三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 浜松町
  6. パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-10 07:50:40
 削除依頼 投稿する

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分


パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26

現在の物件
パークコート浜離宮 ザ タワー
パークコート浜離宮
 
所在地:東京都港区浜松町1丁目3・4・5番(地番)
交通:山手線 浜松町駅 徒歩5分
総戸数: 563戸

パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?

7578: 匿名さん 
[2017-04-27 05:19:01]
ここも白金も生活に便利なインフラがダメ。
八丁堀方面をお勧めする。
7579: 匿名さん 
[2017-04-27 06:46:18]
>>7578 匿名さん
わざわざ朝早起きしてまいたエサがそれですか
それともニートが寝る時間?
7580: 匿名さん 
[2017-04-27 09:13:55]
>>7577
情報ありがとうございます。ホテルになるのでしょうか?高さの規制とかはありますでしょうか?
7581: ご近所さん 
[2017-04-27 09:27:30]
浜松町1丁目、あちこちで工事中です
トラックが右往左往しております。

浜松町駅前、歩行者デッキ、竹芝プロジェクト・・・
廻りの方はもっと凄いですが・・・・

現在浜松町1丁目では(パークコート含まず)
建設工事3棟(自社ビル・マンション・ホテル)
竣工マンション1棟(今月入居開始)
解体工事3棟(内1棟はマンション確定文化放送裏)

※上記各マンションは大規模マンションではありません



7582: 匿名さん 
[2017-04-27 10:13:20]
>>7577 近所さん
集客施設とありますね。すぐ目の前ですし、何ができるのかとても楽しみですね。
7583: 匿名さん 
[2017-04-28 18:10:50]
八丁堀は良いですね。飛ぶように売れてるマンションもあるようですし。
7584: 匿名さん 
[2017-04-28 18:45:56]
>>7583 匿名さん
ないない
7585: 匿名さん 
[2017-04-28 19:03:29]
本当に通いたいと、越境ではなく、その学区に引っ越す人もいるので、抽選=人気、とは必ずしも限りませんが、それにしても、御成門小学校は希望者が少ないですね。

https://www.city.minato.tokyo.jp/gakuji/documents/documents/29shukei_k...
7586: 匿名 
[2017-04-28 20:01:54]
浜離宮散歩では、ツツジが咲き始めました。
浜離宮、最高ですね。
浜離宮散歩では、ツツジが咲き始めました。...
7587: 7495 
[2017-04-28 20:49:50]
>>7580
>>7582
▽「新たなPJが動き始めた」(4/20<<7495でさらりUP)
*具体的内容はプロポーザルで決まってこないと、判明しません。
なので、「ご当地&年末頃まで具体化」しか書きませんでしたが・・・
なお、実は連鎖的抜本的なものもさらにありますが、もう少し時間が必要。
■目的
本事業では「地域が育む魅力的な空間と連携し、持続的なにぎわいのある街を形成」を
コンセプトに、汐留西地区の「持続的なにぎわい」の創出に資するとともに、
地域の安全・安心の確保を図るなどにより、まちの価値を向上させることを目的とする。。

■目標
新橋・虎ノ門や浜松町を結ぶ回遊性やにぎわいの創出
街の安全・安心と、快適な地域環境の育成
地域が育んできた街並みと文化の継承

■当面の予定
平成29年11月頃 事業予定者決定

*集客施設、自転車シェアリングステーション、駐車施設、一時滞在施設、
備蓄倉庫他、地域公共性に配慮を求めていることもあり、保育施設なども
上がってくる可能性もあり。いずれにしてもプロポ待ち。
7588: 匿名さん 
[2017-04-28 22:58:11]
アデニウム新橋が坪405万円で成約しましたね。半年前まで坪360万円での事例が多かったですが、この地域の相場上昇が反映されてきてますね!
7589: 匿名さん 
[2017-04-29 09:59:21]
ザパークハウスアーバンス御成門も今の売出価格で決まるか楽しみだな。坪427
7590: 匿名 
[2017-04-30 10:07:28]
好天のG.W. 浜離宮、最高ですね!
好天のG.W. 浜離宮、最高ですね!
7591: 匿名さん 
[2017-04-30 10:22:33]
ツインタワー最高!
7592: 匿名さん 
[2017-04-30 10:56:14]
ほんと、惚れ惚れする環境です。

ほんと、惚れ惚れする環境です。
7593: 匿名さん 
[2017-04-30 11:12:38]
>>7592 匿名さん

緑が多くていいね!
7594: 匿名さん 
[2017-04-30 11:53:07]
駅近で交通利便性もバッチリ
7595: 匿名さん 
[2017-04-30 12:06:50]
>>7587さん
マンションの駐車場が足りなくなる可能性が高いので、ここに月契約の駐車場が出来ると良いですね。


7596: 匿名さん 
[2017-04-30 18:48:59]
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2015/0323_02/

ペニンシュラホテル、日比谷公園近くの190メートル級の三井の高層ビルも竣工間近ですね。都心最大規模のシネコンが入るようですね。
綺麗にライトアップされると眺望に付加価値が付きそうで楽しみです。
7597: 匿名 
[2017-04-30 20:49:27]
ツインパも免震だったら良かったのにね。
浜離宮ザタワーと白金は、免震タワーが良いですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる