三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 浜松町
  6. パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-10 07:50:40
 削除依頼 投稿する

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分


パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26

現在の物件
パークコート浜離宮 ザ タワー
パークコート浜離宮
 
所在地:東京都港区浜松町1丁目3・4・5番(地番)
交通:山手線 浜松町駅 徒歩5分
総戸数: 563戸

パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?

7354: 匿名さん 
[2017-04-14 14:13:33]
緑と摩天楼 浜離宮は、いいね!
緑と摩天楼 浜離宮は、いいね!
7355: マンション検討中さん 
[2017-04-14 17:33:07]
>>7353
無理ですよ。
6月から新規売り出しするデベロッパーさんお得意のライバル攻撃ですから。
ここも白金も全く購入する意思さえない、検討すらしてないのが何年もネガキャンやってます。
しかも1日に20レスとか考えられますか?
自社物件の掲示板だけは静かなものです。

ここは立地は納得してるけど、宅配ボックスや駐車場が少なくて周囲に空きがないのだけが難点ですね。
あと情報開示がなさすぎます。
テナントのスーパーも保育園も美容院も最初から決まっていたのに、開示しないどころか決まっていないと虚偽の説明されたのは不信感を煽ります。
他のテナントも実は既に決まっているのではないでしょうか。

でも、もともと高いので値上りはしないでしょうが、最開発が終わる10年後の資産価値はとても楽しみですね。
7356: 6583 
[2017-04-14 19:03:08]
港区の「マスタープラン」が改定されました。
向こう20年に及ぶ指針となるものなので、現&将来区民となる方は
一読すると良いでしょう。
サウスゲートスレP18-8331にUP済
7357: 匿名さん 
[2017-04-14 19:09:41]
まだ2年半も先なのでスーパーも保育園も美容院も仮契約なのではないでしょうか。おそらく賃貸契約でしょうから。変更あるかもしれないけどマルエツであってほしいと思うのは私だけでしょうか。高級食材は銀座でも調達できるので庶民派の自宅の冷蔵庫的なのが実用的でいいと思います。
7358: 匿名さん 
[2017-04-14 19:29:24]
http://view.tokyo/?p=27230
イタリア公園に抜ける高架下の通路は拡張される計画があるようですね。
早く実現したら良いですね。
7360: 7356 
[2017-04-15 01:18:37]
▽「GINZA SIX(ギンザ シックス)/4/20開業」(4/14森ビルJFR他)
<<SGスレ18-600・2271・4469他UP済
今日、報道関係等事前お披露目が行われた。
標記施設は旧松坂屋他を一体的に再開発されたもので、1カ月程前にも下見したが、
建物の1階センターには、南北に通路(駐車場入口等)が貫通しており、将来、
銀座駅方面への地下連絡道が整備される予定なのでアクセス利便も向上する。
いずれにしても、R15中央通り沿いに、銀座地区で最大の床面積を誇る新たな
目玉施設が開業するのは大歓迎だ。
先行き、外堀方面も動いてくるだけに、新虎との距離感短縮効果も期待したい。
また、永らく三原橋周辺のインバウンド等待機バス駐車も、本施設が吸収する役目も
ある。
本PCからは、浜松町駅に戻るより徒歩でも程良い距離なので利用しやすい。

■主な概要等
①開業日:2017年4月20日(木)
②所在地:東京都中央区銀座六丁目10番1号
③商業施設面積:約47,000 ㎡(約14,200坪)※共用通路等を含む
④店舗数:241店舗(物販210、飲食24、サービス7)
⑤フロア構成:
地下2階=食物販
地下1階=ビューティ
1階~5階= ファッション、服飾雑貨、ライフスタイル雑貨、カフェ他
6階=書籍、レストラン他
13階(一部)=レストラン、バンケット他
⑥営業時間:
物販・サービス=10:30~20:30
飲食=11:00~23:30 ※一部店舗により異なる

開業概要ttp://www.mori.co.jp/img/article/170414.pdf
当初版ttp://www.mori.co.jp/img/article/161026.pdf
店舗概要ttp://www.mori.co.jp/img/article/161026_1.pdf
公式サイトttps://ginza6.tokyo/
7361: 名無しさん 
[2017-04-15 01:36:08]
>>7357
ここは高級タワーマンションなのですよ?マルエツだなんて勘弁していただきたい。庶民派団地じゃあるまいし 笑

紀ノ国屋、明治屋、ナショナル麻布あたりを希望します。成城石井は生鮮食品がイマイチなのでパス。

7362: 匿名さん 
[2017-04-15 06:24:45]
いいんじゃない。浜松町なんてそんなもの。
7363: 匿名さん 
[2017-04-15 06:58:09]
マルエツで十分だと思います。高級スーパは再開発後の駅ビルにできそう。
7364: マンション検討中さん 
[2017-04-15 09:42:56]
>>7359 匿名さん
アマン東京は、リーズナブルで住むには快適。丸の内北口から大通り渡りますが5分と、浜松町北口から5分の浜離宮ザタワーと同じような感じで便利です。
今朝も 緑と摩天楼ビュー 最高です。
アマン東京は、リーズナブルで住むには快適...
7366: 匿名さん 
[2017-04-15 10:01:02]
確かに1泊15万円くらいですよね。住んだことはなく1泊しただけですが値段の割に広いし快適です。近くの星のやよりもいいと思います。
7367: 匿名さん 
[2017-04-15 10:16:17]
>>7365
八重洲口までは徒歩30分近くかかるので東京駅徒歩圏とは言いにくいですよね。自転車ならすぐなんですがね。
7368: 匿名さん 
[2017-04-15 11:03:15]
>>7360 7356さん
ここに歩いて行けるのは良いですね!


7369: 匿名さん 
[2017-04-15 11:20:46]
>>7367 匿名さん
アマン東京から新幹線まで八重洲口まで歩いて30分もかからないし、大手町タワーが東京駅徒歩圏とはいえないとは意味がわからない。
7371: 匿名さん 
[2017-04-15 11:56:07]
おそらく八重洲口まで徒歩30分かかるのはパークコート浜離宮ザタワーのことでしょう。
7372: 匿名さん 
[2017-04-15 12:03:10]
そうですね。ネガ男の嫌がらせは無知で検討者の邪魔ですが、とるに足らないので無視して下さい。
このマンションスレは、勉強になります。
7373: 匿名さん 
[2017-04-15 12:04:19]
浜離宮では、早咲きの八重も咲き始めました。
浜離宮散歩いいですね。
浜離宮では、早咲きの八重も咲き始めました...
7374: 匿名さん 
[2017-04-15 13:04:28]
このマンションからだと、アマンも気軽に行けますね。ロビーのブラックアフタヌーンティーはオススメです。
7375: 匿名さん 
[2017-04-15 13:49:06]
確かに、ここなら新橋の宴席でも、品川、渋谷、新宿の食事会でも帰り安心ですね。
7376: 匿名さん 
[2017-04-15 13:55:28]
六本木とか表参道でお食事しても、タクシーですぐに帰ってこれるので、安心です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる