなら分からんでもないが。
1% 未満の値引きぐらいで
踊らされてるあんた達は側から見ると滑稽だよ。
8317: 匿名さん 
[2017-05-31 15:12:01]
>8316
投資の基本だけど。1円を大切にしないとね。
8318: 匿名さん 
[2017-05-31 21:13:19]
ある程度大きい規模の会社に勤めていたり団体に所属してたり、なにがしらのクレジットカード会員だったりすると、不動産購入や車両購入、百貨店でのお買い物やレストランでの飲食などに提携割引ってのが使えますよね。ここでは0.5%(物件によっては1.0%のところもある)でした。私も1期1次購入ですが0.5%は使いましたよ。それは「値下げ」ではないですから。
8319: 匿名さん 
[2017-05-31 22:02:11]
>>8318 匿名さん
国家公務員だと、ここは1%割引だよ。
8320: 匿名さん 
[2017-05-31 22:19:55]
会計士は0.5パーセント割引
8321: 匿名さん 
[2017-05-31 23:31:14]
国家公務員の皆さんは価格的にどうかな?
8322: 匿名さん 
[2017-05-31 23:47:57]
>>8320 匿名さん
福利厚生皆無な監査法人で使える数少ない福利厚生だよね。まぁ監査法人というか協会の特典だけど…
8323: 匿名さん 
[2017-05-31 23:54:40]
ホームページを見ると残り31戸プラス先着順2戸ですね。
8324: 匿名さん 
[2017-06-01 07:19:54]
5月の3期1次2次で30戸ほどでたからこのペースでいくと7月までには完売しそうです。なおモデルルームは秋までだそうです。
8325: 匿名さん 
[2017-06-01 13:39:21]
総販売戸数330戸(事業協力者住戸を除いたもの)だったのに335戸になっています。
8326: 匿名さん 
[2017-06-01 14:18:54]
事業協力者住戸が販売されているのでしょ。
8327: 匿名さん 
[2017-06-01 17:20:13]
まったりしてきたね。
8328: 匿名さん 
[2017-06-01 20:29:03]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
8329: 匿名さん 
[2017-06-01 20:32:14]
>>8326 匿名さん

この値段が天井と見て、急遽売り逃げに転じたか。
8330: 匿名さん 
[2017-06-01 22:40:27]
>>8329 匿名さん
たかが5戸で大げさな笑
8331: 匿名さん 
[2017-06-02 00:28:18]
>>8319 匿名さん
当事者でもないのにネットで調べた情報でいい加減なことを書いてはいけません。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる